人権侵害 トレンド
0post
2025.11.26 05:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これまで「彼ら」に潰された国は数知れないが、一つ例として以下を取り上げよう。
1.電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料。
2.融資には金利がなく銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。
3.住宅を所有することが人権と見なされている。
4.全て(違うという意見もあり)の新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に政府から60,000ディナール(50,000ドル×@80円/$→450万円)を受け取る。
5.教育と医療は無償。識字率は83パーセント。
6.農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。
7.政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払われる。
8.自動車を購入すると政府が価格の50パーセントの補助金を出す。
9.石油価格は、リッターあたり、0.14ドル。
10.対外債務は無く、資産は1500億ドルにのぼる。
11.卒業後就職できない場合は、本人が雇用されているかのごとく、特定職業の平均給与を、職が見つかるまで国が支払う。
12.石油のあらゆる売上の一部が全国民の銀行口座に直接振り込まれている。
13.子供を生んだ母親は、5,000ドル支払われる。
14.パン40斤が0.15ドル。
15. 25パーセントが大学の学位を持っている。
16.人工河川計画として知られる世界最大の灌漑プロジェクトを26年かけて遂行した。
これを見る限り非常に裕福かつ国民の権利を守り、幸福度が高い国であろうことが予想される。知らない人が見ればいったいどこの先進国であろうと考えるかもしれない。
しかしこの答えは「リビア」である。これはかの悪名高いカダフィ大佐が為した政策の根幹である。これを実現した彼を悪の枢軸、悪の権化とまで述べたのは、もちろんアメリカやヨーロッパやイスラエルに代表される、「彼ら」に属する国たちである。
彼はずっと国連でも欧米批判を繰り返していたが、彼の理想論はアフリカの独立であった。しかしアフリカの中で独立した銀行を作ろうとしたことが、「彼ら」に行動を起こさせるきっかけとなった。それこそがリビアの内戦である。
このような豊かな国は真の報道はされず各国で人権侵害の国であると非難された。しかし実際は人権侵害をしていたのは紛れもなくアメリカでありヨーロッパでありNATOであった。彼らは豊富な資金により反政府軍に武器を与え、反政府軍が正義であるかのような論調を、同様に支配しているメディアを通して広めることに成功した。その結果本来アフリカの英雄でありアフリカのために動いてきたカダフィ大佐は、「彼ら」の意に沿わぬということで抹殺されたのである。アフリカの知人たちは必ずカダフィ大佐をアフリカの英雄と呼ぶのだ。
この経過は時と規模が違うだけで倭国が滅ぼされたのと全く同じ構図なのだ。 November 11, 2025
9RP
@iwamatsumasaki 「国家の生贄」今日手元に届きました。😆
早速読み始めました。第一章の拉致監禁を読んでいるところです。戦後最悪の人権侵害、4300人も拉致監禁の被害に遭ったとは、誰も想像できません。
この真実を多くの方々に知って欲しいです。🙏 November 11, 2025
2RP
スパイ防止法は国家を守る法案ではありません
実態は国民の自由の制限
国家に都合の悪い思想は「危険思想」とされ、逮捕・投獄・拷問・転向強要という最悪の人権侵害が起きます
#統一教会は反日外国勢力
#スパイ防止法に賛成する人は情弱かスパイ
#スパイ防止法は現代の治安維持法 https://t.co/WHtw7KwoVr https://t.co/XojnIAlyyA November 11, 2025
2RP
@gototoru 世の中も認める
有名なジャーナリスト
福田ますみさんだからこそ
映画『でっちあげ』も全国上映され
その方が潜入取材し
真実を求め書き上げた新著📔
拉致監禁の人権侵害
強制改宗による信教の自由の侵害
どんどん拡散され
真実は明らかになるでしょう!🌅☺️ November 11, 2025
2RP
あなたが知り合いを大切にしたいことは分かりますが
あなたにとって他人である多くの女性にも人権がある事を忘れないでください
女性には女性専用スペースが必要です
男性がどんなに全身に整形手術を行ってもそれは男性です
男性が女性スペースに入ることは女性への人権侵害です https://t.co/ZJCCyWEV5L November 11, 2025
1RP
11月21日アメリカ・パサデナのCityカレッジで行われたCARP主催「Religious Freedom Symposium」に参加し、倭国で家庭連合に対して起きてきた拉致・監禁・強制棄教のサバイバーとして証しをしました。
パスターJoshua Holmesと並んで座りながら、自分の痛みの体験を語ることは簡単ではありませんでしたが、学生たちが一言一言を逃さないように真剣に聞いてくれて、本当に胸が熱くなりました。
倭国で40年以上続く人権侵害の歴史、そして今、韓国をはじめ世界で広がる宗教迫害…。
それでも、若い世代が真実を知り、共に立ち上がろうとしている姿に大きな希望を感じました。
アメリカから、倭国の皆さんと心を一つにして、信教の自由を守るために歩み続けます。
#宗教の自由 #信教の自由 #拉致監禁 #強制棄教 #CARP November 11, 2025
1RP
@iwamatsumasaki 倭国国内にて戦後最悪の人権侵害👿
4300名もの罪無き人が拉致監禁の
被害に遭っているとは信じられない
本当に倭国は「法治国家」なのか? November 11, 2025
@gototoru 何度みても衝撃的で、拉致監禁は絶対に許せないと奮い立つ写真です。
サンプルで第1章の戦後最悪の人権侵害、拉致監禁の途中まで閲覧できるんですね。ここから多くの人の目に留まって欲しいです! November 11, 2025
@gototoru 壮絶な拉致監禁の現実を示す写真を、痛みを超えて提供してくださり本当にありがとうございます。
その写真は、隠されてきた人権侵害を可視化する“真実の証拠”です。
後藤さまの勇気が、私たちが立ち向かうべき反対派の最大の弱点を照らし出しました。
心から感謝いたします。 November 11, 2025
@azabu_food 倭国の政府だからに決まってるだろうに
って言うと、倭国下げガーとか言い出すのがウヨさんだが、、
・他国の政府は倭国人の言うこと聞く義務無し
・倭国の政府は聞く義務あり
・何より先ず、倭国だけはもう争いに参加しないでほしい
って当たり前の事だろ
あと、どこの戦争も人権侵害も批判するぞ November 11, 2025
高額献金による貧困と教義の押し付けによる人権侵害で自殺した2世はたくさんいるのよね。
安倍さんの命だけではなくてかわいそうな我々の仲間たちの命も忘れないでほしいわ。 https://t.co/QjvWjSqtfL November 11, 2025
これからもっと売れたいって頑張る芸人にとって、こんな記事がどれほど芸人人生の足枷になるか。。
フライデーは1円も払わず記事削除で済ませようとした。許せない。
司法も週刊誌の人権侵害に対して甘すぎる。
せめてこの勝訴が沢山拡散されて世間に認知されますように。。 https://t.co/VzvY3suxbS November 11, 2025
イギリス、「移民のギャング」ではなく、「移民のギャングを批判するイギリス人の老婆」を逮捕。
こんな人権侵害を行って
警察官は何も疑問に思わないのだろうか?完全に洗脳されているのだろうか? https://t.co/wReuvZOJ3Y https://t.co/OGLwXU9TtT November 11, 2025
物心つかない時から芸を叩き込んでそれ中心の人生を送らせるのは人権侵害だ、そうしなければいけない芸なんて見たくないというポストも見たけど、今歌舞伎役者の親も嫌がる子に無理矢理やらせてる人いないと思うのよね…
ていうか好きでなくて10歳やそこらでみんなあのレベルに到達するわけなかろうよ November 11, 2025
#おはよう寺ちゃん
朝から笑った。ほんとに誰? ロックは大好きだけど
ほんとに誰?? 人権侵害する国はいいの?
人気ロックバンドのボーカルが高市首相に苦言「シンプルになんでこんなバカが国のトップなの?センス磨いてやるから俺たちのライブに... https://t.co/RjCEk9DmgW @YouTubeより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



