1
京都駅
0post
2025.11.23 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国人観光客が減ったぐらいでは京都駅のカオスぶりが変わらないくらい中国以外のインバウンド客が多いとのこと。
じゃあ、中国からの観光客がいなくても観光地へのダメージは少ないよね。 https://t.co/0WjaxFemxI November 11, 2025
12RP
(至急)(拡散希望)
この子を探しています。
12:40から13:00辺りで近鉄線の1番線近くの女子トイレからJR西口京都駅を行って8番のりばまで行きました。その間に落としたと思います。
お心あたりのある方はDMお願いします。
#ちみけも #ちみさむ #迷子 https://t.co/kI8fnK3IJB November 11, 2025
5RP
アフターラストまで居て17時に退館。
文ちゃんの色紙争奪戦で惜しくも負けてしまいました。
京都駅前で夕食の弁当を買い、1年1ヶ月ぶりの新幹線。
地下鉄東西線の車両点検で遅延に嵌り…
23時前に帰宅。
#京都合同 無事終了しました。
エンカした方々ありがとうございました…!
明日は横浜へ… https://t.co/NggKDGazPZ November 11, 2025
1RP
★拡散嬉しい
【レイヤー、カメラマン募集】
🥷🥚忍術学園 教師併せ
日時∶2月15日(日)
時間∶9-17時
場所∶京都市内(京都駅、河原町周辺から30分以内) ※エアコン有
衣装∶教師衣装(アニメ準拠)
金額∶37,800円÷レイヤー
募集∶安藤先生、日向先生、メインカメラマン様 (続 https://t.co/0Sho4X5wdv November 11, 2025
1RP
そうだ 京都、行こう。
神護寺は、今、紅葉が見頃
シーズン中は京都駅から直通バスがあり、それが便利。
広いから、ここもゆったりと
紅葉を楽しめます
中国観光客がいないと神社仏閣も静か。倭国人の祈りの場所が戻ってきた
#神護寺
#京都紅葉 https://t.co/XDQMpEn4EQ November 11, 2025
1RP
🏮和泉屋旅館<京都府>
💡世界遺産西本願寺を正面に望む創業百余年、平成8年全館新築の宿 JR京都駅から徒歩圏内の観光に至極便利
💬4(65)
2025年11月23日 00:26
🧭京都駅
https://t.co/sFhHoy7gFf November 11, 2025
22日、有難う御座いました❣️
京都駅人が多くて通勤鬱😂
劇場も恩恵を下さい😇笑
初めまして様有難う🙋♀️また会いたいよ😘
再会のお兄さん❣️沢山有難う😘
病院行ったけど耳治るかな🤔💦
ラブリー、お土産、おチップ、T感謝💖
はーちゃんからお土産頂いた🫶✨
気遣いさんの女子力が私にも欲しい😂笑 https://t.co/lIRuDoYa8I November 11, 2025
@r4k1t_3uoy そっかそっか〜🥹京都駅とかいつ行ってもすごいもんなあ🥹もみくちゃにならんように気をつけてね🥺
ほんとだよ〜✨その写真のおすそわけで私の心もじゃぶじゃぶ🧺🧼
ヒヒヒ😎みがきあげてるからな😎明日も楽しんでね🤍 November 11, 2025
「でも、浜松までなら…」
その昔、当時の嫁と京都から埼玉の嫁の実家までのキャノンボールをした。
彼女はバスに乗って京都駅→新幹線→東京駅→上野→なんかしらん電車→バス→実家。
同時スタートでバイクで向かう。
敗因「首都高わからん」
三十分くらい遅れでした。 https://t.co/v6ZoNLW41n November 11, 2025
@nipponsousei_tv 「再開発が遅れてる」と言われる神戸三宮はコロナ後も好調なのに、失速する梅田や京都駅の真似して再開発するみたいです
再開発でかえって活気がなくなると思います November 11, 2025
@martini_ch85747 久留米はとんこつ🐷って感じで旨そうですね🥰
写真は「第一旭」本店は京都駅のすぐ横。こちらは少し前にできた室町蛸薬師のお店。本店の方があっさりしてると感じました。最近全く行ってないけど😅「天下一品」とか濃いですね💦「新福菜館」も「第一旭」のすぐ横ですが、両方観光客並んでるからムリ⤵️ November 11, 2025
@ec1ipse3end ついさっきまでメロンブックスに本買いに河原町、京都駅南のTJOYに映画観に行ってたけど相変わらずの混雑やったな…あとは秋だからかバスツアーは普段より多いかな。河原町でスーツケース引いてる家族連れはちょっと減った印象。新幹線とホテル取りやすいなら紅葉見物もありかも。 November 11, 2025
淀屋橋・本町・堺筋本町(船場)・天満橋に向かって、梅田や難波でどれだけの人が乗り換えてるのかの通勤の実情がわかると、京阪の立ち位置がわかると思います。
梅田乗り換えで淀屋橋に行くとなると+15分、北浜に行くとなると+20〜25分です。電車の所要時間差は埋まります。
また、京都側ターミナルについても、京都駅は中心市街地から軒並み遠く、この点阪急が四条通を貫通しているから有利ですが、南北は京阪が貫通しているのも強みです。 November 11, 2025
同人?⇒『https://t.co/xXvBV7XfXZ』
京都駅の「人気土産」ランキングTOP10が発表されました!🥇第1位はやっぱり「阿闍梨餅」!もちもちの生地とこしあんが絶妙にマッチング。旅行の思い出に、手土産にもピッタリ!次回の京都訪問の際は、ぜひゲットしてみてね!✨
https://t.co/6VWwvwjafM November 11, 2025
こんな「中国人観光客減で街が快適」なんて情報と写真を信じて賞賛してるネット民が多くてワイ京都市民はマジ心配ですわ( ´・ω・`)
さっきの京都駅嵯峨野線ホームを見てみろ、今日も外国人と通勤客のカオスモードで全然快適ちゃうぞ!中国人が少し減ったくらいで快適になるなら苦労ないわ笑 https://t.co/vOHSGyo1Oh November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



