中谷元 トレンド
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中谷元・前防衛相がフジ“日曜報道”で「中国側はG20で会談を否定しているようなので会う必要はない。先の局長級会談でポケットに手突っ込んで田舎のヤンキー兄ちゃんみたいな態度。中国は情報戦、法律戦、世論戦の“三戦”でアピールしてくる。世界は中国の振る舞いを見ている。できるだけ多くの国と個別の会談をして倭国の主張をする事です」と。仰る通りhttps://t.co/5ciW5ot2Gg November 11, 2025
44RP
IPACによる「倭国支持声明」が産経に詳しく掲載されました。
このタイミングで世界各国からの倭国支持が可視化されることは、経済威圧を乗り越える力となるだけでなく、中国の孤立を想起させる点でも有意義。
また、自らが中国政府や自国政府の厳しい圧力にさらされ苦境にあるなか、南米やソロモン諸島などから倭国支持を打ち出してくれる議員も多数。ぐっとくるものが。
また、直近11月6日~8日に開催されたブリュッセルでの年次総会に、倭国の現職として岩谷良平議員が1人参加し、議員交流を深めた成果でもあると思います。
2週間前のこの会議で、倭国の立場から中国依存のリスクに警鐘を鳴らし、対中連携を大勢の国会議員に呼びかけて、共感と信頼を得ていました。
そのことが、図らずも今回の迅速な支持表明に繋がったことは、事務局として経緯を見ていてよく分かります。
もちろんその土台には、これまでIPACに様々関与してくれている倭国の超党派議員の努力の積み重ねがあることも。
2020年に中谷元議員とともにIPAC創設に加わってから5年が経ちました。
改めて倭国の事務局長として、今回このIPACの重要性を理解し議員を派遣してくれた倭国維新の会、そしてそのプロセスを下支えしてくれた自民党の関係者にも感謝しています。
野党から今回派遣が叶わなかったのは残念でしたが、また次回以降の参加に期待します。
https://t.co/wKY8VEmsFZ November 11, 2025
中谷元前防衛相
「本当に常軌を逸している」
#Yahooニュース
https://t.co/rGHDTvM6GG
文化大革命や天安門事件など知らない若い世代が中国共産党独裁国の正体を認識するようになったので、それは良かったのではないかと思う。
中国怖い!
中国理解を超えた堅物!
中国嫌い!
中国には要警戒! November 11, 2025
自民・中谷氏「非核三原則『持ち込ませず』は矛盾している」 安保3文書の改定「はっきり表現するべきだ」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
https://t.co/yNBD96C28M
石破内閣の時この発言しなかった!小泉、中谷まともになって来たがいい悪い別にして芯がブレるのは如何❓ November 11, 2025
中谷元・前防衛相
非核三原則見直し、非戦闘目的の「5類型」の防衛装備品に限って輸出を認めている現行ルールについて時代遅れだ。 https://t.co/3IBOKZcw7f
円安の今、防衛装備品がんがん輸出すべきだよね。
ものづくり大国復活。
US-2の武装型とか売れるんじゃないか。 November 11, 2025
【ニュース】中谷元・前防衛相が、非核三原則の見直しや防衛装備品の輸出ルールについて、国会での活発な議論と早期改定を強く促しました。
✅ポイント
・中谷元・前防衛相は、高市早苗首相が検討する非核三原則の見直しを「国会でよく論戦し進めるべき」と提言。
・「持ち込ませない」としつつ米国の核の傘に依存する現状を「矛盾している」と指摘しました。
・非戦闘目的「5類型」に限定された防衛装備品の輸出ルールも「時代遅れ」「自由度がない」として、議論を通じた見直しを主張しました。
📰 産経新聞
中谷元・前防衛相、非核三原則見直しに「国会でよく論戦し、進めていくべきだ」 November 11, 2025
#日曜報道THEPRIME 【2025年11月23日放送】ご視聴ありがとうございました。今回の動画はこちらからご覧ください➡️『「会談したくないのなら会う必要もない」高市首相と中国・李強首相のG20での“接触”をバッサリ…自民 中谷前防衛相×橋下徹』YouTube:https://t.co/3wr1rjtQzs #橋下徹 #中谷元 #柯隆 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



