うつ病 トレンド
0post
2025.11.29 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
うつ病って、身体的な病気で例えると、風邪みたいに数日で治る病じゃなくて、癌(がん)みたいに傷から色んな箇所に転移して蝕み続けて、最悪の場合死に至る病だと思ってる。 November 11, 2025
1RP
うつ病になってしまった人に伝えたいことは「まずは焦らずに寝れるだけ寝よう」「将来のことは元気になってから考えよう」「ダウンする前の理想は一旦捨てよう」「他人のことより自分を大切にしよう」「体調がいいからって治ったと過信するのはやめよう」「自然体で等身大の自分で過ごそう」 November 11, 2025
1RP
先日、嫌な統計を見ました。双極性障害、鬱病の方の平均寿命が20歳も短い‼️‼️10歳位短いのは知っていましたが、ショックです。
双極性障がい、鬱病のはれっきとした病気です‼️‼️‼️‼️
脳の前頭葉、セロトニンが流れている部位ですよね。後、学会の論文で読んだのですが、側頭葉が萎縮しているのです‼️‼️ November 11, 2025
昔は早起き得意だったのに起きれなくなって、帰ってからもすぐ倒れ込んでて、ただの怠けと思われてるのが辛い
でも親にはうつ病なの言えない
いつまで続くのかな
お薬は治してくれるのかな
頑張れた頃の自分に戻るために通院してるのに、頑張って稼いだお金が消えてるだけ November 11, 2025
☆良かった事
①寝起き、夜ご飯美味かった
②LIVE楽しかった
③女の子とご飯楽しかった
④お風呂歯磨きできた
☆課題
寝起きが辛過ぎる
一日ぼんやりする
☆どうなりたい
睡眠の安定
就寝:3時
起床:12時
起床後の気分:0点
入浴:◯
夜歯磨き:◯
#ポジティブ日記 #ホメ療法 #双極性障害 #うつ病 November 11, 2025
うつ病が一人暮らし始めたら5年かからなかったコロナにかかるし風邪はこじらせるし盲腸で入院して治らないし咳喘息疑いになるし散々だったので無理してでも野菜は食った方がいい。あと無理に外出しない方がいい引きこもろう2025 November 11, 2025
#本日の執筆時間
おはこんばんにちは☺️2025年11月28日は10分でした!夕飯前に少しやって、夜は21時過ぎに寝てしまいました。仮眠のつもりが、ガッツリ寝てしまいました。執筆できないのは辛いのですが、うつ病なので自分を制御できず…。本業も生産性皆無…。キツい…けど、まずは生きよう…うん…。 November 11, 2025
このゲームで思春期を過ごしたってくらいのめり込んでたし人格形成にも結構影響してると思う
参加型の配信で中学生の俺が小学生のクソガキとワイワイやってたおかげで今の性格になったのかもしれない
ニートで鬱病だけど November 11, 2025
総合失調症のひととかうつ病のひととか精神病患ってるひとたちはすごく辛いはずなのになにも精神病患ってないわたしはなにしてるんだろう、なにが辛いんだろう、こんなわたしが軽い思いで辛いと思ってごめんなさい November 11, 2025
週末です☺️
1Wを振返ってみる
良いこと
・体調管理
・人間関係
・サ活
うーんなこと
・仕事進捗
・読書
・人間関係
どちらにも人間関係が入るところがいかにもねぇ
#うつ病 November 11, 2025
私事ですが、39歳になりました〜!
うつ病になったときは、人生終わった感覚もあったのですが、得られたことが思った以上に大きく、いまはプランBを生き直しています。
イーロンが待ちきれなかったらしく、11/1に風船飛んじゃったけど誕生日は今日です!
Xでも、魅力的な方々とのご縁に恵まれて本当に嬉しいです。今日も生きててくれてありがとうございます!これからもよろしくお願いします☺️💕 November 11, 2025
平口法務大臣宛に提出した要請書。
---
法務大臣 平口 洋 殿
スリランカ人ナヴィーンさんの強制送還中止を求める要請
スリランカ出身のナヴィーンさんは、母国での政治活動を理由に命を狙われ、2004年に留学生として来日されました。入学後間もなくして学費を仲介業者に着服されたことがわかり、政情不安を理由に祖国にも帰れず、オーバーステイとなりました。2008年に難民申請制度を知り、申請するも認定されず、3度の収容を経験し、うつ病を発症されました。
ナヴィーンさんのお父上は政党間抗争の中で命を奪われており、ナヴィーンさんも帰国を強いられれば命の危険にさらされる懸念があります。また、ナヴィーンさんの主治医からは、命に関わるうつ病を患っており、本人の病状を鑑みると送還には耐え得ないとの見解を示しています。家族が側で支えなければ、絶望、悲観などから命を落とす危険な状態です。家族が側で支えているから命が繋がっています。
ナヴィーンさんは現在倭国人の配偶者と共に生活しており、裁判においても「安定かつ成熟した婚姻関係を築いている」と認められています。先日、ナヴィーンさんのもとに「口頭意見陳述不実施通知書」と「手続終結通知書」が届けられましたが、倭国にしか生活基盤がなく、持病のあるナヴィーンさんを、個別事情の聴取もなしに強制送還することは、人道上の見地から容認できません。
本年5月23日に発表された「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」により、強制送還、とりわけ護送官付き国費送還が急増しており、様々な事情で母国に帰れない外国人の方に甚大な不安を与えています。倭国で暮らしたいと願う人々の人権を尊重し、真の共生社会を作るため、下記の通り要請致します。
2025年11月27日
賛同議員一同
記
1. ナヴィーンさんの強制送還を中止し、倭国での在留特別許可を認めること。
2. 「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を中止し、在留特別許可の発付を拡大することをはじめ、外国人の排除ではなく、共生のための政策を行うこと。
以上 November 11, 2025
ナヴィーンさんの強制送還を止め今すぐ在留特別許可を与えるよう求めます。
—緊急記者会見と院内集会 「つかんだ手離さない!」―
スリランカ出身のナヴィーンさんは、母国での政治活動を理由に命を狙われ、2004年に留学生として来日されました。難民申請をするも認定されず、3度の収容を経験し、うつ病を発症されました。現在は仮放免で、2度目の難民申請中です。
ナヴィーンさんは現在倭国人のパートナーであるなおみさんと共に生活しており、裁判においても「安定かつ成熟した婚姻関係を築いている」と認められています。先日、ナヴィーンさんのもとに「口頭意見陳述不実施通知書」と「手続終結通知書」が届けられましたが、倭国にしか生活基盤がなく、持病のあるナヴィーンさんは、家族の支えがないと絶望・悲観などから命を落としてしまうかもしれません。
11月21日に入管に出頭したところ、2回目の難民申請が実質的に審理されないまま終結し審査結果が不認定とされました。その際入管の職員は、「12月21日以降に、いつでも強制送還することが出来る」と口頭で通知したとのことです。年末年始にも送還が行われるかもしれない、極めて切迫した状況です。
ナヴィーンさんのお父上は、政党間抗争の中で命を奪われており、ナヴィーンさんも帰国を強いられれば命の危険があります。本人の病状を鑑みても、送還には耐え得ません。そんなナヴィーンさんを、個別の事情を聞くこともなく強制送還することは、人道上の見地から決して容認できません。
「国会議員の力で、強制送還を止めて欲しい」
ナヴィーンさん、パートナーのなおみさん、そして支援者の方々は、強制送還中止を求める国会議員の署名を集めることを決められました。「ナヴィーンさんの強制送還を止める会」を結成し、連日のように衆参両院の議員会館の部屋を回り、状況を説明し、要請への賛同を募りました。
皆様の熱い運動の結果、強制送還中止を求める要請には、立憲民主党・倭国共産党・れいわ新選組・沖縄の風、そして社会民主党の、計33人の国会議員の方々が賛同して下さいました。
今日の院内集会では、冒頭に国会議員による要請文を入管庁の担当者に提出し、その後ナヴィーンさん、なおみさん、支援者の皆さんが、それぞれの立場からスピーチを行いました。
ナヴィーンさんが多くの時間を割いてお話しされたのは、自分の窮状ではなく、参院選後ますます排外主義が広まっている倭国社会に対する危機感でした。ゼロプランは、強制送還の対象とされる外国人だけでなく、なおみさんのように共に暮らす倭国人をも傷つけてしまいます。正規の在留資格さえあれば働き、倭国社会で活躍することが出来る外国人を追い出すのは理にかなわない。ナヴィーンさんは倭国社会の行く末を案じ、そう訴えられました。
今は様々な場所でスリランカ料理を振る舞ってくれるナヴィーンさんが初めて料理を出したのは、「難民移民フェス」だったそう。自殺未遂をするほど塞ぎ込んでいたところにフェスへの参加を勧められ、小さい頃から食べていたパンケーキを作ったことがきっかけで料理をするようになったとのことです。「自分の命を救ってくれた難民移民フェスをこれからもやりたい。世界にも広げたい」と語るナヴィーンさん。在留特別許可が出れば、なおみさんと共にスリランカ料理のキッチンカーを出したい、という夢もお持ちです。
5月23日に発表された「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」により強制送還が加速し、倭国にいる外国人の方々に大きな不安を与えています。しかし、もし政府がいうところの「不法滞在者」を減らそうとするならば、第一に求められるのは倭国で暮らしたいと願う人たち、何らかの事情で母国に帰れない人たちに、在留特別許可を出すことではないでしょうか。
政府による排外主義や官製ヘイトを止めるのは、立法府の一員としての責任です。これからも市民の皆様と連携し、多様性を尊ぶ包摂社会の実現のため全力を尽くします。 November 11, 2025
整形が自殺を引き起こしているのではなく、重度の身体醜形障害(BDD)やうつ病を抱える人々が、過激な手術に駆り立てられるという逆の因果が成立していると感じるのだけれど、骨を削る行為に抵抗が無い神経回路は、すでに自傷行為と地続きですね。 https://t.co/gC1vjfaZnB November 11, 2025
うつ病になってから、全く本が読めない時があって、とてもショックだったのですが、他の本が読めない時でも橙書店の田尻久子さんの本だけは何故か読めて、ずっとお守りのようになっています。何度も読んだからなのかな。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



