中国語 トレンド
0post
2025.11.22 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国人男「黒人達には中国語はわからないよ」「こいつらは人間のクズ」
黒人男性「今、君は嬉しいのか?」と中国人に問いかける。中国語が分からないと思っていた黒人男性は、中国語を理解していた。
中国人男「君、中国語がわかるのか?」と動揺する。
中国人とは、こういう連中です https://t.co/x1wN0K0CJt November 11, 2025
180RP
先日のX、総務会長 記者会見(読売・日経・産経既報)の通り、
「今年になって倭国の治安が不安定で、中国人を狙った犯罪が多発している」との中国外務省の発表は、全く説得力が無いことを、警察庁が持つデータを示して、お伝えしました。
外務省がさきほど下記公開した、在留中国人が被害を受けた凶悪犯罪には、被疑者(加害者)が中国人の件数も含みます。
我が国🇯🇵においては、いっときの国民感情で、特定の国籍の人を凶悪犯罪に巻き込む、と言う風習はありません。
倭国の信用と名誉がかかっています。外国政府による、根拠なき偽情報や経済的威圧に対しては、事実を以って冷静に反論すべく、外務省におかれては是非、本件の中国語および英語での対外発信も進めて頂きたいと思います。 November 11, 2025
159RP
沖縄に関するデマを流しまくるチャイナ人民
「琉球のこの年配の方は、
我々が中国からの記者だと聞くと、中国の歌『夜来香』を披露し、
我々は同胞なんだよ、琉球人は中国語を忘れていないよと話してくれた。」
『我中華を愛する。我々は琉球人であって倭国人ではない。琉球も釣魚島も中国のものだ』というタイトルの投稿。
⇩
これは沖縄ではなく、水郷の手漕ぎ遊覧船でしょ。
歌好きな船夫さんが中国人観光客をおもてなしする優しい気持ちが悪用され、全く関係のない「琉球問題」に利用されている。 November 11, 2025
32RP
てか、首相官邸前抗議、「日中♥友好 我们是朋友」という中国語プラカードを掲げているのを見ても、所詮、倭国共産党や中国共産党の「手先」に組織されたものでしかなく
中国大使館でやれ!という罵声を引きだすだけの
高市早苗総理へのアシスト
にしかなっていない気がするんだが… (o⌒∇⌒o) https://t.co/7wpwz3Mno3 https://t.co/pmNlyOCnBd November 11, 2025
18RP
NHKで、尖閣は中国の領土ですって中国語で流しちゃったって話、笑えないねー。テレビも国も、寝ぼけてたら中国に乗っ取られてしまうのよね。尖閣諸島は倭国の領土だし、中国の領土じゃないよ?NHKにいる職員で、もし中国の領土とか、グレーゾーンとか言ってる人がいたら、即刻報道とは関係ない部署に左遷した方が良い。
外部委託のスタッフがやった?
プロデューサーにも中国系の人がいる?
配慮だか忖度だかわからない空気がある?
おいおい、それもう放送局じゃなくて、ただの中国の占領地ラジオじゃん。国の看板掲げて倭国国民の受信料でメシ食ってる局が、真っ先に守らなきゃいけない国の領土の扱いでミスるって、これはもう放送事故なんてレベルじゃなくて、国家事故だよ。
怖いのはね、間違えたことじゃなくて、間違えても気づけない組織の空気だよ。
尖閣は何度も政府が「我が国固有の領土」って宣言してる。国会でも、外務省でも、防衛省でも、全会一致みたいなもの。
それを放送する側が、
「うっかり中国領と言いました」
「すいません、関係ない発言でした〜」
って、そんな軽い話で終わらせていいのか?
ならさ、尖閣諸島は倭国の領土です!中国の領土ではありませんので、訂正致しますとか、もっと強く報道しなきゃね。中国の顔色伺って国民に嘘教えましたって認めない国営放送は、残念ながら人民放送って思われても仕方ないんじゃない?
国の領土を他国の領土と放送しちゃう国営放送なんて、世界のどこにもないよ。それで、高市早苗がNHK改革しようとしたら、平等性に問題がとか、そこで働く人たちの生活に影響がとか、なる。まずは国を守らなきゃ、国民全員がダメになるのにね。
高市首相は流石としか言いようがない。
「NHKの受信料制度を抜本改革する」
そりゃそうだ。この国のテレビは、70年間ずっと「国民が信用してくれる」前提でやってきた。
だけど、尖閣の件みたいな地味だけど致命的なミスを見てるとね。
「本当に信用してんの?」
って国民が言い出すのも当たり前じゃない?
しかも、NHKの内部にも中国に過剰配慮する空気があるって話も出てる。それ、笑って済む問題じゃないよ?本人たちは、ラブアンドピースで、領土問題なんて考えるのやめよーって感じだよ。
NHKってのはよ、本来は倭国国民のための公共放送だよ、国の領土を誤って、外部委託に任せて、内部に妙な空気があって、それで受信料で飯食うってのは通らないでしょ?
高市首相の改革宣言は、単なる放送改革じゃない。
国の情報の主権を守る作戦だよ。
テレビが寝てりゃ国も寝る。
国が寝てりゃ領土も取られる。
冗談抜きで、今のNHK改革は安全保障の一部だってことだよ。もうさ、中国人をNHKに入れるのやめたら?
尖閣諸島は中国の領土っていうことは全く平和に繋がらないよ? November 11, 2025
7RP
民宿に泊まってるのですが、車が入れないから古城の入口からわざわざ徒歩で荷物を運んでくれ、部屋に通されると聞きやすいスローな中国語で「長旅お疲れさま!まずはお茶飲んでゆっくりしてね」と言われ、微信におすすめの店情報を大量に送ってくれた。ネットの上は物騒でも行けばやさしさが身に染みる https://t.co/h1WSeZjFZM November 11, 2025
2RP
次回のなっチャンネルお邪魔するよ~~~!!
久しぶりのゲスト出演楽しみ☺️☺️
何やら中国語の先生をするとかなんとか…!?👀 https://t.co/ZVU5NG6sRG November 11, 2025
2RP
頼清徳総統は昨日、昼食中に「台日友好」を支持するメッセージを投稿し、倭国の漁業への支援を強く呼びかけ、倭国のネットユーザーから温かい反響を呼んだ。倭国の梅村瑞穂参議院議員(梅村瑞穂、参政党)は、頼清徳総統の昼食メッセージをTwitterでリツイートし、「徳は決して孤独ではなく、必ず隣人がいる」と中国語で書き込んだだけでなく、夕食に台湾風の角煮ご飯とマンゴーヨーグルトを食べる自身の写真も投稿した。
#梅村みずほ November 11, 2025
2RP
#渋谷愛メッセージ #三浦春馬さん
#真夜中の五分前 #行定勲監督
☆真夜中の五分前
の春馬さんの印象
は「すごく実直な
人間」「中国語が
うま過ぎ」と監督
「本人は面白味がない人間って言ってたけど、それが一番面白い。滞在1年半位の語学力の筈が習得は想像以上、下手でも良いのに」2014.11.23 https://t.co/q6M8epvDAy November 11, 2025
1RP
河西健吾さんがいると聞いて羅小黒戦記2を観てきました。しかし時間の都合で字幕版を観ることになりました。
音声は中国語でしたが、いかにも河西さんが演じていそうな糸目のキャラが2人登場しました。あとで確認すると片方がcv石田彰さんで、もう片方がcv河西健吾さんでした。倭国語版も観に行きます https://t.co/VzhBT7OErF November 11, 2025
1RP
@rockdarock そうそう。
今週月曜に阪急河原町から清水寺まで歩いたけど。
外国人観光客はいーっぱいいたけど、中国語は聞こえてこなかった。
減ってると思う☺️
梅園で甘味食べて、鶴どらをお土産で買った😋 https://t.co/SkmIS4gvWf November 11, 2025
1RP
高市首相の
中国の台湾侵攻時の存立危機発言抗議デモ
残念ながら中国語が混じってるね。
先輩のシールズ 後藤宏基も参加したのかな。 https://t.co/x1yeiQ8Jnj https://t.co/cXFQiZkILc November 11, 2025
1RP
これは中国外交部に対して私が反論を述べたものですが、このコメントに対し50件近い英語と中国語のリプがあった。そのほとんどのアカウントが1桁あるいは0アカウントばかり。加えて中国政府のコメントだが「いいね」の数は1000前後。まあ見ているのはほとんど外国人(倭国人含む)と思われる。と言う事でリプは意味なし。英文のXは中国の立場を悪くするだけ。 November 11, 2025
1RP
Google 翻訳は言語A→英語→言語B と英語を噛ませることで多言語間の翻訳を実現しているのよね。英語への翻訳時点で誤解があると取り返しがつかない。「毛」はかなり強く「人名でMaoと読む」と認識されているらしい。
あと、文脈で入力言語を認識するので中国語っぽい文字の羅列が続くと引きずられる。 https://t.co/SOXchVR8IA November 11, 2025
1RP
中国人「黒人の言葉通じねぇよ」「死んだ母親のガキ」
黒人(中国語で)「今、楽しい?」
中国人(凍)「……お前、中国語わかるのか?」
黒人(笑)「ああ、わかるよ」
中国人「……ごめん」
↑
何が面白くて満面の笑みなの?
https://t.co/wAdTJ16BL7 November 11, 2025
1RP
京都とか金沢とか鎌倉行くのに滅多に無いチャンスかもなぁ。まぁ、最近都心で聞く中国語は何となく倭国に住んでると思しき人からが多い気はするが。 https://t.co/d7GB3QQLqN November 11, 2025
1RP
@sharenewsjapan1 いや、嘘だね。
私、中国人と台湾人の留学生達と中国語勉強会から付き合いあったけど、中国人の子言ってたよ。
ほとんどの中国人留学生は米国や英国行きたいけど、それが難しい人が倭国に来るって。倭国に好意があるから来てるのはごく一部ですよ。 November 11, 2025
1RP
神宮外苑の銀杏並木、朝行けば空いてるんじゃない? せっかく近いんだし! と思って行ったけど甘かった。10時前でわりと人がいた。8時くらいに行くべき。
でも、普段なら絶対耳にするはずの中国語が聞こえず。今年はいつもより観光地が空いているかも。 https://t.co/j0x12PEtGn November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



