1
中国料理
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国料理 桉里@新松戸
人気店でランチ🍽️
🌶️担々麺1200円🍜
麺が太麺を選択できるようになった!
早速、太麺を味わってみると心地よい弾力でスープと相性良く美味い😋
心なしかスープは以前より辛味が増しているようにも感じた。胡麻の風味、甜麺醤の挽肉、辛味のバランス良く美味い😋🍚必須! https://t.co/b6M1ceIgNJ November 11, 2025
40RP
/
巡る食べるベルサイユのばら🌹
#中国料理文菜華
\
当日は等身大オスカル様との記念撮影📷
池田理代子プロダクション様秘蔵のアイテムも展示。
優雅な空間で、至福の時間を堪能しましょう🌹
詳しくはコチラ
https://t.co/nsOBCk52F6
#ベルサイユのばら #柏グルメ https://t.co/sCxwT0kr1z November 11, 2025
22RP
中国料理 大陸@平塚
・サンマーメン
寒くなってきて餡かけが恋しくなってきた今日この頃。
マイソウルフードの大陸でサンマーメン。
気を衒うことなき王道のサンマーメン。
あっさりで優しい美味しさ。
500円で野菜たっぷりが嬉しい限り。
お父さんも塩対応のお母さんもお元気そうで良かった〜! https://t.co/mppFgEyvvf November 11, 2025
18RP
@shupra004 ウィキの記述で好きな箇所:
「2022年8月、台北市に中国料理店が多数あることを根拠に台湾の領有権を主張する投稿をツイッターに行い、蔑笑を買った[13]。」 November 11, 2025
12RP
来週の「ハマナビ」は大好評の……♡
\\ \ / //
🪷横浜中華街特集🪭
// / \ \\
今ブームの中国料理から伝統的な季節の味わいまで!
たくさんのグルメを食べ尽くしました😋✨
豪華プレゼントも盛りだくさんですよ🎁
🗓11月22日(土)18:00
📺テレビ神奈川 (tvk) 『ハマナビ』 https://t.co/W8EYZEiDXL November 11, 2025
8RP
新宿御苑前にある中国料理のお店『南方急行』🇨🇳
店のコンセプトは上海から雲南へと向かう食の旅。滋味深い中国南部家庭料理を味わえるお店です。
お料理は、角春雨の醤油炒め、山の民のレモン鶏、濃厚鶏の蒸気スープなど、どれも滋味深く体に沁み渡るお味で本当に美味😋
#ガチ中華 #新宿御苑 #雲南 https://t.co/gMBSE6ZPw1 November 11, 2025
6RP
@masirito22 国際問題やで 最大の貿易相手
倭国は中国の投資家や中国マネー人材が ある意味倭国に貢献しています
何回も言うがダイソーユニクロadidasナイキほとんど中国製 食料品も 河合ゆうすけ中国料理たべんな!餃子も食べんな!徹底しろ中国嫌うなら November 11, 2025
5RP
法事で八王子に。
ランチは京王プラザホテル八王子の中華、南園さんで😌
イカの黒豆蒸し、和牛挽肉入り麻婆豆腐、とうもろこしと海老入り中華粥、美味しかった✨
ごちそうさまでした😋
#中国料理南園京王プラザホテル八王子店
#南園 https://t.co/tYgwV8Lvm8 November 11, 2025
3RP
今日は中華の日😊
中華料理は、現在の中華人民共和国(中国)や中華民国(台湾)に相当する地域で古くから食べられてきた料理の総称である。
中国料理とも呼ばれる。世界的にも広く親しまれ、フランス料理・トルコ料理と並び「世界三大料理」の1つに数えられる。
#中華の日 November 11, 2025
2RP
雪国
葱油麺 特製ラーメン
900円
中華屋っていうより中国料理って感じのお店😃めちゃくちゃうまかった🤤
#ラーメン
#ラーメン大好き
#葱油麺
#雪国
#中国料理
#守谷
#ノラネコぐんだん https://t.co/DuSPRYX0Ya November 11, 2025
2RP
あいつら基本的に中国料理しか食えないし、大多数は英語も微妙なんで何しに来てんのか分からんレベルなんだよな。地域社会の負担の方がデカい。
倭国人云々より遠方から来る欧米方面の観光客の方が普通に単価高いからね。 https://t.co/9uHsT60KcP November 11, 2025
2RP
熊を食べたことはないけど、昔、某中国料理店の厨房で熊の手を見たことはある。黒い毛が生えていて、確かに熊の手だった。中国では熊料理は禁止されているらしいけど、倭国では普通に食べられるわけだ。 November 11, 2025
2RP
一緒に中国料理食いに行ってたのは、むしろすすんで食べてた。
私も辣的に辛いのはある程度はいけるが、麻のシビ辛が苦手だったのだが
「私食べるから全部ちょうだい」
と宣ってたので片っ端から押し付けてた。
「麻の良さが分からないのはザコ」
と謎のメスガキ・チンチイみたいな煽り方をされた。 November 11, 2025
2RP
貴志川町の中国料理「ふくふく」さん
に、ウインズ平阪ポスターが貼ってありました!
きっと、平阪ファンの方がお願いされたのでしょう…👍🤭
たまランチ🍜美味しかったです😋
#ウインズ平阪 #ふくふく
#貴志川町 #情熱サタデー https://t.co/WV3zlrmWDW November 11, 2025
2RP
はっろ~🤗11/15(土)午前11時30分からはMROラジオ「前田明日香の旅してスマイル」OAです📻今回は、旅行会社「エムトラベル」(金沢・片町)の代表、正木晴正さんをゲストにお迎え。思わずゾッとする⁉️旅の不思議体験についてお届けします🎙️
正木さんは世界各国を巡ってきた旅のスペシャリスト🌎️なので、これまでに数々のユニークな体験、驚きの経験をされています。
そんな中、今回正木さんが語ってくれたのは、40年以上も前、中国雲南省へ行った時のことでした🇨🇳 それを聞いて、私が思い出したちょっと不思議な出来事についても紹介しています🤔
さらに、気がつけばもう11月も半ば!ということで、年末年始の旅行事情についても教えていただきましたよ✈️
いつものように、さまざまなよもやま話を織り交ぜた正木さんの旅トーク🧳ぜひお聞きください😊
🌟正木さん回想「雲南省でフランス風の建物を見学していた時のこと🇫🇷」
🌟実は前田もアメリカへ留学した際、こんなことがありました😱
🌟いまでも謎…スーツケースにまつわる出来事あれこれ🧳
🌟年末年始の混み具合は?今年はどこの旅先が人気?エムトラベル調べ
🌟世界のタクシー事情🚕倭国と海外の大きな違い
🌟雲南料理は中国料理と全然違う?当時のマツタケのお値段にびっくり🍄
番組のハッシュタグは #旅スマ です。あなたのポスト、お待ちしています✉️
前田明日香の旅してスマイル | MROラジオ | 2025/11/15/土 11:30-12:00
https://t.co/apnuFw8vy9
#不思議体験 #ミステリー体験 #ミステリー #旅トーク #年末年始 #年末年始の旅行 #冬旅 #雲南料理 #グルメ #キノコ #松茸 #海外旅行 #旅 #旅行 #MROラジオ #radiko November 11, 2025
1RP
小倉に戻ってきて
中国料理「耕始」でランチ
ラーメン逆セット
なぜ「逆」なのか店員さんに尋ねましたが
おそらくハーフ焼き飯か、普通焼き飯かで名付けてるそうです(こちらは逆のハーフ)
上品でしっかり美味しい
ジャスミン茶がついてるの嬉しい( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) https://t.co/75FyjlJVkH November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



