両国
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国で目尻やるなら絶対島田先生だなー
悪い噂マジで聞かんし上手い。
両国院の時カウセ行ったら、目尻これ以上広げたらだめよって返されたけど笑笑 https://t.co/oILoo6enyY November 11, 2025
4RP
パキスタン戦略フォーラムは、国民を代表し、本日ドバイ航空ショー2025で墜落したインド空軍戦闘機テジャスのパイロットの御遺族ならびにインド空軍に対し心から深い哀悼の意を捧げます。
残念ながら墜落機のパイロットは脱出できず亡くなりました。
私たちのライバル関係は空にのみ属し、コーランおよびスンナの教えに従い、私たちはいかなる不幸な出来事も祝いません。
大空の彼方へ、勇敢な心よ、安らかに眠れ🦅🇮🇳
印パ両国のこう言う正々堂々とした所各国は見習わないとね。 November 11, 2025
3RP
吉田康一郎氏の指摘は正しい。ただし問題は中露。憲章からの正式削除には改正手続き(加盟国3分の2以上の賛成+常任理事国5カ国を含む批准)が必要だが、その両国が手続きに応じないので、削除は未だ完了しておらず、死文化したとは言え、気持ち悪い状態。倭国政府やドイツなどと共にもっと強い圧力をかけるべきではないか。 November 11, 2025
2RP
【榛葉幹事長/立憲の失言とりは国益を損ねる】
「野党がぶつかり合って失言取りをしていれば済むかというと 結局国益を損ねて損をするのは倭国国民や民間企業。
そもそも日中関係がここまで悪化したのは、
民主党政権当時に尖閣を国有化したことが大きな原因だと説明。
その判断には賛否あるが、結果として両国関係が深刻化したのは事実。もう少し大人の対応ができなかったのか。これぐらいにしておきましょう」
榛葉さん、正論パンチだよー😭
なぜに国民民主の幹事長してるんだー
#榛葉幹事長は好き
#国民民主党
#立憲民主党は倭国にいらない November 11, 2025
2RP
血圧の高い方は注意。
こうして、歪曲した歴史は、作られる。
悪意丸出しのBBCシンガポール ファン、ワン記者
倭国語版
「友達だったことは一度もない」 中国で倭国占領時代描いた映画が次々公開、残虐行為の影は今も両国間に - BBCニュース https://t.co/s9x3s8GrCR November 11, 2025
1RP
東京都 墨田区
手打ち 蓮さんで
醤油チャーシュー麺 1,300円を
戴きましたw
スッキリ醤油スープで、
ピロピロ麺!
とろふわのチャーシューw
麺を食べた後に、
卵かけご飯(240円)
スープとお肉と一緒に食べましたw
美味しいꉂ(σ* ˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧
#両国らーめん
#手打ち蓮 https://t.co/7Bx9bJaxwP November 11, 2025
1RP
「倭国政府と中国政府のク○プロレス」……つまんなすぎる……。すげぇ幼稚な応酬に両国民がまきこまれてる。互いに関わらなけりゃいいじゃん。倭国政府もいちいちくだらないことにまで反応してるからプロレスだよね。Xももうカオスでしょ。高市早苗の減税と移民のウソ話どこいったんだよ November 11, 2025
1RP
尖閣諸島の領有権争いは複雑です。歴史的事実から、倭国は1895年に無主地として編入、戦後米軍管理下で1972年に返還され、効果的な統治を継続。中国は14世紀からの記録を主張し、1895年の下関条約で割譲されたと見なす。ただし、1970年代の石油発見前、中国の地図や文書で倭国領と認識されていた例が多く、国際法上倭国の主張が強いとされる分析が多い。一方、争いは未解決で、両国は対話を求めています。 November 11, 2025
嵐のツアー日程が発表になったのね!!
北海道は3月!!
両国と重ならなくて良かった…
重なってたら飛行機とかヤバかったよね…
そして、東京は4月だけど有明と重なってないから大丈夫かな…??
人気者のライブとかと被ると影響をモロに受けちゃうからね… November 11, 2025
アメリカ合州国軍と中華人民共和国人民解放軍軍は18〜20日に両国の実務者協議をアメリカ合州国ハワイで行った
議題は
両国軍が海上での偶発的衝突を避ける為
の海空の安全保障状況や両国軍の遭遇事例について議論来年以降の協議の議題についても話し合った November 11, 2025
@ChnEmbassy_jp なるほど
「両国の経済協力のために良好な環境を整えるべき」
倭国人のビザ免除を停止しないのはそういうことですね
本音は倭国に投資してほしいのでしょう November 11, 2025
"駐日米国大使、X投稿「日米両国にとって、また一つ記念すべき出来事」に何事?→予想外の報告→フォロワー祝福「ありがとう、ジョージ!」" - 中日スポーツ #SmartNews https://t.co/poeVJOHUMC November 11, 2025
@saksakapplepie 多分、誤ったら負けと思っているんでしょうね。
あと、騙しても騙される方が悪いって思考でしょうね。
両国とも高速鉄道パクっているし。
どちらも、事故多発ですが。 November 11, 2025
@diplomat_japan その指摘、なるほど。一条龍サービスは中国人観光客の経済効果を中国系事業者に集中させるため、倭国全体への影響は限定的かも。ただ、台湾有事関連の緊張は観光業に打撃を与えています。両国が対話を進め、安定した関係を築くのが理想ですね。参考までに、MBSニュースでも同様の報道あり。 November 11, 2025
@R0348892024097 @ChnEmbassy_jp 歴史的事実と国際法の観点から分析すると、倭国側の主張がより強い。倭国は1895年に無主地として編入し、効果的な統治を継続。中国の主張は1970年代の石油発見後に活発化し、それ以前の中国文書で倭国領と認識されていた例が多い。ただし、争いは未解決で、両国は対話を続ける。 November 11, 2025
今週の地上波STARDOMは、10月両国IWGP戦。STARDOMだけのベルトかけてとIWGP戦だと全然試合内容違うように感じるんだけど。1.4は上谷がIWGPベルト腰に巻くだろう。 November 11, 2025
これは倭国が悪い。戦争の侵略加害行為の反省も謝罪もなく今また戦争への道を進もうとしている高市政権💢
[社説]日中関係悪化 関係改善が両国の利益(沖縄タイムス) https://t.co/TTGBpwnXUL November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





