1
ヴィーガン
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#当選報告
d'Alba(ダルバ) のサプリメントブランド
Veganery (ヴィーガナリー)様
@veganery_japan
モニターキャンペーンに当選🍇
マルチビタミン&ビューティ(7個入)
シャインマスカット味🍇
を頂きました♡
ありがとうございます🤍
\ここに注目- ̗̀ 👀 ̖́-/
*公式サイトより一部抜粋
▫️18種類のビタミン&ミネラル*を摂取できる!
*ミネラル含めると19種類の成分
必要な栄養に応じた科学的配合◎
▫️ヒアルロン酸240mg*最大量配合
日差しなどの乾燥要因と水分を同時にケア◎*1日摂取量
▫️安心のヴィーガン&6-無添加健康機能食品
▫️シャインマスカット味のアンプル×飲み込みやすい小型サイズのタブレット2個をスムーズに摂取でる◎
⇒1回分がコンパクトな筒状のケースに入ってるの🙆♀️携帯に便利なサイズだから旅行や出先でも摂取しやすいよ!水なしで飲めるし、少量のアンプルでシャインマスカット味で飲みやすい💯
☟☟☟ November 11, 2025
114RP
人間の死体で作ったマリネがまさかの大ヒット??
11/14(金)より公開のレア映画『フレッシュ・デリ』試写にて🥩
明日から始まる“北欧の至宝”マッツ・ミケルセン生誕60周年祭で上映される一本です🥂💚
DVDは長らく廃盤で価格も高騰しており、レンタルアップ品ですら手が出ないようなレア映画💸
スクリーンで観られる機会はかなり貴重かと思います。
マッツといえばドラマ版『ハンニバル』のイメージが強いかもしれませんが、本作では変な髪型で、一線を超えて、タガが外れていく愛しい(?)マッツが堪能できます。
『ヴィーガンズハム』でも盛大に笑ったけれど、人肉だとは夢にも思わず列を成す人々の姿が本当に可笑しい😂
奇妙でちょっと変わった作品が観たい方にぴったりの、愛すべきカニバ映画です🫶 November 11, 2025
103RP
資生堂…本業はお化粧品という事は承知なのですが飲食部門も素敵なところが多いのですよ🍴
1枚目ロオジエ
お化粧室のアメニティーはクレドポー。デザートワゴンがとにかく可愛い♡コースの他に記念日はケーキのオーダーなど可能(予約困難店)
夏季冬季で2週間ほどのお休み期間あり。
2枚目1864
資生堂の創業者が上京された年を店名にした1864(夜はご紹介制)
3枚目ファロ
ヴィーガン料理もあるイタリアン
4枚目予約制のホールケーキ
たくさんの種類あり5000円から10000円ぐらい。
個人的には1864、本当に素敵なお店で大好きです✨✨✨
#資生堂 November 11, 2025
60RP
🚗Google MapsにGemini搭載で、運転中の「できたらいいのに…」が全て解決する時代が来た!
🤖Gemini統合で「会話しながら運転」が現実に
GoogleがGoogle MapsにGeminiを統合し、運転体験が劇的に進化しました。
✨注目の新機能:
📍マルチステップ対話が可能
「経路上でヴィーガン対応のレストランは?」
→「駐車場はある?」
→「そこに行こう」
→「明日17時のサッカー練習をカレンダーに追加して」
このような複数ステップのタスクを、会話だけで完結できます!
🗺️ランドマークナビで迷わない
「タイサイアムレストランの後で右折」など、目印となる施設を音声案内。
Google Mapsの2億5000万件の施設データから最適なランドマークを自動選定。
🚨交通障害も音声で簡単報告
「事故を見かけた」「前方で冠水」など、運転中でも安全に情報共有が可能に。
🔍Before/Afterの圧倒的な違い
従来:スマホ操作は危険、単発の音声コマンドのみ、到着後に情報収集
これから:完全ハンズフリーで会話形式、運転中にすべて完了
💡なぜこの進化が可能に?
Geminiの自然言語理解力と、Google Mapsの膨大なリアルワールドデータの組み合わせが鍵。
従来の「コマンド実行型」から、文脈を理解し複数タスクを処理できる「会話型」へと進化しました。
✅今すぐ試したい3つの活用法
1️⃣営業前の情報収集
移動中に訪問先近くのカフェや人気メニューを質問し、商談前の準備を完了
2️⃣家族との予定調整
「帰り道でガソリンスタンド教えて」「明日の子供の習い事をカレンダーに追加」など、運転しながらマルチタスク
3️⃣初めての場所でも迷わない
ランドマークナビで「あのファミマの先を右折」など、分かりやすい案内を体験
🌟移動時間が「生産的な時間」に変わる
数週間以内にAndroid・iOSで順次提供開始。移動時間が単なる「移動」から「AIアシスタントとの対話による生産時間」に変わる、まさに時代の転換点です🚀
ソース:https://t.co/eQyuPucXFg November 11, 2025
45RP
今日は地元のうとぅいむちさんが差し入れ持ってきてくれた
美味しいヴィーガン弁当作ってくれておやつまで。
鳥達もトッピングもらった
うとぅいむちさんは
ちょっと心が弱ってるときに
現れる🤣
いつも美味しいご飯届けてくれる
応援してくれる人もいるので
沖縄全部を悪く言わないで欲しい
うちの優秀な調査リーダーも
ウチナンチュだし。🤣
闘鶏は全国で行われていて
メッカは関西だという
沖縄の知ってる闘鶏ヤサンも
千葉の知りあいの闘鶏ヤサンも
買い付けは関西だという
内地の闘鶏は沖縄よりかなり地下に潜っている
自分達が知らないだけで
割りと身近にあるかもよ。 November 11, 2025
36RP
ureun様より
▫ヴィーガン ドライシャンプーアンプルを提供して頂きました。
🇰🇷韓国の薬局🇰🇷でしか買えない話題のアイテム🙌
スプレーしない新しいドライシャンプーで、白浮き、粉はねの心配無し😊機内✈️にも持ち込めるから旅行にも👌
私も手軽にサラサラ前髪が復活できたよ!
⬇ #PR #ureun https://t.co/xgqXrfkhT1 November 11, 2025
31RP
🌟ureun様🌟よりいただきました🤍
/
韓国旅行で絶対買うべきアイテム!
アンプルタイプのドライシャンプー🩶
\
韓国女子のサラサラ前髪の秘密は韓国初アンプルタイプのドライシャンプーにありました、、🇰🇷
▽ヴィーガンドライシャンプーアンプル
スプレーでもパウダーでもない、新発想のアンプルタイプ◎
アンプルタイプなのに塗った瞬間、ベタついていた髪がサラッサラの仕上がりでドライシャンプー特有の白い粉残りもなく、ほんのり良い香り✨
せっかくセットしたのに時間がたつとぺたっとした前髪や頭頂部に悩んでた人におすすめしたい!
オリーブヤングでは手に入らない、韓国の薬局限定アイテムとして話題なのも納得☺︎
スリムなポンプタイプで持ち運びにも機内持ち込みも可能だから旅行の必需品になりそう✈️
頭皮もスッキリして地肌ケアまで出来るなんて使わない理由ない!
気になった方はぜひ🕊♡
#PR #ureun #ユアルン韓国旅行 #韓国局 #韓国旅行ショッピン
🔗 https://t.co/1RGV6zsBgQ November 11, 2025
31RP
【PR】
Urbanand @UrbanN_official
G3ナイアシンセラム
動物由来成分不使用のヴィーガン処方で透明感のある肌へ︎︎𓂃⟡.·
爽やかで優しいマスカットのリアルな香りに癒される🤍
サラサラとろっとしたテクスチャーでベタつきなくお肌がしっとりぷるぷる明るい印象になっておすすめ👌🏻 ̖́-︎
#URBANAND https://t.co/ozESqt9Of9 November 11, 2025
30RP
あえて厳しいことを言います。
四毒抜きよりもファスティング(断食)の方が病気にならずに長生きが出来ます。
なぜならファスティングは、四毒どころか五毒も六毒も七毒も全部食べないからです。
そもそも、ファスティングをやること自体がすでに四毒抜きになっているので四毒抜きは素晴らしいとか感動もしません。
食べない時間が長くなるほど細胞は若返り、腸内環境は整い、血液はサラサラになり、病気になりたくてもなれません。
ファスティングで健康になることは数十年前から科学的にも医学的にも証明されていますがテレビなどでは一切報道されません。
俺は、四毒抜き自体は否定しませんが推奨はしません。
なぜなら四毒抜きは、ファスティングを否定しているのと肉は食べても良いことになっているからです。
ファスティングをやっている人たちは、肉が健康に良くないことを知っていますが四毒抜きの信者たちはそれを知りません。
四毒抜きというのは、ファスティングという全体像の中の一部の要素に過ぎません。
ファスティングの本を読めば、だいたいどの本にも小麦や乳製品や植物油や甘いものはやめましょうと書いてあります。
四毒抜きというのは、特別に何か凄い健康法でも何でもなくて健康になるうえで当たり前のことです。
別に四毒抜きでなくて、ヴィーガンでも健康になるし、地中海式食事でも健康になります。
だから四毒抜きぐらいで感動している人たちは、今までわたしは健康に関して全く無知でしたとみんなの前で晒してるだけということです。 November 11, 2025
26RP
#PR
𓂃 @onething_jp 様
ナイアシンアミドグルタチオン セラム ♡
ナイアシンアミド5%とグルタチオンのW配合
肌のトーンを整え、明るい印象へ導いてくれる美容液。
みずみずしくさらっとしたテクスチャーで肌にスッとなじみました💛
軽やかでベタつかないので朝晩どちらも使いやすかったです◎
使用後はしっとりハリツヤのあるなめらかな肌に🪄
やさしいアルコールフリー&ヴィーガン処方で敏感肌の方にもおすすめ✨
透明感と保湿を同時に叶える“ビタミントーニングケア”
気になる方はぜひチェックしてみてください☑
#ワンシング #ナイアシンアミド #美白ケア #メガ割何買う #Qoo10メガ割 #パウダルームプレゼント November 11, 2025
24RP
🌟CHASIN'RABBITS様🌟よりいただきました🤍
/
24時間続くカバー力!
ニュートラルヴィーガンコスメ🤎
\
▽オールアバウトグロウカバークリーム
どんな肌トーンも関係なく使用できるニュートラルカラーのカバークリーム◎
とっても伸びの良い柔らかくしっとりしたテクスチャーでピタッと密着!
ナチュラルなカバー力で自然にトーンアップして簡単に綺麗なツヤ肌の完成🪄
SPF50+ / PA++++ のUV対策もバッチリでドクダミエキスやアロエ、グルタチオン、コラーゲンなどスキンケア成分 がたっぷり配合されてるから1日中乾燥も感じないし、崩れにくい☺︎
ベースメイクとしてもファンデ代わりとしても✨
気になった方はぜひ🕊♡
#PR #chasinrabbits #チェイシングラビッツ #カバークリーム #24時間カバークリーム #韓国コスメ #スキンケア #Qoo10
🔗 https://t.co/j65drzM7q7 November 11, 2025
19RP
🌟Dr.nineteen様🌟よりいただきました🤍
/
施術級ホームケア!
次世代PDRN毛穴専用アンプル💚
\
▽レディアールエヌエクソソームアンプル
ソウル大学出身の19人のドクターたちが開発したブランドでバイオームPDRNが75万ppmも配合された毛穴専用アンプル◎
少し緑がかったとろみのあるアンプルで肌にのせるとすぐ馴染んでべたつかないのがgood🪄
少量でも効果を感じられて毛穴が気にならなくなってきたよ!
新鮮かつ衛生的に使いやすい15mlと小分けされたパッケージも考えられててさすがです☺︎
しかもヴィーガン処方&低刺激テスト済みで敏感肌でも安心して使えるのが嬉しいポイント💡!
気になった方はぜひ🕊♡
#PR #Dr.nineteen #ドクターナインティーン #ダーマコスメ #バイオームPDRN #韓国スキンケア #毛穴ケア #弾力ケア
🔗 https://t.co/C8FjXMHROM November 11, 2025
15RP
引用元のイベント、15日(土)です。
ヴィーガンに関心のない方にこそ、ヴィーガン料理を味わって頂きたいです。
ヴィーガンの食事を通し、少しでもアニマルライツに意識を向けて頂けたら嬉しいですし、
そこから動物だけでなく、人間の搾取や差別の問題にも思いが繋がっていけばなお嬉しいです。 https://t.co/J7oVIJ6K5n https://t.co/BxvFgvktek November 11, 2025
12RP
よく深夜の上野でお世話になってる、再来宴。上野仲町通り店はヴィーガンフレンドリーなんだね。知らなかった。ちょっと高級志向で野菜のメニューが多い。動物系を一切使わずに数種類のきのこを煮た、特制药膳菌菇汤(薬膳きのこスープ)2000円が二日酔いの時に蛇口から出てきて欲しいほど気に入った https://t.co/1OEvk6inCs November 11, 2025
12RP
入院に至るようなカリウム不足は冷凍食品の製造プロセス自体に起因するものではなく、摂った品目に使われていた食材の取り合わせでは量が満たなかったことによるものだから、真に気をつけるべきなのは特定の食べ物だけに執着する栄養素の取りこぼし。欧州の我流ヴィーガンもしばしばヨウ素不足に陥る。 https://t.co/BoFjcY7Rym November 11, 2025
11RP
꒰ PR ꒱
\ 赤ちゃんもママも家族みんなで使える✨/
🩵ILLYOON セラミドアトローション
韓国で3秒に1本売れてる大人気アイテム!
赤ちゃんにも使える低刺激ヴィーガン・無香料処方で乾燥や敏感肌をやさしくケアしてくれる!
ポンプ式だから、片手でサッと使えるのも嬉しい🙆♀️
⬇️ https://t.co/BdZC1fZwcK November 11, 2025
9RP
🇸🇪 " I became vegan from today.
These are plant balls from IKEA. 🍀 "
🇸🇪 『 今日からヴィーガンになった。
イケアのプラントボールだよ。 🍀 』
😋 " Meat, tasty. 🥩 "
😋 『 肉、うまい。 🥩 』
- THE END - https://t.co/0zRO1hy6GN November 11, 2025
9RP
\明日・明後日!個人店によるパンと珈琲の祭典/
11月15日(土曜)・16日(日曜)の2日間にわたり、川越駅西口直結U_PLACEにて開催するのが、第5回「日々の暮らしとパンと珈琲」。
個人店によるパンと珈琲の祭典。
川越は個人店のパン屋さんが多いパン文化が根付いている街であり、
川越は個人店の珈琲屋さんが多い珈琲文化が根付いている街、であることを再認識する一日。
川越のお店を中心に、埼玉県各地の人気個人店のパン屋さんが大集結します。
2日間、別々のお店が出店し、総勢30店以上のお店が出店。
両日とも別々の楽しみがある内容になっています。
また両日は、ウェスタ川越・ウニクス川越にて川越市主催「かわごえ産業フェスタ」が同時開催されます。
2025年11月15日(土曜)・16日(日曜)
第5回「日々の暮らしとパンと珈琲」
10:30~15:00 小雨決行・荒天中止
入場無料
場所:U_PLACE正面広場
川越市脇田本町8番地1
主催:U_PLACE
運営:川越Farmer'sMarket
お問い合わせ
TEL : 049-293-1358(U_PLACE防災センター・管理事務所)
◇会場へのアクセス
・JR 川越線、東武東上線「川越駅」西口より徒歩約 2 分
※ペデストリアンデッキ直結
駐車場 : 219台 / 駐輪場 : 1,590台
≪出店者≫
■11月15日(土)
・ベーカリークレープ【新河岸駅前徒歩3分創業44年のパン屋】
『川越新河岸にてパン屋を初めて44年毎日皆様に安心して食べて頂けるパンを作り続けています。地元の素材や埼玉県産小麦ハナマンテン、旬のフルーツなどを使い、1つ1つ丁寧に作っております。昔ながらのパンと日々変わるその日だけ会えるパン達が待っております!Instagram日々更新中!』
・珈琲工房 楽-raku
『まるひろ百貨店川越店駐車場脇の9坪の自家焙煎コーヒー豆販売のお店です。四半世紀前から変わらぬスタイル、毎日朝から丁寧に厳選された豆を焙煎しております!ずっと愛され続ける当店だけのブレンドや、スペシャリティコーヒー。そして、毎週新しい種類の豆の登場で色々な国と地域のコーヒーをお楽しみ頂きたい「コーヒーで世界を旅する当日焙煎の珈琲専門店」楽の一杯のコーヒーを味わっていただければと思います!』
・パン処おひさま
『川越市的場の住宅地の中にある小さなパン屋です。国産小麦と天然酵母。自家菜園で育てた野菜を使用した惣菜、あん、クリームなど手作りにこだわった身体にやさしいパンを製造販売しています。また、生地に卵を使っていないため、卵アレルギーのお子さんにも安心して召し上がっていただけます。自家栽培の野菜を使ったパン(野菜丸パン、ピーナッツパン等)、手作りにこだわった各種パンをお楽しみください。』
・ベイクショップ ミリ秒(みりびょう)
『国産小麦使用の食事パンの店。バゲットやカンパーニュなどハード系をメインに素材を活かしたパンを作ります。(菓子・惣菜・食パン無し)』
・https://t.co/ysXTaTfyfX
『川越市連雀町の長屋の一角にある自家焙煎珈琲店です。コーヒーを飲めなかった店主が飲みやすい浅煎りコーヒーをご提供します。』
・吉田パン
『季節の果物や酒粕、オーガニックレーズンなどから起こした酵母でゆっくりと発酵をとって作る自家製酵母パンです。国産小麦、きび砂糖、菜種油、豆乳、少量の乳製品などを主な材料に、身体に優しく、安心して食べていただける事を考えながら焼いているパンです。小麦の香りや季節の酵母の風味を感じていただけたら嬉しいです。』
・パンと焼菓子の店Corin
『朝霞市の城山公園近くで窓から販売する小さなお店をしております、パンと焼菓子の店Corinです。北海道産の小麦粉とバター、厳選した材料を使いお子様からご年配の方まで食べていただけるパンや焼菓子を作っています。初めての川越出店楽しみにしております。』
・豆と野菜
『コーヒースタンド「豆と野菜」です。厳選豆を丁寧にハンドドリップしたコーヒーとコーヒーに合うように作った濃厚な手作り焼き菓子がおススメです。マフィン、スコーン、ビスケットなどは季節の果物、香ばしいナッツ、健康的な雑穀、濃厚なチョコレートを使ったものをご用意します。また卵・乳製品不使用のヴィーガン焼菓子も作っています。大人気の野菜が主役のベジバーガーも販売しますのでぜひご賞味ください。』
・NEST Bagel.Sweets
『ベーグルとスイーツのテイクアウト専門店です。オリジナルのベーグルサンドは惣菜系からクリームチーズを使った甘いサンドまで毎日20種類程度のサンドが並びます。スコーンもそれぞれ味や食感の違う物が毎日店頭に10種類近くの商品を揃えてお客様をお待ちしております!』
・Tomarigi coffee
『初めまして。川越市新富町の小さな喫茶店、Tomarigi coffeeです。自家焙煎の豆を使い、ホッとする深煎りからハッとするような個性派浅煎りまで、幅広くご用意しています。お店ではパン太郎さんの食パンを使った軽食も人気の一品です。ひと息つきに、ぜひお立ち寄りください。』
・けやきベーカリー
『社会福祉法人けやきの郷が運営するインクルーシブベーカリー。個性豊かな仲間とともにつくるパンや焼き菓子は、年齢性別国籍問わずさまざまな方に愛していただけるシンプルで素朴な味わいを目指して、毎日ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。生地はすべて国産小麦粉を使用、つぶあんやジャムなどのフィリングも国産素材を使って手づくり。自家製天然酵母を使ったパンづくりにも取り組んでいます。毎年ご好評のシュトーレンも販売予定です。さまざまなラインナップの中からぜひあなたのお気に入りを見つけに来てください!』
・三富今昔村 石坂オーガニックファーム
『”三富今昔村”とは、埼玉県川越市、三芳町、所沢市にまたがる三富地域にある環境教育フィールドです。自社有機農園で育てた小麦と、季節ごとに移ろう自家製天然酵母でこだわりのパン作りをしています。余計なものを加えず、素材の力を活かした”毎日食べたくなる味わい”と里山の恵をぜひお楽しみください。』
・OAKcoffee(オークコーヒー)
『OAKcoffee(オークコーヒー)は、店舗を持たず、ふるさと納税や卸しを中心にご注文いただいてから焙煎するため新鮮で香り高い珈琲豆を焙煎所直送で提供・販売しているお店です。今回、イベント出店の機会をいただきましたので小売りを行います。当店は焙煎仕立ての鮮度高い珈琲豆の販売とあわせて、コーヒーエキスではなく豆100%をパウダー化した川越珈琲パウダーも販売します。製菓にも料理にも使える珈琲パウダーは現段階で大変希少です。川越の珈琲を各店舗のみなさんと一緒に広められたら嬉しく思います。※販売商品:豆、粉、ドリップパック(珈琲で世界を旅する1週間セット)、川越珈琲パウダー、等』
・キッシュの店 TENTOUMUSHI KAWAGOE
『 “幸せと優しさを” 2023年4月に川越市吉田新町にオープンしたキッシュ専門店です。地元で育まれた食材で、伝統的キッシュのキッシュ・ロレーヌから、季節のキッシュ、川越にちなんだキッシュなど様々な種類をひとつひとつ心を込めて手作りしています。』
・Sumiya
『埼玉県ときがわ町の小さな有機農家がはじめた小さなジャム工房です。ときがわ町近隣の季節の果物や野菜たちをビンの中にギューと詰め込みました。甘さは控えめ。自然の中で育ったフルーツ本来の味をお楽しみください。』
■11月16日(日)
・パンピーポー
『パンと焼き菓子。埼玉県産小麦ハナマンテンをこねて焼いた、まいにちのパン。バタール、カンパーニュ、リュスティック、食パン、パウンドケーキなど、たくさん焼いてお持ちします!』
・コミュニティカフェトレゾー
『現在19歳のコミュニティカフェトレゾーです。
地域に根ざしたコミュニティづくりモットーに浅煎りスペシャルティコーヒーの販売をしています。普段は白いリアカーを引いて地域のイベントや公園に出店し、一杯ずつハンドドリップで提供しています。
是非気軽に話しかけてください!』
・なんつかベーカリー
『おかげさまで8周年となりました!始めた年は一夏持てばいいという考えでやっていましたが、皆様や家族、関わってくれた全ての方のおかげで今日もパンを焼けています!1番人気は不動の食パン!食パンは一時期の爆発的な人気も落ち着いたので比較的いつでも買えます!電話での予約も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!』
・co-mame bakery
『新座市産の旬の野菜を使ったパン作りをしています。小麦は国産小麦なども扱っていてパンの特徴に合わせて使いわけています。安心して食べて頂けるように材料選びにはこだわりを持っています。この時期に人気の「渋皮栗のカンパーニュ」をお持ちします。埼玉県産小麦「ハナマンテン」と自家製レーズン酵母を使っています。』
・自家焙煎珈琲やさしいおまめ
『 “身体に優しく安心安全なものをお届けしたい” その思いから、農薬不使用栽培又はオーガニック栽培のお豆にこだわり、少量ずつ丁寧に自家焙煎した珈琲豆を販売しています。どなたでも気軽に楽しめるドリップバッグや、焙煎したての新鮮な珈琲豆を量り売りにてご提供します。今回のイベントでは、挽きたてハンドドリップコーヒーもお楽しみいただけます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。』
・パン処ぱん太郎
『初めまして、パン処ぱん太郎です。西武新宿線本川越駅近く、小江戸蔵里の斜め向かいにあります。地域のみなさまに支えられながら頑張っています!お客様からご支持いただいているパンは食パンで、おすすめはハード系やクロワッサンです。みなさまにおいしいパンをお届けできるようこれからも頑張ります!ご来店お待ちしております。』
・BOULANGERIE WACCI
『店舗は、川越市新宿町6丁目の住宅街で営業しています。国産小麦と白神こだま酵母で、食事パンを焼いています。旬の食材を取り入れ、ちょっとマニアなパンを日替わりで数量限定販売しています。』
・シエルヴァンメール
『さいたま市中央区にある小さなパン屋です。埼玉県産小麦や北海道産小麦を使用しています。ショートニングやマーガリンやイーストフードなどは使用しておりません。1番人気はクロワッサンです。』
・SUP COFFEE STAND
『西武新宿線本川越近くにあるエスプレッソが売りのコーヒースタンドです。店舗ではスペシャリティーコーヒー、エスプレッソメニュー、自家製シロップで作るドリンクなど、コーヒーがお好きな方にも苦手な方にも楽しめるメニューを提供しています。コーヒーの他に、クッキーなどの焼菓子も人気です。今回のイベントでは、会場にてマシンを使ってその場でエスプレッソを淹れて提供します。』
・satopokke-国産小麦ベーグルと焼き菓子
『さいたま市北区の住宅街にある、小さなベーグルと焼き菓子のお店です。生産者さんが丁寧に育てた作物を大切に使い、ひとつひとつ心を込めて焼き上げています。「食べたものがカラダの一部になるからこそ、素材はできるだけシンプルに」国産小麦や自然の恵みを使って、やさしい味わいに仕上げた焼き立てのベーグルや焼き菓子をお届けします。日々の暮らしに寄り添うような、ほっとするひとくちをぜひどうぞ。よろしくお願いいたします◎』
・白神こだま酵母のパンの店 Pain du Soleil
『世界遺産「白神山地」から採取される希少な「白神こだま酵母」と、厳選した国内産の小麦やライ麦を使って、1つ1つ手作りでパンをお作りしています。低温長時間発酵の製法でゆっくり時間をかけて作られるパンは、酵母の芳醇な香りや小麦の豊かな味わいをじっくりとお楽しみいただけることと思います。心も身体も笑顔になれるパン。ぜひご賞味くださいませ♫』
・ブーランジェリーマシェリ
『所沢駅東口から五分のところにあるパン屋、ブーランジェリーマシェリです。「大切な人に幸せ感じる美味しいパンを届けたい」と言う思いで製法と材料にこだわり、丁寧にパン作りしています。
人気No.1のしっとり食パンや自家培養酵母のハードパン、焼き菓子など80〜100種類ほどご用意してます。マシェリならではのパンを是非堪能して下さい。
イベント当日は20種類ほどご用意してお待ちしてます♪』
・happybreadbaking
『パン教室とパン販売をしている happybreadbaking です。店舗はありませんが、川越市内のイベントやマーケットにて不定期でパンを販売しています。ホシノ酵母を使ったベーグルやスコーン、食パンが人気のラインナップ。少しハード系のパンもお持ちする予定です。昨年は直前でキャンセルとなってしまい、ご迷惑・ご心配をおかけしました。今年は体調を整え、参加を楽しみにしています。2024年 レ・アンバサドゥール協会主催 セミプロパンコンクール優勝。』
・パン工房BareBread
『10年目となりました石原町1丁目の住宅街にある「パン工房BareBread」です。シュトレンの先行販売やイベント限定のパンを販売いたします。』
・ブーランジェリーレーヴ
『レーヴは、20年以上パン作りに携わってきた店主の地元である埼玉県所沢市にお店があります。店主こだわりの幻のバター「カルピスバター」や「淡路島の藻塩」など最高級な厳選された原料を使用し、職人の技術と愛情を注ぎ焼き上げられています。長年パン作りをしてきた店主秘伝の特別な配合や製法にもこだわりパン作りをしています。特にクロワッサンが人気です。当日は20種類ほど焼きますので、是非お楽しみに‼︎レーヴでは美味しいパンで”夢”をお届けしたい。そんな想いでパンを焼いています。』
・Lycka(リュッカ)
『所沢市にて手捏ね、自家培養酵母100%で発酵・熟成させた食品添加物不使用のパン、焼菓子の製造販売をしております。Lyckaのパンでしあわせを感じていただけたら嬉しいです。』
・珈琲焙煎 音羽屋
『川越市役所の駐車場脇で営業の「小さな珈琲店」です。店のコンセプトは「且座喫茶」。珈琲のある和やかな空間・時間を大切に、お客様に“くつろぎ空間”をご提供できればと思っています。また、当店の抽出方法は、珈琲のエグ味・雑味を極力排除したワンサード・メソッドによる「エキス抽出法」。クリアな珈琲の味をぜひともご賞味ください。また「こんな淹れ方もあるのか」と話のタネに、是非とも味見をしてください。きっと驚かれると思います。』
◆ステージ
11:00~11:30 ヴァイオリン演奏 守屋真琴
11:45~12:15 三味線演奏 Masaki.
12:45~13:15 ヴァイオリン演奏 守屋真琴
13:30~14:00 三味線演奏 Masaki. November 11, 2025
7RP
ヴィーガン認証がついていた商品が、つかなくなったものがあります。それを残念だねと切り捨てるのではなく、調べてみると価格競争に勝つためにヴィーガン認証を外しただけというものもあります(付けるだけでお金かかるので)
ヴィーガンの普及には安くあってほしいと思うものの、人件費や宣伝も必要だから仕方ないと思う気持ちと。でもまた売れるようになったらつけてもらえるかもしれないので、気に入った商品があれば、問い合わせてみて欲しいなと思いましたまる◎ November 11, 2025
6RP
@torachi38 自分がしたいことが常に優先ね、(自分が飾りたい植物を置くこと、自分が行きたいから旅行、自分がヴィーガンだから猫にもヴィーガンフード etc.. )猫の気持ち優先じゃないし猫の立場になって考えることできないくせになんで猫集めしてるの? 本当に不快な存在。#アニマルフォレスト November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



