ヴィラン トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「ふしぎの国のアリス」でハートの女王が登場するのはラスト20分。
「ライオン・キング」も「リトル・マーメイド」もヴィラン最大の見せ場である主役との直接対決はラスト20分。
Disneyレジェンド作品伝統の構成です。
#ツイステ ゲーム版3章までは寮長の登場割合を特に意識して寄せていました【枢】 November 11, 2025
962RP
日米に敢えて限ると、
米「観客が自分を投影する。自分の分身が作中にいなければならない」
日「観客は作中人物に憑依する。作中人物が必ずしも自分の分身でなくてもいい」
みたいな感じか。
米国では、「黒人は黒人になりたい。自分と等身大の黒人がいてほしい」とかで、
倭国だと、「自分は黒人ではないが、黒人をロールプレイしてもいい。もちろん、それ以外をロールプレイする中で、黒人がいてもいい」
みたいな感じ。
そんで、
倭国だと、「物語、登場人物の内面の成長と活躍がリンクする。様々な要素は必然性を持って語られ、時に敢えて放っておかれる」
米国では、「作者の主張(時に観客の共感できる主張)を、登場人物に代弁させる。確定的な結論は予めあるから、登場人物は成長しなくてもよい」
とかもある。
あと、
倭国は、「現実の自分だったら絶対に選べない状況・立場・使命・性別・人種(種族)に感情移入して、他人の人生を俯瞰する楽しみ方が許される(倭国でピカレスクロマン、厚みのあるヴィランに人気が出るのに、別に影響を受けて犯罪者になる人がそんなにはいない理由はたぶんこれ)」
米国は、「現実の自分と同じことをする登場人物に自分を重ねる。それを否定するものは許せない。悪役は後ろめたさなく討伐できる【役割】の小道具でしかないから、掘り下げない(結果、悪役が悪を選ぶ必然性があまり掘り下げられないので、主人公が正義を行う理由にも深みは出ない)」
とかもありそうな気はする。
アメリカで受けた倭国作品(倭国人向けに倭国人作家によって作られた)は、「倭国人が想像するアメリカ人が描かれたもの」か、「アメリカ人のことをあまり考えずに作ったもの」のどっちかである気はする。
「カウボーイビバップ」や「ブラックラグーン」は前者だろうし、「スキップとローファー」「鬼滅の刃」は後者だろう。
「ドラゴンボール」「ナルト」は、別に前者ではないんだけど(作品が起草され連載されてた時点で、最初から米国での展開を念頭に置いていた訳ではないし)、「誰にでも自分を投影できる遊び(バッファ、余地)があった」ことが、受けたんじゃないか、とラテン系の国々での人気を見て思ったりはした。 November 11, 2025
283RP
【R-18ケモホモskeb納品絵】リクエスト主さんのオリキャラの鮫獣人が洗脳されてヒーローからヴィラン堕ちするのを描かせていただきました~
リクエスト&ブーストありがとうございました! https://t.co/xFIczTifG4 November 11, 2025
84RP
#hazbinhotelseason2
Vox君、新曲大盤振る舞いでパフォーマンスも完璧、とっておきの秘策までご披露して外道ここに極まれりって感じでヴィランとしては100億点満点
ただパートナーとして見るとどうですかねヴァレンティノさん
一言お願いしますヴァレンティノさん https://t.co/eCBEIMcRCJ November 11, 2025
79RP
#乱世の蝶に祝福を_帰蝶誕生祭2025
もう1枚のお祝いは思いっきりヴィランかます帰蝶さんで!信念のためなら手段を選ばない意外と苛烈な男❤️🔥
第三幕もそれ以降も、大活躍してくれることを心の底から楽しみにしております🥳でも怪我には気を付けて下さいね🥺 https://t.co/ZBQETQzIIn November 11, 2025
77RP
#立ち絵公開
🗡やあ!お待たせしたね🗡
🔷ネオン街に住むヴィラン🔷
『君も僕の幹部になってかない?』
cozopro所属 灰斬 隻(はいぎり せき)
唯一無二の最強お母様→#nero_hanken https://t.co/2RoxzIhkLd November 11, 2025
74RP
EP5/EP6でかなり雰囲気が変わったハズビンS2
・📺が冗談抜きで最凶下衆ヴィラン
・単純な地獄の王🍎、呑んだくれに戻る🐈
・あっちもこっちも仲間割れ
・簡単に仲良しにはならない現実
「地獄の悪魔」というテーマに真正面から向き合うという気迫を感じたので、どう着地するのか終わりまで見届けたい November 11, 2025
54RP
//
『4.5th ANNIVERSARYガシャ』開催中!
\\
皆様のお陰で #ヒロトラ は間もなく4.5周年!
初期の敵<ヴィラン>連合の面々を描いた記念URメモリー「4.5th ANNIVERSARY!」が登場!
4.5周年記念ログボやミッションで専用のガシャチケをGETしよう!
期間:~12/9(火)23:59予定
#ヒロアカ https://t.co/JixdeZWjpV November 11, 2025
48RP
@negimisoraamen 大抵のヒーローはたぶん好きで戦っているわけではないし、戦うのが好きでヴィランがいなくなると戦いが恋しくなるタイプのヒーローなら格闘技でもやれば済む話ですからね。 November 11, 2025
30RP
【😈配信告知😈】
12月5日19:00〜(予定) Live2Dお披露目
君達の心を奪うヴィランが、遂にYouTubeへ‼️
「君は”共犯者”になってくれる…?」
#Vtuber準備中
#11月のVtuberフォロー祭り
⬇チャンネル登録しようね
https://t.co/ICjoLyQBeR https://t.co/NSk7FOZENU November 11, 2025
29RP
ウマのススメは名馬解説やってた時から銭ゲバ感だだもれで、内容的にもただの原作wikiニコ百科だったから好きじゃなかったけど、建前は"競馬を楽しみましょう"だったからまだマシだった。
でも反応集に転生以降はその建前も消え失せ、競馬で金儲けしながら競馬に中指立てる完全ヴィランになっちゃった https://t.co/xTJoV5DkXd November 11, 2025
22RP
//
『4.5th ANNIVERSARYガシャ』開催中!
\\
皆様のお陰で #ヒロトラ は間もなく4.5周年!
初期の敵<ヴィラン>連合の面々を描いた記念URメモリー「4.5th ANNIVERSARY!」が登場!
4.5周年記念ログボやミッションで専用のガシャチケをGETしよう!
期間:~12/9(火)23:59予定
#ヒロアカ https://t.co/XPQobzSmB4 November 11, 2025
18RP
おはようございます!
本日は1940年の映画[ファンタジア]公開85周年記念日!めでたい!という事で…
今朝の一曲は同作より「Night on Bald Mountain/Ave Maria(禿山の一夜/アヴェ・マリア)」♪
本作のクライマックスを飾る…複数の楽曲を連結させたファンタジア唯一のエピソード。
世界的に有名な名曲…ムソルグスキーの[禿山の一夜]とシューベルトの[アヴェ・マリア]という全く趣きの異なる二つの楽曲を繋げ一つの物語を描いています。
ミッキーが登場する[魔法使いの弟子]と並ぶ最も有名なエピソードであり…
こちらに登場する[チェルノボーグ]は現在ではディズニーの代表的ヴィランとして高い知名度を誇っていますよね。
兎に角…アニメーションと音楽のシンクロによる魔法ってこういう事なんだなっていうのを完膚なきまでに魅せつけられるような作品…。
初見の時はよく分からないまま惹き込まれ…禿山の一夜ではよく分からないまま本気で恐怖し…アヴェ・マリアでよく分からないまま涙していました。
映画を観て理由が全く分からないまま泣いたのって…この作品が初めてでしたね。
元々は全く無関係な筈なのに…まるでこのアニメーションの為にある音楽のようで。今でも[禿山の一夜=チェルノボーグ]という方はきっと世界中に沢山居るんじゃないでしょうか。
その全てが圧倒的な…ファンタジアの中でも最も時間と労力をかけて製作された、、
正にファンタジアとは何なのかを体現していると言っても過言ではないこのシーン。
カートゥーンとは違う…ウォルトが目指したアニメーションのもう一つの可能性を垣間見れる作品ですよね♪ November 11, 2025
17RP
スウィング、ガチヴィランだと嬉しいよなぁ!?(NRCのキャラはゆーて人頃しまではせんから)でもヴィランに見せかけて振り回され系苦労人おぢでも素敵だなぁ!? November 11, 2025
17RP
あそうそうこれ>RT
アメコミの例だと「顔を隠してヒーローやってもリアルの自分は評価されない!こんなことやる意味あるのか!」って苦悩は共感できるし面白いけど「ヒーローが存在するためにはヴィランが必要なのだ!」って言われると「それオタクの世界の話ですよね?」って思う November 11, 2025
15RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



