ロボットアニメ トレンド
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ファンタジーやロボットアニメにおける本質的なイデアとは少し外れた
「(間違ってるんだけど)こういうものだよね」
という共通認識があって、その辺が下敷きになって出力されたのがいわゆるナーロッパとか言われる世界観とか、ブレイバーンだと思う https://t.co/4NuHJFMLQZ November 11, 2025
1RP
もう女売り商法いい加減にしろよグリッドマンユニバース公式。
永遠に女性キャラばっかり露骨に擦りやがって。ロボットアニメなの忘れてんだろ https://t.co/qllLqTdkNY November 11, 2025
@SnowkeyStaff 夏の夜中に記憶なく大怪我して寝たきりから異様な回復力見せ車椅子から杖に変わり普段生活見えてきましたスパロボ参戦したロボットアニメ楽曲聴き日々痛みとの闘いながら自主リハビリ,水木一郎,ささきいさお,堀江美都子,子門真人,JAM Project,MIO,串田アキラさんなどのパワー貰ってます https://t.co/59B1DunZeE November 11, 2025
@tanigawahajime そう言われるとたしかに!
そこからの流れのスターウォーズやロボットアニメやナイトライダーやでパンピーに印象づいてきた感じですかねー
やっぱり70-90あたりの20年が一番爆発的に進歩したような気がしちゃいますね
サーモグラフィーとか熱追尾とか November 11, 2025
🏥から退院して🏠帰るまでスパロボDD出来そうもないよ,スパロボ不足 10月の中ばくらいまでは,なんとか遊べてたと言っても警察が🏠に事情聴取きて自分のスマホ📱押収してたそうで真夏の頃は、遊んでない9月に📱戻って来てプレイ #スーパーロボット大戦 #スパロボDD #ロボットアニメ #昭和 #平成 #令和 https://t.co/w8A6oHG7e0 November 11, 2025
https://t.co/rPK2TdlDT2
「NG騎士ラムネ&40」 著:よしむらひでお 講談社・KCDXボンボン(ボンボンKC B6判) 葦プロ制作の同名ロボットアニメのコミカライズです。 OVA版「愛の嵐大作戦」のコミカライズ版も描き下ろしにて収録。 巻頭4色カラー8ページでアニメのシーンも収録。 巻末に設定集有。 November 11, 2025
小さい頃からずっと特撮好きだけどまさにこれなんだよな(もちろん人によって意見は変わるだろうけど)
アニメとか全く観てこなかった訳じゃないけどロボットアニメとかドラゴンボールとか全然惹かれなくて結局「特撮観てる方が楽しい!」ってなっちゃう https://t.co/FezbHn4RMR November 11, 2025
『リーンの翼』アニメ化20周年記念上映会の舞台挨拶に主演の福山潤さんも登壇されるから、
声優目当で応募される声ヲタの人もいるから複雑だ。
※当選倍率が厳しくなるし
特にロボットアニメの舞台挨拶で、
声優さんの舞台挨拶が終わった瞬間に退室する声ヲタがいるから、あれはめっちゃ腹が立つ November 11, 2025
むしろ「ロボット」という言葉が「人が操縦する機械」を意味するのは倭国発祥の概念…マジンガーZからガンダム、エヴァの「ロボットアニメ」の系譜は倭国以外ではほとんど見られない。というかテコンVやパシフィックリムのように明らかに倭国アニメ由来のもの。 November 11, 2025
ちょっと違う意味で伝説のロボットアニメ『花の詩女ゴティックメード』を実は観た。あの動かしずらそうなデザインのあれが、凄く思ったのと違う動きする! とかすごく面白い壮大な物語のイントロ部分、というかトロ部分だけ頂いたような感じを味わえる。音については素人なので静かにしとこっと! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



