ロボットアニメ トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
個人的には、「Mecha Break」は海外のプレイヤーにはスピードが少し速すぎるのではないかと感じております。ZOE や『アーマード・コア』第四世代と同様に、アニメ『レイズナー』から強く影響を受けているように思われます。私自身このロボットアニメが大好きではありますが、国際的な知名度は高くなく、そのためファンに文化的な共感を与えにくい面があるのではないでしょうか。
また、メカデザインもややアジア的すぎる印象があり、さらにストーリーモードがないことも、作品の成長を妨げている要因になっていると思います。 November 11, 2025
48RP
花の詩女ゴティックメード、ロボットものかぁ〜う〜んロボットとかよくわからんけど面白いのかなあ?と思って見に来たけどとにかく全ての仕上がりが上品 こんな品が良いロボットアニメ見たことない November 11, 2025
45RP
つーか、その70年代ロボットアニメブームの祖である「マジンガーZ」の「光子力」や「超合金Z」や「機械獣」とかのネーミングも、そもそも同じく「名称を使った文芸のテクニック」やったの。
それによって「従来のロボット物とは一味違いますよ」て描写がウケたんやから。
ガンダムもエヴァも一緒。 https://t.co/zmoEi1J4FD November 11, 2025
39RP
元々「モビルスーツ」にしろ「レイバー」にしろ「汎用人型決戦兵器人造人間」にしろetc..
「ロボットアニメ」というジャンルを描く際の「名称を使った文芸としてのテクニック」であり、だからこそマニアの範囲を超えて膾炙したのだが。
それを逆にマニアが他者へのマウントに使うとか、ダサ過ぎる。 https://t.co/515Imnk4wq November 11, 2025
24RP
@Cacophanus 以前から、見解をお聞きしたいことがあって。
「倭国人はロボットアニメ・巨大ロボと呼んでしまうけれどパイロット搭乗型のメカも含んでいるから、英語圏の ”mech” の方が総称として正しくないか?」って疑問が。
鉄人28号は正しくRobotですが、マジンガーは本当にRobotと呼んでいいのか?と。 November 11, 2025
23RP
出渕裕の起用は単に「デザイナーを変えた」に留まらず「ロボットアニメ(長浜路線)的な要素を取り込み、ファン層も呼び込む」方針の現れでもある。 https://t.co/xClJaAcfxC November 11, 2025
17RP
ロボットアニメ•ゲーム•SF•特撮
三大 「 10 」と言えば
• ゾック (MSN-10)
• テン・エイティ(10/80)
あとひとつは? 異論は認めます!
<PR>
amazon Black Friday
サプライズプレセール開催中!(〜11/20)
https://t.co/iZCAL3lWXk https://t.co/JQ7LwXeZ4H November 11, 2025
17RP
ドラグナーはそこそこ反響あって嬉しいです!いいねやRT、本当にありがとうございました!この年代のロボットアニメってロマンしかないよね。レイズナー、ザブングル、ダグラム、ボトムズ、バイファム…これらもいつかこのレベル感で揃えて並べたいな😌 https://t.co/BWVhIOZ7kb https://t.co/KST3mi5LjK November 11, 2025
16RP
倭国のロボットアニメのロボットは
主人公が乗り込むことでヒーローになるギミックで
それ自体がヒーロー性を持つ存在
意思のないメカであり乗り物でありながらヒーロー
この点が西洋の人とは感覚が違うとずっと思っていた
アニメの海外輸出が盛んになってるので
今後変わるのかも? https://t.co/jkHNVXRDhJ November 11, 2025
16RP
逆に言えば「厳密にはロボットではない」ものが「ロボットアニメである」と言えてしまうのか?を答えられる人は少ない https://t.co/rZuXXGMpu5 November 11, 2025
6RP
これから混んでくるだろうから今のうちに行った「描く人、安彦良和」展素晴らしかった!そして鉛筆線の色気と毛筆線のカッコ良さにやっぱり凹んだ!
あとガンダム劇場版一作目のポスターの絵を見てて、80年代ロボットアニメのいわゆるワカメ影の先祖はここら辺なんじゃないかて勝手に想像した https://t.co/uT3jk51cRI November 11, 2025
6RP
子供の頃、ロボットアニメと言えばやはり『マジンガーz 』を思い出します。
兜甲児と弓さやか、この二人がとても良かった。😊
D r.ヘルが世界征服を企て、さまざまな機械獣軍団を送り込む。
アフロダイAのさやかちゃん、甲児と喧嘩しながらもとても可愛いかったですね!💕
良い一日を❗️🌈✨☕️ https://t.co/wjaejJ3E9h November 11, 2025
4RP
ロボットアニメ•ゲーム•SF•特撮
三大 「 丸形 」と言えば
• ボール
• ハロ
あとひとつは? 異論は認めます!
<PR>
Amazonガンプラストア(プレ値排除)
https://t.co/V1RKZUyX3b https://t.co/GPVMeqm3lN November 11, 2025
3RP
ロボットアニメの主人公は何の説明や理由もなく運動神経抜群で殴り合いの喧嘩だって強いんですよ
そんなの当たり前なので https://t.co/LohqupV6pG November 11, 2025
2RP
『エヴァンゲリオンはロボットアニメではない(エヴァがロボットではない為)』とは言われるが
『ロボットアニメの主人公なのでシンジ君は運動神経抜群です』が説明すらされない前提条件になってるから… November 11, 2025
2RP
レオパルドンという東映特撮巨大ロボの装甲の中にアクターのウェットスーツが見えるとこに萌えていた庵野さんが #エヴァンゲリオン を作ったわけですが、
エヴァは《ロボット》ではなく《人造人間》
「エヴァ」はロボットアニメ
とのことですから人造人間が活躍するロボットアニメで良いのです😊 https://t.co/ExTRyfXhMj https://t.co/o8ogML6C8T November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



