ロバ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🇮🇳倭国人は英語を理解できないと思って、電車の中で公然と倭国人の悪口を言っていたインド人🍛
実はこれ多いです。インド料理屋で倭国人を "ロバ" 呼ばわりして笑っていました。私は「ロバはカレー食べない」って言って店を出ましたけど、みんなも怒る時は怒らないと‼️😩
https://t.co/Lpm7nbdMvT November 11, 2025
1,484RP
このコンビニはロバ・馬専用の駐輪場を設けていて、繋ぎ留めのポール周辺でいい感じの草も育ててくれている。このようなロバ歓迎店舗が全国にもっと増えてくれたらいいですね。 https://t.co/FluoF6PAkc November 11, 2025
292RP
〈ロバ塩〉
#太郎丸 #クサツネ
いくらなんでも800円は無理だろう!
と、思っていたら売れまくっとる。
すいません、私が間違ってた。
ロバと一緒に歩いて塩と生き方を売る。
長年、店をやっていて忘れていた大事な事を思い出させてくれた。悔しいなぁ!
でも「値付けは思想だ!」と教えたのは
俺だ https://t.co/GmGQnbyTms November 11, 2025
175RP
ダテさんのしている分類(フィクションにおけるキャラクター)ではそれで問題ないと思う反面、「でもロバと馬の間に生まれるのはロバでも馬でもなくラバなんだよな」と思ってしまった。難しい https://t.co/W5JeIs6EMN November 11, 2025
157RP
旅人あるあるだと思うのですが、ロバを係留するロープを野営地に置き忘れてきてしまい、クサツネを飯屋に預けて6km歩いて取りに戻る羽目に。 https://t.co/rdcsgMe3yL November 11, 2025
128RP
これまでに「熊石のロバ塩」は370袋中、87袋売れました。遠方からわざわざ買いに来てくれた方も多く、予想以上の売れ行きで嬉しい限りですが、今後は少しでも長く行商を楽しむため、当面の間、1人1袋までとさせていただきます。よろしくお願いします。 https://t.co/kxNbnpjZ1C November 11, 2025
125RP
八雲町(熊石を含む)、こんなにクマを駆除していたのか。にも関わらず、熊石に関してはクマが減った感じはしない。箱罠に入っても、また新しいクマがそのエリアに居着く、その繰り返しだった気がする。来年はどうなるのだろう。今年のような年が続けば、ロバと暮らし塩を作り続けるのも厳しいと感じる。 https://t.co/JnNycd3ONZ November 11, 2025
122RP
真の「メキシカン・ニンジャ」を目指す“下品で派手な”アクション満載のゲーム『Mexican Ninja』の世界観がぶっ飛びすぎ。体験版がSteamで11月22日に配信
https://t.co/bSaRfWIN48
2.5Dのベルトスクロールアクションに、ローグライク要素が融合。メキシカン忍術を極めて心の内なる「ロバ」を見つけ出せ https://t.co/bv2jXFonOr November 11, 2025
121RP
どうして良いかわからないこともよくあるし私の至らない接し方に不甲斐ないと思うことも多々ある
けれど膝に頭を乗せてねむるこの時は
ありがとうの気持ちで満たされる
#ロバ
#パリカール https://t.co/HlFvaIXCMK November 11, 2025
114RP
【伝説のWJ「王ロバ」作者が降臨...❗】
なにわ小吉先生の特別読切
『彫刻基地』が今週のヤンジャンに掲載中🎉
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ツッコミ不在の彫刻ギャグ...⁉ <
 ̄Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
アプリ&ブラウザ版「ヤンジャン+」でも無料公開中✨
https://t.co/nJI6an7ATD November 11, 2025
77RP
おはようございます☀
ロバさんと撮りました🫏📷
ロバさんは水質の変化に敏感で、におい・味が変わると飲むのを拒否することがあります🐴💧
これは乾燥地帯で育った進化で、汚れた水を避けて生き残るための能力だよ✨ きれいな水がロバさんを強くしたんだね
あいは水より烏龍茶の方が好き https://t.co/26wmOGLwze November 11, 2025
67RP
太郎丸さん@taromar_u の『熊石のロバ塩』と函館南茅部の真昆布で『三平汁』を作った
塩がまろやかだわぁ
道南産の塩って初めてだった
美味しい!
ここぞ!というところで大切に使っていきたい https://t.co/3ZNf9oBlDh November 11, 2025
60RP
本は15冊くらい積んでいったのですが、売り切れてしまいました。しかし出版社から随時仕入れますので、いくらでも買ってください。ロバ塩が売れるのはもちろん嬉しいですが、本には塩を作るようになった背景を詳しく描いているので、読んでいただけるとより楽しくロバ塩を使っていただけると思います。 https://t.co/ZrA9Jy5h6Z November 11, 2025
57RP
遠方からわざわざ塩を買いに来られる方もいるが、彼らにとっては、見つからなくても別にいいんですよね。 ロバ塩を探すっていうのを口実に、家族で遠出して、「どこにいるんやろ〜?」ってわいわい言いながらドライブしてるんやと思う。私も、「見つかってもうたか〜」という気持ちになる。 November 11, 2025
54RP
この話、ネガティブに受け止めてる人もいるようだけど、 私には『何も知らないまま、とりあえずロバを探してる』っていう状況が単純に面白かったのです。今回に限らず、県外に住む子どもに『ロバが通るよ』と教えられて、塩を買いに来る親は少なくない。 November 11, 2025
45RP
ペトラ遺跡に来ているのだけど、入場料だけで11000円。中でロバに乗るとさらに6000円。観光客には容赦のない値段設定。そうしてこそ旅行者を受け入れる意義が出るし、同時にマナーの悪い安い外国人を排除できる。倭国も見習うべき。 https://t.co/4grFujaVNK November 11, 2025
40RP
@AmiHeartGlitter インドで誰かをロバと呼ぶのは最下層レベルの侮辱。
インドカレー店で働く人の中には、ブローカーに倭国は稼げると言われて来たのに、実際は足元をみられ安い賃金でこき使われて不満を溜めているケースも多い。
その鬱憤を他人への侮辱にぶつけてくる底辺の人たち November 11, 2025
28RP
ロバ丸いつからシンメなんだ?って調べたら2000年のBBD時点で既にシンメだった 四半世紀越えのシンメ、エモすぎ
その間ずっと仲がいいシンメ 今でも家でタコパしたりサシ飯行く関係性 これからもオタクを怖がらせてくれよな https://t.co/jYHexE6spd November 11, 2025
27RP
鳥の炭火焼き宮崎さん家のご主人
の宮崎さんとパリカール
毎年北海道を旅していろんな牧場へ
も訪れるそう
優しいご夫妻に迎えてもらって
カラスノエンドウの新芽もモリモリ食べれて新しい道を帰る🚶♂️🫏
#ロバ
#パリカール https://t.co/oTVnxJdcQb November 11, 2025
16RP
ブラジルで観光旅行したのに
名所よりロバのチープなファッションや
腹話術人形みたいな
顔のアップばかりでブラジルの良さが分からなかった
girlschannel. https://t.co/R8LBjOiSYX November 11, 2025
16RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



