ロバ トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
遠方から塩を買いに来る人が少なくなくて、その情熱にこちらが驚かされる。今日の女性は1回目は空振りに終わり、母親から「もう諦めなさい」と言われるも、再チャレンジでロバリヤカーを発見。「もぉー、探しましたよ。なんのゲームですかこれ(笑)」。クサツネは「画面で見るより100倍かわいい!」。 November 11, 2025
14RP
みかんの収穫にロバを使う人が現れへんかなあ。車両が入れへんような急斜面の畑こそ、ロバの出番や。ロバは頭がええから、荷籠にみかんが一杯になったら「ほれ、行ってこい」って声をかけるだけで、勝手に下ろし場まで行ってくれる。収穫期以外も畑の下草食べてくれるし肥料まで出してくれるんや。 November 11, 2025
11RP
「ママ~、ネトウヨって何のこと~?」
「バカのことよ、ちゃんとお勉強しないとああいう大人になるの」
「怖いよ~~怖いょ〜😱」
「ちゃんとお勉強して吉田照美画伯のような立派なロバになりましょうね😃🫏」
@tim1134
@risusuzume https://t.co/Clj8XbNi6s November 11, 2025
2RP
三浦英之さんの新刊、どんな本なのだろう。岩手を旅してる間に書店で手にとりたいが、発売するころにはきっと岩手を抜けているな。私も岩手が好きだ。静謐な山々の道、美しい三陸の海岸線、ロバと歩いていて楽しい土地だ。 https://t.co/8r9mIfZc1U November 11, 2025
2RP
愛媛県では野間馬がその役割を担ってたんやけども、結局、野間馬の頭数が激減したのは、馬が仕事を失ったからや。いまどき馬やロバを使ったら、そら効率は悪いけども、それでええやん。急な坂道をロバがトコトコ登って、途中で「もうあかん、休憩や」って座り込む。ロバが「ヒーハー」鳴いたら出発や。 November 11, 2025
1RP
【書籍入荷情報】
①『ロバのクサツネと歩く倭国』
高田 晃太郎さん
海道の新聞記者を経て、スペイン巡礼で歩く旅の自由さに触れ、ロバと旅を始める。
②『星の本 (福音館の科学シリーズ) 』
杉浦 康平さん, 北村 正利さん
夜空は、画用紙のようにひらたいものではありません。本に付いている、立体メガネを眼にあててみてください。なんと、星たちの光が!星座が!奥行きがあらわれました!
飛び立とうとする白鳥座、こんぼうを振りおろそうとするヘラクレス……はじめての新鮮な光景に、息をのむこと請け合いです。ダイナミックな夜空の風景を体験してみてください!
#石垣島の本屋 November 11, 2025
@0707misaki_chan 王様だと何だか恥ずかしいので、ロバでお願いしますね🫏
どっちも行きたいなんて、みさきさんは欲張りですね☺️
でも、そういう素直なみさきさんが好きです❤️
両方でデートしましょう🤗✨ November 11, 2025
@matsu_rental まつもと社長、みなさま、こんにちは😊
最終ゴールを決めてからマイルを置き
スモールステップにしてくんですね!!
今日もよろしくお願いします
昼活内、ロバ🫏お返しします!
ひと言リプいただけると確実です💯
https://t.co/XUIBVoZx5F November 11, 2025
個展『Chromano』の開催期間も、残り6日となりました。透明なロバとライオンの物語を、ぜひご覧いただけたらうれしいです。
場所:蔵前 frobergue @frobergue
期間:2025年11月13日(木)~12月2日(火)
Open/12:00-18:00 Close/毎週水曜日
※最終日は16:00まで
在廊予定:11/30(日) 15時〜17時
フローベルグさんのオンラインストアでは、展示作品以外にも私家版『Chromano』、絵本やカード類などもお取り扱いいただいております。
展示作品のエディションは3までとなっております。
https://t.co/aOscCpmAp6
どうぞよろしくお願いします🫏 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



