ロサンゼルス
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
このスレを読みながら、「倭国人の客って、ほんと座敷童ポジションだな・・・」と妙に納得してしまいました!
いる間は部屋をきれいに使って、おとなしくお金を落とす。
でも一度「ん?」と思うことがあると、理由は何も言わずにフッと消えて、そのあと二度と戻ってこない。
20年以上前、ロサンゼルスで泊まったホテルがまさにそれでした。
隣の部屋でロックバンドみたいなグループが夜中ずっと演奏していて、かなりうるさかったのに、
「どうせ朝4時に出るし、フロントに電話するのも面倒だし、まあいいか」
と我慢して寝て、その代わり、そのホテルを自分の候補リストからは永遠に削除しました。(もちろん私の友達にも「あのホテルでこういうことがあった!」とネタにしまくりました・・・。)
欧米には
"The squeaky wheel gets the oil."
(キーキー音を立てる車輪ほど油をさしてもらえる)
という考え方があって、「不満は言って直させる」ことが良しとされる文化が強いですよね。
一方、倭国は「我慢するのが大人」「クレームはできるだけ避けたい」という空気があって、
不満があっても店側には言わず、黙ってフェードアウトして、その評価だけを倭国人同士で静かに共有する。
もちろん、怒鳴り散らす客だってお店からしたら十分しんどい相手ですが、
何も言わずに去る客も、別の意味でかなり厄介。
前者にはまだ「改善して関係を立て直す」チャンスがあるけれど、
後者は気づいたときにはもう戻ってこない上に、その評判が水面下でじわじわ効いてくる。
倭国人旅行客って、良いときは店に福をもたらすのに、機嫌を損ねると理由も告げず消えてしまう、そんな座敷童みたいな存在なのかもしれませんね^^; November 11, 2025
217RP
🚨🇺🇸 ロサンゼルスのど真ん中でまた強盗事件。
歩いていた男性が、いきなり首元のネックレスを引きちぎられて奪われる。
被害者はそのまま全力で追いかけるけど、犯人は車で逃走。
もう治安が崩れすぎてて、
日常の道を歩くだけで命がけってどういうこと...?
「これが今のカリフォルニアだ」と言われても否定できないレベル。
観光地のはずなのに、普通に危険地帯化してる。 November 11, 2025
50RP
以前、俺は『ベルばら』において最強のキャラは誰かと考えたことがある。念のために↓にコピペしておくがXにしては長文すぎて頭がおかしい。要約するとステゴロ=素手ならアンドレ、剣とフィジカルのハイブリッドならアラン、軍務経験で言えばF伯、最終的に自身も剣が強いがさらに強者を使いこなすカリスマを持つオスカルが最強なのではないかと言いたかったのだが一人凄いのを忘れていたロザリー…主要キャラほぼ全滅エンドの本作にて唯一布団の上で亡くなった人だ。そのサバイバル力たるや。思い返すとP夫人ぶっコ〇スの勢いでベルサイユ宮まで乗り込んだ行動力が常人ではない。初実弾射撃で黒い騎士ことベルナールを撃って行動不能にしたのも凄い。拳銃というものはそうそう的に当たるものではない。これは俺が昔アメリカにぶらり一か月自分探しの旅をしに行ってロサンゼルスの射撃場で数種類拳銃を撃ってみて得た感想だ。22口径ならまあまあ当たるが38口径以上となると反動があってなかなか当たらない。44マグナムとかレベルになると反動がデカすぎてどこに弾が飛んでいくかわからない。357マグナムコルトパイソンで正確に射撃ができる冴羽獠は凄い。倭国警察のサクラ38口径で精密射撃ができる佐藤刑事も何気に凄い。超人的なスナイパー赤井秀一ですら拳銃で精密射撃をしようとしたら5秒は足場が安定していないとできない。つまりロザリーはベルナールに対して致命傷を与えず行動不能にするという器用な精密射撃をしたのだが多分コレそこまで考えていなくてあの時点でオスカルの敵はぶっコ〇しても構わないドンギマリマインドだったと言える。どこかに当たればいいくらいの勢いで撃ってたまたま致命傷にならなかったということだ。運が悪かったらベルナールの頭に穴が開いていた。そしてJ家にてかくまっていたベルナールを世話しながら私って射撃の天才かも?とニコニコしながら言うサイコパスな一面ものぞかせる。そんなロザリーに母親味あると言い出すベルもどうかしている気がするが恐らくロザリーは圧倒的に顔が可愛いのだろう。実際息子がデカくなってからも見た目が可愛い。本人は認めたくないだろうがP夫人の遺伝子が強い。革命の血で血を洗うような時代をスルスルと生き抜き天寿を全うした。野菜の切れ端がちょっと浮いているスープのような食生活をしながらよく生き延びた。結局何があろうと最後まで立っていた者が勝者なのだ。劇場版ではチラとしか顔を見せなかったがぜひどこかでロザリー革命サバイバル記をやってほしい。アイツ一番たくましいかもしれん。以下前の考えを↓にコピペしておく。
2025年にして、『ベルばら』の話題がSNSに流れているだけでも古参のおたくとしては嬉しい。ファンは圧倒的に女性が多いと思うしオスカルの生き方は当時から今に続く女性の社会進出という点と切り離せない。最もオスカルは社会進出どころか男性陣の上に剣一本で立ち、信頼を得ている。単純に男女の別なく「カッコいい」人だ。しかしこうなると「で、結局誰が一番強いんだ?」という悟空みたいな考えも生まれてくる。私見だが、武器や道具を持たないいわゆる「ステゴロ」だとアンドレが最強なのではないかと思う。彼が実力行使するシーンは少ないが、ファイトスタイルは打撃より関節決める系では?と思われる。そこそこ歳行っているとはいえ軍事のほぼトップにいるジャルジェ将軍を苦も無く片手でひねり上げ動きを封じる実力の持ち主だ。ただオスカルのことを揶揄された場合は瞬時に相手にストレートを叩き込めるが、その地雷に関わらなければおおむね冷静で穏健派だ。なるべく相手にケガをさせない戦法を取るだろう。しかも幼い時から、剣が立ち、ケンカっぱやいお嬢様をお守りしなくてはいけない立場だった。なんらかの専門的な武術の訓練はしていなくても、折に触れて体を鍛えていたはずだ。そうして立派な胸筋を作り上げた。では武器を持てばどうだ?というと、さすがにアンドレでも職業軍人には敵わないだろう。剣術や銃は訓練しないと身につかない。そう考えるとアランかフェルゼンということになる。特にフェルゼンはアメリカでの実戦経験がある。貴公子然としているが、戦火を潜り抜けて生還しているのだ。最も衛兵隊一の剣の使い手で、素手でも上官の顎を砕けるパンチ力を持ったアランも侮りがたい。しかし総合的に見て、軍隊を指揮する力があったのは、本国で大元帥という軍トップに立っていたフェルゼンということになるだろうか。ともかく『ベルばら』のいい男達は、皆、強かった。ただ、最も武闘派だったのは実はオスカルだったのでは?という気もする。腕力が男に劣るのはまあ生物的に仕方ないとして、剣を持てば強い。さらに、カリスマ性が強く、教養もあり、演説もうまく、気が付けば革命軍の指揮官だ。人間として強い。多くの女性がオスカルに夢を見たのはそういうことかもしれない。 November 11, 2025
37RP
月曜日は乗った航空会社のストーリー
倭国にあった会社だが知っている人が少ないエアァシェンペクス
丘珠空港を拠点に道内各地への運航を目指して設立
写真の機材は初期に導入した操縦が難しいと言われるフェアチャイルド・メトロIIで、函館空港で2003年にテストフライトに搭乗して撮影 メトロの写真はなかなかレア
機体番号はまだアメリカ籍のN200PT、尾翼のエゾシカが北海道らしいでしょ
この機体は1990年代後半にロサンゼルスのホーソン空港を拠点に倭国人グランドキャニオンツアーで使用されていたので、倭国人とゆかりがある機体でもあった。 November 11, 2025
26RP
✨ロサンゼルス・ドジャース™🏅ワールドシリーズ™優勝おめでとう!✨
🎉『純米大吟醸 八海山 ブルーボトル ワールドシリーズ優勝記念ラベル』
12月1日より出荷スタート!
この特別な瞬間をロサンゼルス観光局 と一緒にお祝い🎊
特別なボトルでドジャースの優勝と、頑張った2025年に乾杯しよう🥂
【超簡単!2STEPの応募方法】
①このアカウントとロサンゼルス観光局(@LosAngelesJP)をフォロー
②この投稿をリポスト or 引用リポスト
📅期間:11/18(火)17:00~11/30(日)23:59
🎁抽選で10名様にプレゼント🎁
・純米大吟醸 八海山 ブルーボトル ワールドシリーズ優勝記念ラベル
・ロサンゼルス観光局オリジナルMAP
👇コメントで教えて!
2025年にあった出来事で、あなたが一番お祝いしたいことは?🎊
*Hakkaisanはロサンゼルス・ドジャース および MLB™のオフィシャルパートナーです* November 11, 2025
17RP
2026年5月16日
ロサンゼルスで「Zipangu」というフェスが開催されます。
https://t.co/U1Wncgd74L
主催は自分が所属するクラウドナインです。素敵なアーティストさんばかり!頑張ります https://t.co/aWwmvLbtvL November 11, 2025
17RP
【みんなへ】
1月:スタフロ販売
3月:ダイアモンドアート販売
4月:半年のプロ契約開始
4月:猫とハルカゼ展
5月:ロサンゼルスグループ展示
5月:なんかいい展2
8月:オオカミの森 オンラインガチャ
8月:nijiの異世界転生 オンラインギャラリー
9月:NoMaps2025 北海道
10月:ShikiOri メタバース
10月:和気あいAI
10月:ダイアモンドアート販売
11月:Nコレ京都
11月:コワイイ展
11月:六彩幻譜
11月:AWAKE HEROES
皆様のたくさんの応援とご協力もあり慌ただしくも楽しかった今年の活動に一息つけ・・・ません
まだまだ今年盛り上げるよー!
🇳🇱12月11日〜12月14日
🇳🇱オランダAIグループ展
🇳🇱「デジタルの夢、物質の魂」
🇳🇱"INSENSE"Korte Houtstraat 15, 2511 CC The Hague, Netherlands November 11, 2025
14RP
/
いよいよロサンゼルスでのイベント
「BATTLE & BOND LOS ANGELES」が開幕🎉
\
イベント後半では、
新レジェンダリーキャラなど、最新情報を発表予定ですので、お楽しみに✨
※イベントの配信はございません。最新情報は本アカウントでお知らせいたします。
#バウンティラッシュ
#ONEPIECE https://t.co/JM1nJhWVP0 November 11, 2025
5RP
@riceshower_star @Witchy37429216 @Buffaloes1989 @fukuchin6666 @haebaru @QP_honey99 @doranekonyan3 @kinta0118 @p1V3EDF1c5xTmvw @Scarlet_Coral @neko_no_mi_mi @PASONEKO @3iBdmQCKvtvtW79 @pardeza7 @xtptOdAVFmUfgPp @ochimushaDX @ID36408959 @Blackjokestrong @usk_kato @Takaj_izo @YlFazqjm2dbwKkj @kthCsihUQv94773 @Tengachaya999 @pueteen2 @XaoToi @II37302844 @sakamata_48ti @baronpiyo @tomoyuki12151 @h1ganhen0kake84 @tyuutorogasuki @chikichikiwaboo @jLHFGM5Rti82437 @coga_cola @ikedanob @Holdingfmn そりゃね〜、山尾さん三鷹から恵比寿に行くのにわざわざ有人改札通って議員パス使ってみたり、GWに倉持さんと無届でロサンゼルス行ってみたり、他人様にお選びいただく自覚がないんだよ。
よって偉そうなことを言ってもまるで信用できない。
三鷹ならSuica使えよ三鷹だぜ三鷹チッチャイな https://t.co/T5r4C9Ikq3 November 11, 2025
5RP
【📻このあと22:30〜】
第340回 #みちょパラ
ロサンゼルス・ラスベガス旅行の話
『〇〇は知っている、
世界で一番〇〇だってこと』
📻radiko
https://t.co/ou59itVU8M
#みちょぱ
#池田美優 https://t.co/IY4fPI9eqO November 11, 2025
3RP
【まもなく終了】
🎁視聴者プレゼントキャンペーン🎁
『グランツーリスモ7』ゲーム内の
キャンペーン告知パネルから視聴して
走行距離0kmの倭国車2台を手に入れよう!
マニュファクチャラーズカップ:
トヨタ スープラ RZ '97
ネイションズカップ:
マツダ RX-7 GT-X (FC) '90
👇応募方法
https://t.co/ibiKMAqGo8
#GT7 #グランツーリスモ #GTWS #ロサンゼルス November 11, 2025
2RP
🗼 #RED大忘年会2025 まであと【14日】
登壇プロジェクト紹介 vol.4
🎤 GOLD MEDAL PROJECT(NeO)
(社会人女子ラクロスチーム)
🗓 12月6日(土) 東京タワーで開催!
🎟 早割は【11/25(月)23:59まで/数量限定】
👉 https://t.co/mXiqOIm4Qu
#TEAMRED #FiNANCiE
//
🔥 🥍技術・情熱・そして“絆”。
女子ラクロスの未来を切り拓く、最強チーム NeOが登場!
\\
🔶 プロジェクト名
LACROSSE GOLD MEDAL PROJECT
(女子ラクロス NeO)
https://t.co/e3T69iqJAb
橋本南美さんの Xアカウント @jooo0z
🔶 一言で魅力を言うと?
倭国一の技術・情熱・団結力で、女子ラクロスの未来を切り拓くチーム
🔶 今回の参加・ブースでは何が見れる?
・ファンと一緒に作る 応援コミュニティ施策
・来年の世界選手権&オリンピック正式種目に向けた NeOロードマップ
🔶 推しポイントは?
・選手一人ひとりの人間性が魅力的で、応援したくなるチーム
・コミュニティとの距離が近く、ファンと共に走り続ける姿勢が本当に熱い
🔶 大忘年会へのメッセージ
「2026年、女子ラクロスは必ず飛躍します。
NeOと一緒に“倭国ラクロスの新時代”を作りましょう!」
*
🔴 主催コメント
NeOのすごさは、
技術や勝負強さだけじゃなく、
“応援と挑戦の距離”が近いところ。
選手たちの人柄が本当に素晴らしく、
ファンが心から応援したくなる理由があります。
毎月のNeO選手紹介配信でも、明るくてラクロスとチームメイトが本当に大好きな様子が伝わってきます✨
2028年のロサンゼルス夏季五輪で、120年ぶりに行われることになったラクロス🥍✨Neoには倭国代表メンバーも多数在籍しています!
大忘年会では、リアルでNeOの熱・情熱・今後のビジョンをぜひ感じてください🔥
*
🎟 チケット情報
🎟 早割 ¥2,500(11/25まで・数量限定)
・金券¥500×2
・ドリンク1杯付
→ 実質 ¥1,000 で楽しめる!
💎 協賛VIP(再販中)
・CNP×RED°カケラNFT ×2
・来れなくても応援参加OK
・お名前掲載あり November 11, 2025
2RP
11/30高円寺
ロサンゼルスクラブ
激アツライブイベントに出演します
🍅🍅🍅
1ヶ月に4本ライブをやるのはテンゴ史上初。最高に仕上がった状態で怒涛の11月を締めくくります
テンゴの出番はラスト!
予約受付中
(DMかリプへどうぞ)
会場は東京メトロ丸ノ内線・東高円寺から徒歩1分でアクセス抜群✌️ https://t.co/6e9qtdWdpB November 11, 2025
2RP
告知配信お疲れ様でした✨
アルバム発売だけでもう十分凄かったのに、ソロライブ!?あまりに驚きました!本当におめでとう🎊
ロサンゼルスはなかなか行けないので、倭国から可能な限り応援します!
楽しい配信をありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
#TakoToriShowtime https://t.co/XUWDeUdK3V November 11, 2025
2RP
📅2025/11/24📅
🕰️20:00〜🕰️
🎥✈️サンタモニカ ショッピングブログ✈️🎥
アップします🎥
お楽しみに〜👋
#ブログ
#ビデオブログ
#Vログ
#旅行
#スニーカー
#サンタモニカ
#アメリカ
#ロサンゼルス November 11, 2025
2RP
【📻今夜22:30〜】
第340回 #みちょパラ
ロサンゼルス・ラスベガス旅行の話
『〇〇は知っている、
世界で一番〇〇だってこと』
📻radiko
https://t.co/ou59itVU8M
#みちょぱ
#池田美優 https://t.co/mxkaNrGz6O November 11, 2025
2RP
【流行りの2025総括 廃材ver】
1月 / 蛇の女王イラストで初の万バズ達成
4月 / グループ展「猫とハルカゼ展」 参加
5月 / ロサンゼルス展示販売
5月 / グループ展「なんかいい展2」 主催・参加
6月 / SEIIIRUさんコラボ動画
8月 / tamcontestplay12 夕焼ましろ賞 受賞
8月 / Saika_blkcatの異世界転生 入選
8月 / グループ展「キラキラ展」 参加
8月 / 初の画集「HAIZINE」発行
8月 / 個人開発ゲーム「第九惑星」リリース
9月 / 東京AI祭2025 メイン部門 運営賞受賞
10月 / グループ展「あるくま展」 参加
周りの凄い方々に比べたら全然だと思ってたけど、もしかしたら結構褒められてもいい物量な気がする…!
そしてなにか重要なことを忘れてる気もする…! November 11, 2025
2RP
ポケモンGOツアー2026 ロサンゼルスやLA旅行に行こうか悩んでる人は引用元ポストにロサンゼルスの美味しいご飯やさんや治安状況、ホテルの場所など記載してるのでご参考いただけたら嬉しいです。
📅2026年2月20日~22日
その他質問や気になる点あれば、リプまたは質問BOXからご連絡ください https://t.co/lZ0uti25PZ November 11, 2025
1RP
ロサンゼルス港でコンテナ船に大規模火災
最高裁、テキサス共和党の改定議会区割りを一時的に復活
武装集団、ナイジェリアのカトリック学校を襲撃し300人以上の児童を誘拐
トランプ氏、マムダニ氏と大統領執務室で会談
詩篇90:12
あなたのお気に入りの買い物先はどこですか? November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





