1
レアアース
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今まで外交カードの切り札としてレアアースを使ってきた中国
経済安全保障推進法に基づくサプライチェーン強靭化→レアアース含む特定重要物質を指定(2022年末)
この時から約2年
いよいよ来年1月から南鳥島沖のレアアース採掘が始まる!
チャイナリスクからの🇯🇵の脱中国!
楽しみですね
(動画2023/5) https://t.co/PV3LDiVTKK November 11, 2025
8RP
【言及】石破前総理「日中は感情で動かしてはいけない」見解語る
https://t.co/qY5JTmjBlO
レアアースや観光業など、「日中には色んな関係がある。感情的に腹が立とうが大事にしなければならない」とし、言いなりではなく「倭国は倭国として確固たる考えを持っている」と示すことの重要性を語った。 https://t.co/h0FVtzXdQx November 11, 2025
2RP
米国では近年、トランプ政権期に習近平が「台湾に侵攻しない」と非公式に約束したという情報が複数の関係者証言として流れています。
また同じ文脈で、トランプ側が「もし中国が台湾に手を出せば北京を空爆する」と強く牽制したという報道も散見されます。
いずれも公式記録ではありませんが、当時の米中間に極めて率直で力学に基づくやり取りがあったと推測させる材料といえます。
さらに、直近の米中首脳会談では、
◽️中国のレアアース輸出に関する規制緩和
◽️ウクライナ戦争の停戦・縮小に向けた中国側の協力姿勢
といった点で、米国に明確に有利な結果をもたらしました。
この外交的譲歩の背景には、習近平自身が国際環境の悪化を避けつつ、国内経済の立て直しを最優先に据えている事情があります。
そしてトランプは、この一連の中国側の協力度合いについて公然と満足感を示し、習近平個人への一定の礼遇すら見せています。
ただし、ここが最も重要な点ですが、その礼遇は「台湾を侵攻しない限り」という条件付きの関係であり、米中接近とは全く異なる構造です。
トランプ外交は理念よりも取引を重視し、相手が合意を遵守する限りは関係を安定させます。しかし、逆に言えば一度でも台湾有事に踏み込めば、中国は即座に“最優先の軍事的対抗対象”に格下げされるという性質も併せ持っています。
この点を見誤ると、表面的な会談ムードや礼節をそのまま「米中接近」と誤読してしまいがちです。
しかし現実は真逆で、米中関係は“接近”ではなく「厳密な条件付きの管理された関係」に移行しているのが実態です。
その結果、倭国が孤立しているという見方も完全に的外れです。
むしろ、
◽️台湾有事を防ぐうえで倭国の地政学的価値は過去最大
◽️トランプ政権は「倭国が秩序維持の核心」と公言
◽️対中抑止の基軸はあくまで米日台三角構造
という構図がより明確になっています。
したがって、オールドメディアが喜々として描きたがる「米中接近・倭国孤立」という物語は、現実の力学とまるで一致していません。
実際には、トランプは中国に厳格なレッドラインを突きつけつつ、台湾抑止を確保し、倭国の戦略的価値を最大限に評価しているというのが、現段階で最も正確な情勢認識だといえます。 November 11, 2025
2RP
レアアースが安いのもこれだろ
中国製品が安い理由か
中国各地のレンガ工場、知的障害者ら強制労働…病状悪化し「高速道路に投げ捨てられた」 : 読売新聞オンライン https://t.co/geeJfR27DD November 11, 2025
アホめ
中国からの観光客やパンダとかそれこそ経済的な意味合いは薄い。
工業部品、電子部品、レアアース
これらはその比にあらず。
これらを中国が止めてみ?
間違いなく経団連が高市政権を潰しにかかるぞ?
金、金、金、が保守右翼資本主義の本質。
差別主義者のイキリで金が稼げると思ってんの? https://t.co/6BxkUMpVwx https://t.co/zLiUaKrmzj November 11, 2025
外国人在住だけど、最近また倭国の「地味にすごいところ」に感動してる
2010年のレアアースショック、あの時みんな「もう終わりだ…」って言ってたよね
でも今見たら中国依存60%切ってて、2025年末には50%以下にするって普通に達成しそうなんだよね
・都市鉱山リサイクルがガチで進んでる
・南鳥島の海底レアアース、来年1月から本格掘り始めるとか
・アメリカとも新しい鉱物ルート作っちゃった
マジで「声デカく言わないけど、ちゃんとやってる」感が倭国すぎる
こういう静かな強さ、めっちゃ好きだわ
みんなは他に「実は倭国すげえ」って思う技術ある?教えてほしい〜 November 11, 2025
実際ダメージらしいものってないですものね
レアアースガー!!て言ってる周回遅れな連中がいるくらいで、それすら特別なダメージ出てるように見えませんし https://t.co/MbFgegoNa6 November 11, 2025
@AkimotoThn なぜサプライチェーンの代替可能なものしか言わないんだろう?結構優しいんだね!!
でもレアアースって言わないのはなぜ?
あぁ!そうですね!レアアース止めたらただでさえガタガタな中国経済が崩壊するし、前回止めた結果違法とされたもんな!! November 11, 2025
@mksn000000 @yoshifumi660722 レアアースがなければ何も生産するのが難しい
今後窒素発生装置を倭国に売ろうと思っていたけど
今はどうなるか分からないな https://t.co/0F4OmAjQxN November 11, 2025
長文失礼しました💦
>倭国ではレアアース 共同開発 とか言ってるけど単独で行うべき
大賛成です。本来の高市はそういうべきだと思います。
それを日米首脳会談で捻じ込まれた時点でヤバいなあとおもいました。
>倭国は植民地だからカモにされていますw 結局は裏で >米中はビジネスをしていると思います→
十分にあり得ますね(笑)
>でも 半導体ではどちらも譲れないでしょう アメリカは>監視するのが好きだけど 監視されるのが嫌いだから
納得感あります。
>台湾の価値は ヤクザ 企業tsmc 台湾の上層部は外省人
>(中国人) 習近平とズブズブ です 倭国の熊本にも上陸
>していますね 国会 通さずに1兆2000億円 プレゼント、
>倭国は 浙江財閥に操られている
その辺りがナイーブですよね。
政治家は金に釣られるとイチコロですし。
どこまで言ってもグローバリズム≒金儲けの色彩は抜けないのかもしれませんね。これに国際政治や内政が絡んで、戦争自体が商売になりますから、気が抜けません。
幼稚な理想=愛国だけを掲げて、様々なものが見えなくなっている、戦後教育で国民がみなお花畑になっていますよね。 November 11, 2025
皆さんが心配されてるレアアースからの磁石加工技術。
この技術は最も難しい技術なのですが、
"倭国の加工製造技術は
世界トップクラスでございます!!"🎌 https://t.co/YuQzylVFAK November 11, 2025
@rara1111122222 倭国の海域にはレアアースがあると言われてます 中国はこれを欲しがってます もし中国軍がこの海域の周辺に来る倭国国籍の船を攻撃した場合どうしますか?
話し合いで解決でいいんですよね?
現にこの海域周辺で中国は調査してます November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



