ルールブック トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
公式が偉いって考え方が倭国では多いんだけど、TRPGのルルブはレゴのパッケージと同じで、内包パーツで何を作るかは所有者の自由なんだよ。って感覚を拡げたい。 https://t.co/qh0nN45nAK November 11, 2025
51RP
ルールの話ツイッターでしてたら毎日卓してるCOCの人から「ルールブック読むとか。TRPGに脳の容量割けるほど暇じゃないんでね、暇で羨ましい」って言われたのを思い出す。 November 11, 2025
48RP
꧁「#TVING」ライブラリー6️⃣選 ꧂
気になる韓ドラ作品を
#ディズニープラス スターで観よう💬
『キム秘書はいったい、なぜ?』
『ああ、私の幽霊さま』
『ホグの愛』
『恋のスケッチ~応答せよ1988~』
『ミセン -未生-』
『刑務所のルールブック』
他作品も順次配信予定📺✨
お楽しみに👀 https://t.co/bLaGsEHfU0 November 11, 2025
43RP
例えば「発狂中に追加で正気度ロールって発生したっけ?」「拳銃って回避できないけど隠れることはできたはず?」ってなった時、ルルブ読んでれば記憶の片隅に確かこんな記述あったな.でルルブを引けるので結果、脳の容量つかいません。(ルールは覚えなくても◎) https://t.co/eAwg7vdqh6 November 11, 2025
34RP
『MÖRK BORG(ムルク・ボリィ)』では、世界は『無名聖典』と呼ばれる予言書の通りに滅びへ向かっていく。夜明けごとにダイスを振り、1の目が出ると右ページの〈禍い〉が一つ降りかかる。そして7度目の〈禍い〉が降りかかる時、ゲームも、PCたちの命もここで終わる。この本(ルールブック)を燃やせ。 https://t.co/BPXCIUKMMq https://t.co/V61jdAK3wz November 11, 2025
30RP
『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン スタートブック1』は、12月2日発売です。
『インセイン』基本ルールブックの中から、プレイヤーとして遊ぶためのルールと、基本アビリティと追加アビリティ、「本当は怖い現代倭国」のワールドアビリティをすべて収録した新書版ルールブックです。 https://t.co/ibjtjMsbmB November 11, 2025
26RP
『いや、今あるルルブはいずれは消える。だが、だが、その種モミさえあれば、復刻版ができる。毎年、毎年、復刻版ができるんじゃ。だれもがみんな、いつまでも遊んでいくことができる。そうすればもうルルブを奪い合うこともない。争いもなくなる。今日より明日なんじゃ』
#TRPG好きと繋がりたい https://t.co/qEQ6KBJRgi November 11, 2025
26RP
📘クトゥルフ邪神祭 2025 販売シナリオ冊子紹介
『亜麻色の幕が下りて』
はじめてのキーパーや、お友達とのオフラインセッションに!
入門用ルールブックやプレイヤー向け資料、探索者シート、ダイスなど、このセットだけで遊べる、クトゥルフ神話TRPGをはじめるのにぴったりな商品です!
#アーカムメンバーズ 内山靖二郎が手掛ける入門向け新クトゥルフ神話TRPGシナリオセット!
―――――
11/22,23開催のゲームマーケット2025秋にて販売予定
▼商品一覧はこちら
https://t.co/0U2dnNBUWi
#クトゥルフ神話TRPG November 11, 2025
21RP
TRPGトンネルズ&トロールズ
ルールブック
私がこの本の中で一番好きなページ
グランド・シャムシールの説明&挿絵
同意見の方、絶対に居るはずだ!
‥います‥よね? https://t.co/Gl5KNhFNnk https://t.co/pwzYeQYKF0 November 11, 2025
17RP
固定資産税の課税主体、すなわち税額を決定し賦課徴収する権限を有するのは、原則としてその資産が所在する市町村である。ただし、東京23区内においては特例として東京都が課税主体となる。実際の評価および課税事務は、これらの地方自治体(市町村または都)に所属する税務担当部署の職員が執行している。
次に、車両が「鉄屑」なのか「再利用可能な車両」なのかを誰がどのように判断しているのかについて詳述する。結論から言えば、市町村の税務担当職員が、個人の専門的知見や鑑定眼に基づいてその価値を判断しているわけではない。職員は、総務大臣が告示する全国統一の基準である「固定資産評価基準」という詳細なマニュアルに基づき、事務的かつ機械的に評価額を算定している。
この評価基準における最大の判断軸は、その資産が「事業の用に供されているか、または事業の用に供することができる状態にあるか」という点である。
例えば、車両としての評価を受ける(すなわち償却資産として課税対象となる)のは、たとえ旧式で老朽化していたとしても、車両本来の用途、例えば走行、展示、あるいは部品取りなどの目的で事業者が所有・使用している状態を指す。修復すれば稼働可能な状態、あるいは動態保存や静態保存されている状態もこれに含まれる。この場合、当該資産の「取得価額」および「法定耐用年数」を基礎とし、固定資産評価基準に定められた減価償却の方法(原則として定率法)を用いて、経年劣化を考慮した現在の評価額を算出する。
一方、いわゆる「鉄屑」として扱われ、車両としての課税対象から外れるのは、その資産が完全に解体・分解され、車両としての本来の機能や価値を物理的に喪失している状態である。スクラップとして売却されるのを待つだけの金属塊などがこれに該当する。この場合、車両としての評価額はゼロ、または著しく低い価額となる。ただし、スクラップとしての価値を「貯蔵品」として別途評価する可能性は残る。
したがって、税務担当職員が行っている業務は、資産の価値を鑑定する「鑑定士」としての役割ではなく、納税者から提出される申告内容や現地調査の結果を、固定資産評価基準というルールブックのどの条項に当てはまるかを判断する「適用作業」である。基準に「耐用年数を経過しても、事業の用に供することができる状態であれば、取得価額の5パーセントを最低限の評価額(残存価額)として評価する」という規定が存在すれば、職員は粛々とその規定に従って評価額を決定する。
なお、納税者が市町村の決定した評価額に対し、「これは車両としての価値はなく鉄屑である」といった不服を持つ場合、固定資産評価審査委員会に対して「審査の申出」という法的な不服申し立てを行う権利が保障されている。
この原則を踏まえ、大井川鐵道に見られるような、錆びた状態で長期間ヤードに留め置かれている多数の「放置車両」の課税実務について考察する。
まず、これらの車両に対する固定資産税(償却資産税)の課税主体は、国の機関である税務署ではなく、車両が所在する市町村(静岡県島田市や川根本町など)である。市町村の税務当局は、大井川鐵道株式会社から毎年度提出される「償却資産申告書」の内容を基礎として課税額を決定する。職員が現地を視察し、独自判断で「あれは鉄屑だから課税しない」と決定することはない。
問題は、事業者がこれらの車両を会計上および税務上どのように扱っているかである。
償却資産の基本的なルールとして、「たとえ使用を休止(遊休)していても、必要な維持補修が行われている、または事業者の意思として将来的に使用する可能性があり、いつでも事業の用に供することができる状態にあるもの」は課税対象と規定されている。
ご指摘の通り、これらの車両が「部品取り」のために保有されているのであれば、それは他の稼働車両を維持・補修するという明確な事業目的に供されている状態であり、償却資産として適正に申告し課税されるべき対象である。
また、「いつか整備して車籍を復活させる」意図をもって保有されている場合、これは「遊休資産」に該当し、同様に課税対象となる。
これらの車両が税務上「鉄屑」とみなされ、課税対象から除外されるのは、事業者が会計帳簿上から当該資産を除く「除却」処理を適正に行った時点である。除却とは、単に使用を中止して放置することを意味するのではなく、当該資産を事業の用から外し、解体業者への引き渡しや売却といった物理的な処分を伴う手続きを指す。ヤードに車両としての原形を留めたまま「放置」している状態は、税務上の「除却」とはみなされない。
多数の車両に課税された場合の事業者の経営的負担に関する懸念については、償却資産の評価額の算定メカニズムを理解する必要がある。 November 11, 2025
16RP
これこそが、ゲーム世界の終焉を表現するためにルールブックを焼き払う唯一無二のTRPGだ。最高にドゥーム(破滅)だろう? https://t.co/0P6Z9lWtRx November 11, 2025
16RP
ちいかわちゃん ぷちっと占い🔮
やらなきゃいけないのに気持ちがついてこない…無理に頑張ろうとしないことが大切。力を取り戻すにはまず自分に優しくなってね🦁
誰かの言葉に安心したり共感を得て✝︎こういう時はこうしようという心のルールブックを作ると️⭕️
期待が萎んで☆不安が強くなるけど無理をせず、今できることをやってみてね。直感🌙や心に従って行動をしてみてね。
ゆっくり柔らかなお月様をイメージしてみて。
私も応援してるし🍀︎
あなたはいつも自分なりに頑張ってるから、今日は自分に優しい日でいいと思います☺️
#ちいかわ占い
#タロットカード November 11, 2025
15RP
←私がやって欲しい戦い方 実際の戦い方→
🎼☁️は、🐣🐧のルールブックファイトみたいに平和な戦い方っできますか?(絶対無理) https://t.co/F89PHhVaUr November 11, 2025
15RP
ところで!!ニムセインは今年もゲームマーケットに「いざにむ」で参加します!日曜U29です!!
なぜか仕事が全然落ち着かなくて新作は間に合わずなのですが、インセイン基本ルールブック準拠用のシナリオ調整データを頒布予定!今のところ「墓標キャンペーン」「夜明けの光をのぞむ君へ」の2冊分! November 11, 2025
12RP
本日は Maelstrom:ドゥームズデイ を新キャラと製本版ルルブと共にプレイ!
今回のキャラは農民から貴婦人になった上に魔法もちょっと使える超変わり種、ヒルド(33歳)
おそらくアルフレッド大王とかの血を引いてるけど農民に身をやつしてたので、たまに少女時代のおてんばが出ちゃう
続き楽しみ! https://t.co/E5ruN0iMVG https://t.co/SCbvMRPDWm November 11, 2025
11RP
⟡ 固定用 ︎︎⟡
探索者と所持ルルブ増えたので更新~❕
全反応のんびり巡回します.*・゚
𝕝𝕚𝕟𝕜 ▶ https://t.co/aOT4LpAbQY
#TRPG好きと繋がりたい
#TRPG自己紹介シート https://t.co/j6f7TLlVHF November 11, 2025
10RP
#ゲームマーケット2025秋
クレメリア情報局からの重大情報その1
なんとクレメリアサーバーが頒布を記念して
ソード・ワールド2.5のクレメリアを舞台にした
新人応援キャンペーンを11/24日から開催するぞ!
基本ルールブック1巻あれば参加できるぞ!
詳細はこちらのアカウントにDMまたはリプライで! https://t.co/2xVhX73ULd November 11, 2025
10RP
D&Dヨシ!(σ•̀ω•́)σ ✧
英語版2024コアルルブがそろってた!
やっぱりあちらの人はもう2024メインで遊んでるのかなあ〜?
残念ながらレルム本は入荷なし!(´ฅωฅ`) https://t.co/aBnwGQXbZv November 11, 2025
9RP
ちなみにヴァイス買ってました(箱は後日通販で)
ルールブックを読み込むもクロック関連が難解で苦戦…これプレイできてる人頭いいな😅 https://t.co/Jkc6NyDh76 November 11, 2025
9RP
ボードゲームのお店に来たぞ!
D&Dヨシ!(σ•̀ω•́)σ ✧
2024のコアルルブになんとスターターセットも置いてある!
中国産の5e製品もあった〜! https://t.co/TNJoVfWH6b November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



