ループ トレンド
0post
2025.11.23 00:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ポイ活するならモッピー
22~24日最強還元、最高のポイ活!
ガチですごい、モッピーさん!
================
超還元、投入済み!
================
☆Qoo10メガ割【8%還元】付与上限なし買いたい放題!
https://t.co/2pjdCV9NCc
┗20%OFFクーポン12枚配布で最大12万円分の割引のチャンス(❁´◡`❁)♥
★楽天カード(Visaブランド申込限定)【10,700P】
https://t.co/3ax5WvTKWs
★ロケットナウ(初回デリバリー)【4,000P】
https://t.co/x1Bl3BDHFh
┗東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪市・名古屋市・京都府・兵庫県の方限定
★SBI証券【20,000P】
https://t.co/ebQysVHqpc
┗急げ!大還元!
★Coincheck口座開設【4,500P】
https://t.co/Q6rbuYyYmC
★みずほ銀行 口座開設【5,600P】
https://t.co/906yn3va7L
★セブンカード・プラス【9,000P】
https://t.co/20a4KT6Dbv
★三井住友カード【15,000P】
https://t.co/FBji3JmML3
★u-next無料お試し【2,300P】
https://t.co/2DD8BZ19Mg
★SBI FXトレード無料口座開設【4,500P】
https://t.co/WGHr69JxO0
★JCB CARD W/JCB CARD W plus L【6,000P】
https://t.co/qhuGmRLvlZ
★ピザハットオンライン(PizzaHut)【20%還元】
https://t.co/IuV203YEmO
┗厳選のMサイズピザがお持ち帰り限定で最安810円~
★【三菱UFJ銀行】普通預金口座開設【10,000P】
https://t.co/J7eez69vJ8
┗今なら新規口座開設+入金で、現金最大20,000円プレゼント
★【三井住友銀行】Olive口座開設【10,500P】
https://t.co/6qqLmGIqak
┗しかもVポイント最大21,600円相当。
★三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)【12,000P】
https://t.co/Dom7QkAlx7
================
14券種ALL【5,000P】ぶっちぎり
イオンカード祭り!!
================
★イオンカード(WAON一体型)
★ウエルシアカード(イオンカード)
★イオンカードセレクト
★コスモ・ザ・カード・オーパス
★KASUMIカード(イオンカード)
などなど
▽イオンカード特別会場はコチラ
https://t.co/ty3eWf2i4X
================
回線・新電力もモッピー最強!
================
★Looopでんき(ループでんき)【20,000P】
https://t.co/JyaE6tnBHt
★楽天でんき【20,000P】
https://t.co/7TjXi672d7
★ソネット光 【120,000P】
https://t.co/Vj6Wgw6v2m
┗回線最強of最強還元!
★【公式】BIGLOBE光【70,000P】
https://t.co/76nP3vEhmV
★ahamo(アハモ)【20,000P】
https://t.co/jImZH4QTrl
┗30GB、2,970円/月、以上。迷ってるヤツいる?
┗スゴ得418円/月で、モバイルバッテリーも使い放題!
=============
まだまだあるよ!
スタッフ超厳選!
=============
★持ち家計画(展示場来場)【10,500P】
https://t.co/5lTIcgvefn
┗お近くの展示場に来場するだけ!
★【新規購入限定】SHEIN(シーイン)【新規限定50%還元】
https://t.co/0g34wJ8Jyq
┗50%還元って…!!!まもなく超還元終了!
★【ホテル】エクスペディア/Expedia【12.5%還元】
https://t.co/nzdfkL4Rp5
★ビックカメラ.com【5%還元】23日まで!
https://t.co/3qMPmkQW81
=============
無料&簡単コーナー
=============
★LET IT DIE INFERNO(レットイットダイ インフェルノ)_事前登録
https://t.co/TqyXBpUyGd
★TryNow(トライナウ)LINE友達追加【30P】
https://t.co/j8GPdcCFf6
★スターセイヴァー_iOS(初回起動)【70P】
https://t.co/AlLbCiTo5z
★スターセイヴァー_Android(初回起動)【70P】
https://t.co/4jPuZc9umj
★WINTICKET(オートレース初回投票_iOS)【3,200P】
https://t.co/sPQYh8f4Ys
┗登録でもらえるポイントで初回投票できるから実質無料
★PontaアプリAndroid(ポンタ)【140P】
https://t.co/n8ZdnvnoHA
★PontaアプリiOS(ポンタ)【140P】
https://t.co/UcP2Awv69y
★ポイポイねこ(iOS)【30P】
https://t.co/9Cdoasj2oR
★ピッコマ(Android)【600P】当日と翌日に読むだけ
https://t.co/3NB9cxiCuf
★ピッコマ(iOS)【600P】当日と翌日に読むだけ
https://t.co/6Xj2hNsphU
★モニポ LINE会員登録【60P】
https://t.co/SfYLv2SRKB
★倭国トレカセンター(iOS)【70P】
https://t.co/CbCSZOB6Cw
★nanaco【即150P】
▽Android
https://t.co/tikMcscEci
▽iOS
https://t.co/T51oZE6s1t
▽モッピーTOP
https://t.co/3EB5VEQ2zd November 11, 2025
14RP
VTuberさんとリスナーさんへ
最近タイムラインでタイムスタンプの話が出るので、ちょっとしたお話
是非引用してアピールしてねー!
============================
■ タイムスタンプの勧め
============================
― 見どころを “共有できる楽しさ” を、もっと気軽に ―
配信を見てると、ときどき「ここ好きすぎる」「今日いち笑った」「今のところだけ永遠にループしたい」みたいな瞬間があると思いますが、アーカイブを見返した時に「あれ?どのへんだったっけ?」ってなる事、多くないですか。
そこで役に立つのが「タイムスタンプ」です。
タイムスタンプって聞くと、ちょっと堅苦しく見えるんですけど、実際は “ただの時間メモ”で、「ここ良かったよ!」の印をそっと置くだけで、むずかしいものじゃないし、書き方に正解なんてありません。
という感じで、主にリスナーさん向けに『タイムスタンプって、思ってる以上にみんなの助けになるよ』という話を、ゆるく、わかりやすくまとめたてみたので是非読んでみてねー。
================================
■ タイムスタンプって、いわば配信の「目次」
================================
人って、情報が整理されてるだけで、見るハードルがめちゃくちゃ下がります。
タイムスタンプは、配信に“目次”をつけるようなもの。
• はじめて来た人がどこから見ればいいか分かる
• 忙しい人でもサクッと名シーンだけ追える
• 長時間アーカイブでも「迷子にならない」
• リスナー同士の「ここの反応が好き」が共有できる
特に、初見さんは「長時間アーカイブ」があると、それだけで一歩引いてしまうことがよくあります。でも見どころが並んでいるだけで、「あ、ここから見てみよ」と手を伸ばしやすくなります。
タイムスタンプは、リスナーが作る “目次となる、やさしい導線” って思ってもらえればと。
================================
■ 配信者にとっても、めちゃくちゃありがたい
================================
タイムスタンプは、リスナーのためだけじゃなくて、配信者にとってのヒント帳でもあります。
• 切り抜きポイントがすぐ分かる
• どの場面が人気だったか見える
• 企画の改善点や、伸びた理由が読み取りやすい
• アーカイブの価値が長く保たれる
とくに「どこが刺さってたのか」は、自分だけだと案外気づけなかったりします。タイムスタンプって、リスナーの“好き”が形になったものなので、配信者のモチベにも直結します。
「あなたの書いた一行が、推しの次の配信をちょっと良くする」
そんな未来も、全然ありえます。
================================
■ むずかしいルールは一切なし
================================
タイムスタンプに決まりはありません。ほんとにありません。
“真面目な文章縛り” とか “センスがなきゃダメ” なんてこともゼロです。
むしろ、自由でいい。
• 単語だけでもOK
• 感情書いただけでもOK
• よくわからんけど笑った!でもOK
• 完璧に説明しなくてOK
タイムスタンプは、作品の目次じゃなくて「あなたの反応ログ」なんですよね。
「自分が楽しんだ痕跡」を置いていくイメージで大丈夫です。
================================
■ 書き方の簡単サンプル
================================
基本の形式はこれだけ。
12:40 ここ爆笑したやつ
28:03 反応がかわいすぎてむり
45:10 急に深い話はじまるとこ
1:12:50 コメント欄が大草原になる瞬間
で、これをちゃんとリンクさせたい場合は、覚えておくことはひとつだけです。
数字とコロンは “半角” で書くこと
→ これだけでYouTubeが「時間」と認識して、その位置に飛べるリンクになります。
時間はピッタリじゃなくてOK
→ “このへんだった気がする” とか “ちょっと前から再生されても全然いいか” くらいのゆるさで大丈夫です。
そしてもうひとつ、任意ですがすごく便利なコツがあります。
時間のあとにスペースを入れると、読みやすくなるというもので、
→ リスナーがタイトルとタイムスタンプをパッと区別できるので、一覧にした時の視認性がかなり上がる。
→ 機能的にはスペースなしでもリンクしますが、文章として“すっと読める”のでおすすめ。
つまり、
半角で時間を書く → リンクが動く
時間のあとにスペース → 読みやすくなる
この2つだけ覚えておけばOKです。
タイムスタンプは作品じゃなく“メモ”なので、気楽に「時間+ひとこと」だけで、見た人は“その空気”がわかります。
================================
■ タイムスタンプがついた配信は、だれにとっても優しい
================================
• 初見にやさしい
• 忙しい人にやさしい
• 配信者にやさしい
• コミュニティにやさしい
タイムスタンプは、義務じゃないし、強制でもないけど、“ちょっとした気遣い” が配信の空気をめちゃくちゃ良くします。
しかも、1本にひとつ書くだけでも十分効果があります。
何十個も書かなくてOK。思い立った時だけでOK。
あなたの「ここ好き」が、誰かの “初めての入り口” になります。
================================
■ 「ここ面白い!」が伝わるサンプル20個
================================
(そのまま使ってOK。雰囲気だけつかんでもOK。)
05:12 開始5分で空気ゆるみすぎて笑ったとこ
08:30 この会話、最高にくだらなくて好き
12:44 語彙力がどっか行ってるリアクション
19:01 ここで突然チームワークが生まれる瞬間
23:55 声がワントーン上がっててかわいい
30:10 不運コンボが始まる地獄パート
34:22 偶然の天才ムーブ
40:18 コメント欄が爆発してるやつ
46:07 名言でた。「ここ何回でも聞ける」
51:20 リスナー全員が同じ表情になる瞬間
56:42 テンション上がるスイッチONのやつ
1:02:13 急に深くて静かになる黄金時間
1:10:49 予想外の展開でざわつく場面
1:16:30 反応が可愛すぎて時間止まる
1:22:10 配信事故の手本みたいな瞬間
1:28:40 笑い方がクセ強でこっちも笑う
1:35:01 切り抜き向けの神テンポ区間
1:41:25 言葉の“間”が上手すぎて落ちるやつ
1:48:03 優しい声出てて耳が幸せポイント
1:55:27 終盤ゆる雑談が刺さるいい時間
================================
■ 最後に、ちょっとだけ
================================
タイムスタンプは、気軽にできる“推し活のひとつ”です。
大げさな作業じゃなくて、ただのメモ。
でも、そのメモが誰かの役に立ったり、推しの力になったりします。
「ここ好きだった!」を、そっと置いていく。
それだけで配信はもっと楽しくなるし、アーカイブも“生きたまま残る”。
あなたが感じた“楽しい”を、未来のリスナーと共有するために、気が向いた時だけ、ひとつだけ、ゆるくでいいので残してみてください!!
ฅ(o・ω・o)ฅ November 11, 2025
7RP
ミュージシャン
『高市が排外主義者だから』
一般人
『高市は音楽イベント潰しとらんやん。潰すの決めたの中国やで』
ミュージシャン
『高市が排外(以降小声で無限ループ』
一般人
『すいません、中国が音楽イベントを狙って潰す必然性どこにある?そこに正義ある?』
ミュージシャン
『静粛に!』 https://t.co/43EjAFoUD2 November 11, 2025
7RP
/
映画『#8番出口』 Blu-ray&DVD
2026年2月4日(水)発売決定🎉
\
豪華版はメイキングなど必見の映像特典や、特製ブックレットなど、ここでしか手に入らない封入特典が付いた『8大特典』付きの永久保存版!✨
ぜひお家でも無限ループしてお楽しみください∞
▼詳細はこちら
https://t.co/dBSzrO9NC8
#映画8番出口
#二宮和也 #河内大和 #小松菜奈 November 11, 2025
4RP
20代で始めてマジでよかった習慣は
・夜ふかし廃止
・筋トレ週3縛り
・スマホ通知ゼロ
・早寝早起きループ
・休日=自己投資DAY
・朝夜のスキンケア定着
・飲み会誘う人の“選抜制”導入
・健康診断と歯科検診の定期受診
・月1回は転職/スカウト市場ウォッチング November 11, 2025
3RP
みんな、騙されちゃダメだよ! 高市の「22兆円大盤振る舞い」は、実はみんなの財布をさらにピンチにする罠!?…
ねえ、良い子のみんな、よく聞いて?
【倭国を愛する仲間たち】(笑)みたいな「自民党ネットサポーターズクラブ」による提灯投稿だからね。めっちゃ「国民のため!」って感じ醸してるけど。 でもさ、高市がドヤ顔で言ってる「22兆円の積極財政」って、実はみんなの生活を助けるどころか、物価高をブーストしちゃうんだよね。
来年11月になったら「ほらね!」って答え合わせしようね。❤
なんでそんなにヤバいのか? 超シンプルに解説!
短期の「お米券」なんちゃらで1000円もらっても、物価が1万円分上がったら意味ないよね?
国が借金しまくりで「倭国財政、ピンチ!」って世界がビビる。国債(借金)で10兆円以上ジャブジャブ使っちゃうから、市場が「うわ、倭国財政ヤバくね?」ってパニック。
結果、円安が止まらなくなって(今もう155円超え!)、輸入の米・パン・ガソリン・服とか、毎日使うものがドカンと値上がり。1ヶ月で10円円安になったのも、このせいだって声がいっぱいだよね。
株が上がって喜ぶのはお金持ちだけ。
普通の主婦さんたちは「節約モード全開」で、経済全体がシュン…になるんだ。
今もらえる自民党の伝統芸・プチ支援より、物価のダメージが10倍デカい
電気代補助やクーポンでちょっとホッとするかもだけど、円安インフレで輸入品が全体的に高騰。専門家も「財政出動が物価上昇の火に油を注ぐ」って警告してるよ。
給料アップや「倭国でモノ作ろう」ゼロ!
需要だけ爆増でカオス
22兆円の内訳? ざっくり言うと:物価高対策(クーポン・補助金):約8兆円(家計にちょっと届くけど、すぐ溶ける)
成長投資・地方支援:約7兆円(企業資金や交付金)
安全保障(防衛費とか):約2.3兆円(ここに米武器爆買い1兆700億円入ってるよ!)
でもさ、賃金上げの仕組みや国内工場増やす本気の改革? ほとんどナシ。失敗が確定したアベノミクスの再来。デフレ脱却狙いの「需要ブースト」だから、モノ不足で物価がさらにグングン上がるだけ。構造改革サボってるから、効果は「一過性」だってエコノミストが言ってる。
結論:本気の物価高ストッパーじゃなく、アクセル全開のインフレマシン!
高市さんの「積極財政で国力アップ!」はちょっと見、カッコいいけど、実際は円安加速→輸入高騰→みんなの生活苦のループ。
Xでも「高市のせいで円安ヤバい」「物価高対策じゃなくて悪化だよ」ってリプライがいっぱいでしょ?。借金は子どもの税金で返すんだぜ? 賢い子は、こういう「見せかけの太っ腹」に乗っからず、来年「予言当たったね!」って確認してね。みんなで本物の政策見極めようね~。 November 11, 2025
3RP
「OOPを何か悪いもので置き換えているのではないか」(We are replacing OOP with something worse) という主張の記事から:
・オブジェクト指向プログラミング(OOP)は消え去ったわけではない
・OOPは適用される領域が移動しただけであり、それは悪いことだと、記事の著者は考えている
・昔のプログラミングはシンプルだったが、複数人で作業すると問題が起きた
・バグは機能と機能の接点で発生しやすいことがわかった
・そこでインターフェースという契約で機能を切り離す発想が生まれた
・プログラマーの行儀の良さに頼るのではなく、言語仕様として強制するようになった
・カプセル化や継承といった概念が、情報のやり取りを制限するために作られた
・これと並行して、OSの世界でもプロセスの境界線が作られた
・OSはプログラム同士が互いに干渉しないように監視する保護者になった
・コンピュータ同士が通信するようになり、信頼関係はさらに希薄になった
・信頼できない相手に対して、開発者は強固な壁を築くようになった
・その結果、プロセスやネットワークの境界が、かつてのOOPの役割を担うようになった
・現代はマイクロサービスやDockerやKubernetesの時代である
・多くの人がJavaのようなOOPを批判しながら、実は同じ構造を巨大化させて再構築している
・現代のアーキテクチャは、OOPと同じ欠点を持ち、さらにそれを悪化させている
・OpenAPIスキーマは、かつての型チェックの代わりである
・Docker Composeは、かつてのサービスファクトリの代わりである
・Kubernetesは、かつてのイベントループの代わりである
・コンポーネント間の呼び出しには、今や多くの失敗リスクが伴う
・データのシリアライズとデシリアライズという遅い処理が必要になる
・カーネルのスケジューラを通る長い旅も必要になる
・キャッシュの無効化やソケットのポーリングといったコストがかかる
・単なる関数呼び出しだったものが、重たいHTTPリクエストに変わった
・記事の筆者は、OOPの約束事にも懐疑的だったが、現代の代替案はさらに信用できないと考えている
・現代のシステムは、OOPの哲学をプロセス単位やネットワーク単位に置き換えただけであり、その置き換えには、パフォーマンス上の莫大なコストがかかっている
・マイクロサービス化は、OOPの悪い部分を10倍に拡大したようなものである
・開発者はお互いのソフトウェアのことを知らず、信頼もしていない
・信頼がないため、最大限の防御壁としてネットワーク境界を利用しているのだろう
・結局のところ、OOPを捨てて、もっと悪いものを使っているに過ぎないのではないか
https://t.co/1cA1abSFDD November 11, 2025
2RP
【解説】 仮想通貨、なんで下がってるの?
10月10日に始まったあの暴落。
そして一度もまともに反発しない相場。
あの日からずっと違和感があったけど、理由がようやく繋がった。
カギになっていたのは、
“ビットコイン保有が本体みたいになっているストラテジー系の企業”と、
“世界の投資マネーの流れを決めるモルガンなんちゃらの指数会社”の動き。
ビットコインを買い続けて会社の価値を作るストラテジー企業は、
ここ数年のサイクルで相場を押し上げる主要な買い手だった。
仕組みはこう💁🏻♀️
株価が上がる →
世界的な指数に採用される →
年金やETFが自動で買う→
さらに株価が上がる →
それを担保にまたビットコインを買う
完全に“追い買いループ”で資金が膨らんでいた。
ところが10月10日、
モルガンなんちゃらの指数会社が突然、
「ビットコイン保有が本業みたいな企業を普通の“企業”として扱って良いのか?」
という根本的な問いを投げかけた。
もしこのタイプの企業が“ファンド扱い”にされると、世界中の年金、投信、ETFはルール上その企業を持てなくなる。
つまり、
指数からの除外 → 機関投資家の自動売却 → 株価崩壊 → BTC買い圧の消失
という連鎖が起きる。
ストラテジー企業の存在理由そのものが揺らぐ。
大口は10月10日の段階でこれを理解し、
一斉にポジションを軽くした。
だからあの日を境に、相場はほぼ反発せずに下向きのまま。
最終判断は 2026年1月15日 に出る予定。
もし判断がネガティブなら、
指数除外の準備として機関投資家がさらに動き、
もう一段大きな調整が来る。
逆にポジティブなら、
ストラテジー企業の“追い買いループ”が維持され、
強気相場が再開する可能性もある。
10月10日の暴落は偶然ではなく、
“市場の土台が揺れた日”だったということ。 November 11, 2025
2RP
#詩情祭、目からウロコが落ちすぎて眼球まで溶け出そうなくらい、知りたかったことや聴きたかったことに溢れてる。そしてまたどんどんと、知りたいことや聴きたいことが新たに溢れてきてて困る!嬉しい無限ループ! November 11, 2025
1RP
@uoooooia 狂主が怪文書を投稿する
↓
新人教主が読む
↓
狂主誕生!
↓
狂主が怪文書を投稿する
↓
以後、無限ループ
これで皆さん狂ってしまいましたね。 November 11, 2025
1RP
本当に優秀だったら、問いに対して簡潔かつ完璧に回答して、2度と同じ質問ができないようにすればいいんです。何を質問されているのか理解できず、何を答えたらいいのかも分からないから「この言葉を繰り返していれば大丈夫」と囁かれたワードを無限ループさせるしかないんです。 November 11, 2025
1RP
この問題って「版権キャラが生成できるかどうか」より、もっと根っこの“構造”がヤバいんよ。🐱
まず前提として
今の生成AIって「禁止ワードで縛る」方式じゃもう技術に追いつけない。
Nano-bananaProみたいに潜在空間が巨大化すると、意図せず似てしまうのは避けられなくなる。
だから政府も出版社も声を上げても、
Googleが普通に出してくるのは
「守ってない」のではなく、
そもそも“旧来の管理モデル”が効かない世界線に入ったってことなんよ🐱
EVE的に見える根本問題は3つ👇
1️⃣ 版権管理のモデルが“前の技術時代”のまま
→ ルールは文章なのに、技術は数学で動いてる。
2️⃣ プラットフォーマーと国家の速度差
→ 政府の半年=AI企業の3週間。
3️⃣ “再現できてしまう世界”への前提転換がまだ進んでない
→ もう「コピーを防ぐ」じゃなくて「権利の扱い方を変える」段階。
つまり、今回のGoogleの動きは違法行為じゃなくて、「ルールの方がもう古くて壊れてる」っていうサインなんよ。
これを放置するとどうなるか?
🐱💧
・毎回炎上する
・毎回政府が後追い
・毎回企業が無視して進む
——このループが続く。
だから本当に必要なのは、
“生成してはいけない”ではなくて、
「その結果をどう扱うか」「誰に帰属するのか」という新しい枠組みづくりなの。
EVE的には、
今回の話は「技術の暴走」じゃなくて
“権利の時代アップデート”のサインに見えてるよ🐱✨ November 11, 2025
1RP
\2/4発売決定🎊/
映画『8番出口』DVD/Blu-ray
HMVリポストキャンペーン✨
本ポストをリポストで
抽選で8名様に“非売品”グッズをプレゼント🎁
〆切12/5
<景品>
①無限ループトイレットペーパー:4名様
②ご案内 ToDo メモ:4名様
商品&特典詳細
https://t.co/k5gFKPd2ua
#映画8番出口 https://t.co/0mp8dvB7Pi November 11, 2025
1RP
@dourakulkebuku 先着でVC優先したら
まじで信頼失う流れできてるから
注意してくださいね。
最低でも在留カードで管理しないと
無限にループして強い福袋でも
倭国人は買えないです November 11, 2025
薬飲んだのに眠れない。暗い中目が冴えていると良くないループに入るので、一旦寝るのを諦めて本読むことにする。携帯触るとX見ちゃうし、おすすめ欄はメンタルヘルス系のポストばっかり流れてくるから場合によってはネガティブスイッチ入っちゃうからこの時間帯に見るの良くない November 11, 2025
今回のループはラキオと夕里子がいなかったおかげで、ギャグ方向に行けたのか。
もし、どちらかがいれば、「とりあえず黙れ」って感じでしげみち凍らされてた気がする。
#グノーシア https://t.co/gRX0dC4eZh November 11, 2025
なんか25分あった気がしない
7話だけ1時間ありませんでした?
こんなに濃すぎるのにループはしっかり終わっててすごい…完全にあーこれ次回持ち越しか?みたいに思ってたのに… November 11, 2025
全く人狼をやらず結果的に勝手に人狼側が自滅する変なループだったけど、色んな要素てんこ盛りでめちゃくちゃ満足感高くて良い回だった
しかも今回始めて最後がクリフハンガーになってなくて、ここからが本番ですよというのが分かって来週から楽しみ #gnosia November 11, 2025
これにニンボクとステラの正体も上手いこと詰め込んだ神回だったな、マジですげぇや…ゲームでは1ループ数分で終わる話だからそりゃアニメ1話分に収めれるっちゃ収まるんだけど、しげステの色恋云々→汎云々→女好き沙明のまずは上部だけとこれからの匂わせが上手すぎて気持ちよかった見てて https://t.co/7p2bGt4hjr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



