リーダー トレンド
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
山上の行為は正当化できない。
しかし、
国のリーダーがカルトに“お墨付きを与えた”ように見える行為は、
事実上、宗教による人権弾圧への加担と同じだ。
統一教会の被害者家族からすれば、
あのビデオ出演は「自分たちの叫びを国家が踏みにじった瞬間」。
閉塞感や絶望を覚えるのは、あまりにも当然だと思う。
そしてここに、この事件の“ねじれ”がある。
安倍元首相は殺害された被害者である一方で、
統一教会に権威を与えてしまったという意味では“間接的加害者”でもある。
山上被告は殺人という重大な罪を犯した加害者である一方で、
長年カルトに人生を壊された“被害者家族”でもある。
殺人は罰されるべきだ。そこに議論の余地はない。
しかし同時に、
「元総理としての責任が本当にゼロだったのか?」
という問いを避けることはできないと思う。
国家の最高権力を持つ立場とは、
その“判断”ひとつで、弱い立場の人間の人生を左右してしまう、
あまりにも重い立場なのだから。
国政にかかわる議員たちは、この重みを本当に理解しているのだろうか。
…いや、理解していないからこそ、今の倭国の悲劇は続いているのではないか。 November 11, 2025
77RP
前回も好評をいただいたリーダー紹介記事です。
このポストをリポストすると無料で読むことが出来ます。
リポスト/拡散よろしくお願いします🙇🏻♂️
14弾蒼海の七傑リーダー紹介【ワンピカード】 | あーる。 @Game_R_zz #note https://t.co/yPBSfsz7Cb November 11, 2025
14RP
#毎日がTMNETWORKの日
今日、11月27日はTM NETWORKのリーダー、小室哲哉さんの67歳の誕生日です!!
🎈🎊🎉🎂おめでとうございます✨🎉🎁🎊✨👏👏😆
これからの活動、活躍も楽しみにしてます😆👍
#小室哲哉さんの誕生日は11月27日
#小室哲哉誕生祭2025
#TMNETWORK
#FANKS https://t.co/1b2tJseHbs November 11, 2025
10RP
🎂今日はみんなでお祝い!
リーダー、大野智くんのお誕生日💙
推しへの愛を込めて「💙」でお祝いしよう✨
Happy Birthday, Ohno!
#HappyBirthdayOhno
#嵐
#ARASHI https://t.co/JLzJkjp73h November 11, 2025
8RP
プリキュアはここ近年、
ひろがるスカイ→キュアスカイ
わんだふる→キュアワンダフル
キミとアイドル→キュアアイドル
と番組タイトルをリーダーのキュアネームに使っているので、今年はキュアタンテイが来ると思う(近年の傾向がそうなだけで、そうじゃないプリキュアチームの方が多いよ?) November 11, 2025
6RP
消えるヲタク・残るヲタク:鍵は「とりあえずいい人」スタンス
自分が長く現場に通ってきて思うのは、「とりあえずいい人だな」と感じるヲタクほど、生き残りやすいということです。
どの現場にも、必ず一人は「特別に目立つわけではないけれど、雰囲気が良くて話しやすい人」がいます。そういう人は、気がつけば数年後も同じ場所に立ち続けています。
今回は、この「とりあえずいい人」というタイプがなぜ生き残るのか、そしてどうして推し活を長く続けられるのかについて、自分なりに深掘りしてみます。
■ とりあえずいい人=DD気質が多いが、結局生き残るタイプ
自分が見てきた限り、「とりあえずいい人」というヲタクはDDであることが多いです。DDというと「浅い」「浮気性」というイメージを持たれがちですが、趣味として推し活を長く続けるには、この“ほどよい距離感”が実はとても大事だと感じています。
単推しのほうが誠実で、信用があり、推しからも覚えてもらいやすくて、いかにも長く残りそうに思われます。しかし現実は真逆の場合が多いです。むしろ単推しで熱量が高すぎる人ほど、ある日ふっと消えてしまうケースが多いのです。
理由は単純で、「好き」の比重が大きすぎて、推しの変化や状況の揺らぎに心がついていけなくなるからです。
一方で、DD気質の“とりあえずいい人”は、推し活に対して力を入れすぎない、良い意味で気楽なスタンスを持っています。そのため、ちょっとした運営の変化、現場の雰囲気の揺れ、推しの言動などに過剰反応せず、自然体で現場を楽しみ続けられます。
結果として、気づけば10年選手になっているのはこういうタイプだと感じます。
■ 趣味としての推し活が当たり前になった今、求められるのは“軽やかさ”
ここ数年で、推し活は社会的にも認められる趣味になり、現場の数は星の数ほど増えました。週末のライブを見ても、同じ時間帯に何組ものアイドルが活動しており、選択肢は以前より圧倒的に広がっています。
だからこそ今は、義務感や執着で現場に行くのではなく、趣味として心から楽しめる軽やかさが必要です。その点、“とりあえずいい人”は自然とそれができています。
現場で見せる柔らかい表情、話しかけやすい雰囲気、他のヲタクと適切に距離を取る姿勢…どれも無理がなく、見ていて安定感があります。
そしてこの「安定感」こそ、長く続けられる人の条件だと自分は思っています。
■ インパクトの強いヲタクほど、実は消えやすい
これはたくさんの現場を見てきた自分の率直な感想ですが、インパクトが大きく目立つヲタクほど、気がついたらいなくなっていることが多いです。
・場をまとめるリーダータイプ
・声が大きく、誰よりも目立つタイプ
・SNSで存在感が強いタイプ
こういうヲタクは当初は頼もしい存在ですが、裏を返せば「理想通りにいかないと折れやすい」「推し活における役割負担が大きい」傾向があります。だからこそ、誰よりも早く心が疲れてしまうのです。
それに比べて“とりあえずいい人”は、肩の力が抜けていて、推し活の中心に立とうとしないため、心の消耗が少ないのです。だからこそ自然と現場に居続けられる、というわけです。
■ とりあえずいい人=ヲタクを楽しめる人
自分は「とりあえずいい人」と「ヲタクを楽しめる人」はほぼイコールだと考えています。
なぜなら、本当に楽しんでいる人は
笑顔でいられる/不機嫌を撒き散らさない/人に当たらない
という基本が自然とできてしまうからです。
逆に、ネガティブさが強いヲタクほど消えていきます。これは単純に、推し活自体を楽しめなくなってしまうからです。
アイドル側から見ても、笑顔で楽しんでいる人は魅力的に映ると考えます。
「あの人いつも雰囲気がいいな」「安心して話しやすいな」と思われるのは、決して特別なスキルではなく、推し活を楽しんでいる結果ではないでしょうか。
■ とりあえずいい人の最大の特徴:自分の機嫌を自分で取れる
推し活は、楽しいだけではありません。
スケジュールはギリギリ、物販の変更は突然、推しの体調や機嫌、運営の判断など、自分ではどうにもならないことだらけです。
その中で長く続ける人が持っているのが、
「自分の機嫌を自分で取る力」です。
・うまくいかない日
・ツライ瞬間
・理不尽なこと
これらに遭遇しても、現場では笑顔で楽しむ。
そこに来るまでのコンディションが多少悪くても、「まぁいいか」と気持ちを切り替える。
この切り替えこそ、推し活において最強のスキルだと思います。
そしてこのスキルを持っている人は、周囲から見ても“とりあえずいい人”に映ります。
それは意図的ではなく、自然とそう見えるのです。
■ 推しはいなくなる、現場は消える。それでも続けられるのは自分次第
推し活は常に変化します。推しは卒業する、グループは解散する、現場はなくなる、イベントの予定はギリギリまで出ない。そんな不安定さの中で続けていくために、自分ができることは一つ。
自分で自分を笑顔にすること
これだけです。
笑顔でいられる人は、推しにもヲタク仲間にも愛されます。そしてその愛され方が、現場を長く楽しむための最高の追い風になります。
■ 来年も楽しむために──とりあえず「いい人」でいよう
今年も残り1ヶ月となりました。
来年も推し活を楽しみたいなら、まずは「とりあえずいい人」でいることを意識すると良いと思います。
・笑顔でいる
・不機嫌を撒き散らさない
・自分の機嫌を自分で取る
・軽やかに現場を楽しむ
この4つだけで、推し活は劇的に楽になりますし、現場での居心地も大きく変わります。
とりあえずいい人、というスタンスは誰でも取れるものです。そしてその積み重ねが、結果として自分自身を救うことにもなります。
来年は、こんな“とりあえずいい人”がもっと増えて、現場が優しい世界になることを願っています。今回も最後までご覧頂きありがとう御座いました🙇 November 11, 2025
6RP
これは買わないわけにはいかない一冊。
著者は小学館MATチームのリーダーとして、第二期ウルトラブームの裏側を知る存在(筆名はペンネーム)。やはりその時代から先に読んでしまうがセブン12話問題について、現時点での小学館側公式見解ともいうべきが書かれ必読
https://t.co/hHNxipJR3I November 11, 2025
6RP
#Cookie では現在10のプロジェクトでInfoFiのキャンペーンを行っています🪇(Pacifica、スナップショット済みのTENを除く)
その中でも私はCapital Mindshareのキャンペーンに絞って基本的に情報を発信しています。理由は主に下記の2点。
1⃣報酬がMindshareのキャンペーンより基本的に多い。
2⃣エンゲージメントを稼ぐのが難しくても資金の投入で順位を上げやすい。
私の参加しているプロジェクトと順位を公開💁♂️
・Tria (@useTria)
Mindshare 2,163位 Capital Mindshare 81位
・Almanak (@almanak)
Mindshare 1,876位 Capital Mindshare 134位
・vooi (@vooi_io)
Mindshare 4,052位 Capital Mindshare 117位
・Superform (@superformxyz)
Mindshare 1,468位 Capital Mindshare 106位
・Spaace (@spaace_io)
Mindshare 2,962位 Capital Mindshare 215位
Mindshareのランキングではさっぱりダメですが、Capital Mindshareのランキングだと中々戦えているんではないかと思います🙆♂️
✅Capital Mindshareで高順位が取れているのはCookieのStakingのおかげなのでStakingのメリットを解説していきます。
・CookieをStakingすると最大5倍のマルチプライヤーがCapital Mindshareのキャンペーンで適用されます。(Platinum or Diamond)
・MAFへの参加が可能に。(Cookieを1ヵ月ロックすることで上場前のトークンを受け取れます)
・Cookie Launchpadで優先的に割り当てを貰えます。(vooiの時はDiamond Tierのみ)
🔷最後にCapital Mindshare以外のキャンペーンでも戦うことが出来るのが地域限定のリーダーボードです。
スナップショット済みのTENですが、こちらは倭国のリーダーボード上位25名に報酬が配布されました。Globalのみは世界のインフルエンサーと発信力で戦うので厳しいですが、倭国のリーダーボードでは参加者も少ないので比較的チャンスでした👀
もし次に倭国のリーダーボードが用意されているキャンペーンがあれば狙ってみる価値はあると思います👍 November 11, 2025
5RP
コールリーダーがチャント入れて、切るの
簡単だと
誰にでもできると思われてて草
言葉のチョイスも、場を読んでどの言葉をどのタイミングで選ぶか
それによって声出す人たちの熱量が上がったりそれで試合が動いたり
そういう体験をしていない人達に伝わるわけないのであった
あと
合唱団ではないです November 11, 2025
4RP
やぁやぁ皆様おはようだよ❣️☀️
あっという間にスイスイ水曜日‼️
寒さに負けず、使命全うしましょ✨
【11月26日が🎂の方々】
・大野智さん
嵐のリーダー‼️ついに解散かぁ…😭
・福山潤さん
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが
命じるッ‼️
嵐の二宮くん主演のドラマ
【フリーター、家を買う。】が
めっちゃ好きで、
主題歌のこの歌詞が勇気をくれました⬇️
🎶
泥まみれの毎日だけど
いまさら悩んだりはしない
呆れるほど不器用だけど
心に誓った夢がある
届かない星が瞬いて 触れるように
そっと問い掛けた
よみがえる希望でこの胸が
満たされるから 追い掛けるだけ
果てない空がそこにあるって
いま確かな声が聞こえる
飛べない自分を変えていこうか
踏み出して何度でも
やり直そう 力強く
🎶
(嵐/果てない空)
どれだけ除外されても、やり直そう、
力強く‼️✊😉 November 11, 2025
4RP
おはようございます🌞
四国から舞い戻りました✈️
本日から
SUPERNOVA(超新星)リーダー
ユナクさん、バースデーコンサートのリハーサルが始まります🤟
最高のライブになるよう頑張ります😌
どうぞ宜しくお願い致します🤲
#ユナク
#超新星
#supernova
#YOONHAK https://t.co/T2wYiDjc6H November 11, 2025
4RP
中村さんは、10月には倭国人として初めて、国連のSDGs達成に向けた世界のヤングリーダーズ17人の1人に選ばれました。「核なき世界」実現のため、さらなる活躍を!
「核なき世界」実現へ連携 次世代リーダー育成の国際会議参加 中村涼香さん|西倭国新聞 https://t.co/VNgsjN28GL November 11, 2025
4RP
📘【半導体関連銘柄】まとめ(11/27)
利下げ確率85%維持で、米国市場でAI関連を中心に、半導体株が買い戻し継続📈
⇒倭国の半導体セクターも上昇📈
🟢キオクシアHD +6.5%
🟢アドバンテスト +5.2%
🟢レーザーテック +4.1%
倭国のAI・テック株の核「半導体」関連銘柄を再整理👇
🏭 ① 前工程:成膜・洗浄・塗布/現像・搬送
・東京エレクトロン(8035)—多工程を網羅する国内最大手
・KOKUSAI ELECTRIC(6525)—成膜ALDで世界シェア上位
・SCREEN HD(7735)—ウェハ洗浄トップ
・アルバック(6728)—真空・スパッタ成膜装置
・ローツェ(6323)—真空搬送EFEMのリーダー格
・ジェイ・イー・ティ(6228)—前工程洗浄装置
👉 微細化・歩留まり要求の高まりで、倭国勢への投資集中が続く。
🔬 ② 検査・露光・計測(メトロロジ)
・アドバンテスト(6857)—半導体テスタ世界首位
・レーザーテック(6920)—EUVマスク検査で独占的地位
・東京精密(7729)—計測・後工程装置の両軸展開
・ニコン(7731)/キヤノン(7751)—露光装置再強化
・島津製作所(7701)/リガクHD(268A)—分析・X線測定
👉 「測る力=国際競争力」。EUV・AIチップ向け検査需要が拡大。
🔧 ③ 後工程:ダイシング・研磨・パッケージ
・ディスコ(6146)—ダイシング・グラインダー世界首位
・芝浦メカトロニクス(6590)—後工程洗浄・搬送装置
・TOWA(6315)—先端パッケージ・モールド装置
👉 HBM・3D実装のボトルネック解消が焦点。AI時代の実装革新へ。
🧪 ④ 材料・部材:露光基盤・装置消耗材
・HOYA(7741)/東京応化工業(4186)—レジスト・マスク基板
・TOPPAN(7911)/SUMCO(3436)—フォトマスク・シリコンウェハ
・ジーエルテクノHD(255A)/ジェイテックコーポ(3446)—装置部材
👉 高純度×光学精度=装置性能を決める鍵。素材競争が装置競争に直結。
🏗 ⑤ 設備・インフラ:工場・配管・環境整備
・朝日工業社(1975)/高田工業所(1966)—クリーンルーム・配管工事
👉 九州・東北の新工場ラッシュ。装置投資の裏方セクターが動意。
💼 ⑥ 商社・販売:装置立ち上げ・システム導入
・テクノアルファ(3089)—パワー半導体装置の専門商社
👉 中小製造業のAIライン導入支援で新たな需要を掘り起こす。 November 11, 2025
4RP
【おめでとうございます!!】
この度72期コミュニティリーダーの任を
拝命した
めたっぴ、並びに かずきさん
@runteq72bkazuki です。
みんなが楽しめるイベント💪👀‼️
みんな巻き込んで高め合っていけるような
そんなコミュニティを目指していきます🥳
改めましてよろしくお願いいたします‼️ https://t.co/nODXHhsawq November 11, 2025
4RP
SFL終わった後のあくあさんにもらったアドバイス
あくあ「あきらぶいすぽフェス観るんだっけ?」
あきら「観ます観ます」
あくあ「オリ曲聞いてる?」
あきら「一部だけですねー」
あくあ「予習してから観るとより楽しいからおすすめ。俺はライブ前そうしてる」
今日から予習
リーダーあざす!!!! https://t.co/tt6Zfw49k4 November 11, 2025
3RP
˗ˏˋ 📺 ˎˊ˗
IMP. OFFICIAL YouTube 更新!!!!!!!
#232【みなあそ】
主演として頑張るリーダーに高級な〇〇を買って凸!
▼配信はこちら
https://t.co/uHmpm7P42A
#IMP. https://t.co/PmB8aEeSuG November 11, 2025
3RP
沢山のご応募、ご参加いただきありがとうございました。
応募者多数により締めさせていただきました。 リーダーの凸待ち等も企画中でございますのでご参加がかなわなかった方もそちらの参加を是非ご検討ください。 November 11, 2025
3RP
⚠️ありえない長さになってしまいました
やばいちょっと待って、泣いていいですか❓
(泣きながらのツイート)
あーまってあー😭😭😭😭うわー😭😭😭😭私を泣かせるために送ったんですかこれ😭😭😭😭😭んあー😭😭😭😭😭😭😭
ラスナイがなぜこんなにもエモいかというとまさにその背景にありますよね😭😭😭
アルバムを1枚も出さずに終わりを迎えようとしていた2024年(結局そのまま終わる)、突然のリーダー交代の発表、家族に大きな変化が起きたメンバーもいて、私達があれだけ不安だったということはTREASUREはもっともっと不安だったと思いますし、葛藤も多かったと思います
カムバを煽るトラックも出されるくらいにプレッシャーをかけられて、ようやく出た曲がLAST NIGHT
MVを見ると個人的にはジョンファンの表情がすごく大人びているように思えて、いつも泣かされてしまいます
幼い頃から親元を離れて普通の学生とは違う忙しない生活を送ってきた中での突然の知らせ、私だったら絶対に耐えられないと思いますし、誰でも普通なら耐えられるわけのないことだと思います
それなのにそんな素振りを一切見せずにTREASUREとトゥメの未来に向き合っているように見える表情があまりにも大人で😭
私たちが思っているよりずっとずっと強いマンネなんだなと思いました
それでもファンコンソウルのオーラスで涙を流してくれたときは少しほっとしましたし、彼にとってここが安心できる場所でなきゃいけないと強く思いました
それから私がLAST NIGHTのMVを見る度思うのは、無理をして笑っているメンバーがいない気がするということです(超個人的)
あまり上手く言えないんですが、作り笑顔の感じが一切しないというか、無駄な感情はなくただTREASUREがTREASUREといること、トゥメといること、が一番の幸せで、この幸せがずっと続きますように、という思いで撮ってくれたのかなと、、、めちゃくちゃ勝手な解釈ですがそんな感じがします、、、、
ビハインドを見たら本当にすごく寒そうでしたが、MVでは寒さを感じない自然なあたたかい笑顔に見えます😭
カメラを見る表情もそうですし、メンバー同士で笑い合う姿が本当にあたたかいです😭
初代リダズ最後の曲がLAST NIGHT、改めてそう言われて急に胸が苦しくなりました
私はヒョンソクさんとジフンさんが引っ張っていくTREASUREが好きだと思ってずっと見てきたので、最初はリーダー交代をなかなか受け入れられなかったです
それは新しいリーダーに不安があるわけでは一切なくて、今ではサヒギュがリーダーで本当によかったと思う瞬間が沢山あってどちらの時代のTREASUREも本当に大好きなんですが、やはり大きな変化を嫌うものじゃないですか、人って(主語がデカい)
TREASUREはあの2人がリーダー!という固定概念のもと生きてきたわけなので、本当に寂しい気持ちでいっぱいのまま迎えたLAST NIGHTのカムバでした
歌だけ聴いたらあの月も星たちも君に嫉妬しただとか、君の横顔が星よりも輝いて見えるだとか、君に仕えるロミオだとか、激甘歌詞やんけ!そんなこと俺らに向けて思ってるのか!?と思うかもしれないんですが、掛け声が
「僕たちの未来を約束したときめく夜を覚えていて 夜空に輝くトゥメとトレジャー僕たちを覚えていて」
なのを知って一気に私たちのことだと思わされて😭😭😭トゥメとトレジャーですよ😭😭😭ラスナイのあの甘々な歌詞は誰か特定の好きな人に向けた話ではないんです😭😭😭夜風のように抱いたり星を取ったり月になったり、全部私たちトゥメのためなんです😭😭😭😭と分かってんぎゃー涙止まらんーーーーーですよね、ハイ
これが初代リダズ最後の曲ってことにすごく意味があると思っていて、リーダーが変わってもこの先もずっとTREASUREはTREASUREだし、ずっとトゥメと一緒にいるよというメッセージだと思うんです😭
本当に沢山苦しいことを経験してきたTREASUREが、心配しなくても僕らは永遠だよって言ってくれているような気がして😭実際リダズとサヒギュがウィバラをつけてくれたときもあまり心配しないでくださいって、よく話し合ったって教えてくれて😭そこに他のメンバーもみんな入ってきてニコニコ笑いあっている画面が幸せすぎて号泣したのをよく覚えています😭まあ1年前の記憶なんでそりゃよく覚えてて当たり前なんですけど😭
とにかく私も再び訪れたTREASUREの大きな変化がすごく怖かったんですが、そんなことどうでもいい、ただこの10人のことが本当に好きだ、と思えた曲なのでLAST NIGHTが本当に本当に本当に大好きです😭
あ!振り付け!歌詞に合わせた動きが多くて綺麗で私も大好きです✨️
ただの返信のはずがこんなにも長くなってしまって申し訳ないです💦本当に素敵なますぅまうぉありがとうございます😭😭😭
これからもTREASUREとトゥメは一緒✨️
ほんっとーにTREASURE大好き✨️✨️✨️
神曲LAST NIGHTをありがとう✨️✨️ November 11, 2025
3RP
おはようございます☀
💙リーダーの選んだ💜殿潤くんのドラマの主題歌が頭から離れずずっと眠れなかったこんな時は無理に寝ようとせず起きて本を読むとタ○リさんの言葉浮かんで💜ど家の最終巻小平太と平八郎がまだ老いるでないと諭されるなんとその後民はチャリで岡崎へ行って来た夢でした😅なんで? November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




