リチウム電池
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【ワンクリックで破損在庫を確認する方法】
茨木にあるFBA倉庫(KIX3)の火災が話題になってますね。
発生したのは
・11月11日午前10時20分ごろ
・4階建ての3階部分から出火したとのこと
とりあえず、約370名の作業員の方の無事が確認できて良かったです。
皆さんの中にはこの倉庫に在庫を入れてる方も多いと思いますので、「破損などの理由で販売不可」になってる商品をワンクリックで確認できる方法(リンク)を共有します。
以下のリンクは
火災発生翌日の11/12終了時点で、
・破損などで販売不可
・KIX3倉庫に限定
という内容で、
フィルターをかけたものです。
商品の状態が
■WAREHOUSE_DAMAGED
となってるものが破損在庫になります。
https://t.co/SpvLgTneC2
SNSでは憶測の範囲で、モバイルバッテリーなどのリチウム電池から発火したとか、中には放火とか言ってる方もいますが、まだ原因は不明です。
困ってる方も多いと思いますが、まずは落ち着いて自分の在庫を確認しましょう! November 11, 2025
9RP
めなぞ〜る♪さん
この度はめにゃぞ〜る♪誠にありがとうございましたぅ
いつしか憧れておりましたぬいぐるみ!
(リチウム電池はありません)
ポストでのお披露目をもって御礼申し上げます
大事に大切にさせていただきます
_( ´Д`_)⌒)_ペタッ
@menazor https://t.co/p4AKVPoZDe November 11, 2025
3RP
amazonに納品しようとしたら、リチウム電池の新商品は安全の証明ができるまでダメと受け付けてもらえなくなった・・・
12日のこの火災事故のせいなのか?
とりあえず大急ぎで資料を用意してもらってます
もしかすると23日に間に合わないかもしれません
申し訳ありません
https://t.co/8UAfnXl8RJ https://t.co/s27nNjfLZP November 11, 2025
2RP
リチウム電池入ってるのに「何入っててもそのまま燃やす」と答えられちゃう大阪府の本気度よ。「あんたらどうせ何言っても分別せえへんやろ。そしたらこっちが燃やせるようにしとくわ」的な精神を感じる。>RT November 11, 2025
1RP
【ワンクリックで破損在庫を確認する方法】
茨木のにあるFBA倉庫(KIX3)の火災が話題になってますね。
発生したのは
・11月11日午前10時20分ごろ
・4階建ての3階部分から出火したとのこと
とりあえず、約370名の作業員の方の無事が確認できて良かったです。
皆さんの中にはこの倉庫に在庫を入れてる方も多いと思いますので、「破損などの理由で販売不可」になってる商品をワンクリックで確認できる方法(リンク)を共有します。
以下のリンクは
火災発生翌日の11/12終了時点で、
・破損などで販売不可
・KIX3倉庫に限定
という内容で、
フィルターをかけたものです。
商品の状態が
■WAREHOUSE_DAMAGED
となってるものが破損在庫になります。
https://t.co/SpvLgTneC2
SNSでは憶測の範囲で、モバイルバッテリーなどのリチウム電池から発火したとか、中には放火とか言ってる方もいますが、まだ原因は不明です。
困ってる方も多いと思いますが、まずは落ち着いて自分の在庫を確認しましょう! November 11, 2025
1RP
https://t.co/DnVwdNeFoG
EV自動車のリチウム電池は、中国製はかなりヤバそうだな…
放置していても勝手に「自然」発火する可能性が高いようだ。
しかも、消火が難しいらしく、水をかけても酸素を絶っても化学的に10時間!!発火し続けるらしい…まさに文字どうり致命的欠陥!!
車庫にも置けない…
使えない危険爆発物を買ったようなものであり、廃棄するにも大金が更に必要。
「安かろう悪かろう」現象の具体的な事例であり、全宇宙全次元全フラットアースの未来の皆様にとっては、判り易い教訓になるでしょう。 November 11, 2025
1RP
この前友達の家に行った際に以前還暦祝いにあげたiPad Proが超膨らんでいたので慌てて回収して次の日に別のiPad Pro(うちではもう使ってないやつ)を渡した。何割かの確率で大阪市某区のマンションで火災とかそういう事件になるところだった。やはりリチウム電池は場合によっては危険。 November 11, 2025
リチウム電池、家電量販店で処分してもらおうと持って行ってもウチで購入してないと引き取り出来ないって言われる🫤
後、ダイソーのボタン電池は爆発する
使い終わった電池を放置していると何かが破裂する音が聞こえて、探したらボタン電池
なんなら使っている最中で膨れてる😱 https://t.co/X1ev7gKtWt November 11, 2025
🔥家電&カメラ37位🔥 売れ筋ランキング
東芝(TOSHIBA)コイン形リチウム電池 CR2032 5個 (同等品 DL2032 ECR2032)誤飲対策パッケージ CR2032 5P(Z)
東芝コイン形チリウム電池(3V)CR2032 5ケ入り誤飲対策パッケージ 電圧3V 水銀0 寸
⚡880円⚡(17:48倭国標準時点)https://t.co/3JROGEiq3T November 11, 2025
ボートとかで使えるらしいリチウムバッテリー、4kgであの容量は普通にすごいな…!車でも充電できるとか、マジで一家に一台レベルじゃん。欲しい!
リチウム電池 リチウムバッテリー
https://t.co/NUvJ5tCyMQ November 11, 2025
PCの長期保管はバッテリーは死亡しているしOS周りが面倒だしほんとダメw
とはいえPCが突然故障すると仕事で困る人はどうすればよいのか? 予備PCを並行して稼働させておくしかない
しかしながらリチウム電池は現代社会には欠かせない存在であるものの、長期保管に適さないとか事故とか問題多いな… November 11, 2025
「全部買うか」と九十九買いムーブしそうになったけどモバイルバッテリーだけ思い留まった 養うリチウム電池を増やすのはリスクなので…… ランダム品はBOXで揃わないなら店頭でガチャる方向にしようかな? November 11, 2025
この前友達の家に行った際に以前還暦祝いにあげたiPad Proが超膨らんでいたので慌てて回収して次の日に別のiPad Pro(うちではもう使ってないやつ)を渡した。何割かの確率で大阪市某区のマンションで火災とかそういう事件になるところだった。やはりリチウム電池は November 11, 2025
3DSLL見つかったが、リチウム電池膨らんどる
あとでリサイクルセンター持って行くかな
専用のバッテリーはまだギリ手に入るっぽいから買っておくか
3DSLLはACアダプタだけだと使えないのがっくりw November 11, 2025
昨日前の前のスマホのリチウム電池が膨らんできてたから、急いで回収してもらってきた!こわいわー😱ついでに新しいスマホ買い替えの相談をしようと店舗に座ってみたのに、その機種は今ないです!とあっけなく帰された😅他の提案とかしないのねー😅 November 11, 2025
バッテリーなどの捨て方がややこしかったり面倒な仕組みが事故を発生させてる。国民が面倒と感じない廃棄手段を考えるべき。役所に持ってこいや回収協力店に持っていけなど国民は忙しいねん。
リチウム電池による火災を防ごう 小学校で正しい廃棄方法学ぶ出前授業 市川市 https://t.co/Q4qfiZlLYs November 11, 2025
流石だ!!!
家電&カメラの欲しい物ランキング💫
これ良いわよ
東芝CR2Gリチウム電池
→https://t.co/gmFwNlrFa6
カメラや測定機器に最適な長寿命電池(*゚ー゚)
PR #Amazon #東芝 #リチウム電池 #カメラ用品 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




