リケジョ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます☀
ようやく金曜日ですね!
最近娘ズに寝る時に読み聞かせているのに、ギャグ漫画仕立てで「日常の不思議を科学的に説明」するような本があるんです(上の子はリケジョ候補生😁)
学研の学習まんがで育った私としては、そういう漫画自体は大いに肯定的なんですが…あの…思い切って言っていいですか…?
全くもって面白くないんですよ!
キャラ設定もうっとおしいし、途中のギャグ展開もアレだし、オチは弱いし…
おいおい、昭和と令和の違いか?
というかこんなんで許されるのか令和のギャグは…
と、娘ズに読み聞かせながらも妻と2人で「うわ、おもんな〜、このオチよわ!」と突っ込みながら読んでいたんです
理由が判明しました
元が韓国のギャグ漫画家の方による作品で、それの倭国語版だったんです
ここで注意ですが、韓国のギャグレベルが低いとかの話ではありません。
単純にギャグやコメディの世界は文化が違うと全くウケない事が多いという事なんです
ひょっとしたらこの学習ギャグ漫画の設定やギャグのテイストは韓国の風土文化に根差している類のものかもしれません。現地では売れているそうですから、支持されているのでしょう!
でも、倭国人の、関西圏で育った私にしては、おもんないのよ!
ホントに!
扱っている題材は目の付け所が良くて、なるほどなあ、と思いますし、その点ではいい本なんですが…
いや、ホントにおもんないの!😅
やっぱりこの手の学習まんがは学研なのかなあ(まだあるのか分からないけど…)
ではでは~週末目指して金曜日も楽しく乗り切っていきましょう! November 11, 2025
8RP
サナ活なんて言ってるやつもやってるやつも見た事ない
下手クソすぎだし「リケジョ」と同じ構造なのが非常に気持ち悪いし、しんどい
おもんないキャンペーンやめてください><
#サナカツ #サナ活 https://t.co/HbjlxgKTks November 11, 2025
3RP
文字部コピペ
「【第42回原子力規制委員会 臨時会議(2025年11月19日)】
霊夢と魔理沙の解説
---
**魔理沙**「霊夢、この会議って九電の社長が未来の原子力の話してたんだよな? 何か具体的な方針あった?」
**霊夢**「ええ。特に2031〜2035年度には設備利用率90%以上を目指すって明言してたわね。これは川内原発と玄海原発の稼働率の話よ。」
**魔理沙**「それってすごく高い目標だよな。どうやって達成するの?」
**霊夢**「リスク評価(PRA)を使って設備改造を進めてるの。たとえば、ECCSの水源切替を自動化する予定。」
**魔理沙**「自動化っていいけど、それってちゃんと安全なの?」
**霊夢**「そこが議論の余地よね。自動化で人的ミスを減らすけど、システムにバグがあったらリスクになる。」
**魔理沙**「あと、DXとか人的資本経営とか言ってたけど、それって何?」
**霊夢**「要は組織と人の力を高めて、安全と効率を両立させるってことよ。動画プラットフォームやドローン点検で技術継承と効率化を狙ってる。」
**魔理沙**「なるほど。でも火山とか地震の話も出てたよな。川内は特にリスク高いって聞いたけど?」
**霊夢**「その通り。火山のカルデラに関するモニタリングが必要だけど、研究者が足りない現実があるの。九電は規制側と一緒にロードマップを作りたいと言ってた。」
**魔理沙**「地域との関係も変わってきてるのか?」
**霊夢**「福島事故以前は『説明する』スタイルだったけど、今は『聴く・寄り添う』が基本。総合事務所を通じてFace to Faceでやってるらしいわ。」
**魔理沙**「リケジョ育成とか、若い人へのアプローチもあるの?」
**霊夢**「ええ。STEM教育や出前授業、大学の寄付講座で理系志望を増やそうとしてる。でも大学側の原子力系教育が減ってるという問題も出ていたわ。」
**魔理沙**「全体として、やる気は伝わるけど課題山積みって感じだな。」
**霊夢**「まさにその通り。安全と信頼を保ちながら、技術・人材・地域との連携をどう進めるかが鍵ね。」
」 November 11, 2025
3RP
いっぱい食べるセンパイみれてはぴはぴ~!
あしたはキッチンお手伝いなので余裕があれば割烹着某リケジョ変身魔法かも〜!
看板レース投票もありがと🍆 https://t.co/Yg0LmsY9Ss November 11, 2025
2RP
私はリケジョで文系の知識がまるでなかった人なんだけど、ここ最近のXのポストを見てて、人文系の人のコメントを見ると、歴史、文化、思想、政治の分野も理系と同じくらい大切なんだなと思うことが多くなった。若い時には、「サイエンス以外ってなんか価値ありますか?」ぐらいに思ってたんだけど。 November 11, 2025
1RP
@Meltycrystal_SR 好きもいろいろな形で表現できるからリケジョアイドルしおり姫ならファンの皆様に楽しませながら伝えれると思うよ😊我慢しないでどんどん伝えて〜オタク衆は喜びます!☃️ November 11, 2025
サナカツなんて言ってるやつもやってるやつも見た事ない
下手クソすぎるし「リケジョ」と同じ構造でキモくてしんどいよぉ
おもんないキャンペーンやめてください><
#サナカツ https://t.co/HbjlxgKTks November 11, 2025
ちょっと可愛いけど、アウシュビッツの長が小保方晴子みたいなのだったら早く滅亡してほしいよね。メディア的リケジョは痛キャラだったから目障りなんだよね。ちさと消えないかな。 https://t.co/HYQ4njYSrL November 11, 2025
少し前にコロナ陽性で喉が痛くて甘い物しか食べられなかったと話してたコシギンチャク。コロナはビタミン摂取とか関係ないと話してるんだけど。粘膜の機能をしっかりさせるって予防には大切だと思うけど、、、
何を根拠に自称リケジョは言ってるのか? November 11, 2025
3連休って、本当は“嬉しい”はずなのに──夜になると、急に寂しくなる瞬間、ありませんか。
11月もあと1週間。
2025年も残り1ヶ月ちょい。
葛西の男性に伝えます。
あの“高身長リケジョ”ゆきが
11/23(日)20:00〜ラスト、
3週間ぶりの復帰。
@oniyukidayo
年内ラストの可能性特大。
↓ November 11, 2025
@recablegirl8195 @SOUNDPEATS_JP リケジョさんありがとうございます!イヤーカフ型は普段の環境とは明確に区別して使うほうが幸せだと思います😊有線イヤホンとかTWSとは使用想定が全然違うので…
はじめてのイヤーカフ型である程度音質や機能にもこだわりたい!って方に刺さる価格だなと思います👍 November 11, 2025
@recablegirl8195 @hckexin @NiceHCK_Audio リケジョさん、ありがとうございます😊✨楽しいしテンション上がるし仕方ないですよね😆 November 11, 2025
「リケジョ」運動によってむしろ「女性は元来理系が苦手だ」という認知を強化する側面があることに注意が必要だと感じます。
これからの社会には人文知こそ重要だとする考え方もあるわけで、理系は楽しい/大切だと伝える取組によって、「あらゆる知が社会を支え… #NewsPicks https://t.co/a5tEFsnVzG November 11, 2025
@meg___p リ…リケジョ😂
その感性好きすぎる😂💕
毛穴は見れたのね✨ダニはまず見つけないといけないのか…😳以外な方向性の答えがとても素敵過ぎた(✽︎´ཫ`✽︎)✨ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



