1
リキュール
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
リキュールに関するポスト数は前日に比べ8%減少しました。女性の比率は1%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「倭国酒」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
▷イルプルーシュルラセーヌ
レサンスィエル
フロマージュブランの中に松の実がたっぷり!松の実の食感と旨み、シンプルにうまいショコラブラン、フランボワーズの果実の華やかな風味が繊細ながら互いに強く作用して味わい深い フランボワーズのババロアはリキュールの強さはなく愛らしさがあります https://t.co/o1omVpJuup November 11, 2025
14RP
毎回大好評
「《あつし》Channel」とのコラボ企画
猫系酒好きYouTuberのあつしさん率いる「《あつし》Channel」に、新たに3匹目の茶白猫が加わりました。これを記念して誕生したのが、今回のオリジナル倭国酒「茶白猫」です!
ふんわりと広がるフルーティな香りとまろやかな旨味、そしてシャープなキレ味が魅力の1本。ラベルも、あつしさんのアイデアをもとにしたオリジナルデザインになっています。(※単品での販売は行いません。)
そして今回は、ガチャではなく、決まったお酒とのセットで販売します。オジリナル倭国酒に加えて、必ず"猫モチーフ"のお酒3本が付きます。そして、その3本は「果実酒・リキュール・梅酒」か、「倭国酒だけ」か、「ワイン」か、お好みのジャンルで選びやすいように、3種のパターンをご用意しました。
どのセットにも、購入特典として
「オリジナル風呂敷」が付きます。
茶白猫の柄をモチーフにした風呂敷です。お酒を包んでボトルバッグとして使用したり、愛猫のアクセサリーとして使用したり。さまざまな用途でお楽しみいただけます。(※こちらも単品での販売は行いません。)
2026年が穏やかな1年になることを願って。猫たちのお酒を心ゆくまでお楽しみください! November 11, 2025
9RP
/
飲んだらハマる!
野菜のおいしさ凝縮の新感覚リキュール✨
\
梅乃宿の
「甘くておいしいお酒」シリーズ!
甘くておいしいトマト🍅
濃厚な旨みと甘みに病みつきになる人増加中!
甘くておいしいキャロット&オレンジ🥕🍊
にんじんのコクとオレンジの爽快感が絶妙バランス!
ぜひ試してみて!⭐ https://t.co/EKvnTvlO9l November 11, 2025
7RP
SANABURIの梅リキュール🥃
愛用している梅ボーイズの梅を使用!
ハマナスの香りと相まりとてもリッチな香りと味わい✨
単体でも十分美味しいけど、梅割りの要領でなみなみ注いだジンにチョロがけしたり、カクテルのお供としても大活躍しそう😁
こちらの作品はどれも和の要素があり舌によく馴染む🇯🇵 https://t.co/Cc30UaQmX0 November 11, 2025
3RP
30日のコラボドリンクの情報でました!!
カシスリキュールに合わせてこの色味になるように調整していただきました…!
みんなのドリンクもおいしそう…🤤
ぜひ歌枠リレーのお供に楽しんでね!
飲んだ方いたら感想もききたいな🤭 https://t.co/ZatzS9ZfVw November 11, 2025
3RP
帰る前に””11/30開催の限定ドリンク””
甘さティア表ができたのでお納めください💁♀️
ちなみに⭐️マークがアルコールドリンクです🫶
今回はワイングラスコンビが🥇🥈
文句なしの1位は、”ピスナップルなソーダ”
カルピスとブルーキュラソーのソーダはパイナップル効果もあり最後まで甘い!
意外にも2位に食い込む”深海のセレナーデ”は、ヴァイオレットフィズ効果か?
この子実質お花畑ドリンクかもしれません🪻
🥉位は少量でも存在感を残すカシスリキュールの甘さで、”満天カシスルージュ”
個人的な舌判断としては、ジュース的な甘さを上位に置きがち👀
4位と5位はどちらを上にするか迷いどころで...
”愛情たっぷりミルクティー”は全体的なクリーミーさが強く、”あの夏を思い出す哀愁ドリンク”は下層に行くほど甘くなるグラデーションドリンク🍉✨
6位はハニーメロウティー🍯
実はティーリキュールお初でした!蜂蜜のおかげでアルコール感薄れているような気がします。
基本無糖派の私もニッコリの飲みやすさでガブガブいけます
※アルコールですので気をつけてくださいね
お紅茶派なので、
自分的お気に入りは、ティートリオ🫖です!
グラスは違うけど、ちゃっかり調整して内容量は一緒になってます♪
#SingerVParty #おいらのイタリアン November 11, 2025
2RP
帰る前に””11/30開催の限定ドリンク””
甘さティア表ができたのでお納めください💁♀️
ちなみに⭐️マークがアルコールドリンクです🫶
今回はワイングラスコンビが🥇🥈
文句なしの1位は、”ピスナップルなソーダ”
カルピスとブルーキュラソーのソーダはパイナップル効果もあり最後まで甘い!
意外にも2位に食い込む”深海のセレナーデ”は、ヴァイオレットフィズ効果か?
この子実質お花畑ドリンクかもしれません🪻
🥉位は少量でも存在感を残すカシスリキュールの甘さで、”満天カシスルージュ”
個人的な舌判断としては、ジュース的な甘さを上位に置きがち👀
4位と5位はどちらを上にするか迷いどころで...
”愛情たっぷりミルクティー”は全体的なクリーミーさが強く、”あの夏を思い出す哀愁ドリンク”は下層に行くほど甘くなるグラデーションドリンク🍉✨
6位はハニーメロウティー🍯
実はティーリキュールお初でした!蜂蜜のおかげでアルコール感薄れているような気がします。
基本無糖派の私もニッコリの飲みやすさでガブガブいけます
※アルコールですので気をつけてくださいね
お紅茶派なので、
自分的お気に入りは、ティートリオ🫖です!
グラスは違うけど、ちゃっかり調整して内容量は一緒になってます♪
#SingerVParty #おいらのイタリアン November 11, 2025
2RP
方々で聞いていた梅ボーイズ。
早苗饗蒸留所がその梅を使ったリキュールをリリースということで到着しました。
かわいい見た目に反してハイアルコール、香りは超フローラル。
ウイスキーと一緒に飲むのもおすすめですと! https://t.co/2wxX0hAWkQ November 11, 2025
2RP
リキュールは甘くて美味しかったので、2杯だけど、ワインは1杯だけにしたよ!
ぶどうジュースも美味しかったね!
そして国松の汁無し担々麺を最後ライス締めで食べたよ😊!
#くるあずさやQと秋のりんご狩りファンミーティングin広島
#舞Qメール https://t.co/4RbWmFLp8c November 11, 2025
1RP
映画祭楽しかったな
めちゃくちゃ楽しかったな
お友達に連れて行ってもらった瑞鷹
いろいろなお酒やリキュールあって、栗のリキュールをバニラアイスにかけると美味しいらしく、お酒って奥深いなと思ったよ
熊本、大好きすぎる https://t.co/CI6dGGrefr November 11, 2025
1RP
私「宗一郎の飲み終わりめっちゃチェリーリキュール……(甘くて美味しいのを伝えたい)」
れんちゃん「宗一郎さんがチェリーってこと?」
私「そうは言ってないだろ😡」
れんちゃん「チェリーじゃないの?」
私「チェリーですけど……」 November 11, 2025
1RP
ツレに美味しいから飲んでみ
って言われたので買ってみた🥃
ジャックダニエルやけどウイスキーじゃなくリキュール🥃
確かに甘くて美味しい☺️
でもアルコール強くてフラフラ😵💫 https://t.co/SOS6LGiQFT November 11, 2025
ゆず記念日+1 なので「ほうか」という綾瀬穂乃香ちゃん味を感じる和歌山ゆず&ワインなリキュールで濃厚なほのゆずを堪能していく🍾 https://t.co/b4zDgCavUz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



