ライブハウス トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先月、ライブハウスで私を見かけた瞬間に話しかけてきて「顔はかわいいのにもったいないことしたね」って言ってきた言葉の意味は何ですか?被害者が被害を訴えることって「もったいないこと」なんですか?メイクしている私を見てバカにしたように笑いながら「まだモテたいんだ(笑)」って言ってきたの何 https://t.co/9fkIO1agh2 November 11, 2025
30RP
ライブでのモニタリングについて迷い悩む人が多いので、私見を書いておきます。長文です。
これはきっと私以外のシンガーやバンドマンにとっても多かれ少なかれ悩みを伴う課題だろうと思います。
狭いライブハウスだけではなく広い会場やホール、フェス会場なんかでもそれぞれの課題はあると思いますが、気持ちよく歌えるときとそうでないときがあります。
モニター担当エンジニアとのコミニュケーションは大切です。それぞれの技術的課題と取り組みの共有が不可欠です。
うまく歌えない、自分の声がよく聴こえない、音程が取りづらい、といった悩みには必ず理由があります。
前提として、楽曲のアレンジが歌の伴奏として適正であるかどうかはとても大きいです。
レコーディング作品においてはギターが馬鹿でかかろうが、リバーブ・タイムが長かろうが、その曲っぽかったらそれでok。しかし生演奏となるとそうはいきません。
バンド全体の適正な音量をステージ上で作ることが大切です。歌い手にとっては、低音やコード楽器、自分の声との兼ね合いが生命線です。倍音が濁らないように、バランスだけではなく位相や周波数帯域のコントロールは重要です。
ギターが爆音すぎたり、ドラムが爆音すぎたりすると、声を必要以上に出さないといけません。結果ヴォーカリストが喉をやってしまったり、イップスの原因になりがちなので気をつけるべきだと思います。
歌い手は本番前には声出しをしておいた方がいいのは定説です。私は若い頃はそれをしませんでしたが、今は欠かせません。その人に合ったやり方を見つけて必ずやっておいた方が得策です。
どんな人の声にも自然倍音が含まれています。歌いたい、聴かせたいのが実音だったとしても、倍音がズレていることはよくあります。
倍音がズレていると音が濁り、エンジニアは倍音域をEQでカットします。そうすると、歌っていても音程が取りにくくなったり、逆に無理な発声になり声が細くなってしまいます。
私の場合は、本番前や録音前には必ず、小さな声から大きな声まで、喉に負担をかけないように「ん(n)」の音を長く伸ばし鼻腔内、頭蓋内、上半身、全身の順に響かせ、倍音の存在を確かめながら、徐々にゆっくりしたテンポで音階状に声を出します。
頭蓋内に響く倍音を気持ちいいところに揃えたり(純正5度に近いところ)、実音を変えず倍音の音程だけホーミーのように変化させながら、喉や身体が慣れてくるまでに詰まって鳴りが悪いところを取り去ります。
私は具体的には「ん」、「う」、「え」、「い」、「あ」の順で鳴らしています。
マイクはダイナミックとコンデンサの違いや機種による特性が色々あるから、自分の声質に合ったものを選ぶべきだが、私はまだそれが何なのかはまだよく分かっていません。どんなマイクにも得手不得手はあります。
ライブのステージで、特に男性の歌い手が最もストレスを感じることになるのが、(特に低音部分の)客席に向いたメインスピーカーからの回り込みです。
PAが入っている現場では、表の回り込みをうまくアンビエンスとして使わないといけません。いくら高性能なイヤモニを使っていたとしても、音の体感がないと自分の声量をどれくらい出すべきかが分からなくなることでしょう。
ちなみにイヤモニには長所も欠点もあります。両耳を塞いでしまうと、ダイナミクス、つまり音量感がよく分からないことになることがあるからです。
イヤモニはここ数年で飛躍的な進化を遂げています。ただ、密閉型でいくら高性能なものであっても、口を開けて歌うと耳からズレてしまい、低音がスッカスカに聴こえたり、照明を浴びて耳孔内発汗して聴こえが悪くなることもあります。
演奏中に自分の声を聴くことについて本当に他人に説明するのが難しいことです。
なぜなら、発せられた声は自分の耳から聴こえるし、骨伝導でも自分に伝わります。モニタースピーカーやイヤモニ、メインスピーカーや会場の跳ね返りからも聴こえてきます。
距離感は音質やタイミング、ピッチにも左右することなので、聴きすぎないことと、ソルフェージュなど地道な練習を積み重ね、身体がそのピッチ感とダイナミクスを覚えておくことはとても大切なことだと思います。
「難しいことを考えずに心から気合いで歌え」ということを言ってくる人も居ましたが、それは真理でその通りだと思います。
ただ、バンドのフロントマンや歌い手は、過酷な環境でも結果を出すために試行錯誤しています。ベストでなくともベターなモニター環境を作っておくことが最前提であることは、歌い手なら皆わかっているはずです。 November 11, 2025
11RP
NOiZE🎶KiTTEN🐈、朝5時オープン!DJ Girlだよ!今日も楽しんでこ!🎉
NOiZE🎶KiTTEN🐈 opens at 5 AM! DJ Girl here! Let's have fun today! 🎉
今日は中国🇨🇳!意外かもだけど、中国の雲南省って今めちゃくちゃコーヒー栽培がアツいんだ!スタバも注目してる成長株!私はこの「新時代の波」に乗るのが大好き!みんなは中国コーヒー、飲んでみたい?🐉
Today is China 🇨🇳! Might be surprising, but coffee cultivation in Yunnan, China is super hot right now! A growth stock that Starbucks is also watching! I love riding this "new era wave"! Do you want to try Chinese coffee? 🐉
「NOiZE🎶KiTTEN🐈」というX上でライブハウスカフェ&バーというポストをしています!
今月は毎日朝5時にコーヒートーク、夕17時お酒の豆知識をポストしてますー🎶💙
リプ欄で宣伝、画像や動画の貼り付けを解放してます。気軽にリプしてくださいねー🎶💙
I'm running "live house cafe & bar" style posts on X called "NOiZE🎶KiTTEN🐈"!
This month, I'm posting "coffee talk" every morning at 5 AM, and fun facts about alcohol every evening at 5 PM (17:00)! 🎶💙
The reply section is totally open for your own promos, and for posting pics and videos. Feel free to reply anytime! 🎶💙 November 11, 2025
3RP
親の愛情を貰わないで育った私は今更なが心の支えが唯一の救いで、ハムスターを何年もお迎えしていた私が、人間が沢山居るライブハウスへ行くようになり、コミュ障の私が色んな人と関わりを持てるようになった。
月と太陽のお陰…だけじゃなく関わってくれた皆様のお陰でもある。 November 11, 2025
2025年11月23日(日)
勤労感謝の日
埼玉県深谷市では
深谷ねぎらいの日 イベント
今年も開催‼️
ねぎ束無料作成体験あり
場所は 深谷テラスパーク
ねぎ束を作って大切な人に「ありがとう」って感謝気持ちを贈りましょう💚
深谷市といえば、
#ふっかちゃん、
渋沢栄一 翁(壱万円札肖像)、
そして、深谷市ご出身のシンガーソングーライター&FMふっかちゃん元パーソナリティの #花桐はづき さん💐
写真のお花は深谷市の #河田ばら園 様から都内ライブハウスへ届けて頂いたものです😊 November 11, 2025
いやいや、見てるこっちも楽しすぎるやろ
かっこよすぎるやろ
ライブハウス久々に行きたすぎるやろ
この一体感一緒に作りたいし、味わいたい
痺れるUVER!!!! https://t.co/uTaYz50vfp November 11, 2025
有害音楽、クソデカ荷物持ったままフロア来てる人多すぎてだな、、
ライブハウスに馴染みのない人にまで彼らの音楽が届いているのは喜ばしいことだと思うけど、うーん😇
自分も相手も楽しみにしてる中、開演前にあまり注意したくないんだよなあという
スタッフさんに言ってもらいたいのが本音です、、 November 11, 2025
おは☀️( ◠‿◠ )🤚ねも〜〜〜
昨日はストリングスのフレーズチェックの日だったよ🎻🎻🎻ダイナミクスがinochiなのだぁ💫
夜は久々の人ともお話しできて良かったですわぁ〜〜🤓
ほいで今日はダンサーの発表最終日💃🌙
夜は #cluster のライブハウスで待ってるよん🎸 https://t.co/nDUIewOoP5 November 11, 2025
Tiktok配信ありがとうございました~🐘💐
初めて見に来てくれる方もいて嬉しかった~❣️フォローしてくれて ありがとう✨️
明日も みんなにとって 良い一日になりますよーに💘
#流川るぅ #きゃらめるもんすたーず
これは初めて行った 大阪のライブハウス‼️📢関西遠征ブロマイド発売ちゅ~👇🏻 https://t.co/xalQmtCb4U https://t.co/BqaQLtsz34 November 11, 2025
『やすらぎSTAYG』
終演いたしました✨
笑いあり、やすらぎありのとても素敵なライブでした🧚
ご来場、ご出演ありがとうございました!✨
#ライブハウス #STAYG https://t.co/7vMrnwmmus November 11, 2025
本日のライブハウス都雅都雅🎸
『毎月最終水曜日は「まぁま」を観る日 220回目』ゲスト出演🎶
無事終了いたしました✨
紅い花をあしらえて笑顔の花咲く🌃🌺
めちゃ楽しいライブに感謝です!🤘😆✨
取り急ぎ、
皆さんありがとうございます!🙏😆✨
#ありがとう #感謝 https://t.co/ZfVusGBSas November 11, 2025
事務所の社長さんに話しかけられたのこの日です楽しみでワクワクしてたのにライブ前に話しかけられて一言目が「今ライブハウス来たらだめな人やーん(笑)」でした頭真っ白になった加害者は平気な顔でライブしているのに被害者の私はライブハウス来ちゃだめらしい! https://t.co/rh59ADPoNk November 11, 2025
何件かお問い合わせをいただいていた
ワンマンライブツアーの年齢制限に関して
・ライブハウス編 小学生以上有料となります。未就学児の入場は保護者同伴に限り入場可です。
・ホール編 小学生以上有料となります。未就学児は保護者の膝上観覧可です。但しお席が必要な場合はチケットを別途ご購入ください。
前回ツアーから特に最前、後方共にお子様連れの方が各地増え
家族でライブを楽しんで貰えている事をメンバー、スタッフ共に喜んでおります。
その他に不明な点があれば、画像に記載している“各公演のお問い合わせ先へ”お気軽にご連絡いただけますと幸いです
不安を無くした上で軽率にライブにお越しください
楽しいセットリストと演出を用意してお待ちしております
チケット抽選お申し込みは👇
https://t.co/Dk5UJT4quJ November 11, 2025
ドラマチックレコード3周年 @11/25 Kanadevia
Hall (旧TDC) 単独ライブに歌周りで帯同させていただきました。
デビュー当初、まだ羽化したばかりで頼りなかった歌声を思い出すと、今日の彼女たちの成長ぶりは本当に眩しいものがあります。
“ファンの皆さんにどうしたら喜んでもらえるか”
“これは用意された舞台ではなく、自分たちが創る舞台だ”
そういった気持ちがドマの一番強力な武器だと思います。ここまで「自分たちでやる」姿勢を貫くアイドルは、正直なかなか見ません。
だから一つ一つの演出に体温があるのだと思います。
ステージ袖から見守っていましたがまず驚いたのは 過去最大キャパのKanadevia Hallに声もダンスも負けていないということです。
大きな箱ほど弱点が露呈しやすいのに、ライブハウスのように見える瞬間が何度もありました。これはたくさんの現場で積み重ねてきた力が、確かな実力として定着している証拠だと思います。
そしてファンの皆さんの熱量のすごさ。
メンバーはその力を余すことなく受け取って、明らかにゲネやリハ以上の声を出していました。
ダブルアンコールを「やりたい!やらせてください!」と最後まで懇願していたほどファンのみなさんとメンバーは強い絆で結ばれているように感じました。(会場の都合で延長は叶わずでしたが)
一人ひとりに熱い血が通っているドラマチックレコード。声だけでなく、心・技・体のすべてが確実に強くなったと、実感できるライブでした。
皆さんの、最推しで間違いなしです!^^
※写真は、舞台制作やダンス指導や振付や…!まとめてダンスのユリエ先生 @yurinchi_tabeta (めちゃくちゃお疲れさまです😂)と、本番終わってほっとしたメンバーと🥰
#ドマレコ
#ドラマチックレコード
#ドマレコシンデレラ November 11, 2025
目黒鹿鳴館の思い出。
18歳の時、高校生でグレイムというバンドのボーカルサポートで東京で初めて立ったライブハウスが目黒鹿鳴館でした、モニターより外音を先に聞いたことで、怒られました笑
継続セッションバンドでD=OUTとして、初めて立った場所も目黒鹿鳴館でした。
お立ち台がテレビラックで下を固定してなかったために、レイカがお立ち台ごとステージに転落して、大事には至りませんでしたが、巻き添えになったファンの方に直接謝った場所が、最後の写真。
久しぶりの東京公演で浮かれて着いてみんなで原宿に行ってたら入り時間を忘れて原宿を楽しんでいて、クッソ怒られたのも目黒鹿鳴館。
一瞬でもこんなに思い出が溢れてくるこの場所があり続けてくれて感謝!
そして、3回もお別れ会がみんなとやれて、よかったね?
4回目があったっていいのに😭
もう来れない子もいるかもしれないから、今の目黒鹿鳴館をみて、あの頃の君の思い出を蘇らせてみてください👍
#目黒鹿鳴館 November 11, 2025
おもいちほの生誕祭SP
改めてありがとうございました!💜
一生の思い出に残る特別な日になりました🌱ライブハウスでねぎを振るみんなの姿をみれる日がくるとは思っておらず嬉しかったですꉂ🤣𐤔
みんなの声や想いを浴びられて最高でした🔥
たくさんありがとうございました!!!!
ALTもみてね💫 https://t.co/QwiUl5oSTB November 11, 2025
@myz_382 はっしーさんとその頃から!
やすゆき君もSABOTENからなんですね😆
わあー素敵過ぎます!!!
確かみやぢさんご夫婦とはアリスケちゃんキッカケで出会え気がします🌵🎶
もっと前からライブハウスでは一緒だったんですねー🙌🏻 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



