ライブハウス トレンド
0post
2025.11.22 11:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日は「ひとりソウルツアー2025」京都磔磔公演!大好きな老舗ライブハウスで本日も精一杯やります!自然に楽しく盛りあがろう!
#ひとりソウルツアー25 https://t.co/BHNJNgh9OO November 11, 2025
3RP
明日から尽未来祭2025 !!!
BRAHMAN愛から出展させていただいたものの
大阪のライブハウスが特にやることがないので、
12/5から東京で先行上映が始まる映画「ゴリラホール」の
特設ブースにしました! (意外にゴリラホールが映画になってることが知られてない⁈ )映画「ゴリラホール」はゴリラホールが作ったわけではないですが、折角なので映画の宣伝します!(基本無人ブースです)ゴリラスタッフはお隣のKIUブースでお手伝いです!! November 11, 2025
2RP
本日はこちら!
『BACK to the HOME』
自主企画になります!
とても楽しみです!✨✨✨
皆様のご来場お待ちしております!🔥🔥
#中津#大阪#ライブハウス#ばんど https://t.co/xKXK31h6of November 11, 2025
2RP
みくちゃんの魅力が爆発してる😍
目の前で見て!💙💙💙
ラフ×ラフ 全国ライブハウスツアー
ファイナル東京は11月23日(日)
#ラフラフ #藤崎未来 https://t.co/OvB4sCkojp https://t.co/ve715UWAuE November 11, 2025
1RP
年末ワンマンまであと1ヶ月‼️
12/22(月) 東京📍渋谷WWW
12/26(金) 福岡📍DRUM Be-1
両日とも19時スタート✨
ライブハウスが怖い方!!
おためし後方エリアチケットがあるよ
GBBのライブは小さい子からも大人気🤗
詳細はこちらから🎫
https://t.co/9ICuFV0RtI
#Girlsbebad #GBB #sixteenspleasure https://t.co/oBh5X2Z1EE https://t.co/ah4Lpl1XEP November 11, 2025
1RP
残鋒、ライブハウスイベント、機密サーチ、深罠の期限が残り3日ほどとなっております
灰の潮など慌ただしいかと思いますが、報酬美味しいので受け取り忘れのないように⚠️
残鋒は終了後メインストーリーに追加されますが、イベントショップは閉じるはず
今だけの仕様もあると思うので是非この機会に! https://t.co/9VLbRt14zf November 11, 2025
1RP
ここ最近で1番楽しい劇だった!!
個人的には本当に真空ジェシカが公ではできないけど好きだからから、ライブハウスでひっそりとファンと楽しんでるボツネタって感じだった(褒め言葉です。本当です。)本当に好きだった。
楽しい劇をありがとうございました。
#闇馬鹿 https://t.co/X78bpuHg5x November 11, 2025
1RP
そして明日の夜は久しぶりの新宿へ!!
ここのライブハウスはとにかく音がいいぞー!!
メンバーも最高です!!
「やっぱり行きたい」というあなたをお待ちしています。 https://t.co/01VI8Rr5hV November 11, 2025
1RP
思いの外、お金の話が反応多そうなので追加で。
仮に大阪在住のイベンターさんが、週末に300人キャパくらいのライブハウスを借りて東京から5人組バンドを3バンド呼んでイベントを開催しようと思ったとします。
東京在住の5人のバンドがスタッフ1人連れて、大阪遠征行ったとして、土日でホテルが昨今の2万円なら10万円。高速代とガソリン代で7万円で物理的な経費だけで17万円。
3バンドの経費だけで17×3で51万円。
300ちょっとのキャパのライブハウスの使用料が平均で35~50万円くらい。合わせて86~100万円。
5000円のチケットで200人来てくれたとして売上100万円。
これでバンドにもイベンター共に赤字にならない利益ゼロ円のタダ働きの公演がようやく成立します。
しかし、200人も入っていないイベントもたくさんあるし、チケット3000円のライブも山ほどあります。
バンドにおいて17万円も貰えるようになるには、そこそこの実績と人気が必要で、なかなか駆け出しのバンドがそんなにたくさんのギャラを貰えることなんてありません。
なのでバンドは経費度外視で地方公演に向かうしかないし、必死に物販作って売るしか利益を出す手段がない。
かつてのホテル代だったら、週末でも4000円前後のホテルもたくさんあって、6人で宿泊しても3万円ちょい。
交通費合わせても経費が10万ちょっとで済んでた。
これはかなり大きな差です。
そりゃ気軽に地方公演なんて打てなくなります。
それでも頑張って地方公演に向かってるバンドは本当にかっこいいし、利益度外視でライブハウスさんが使用金額をグっと好条件にしてくれたり、イベンターさんが覚悟を決めてくれていたり、いろんな人の優しさと痛みでなんとか成立している現状。
こうなったらチケット代をグっと上げるしか成立しない。そうすれば若い世代の人たちの足は遠のく、、
ホテル代のせいで、割と八方塞がり状態一体どうなるライブ産業、、、 November 11, 2025
1RP
宿泊費等がここまで高くなると、どうしてもお客を呼べる語り手を呼ぶことになるわけで、そうなると微妙な私のような語り手や😀新人の怪談師は活動の幅が狭くなるし、大きなライブハウスや東京や大阪ような大都市以外ではより怪談文化の活性化が難しくなるような。
で
何が言いたかったと云うと
2年前に開催した技術的な部分でまだ早すぎた😅『THE KWIDAN』でやろうとしていた、ハコとハコを回線で繋げての怪談イベントが、そのあたりをクリアできる方法の一つになるのかな。
30人前後のライブハウスを繋げての県別対抗戦とかできたら面白いし、費用の問題も少しはよくなるかも。
二年前より配信技術も機材もライブハウスではよくなっているし……。そろそろ可能なのかな。 November 11, 2025
1RP
長野に戻ってきた!今回はマドンナの一日トリプでした。同じライブハウスでも違うバンドを見ると、いつも雰囲気が変わって面白いんだよね
亞んさん(ザアザア)は長野出身で、太嘉志さんも長野出身。 November 11, 2025
@supertron6251 それは辛すぎる😭多分同じような経験した方たくさんいると思います…ライブハウスやスタジオもコロナでトドメ刺されて閉業してしまった所が相当数あり、草の根シーンは明確に致命傷くらった感じです
いつか気が向かれたら、また楽器も手にしてみて下さいね🥲 November 11, 2025
平安時代の貴族で「歌合」(和歌を詠みあう競技)があったらしくて、ライブハウスとかでやってほしい
勝敗が難しいけど自分のイベントでやりたかった
負けても勝っても聴きたいし
オリンピック競技になってほしい November 11, 2025
悲しいことがありました。
冷蔵庫を開けようとしたら、床にこんなものが…
昨夜、冷凍庫から何か落ちた気がしたけど、お前だったかー!
この悲しみは、カラオケのソフトクリーム食べ放題で発散しよう…😭
声出しして、ライブハウスに向かいます!
本日のロボソングレート、よろしくです! https://t.co/U6AnhSwFHN November 11, 2025
初訪問。サーモンカツが話題のとんかつ屋さんだけれど、多分とんかつも美味しい筈。基本的には普通のひつまぶしと同じ食べ方で、そのまま・醤油・ソース・お茶漬け・卵かけご飯(卵食べ放題)など何で食べても美味しくて正直一回では足りない!道玄坂にあり、O-EASTなどのライブハウスからも近いです。 https://t.co/OWuwGBgVUn November 11, 2025
自分の中でBUMPを初めて見るのは絶対ライブハウスがいいって決めてて去年Zepp Haneda見れたの嬉しかったな 天体観測聴けなかったのがちょっと心残りだけどBUMPのメンバー静かそうって思ってたけどMCとか聞いて結構喋る人たちだったんだって感じた November 11, 2025
@sarai_kotori LIVEって演者・運営・ライブハウスの方々そしてその日そこにいた人で作るもんだと思ってるヲタク
ヲタクは見る人がいるから行く理由になります November 11, 2025
@sweet_e_0520 元々音楽もライブも好きな人間なので、久しぶりのライブハウスは若い頃を思い出したのもあり余計に楽しかったみたいです🥹
初見なのに周りの方を見て一生懸命振りもやっててかなり楽しんでました🥹 November 11, 2025
ライブハウスとか致し方ないところは置いておいて、Free Palestineを掲げているツアーバンドのサポートとして飲食物、選択肢を選べるのであれば可能な限りイスラエル支援企業のものは避けていけたらなと思っている。召喚やサポートって本当苦労なしでは語れないし難しい部分があるのも百も承知の上。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



