ライトスタッフ 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
銀塗装の練習用に取り組んだマルヨンGが完成しました。ハセガワの1/72は35年選手ですが、実に良く出来てます。しかもリーズナブルで財布に優しい(^^)
今回は「ライトスタッフ」劇中登場機にしました。白文字の69は貼ったけどくどかったので取り止めました。#ライトスタッフ https://t.co/wa4NCr2swS November 11, 2025
15RP
『エンタメ情報交換会』
よしひろまさみちさんがゲスト出演!
現在公開中の映画「ブルーボーイ事件」についてお話いただきました🎬
そして、沢田さんオススメ映画 1984年公開「ライトスタッフ」もご紹介! https://t.co/4Uafm7Kwl8 November 11, 2025
3RP
🎂🎂🎂ハッピーバースデー🎂🎂🎂おめでとうございます㊗️㊗️㊗️
#PCエンジンSUPERCD-ROM2 #ライトスタッフ #ビクター音楽産業 #SWORDMASTER #ルイン神の遺産 #レトロゲーム #誕生日 https://t.co/IVwMpVxRhQ November 11, 2025
1RP
@urwataru そういえば私がうさぎ読み始めたのライ太開始直後くらいだったと思うんだけど
ACGって漫画にしてるからかただただライト(グッド)スタッフ(ライトスタッフデッキにデッキ名がある場合もあるけど)が強いって聞いたことないな多分ほとんどのTCGDCGにおいて一度くらいは環境取ってると思うんだけど November 11, 2025
@Goalie3414 @highlights0009 横から…
高速道路でそんな事を言ったらmotoGPのパイロットは“時速330km以上で走るヤバいヤツら”になっちゃう(「ライトスタッフ」と言えばそうなのかも知れない November 11, 2025
@SakuraNight573 ムリに3Dでなくても…ねぇ。
もしも今の時代にインディーゲーム開発チームライトスタッフが結成されてたら…
まあでも、同じ様な集団はいっぱい居そうだが… November 11, 2025
昨日は寝て起きてほぼソードマスターな1日であった…
※例のアレ読み終えた。
ライトスタッフが解散して絶対にリマスター&2は出ないとは思ってますが、解散後のライターさんが別作品手掛けてるとか、同人で別物語書いてるとかあるんかなぁ…
ゲーム業界的に他会社渡り歩いてそうな気もするが… November 11, 2025
沢田さん、「ライトスタッフ🚀」好きがこうじすぎて(謎笑)、空回りしてましたね、あのコーナーの尺では語り尽くせなかったでしょうね(笑)
あと手軽な配信もいいけど、やっぱり大スクリーンで観たい♪来年度の #午前十時の映画祭 に期待♪
#KBCラジオ #パオーン https://t.co/of7UygF3Me November 11, 2025
PCエンジンSUPER CD-ROM²『ソードマスター』
“ロスト採用&フルボイス寄り”の硬派SRPGとして整理🧵
#PCエンジン #レトロゲーム #SRPG
▼基本情報
1993/11/19発売・ライトスタッフ開発/発売
ジャンル:シミュレーションRPG
メディア:SUPER CD-ROM²
当時価格:8,500円/現在の駿河屋価格:1,260円前後(記事時点)
▼ゲーム構造
村・城・洞窟を歩き回るRPGパート
├ 情報収集・仲間加入・アイテム入手・謎解き
タクティカル戦闘のシミュレーションパート
├ 敵味方ユニットをマップ上で指揮して戦闘
▼一番の特徴=ロスト&大量仲間
ユニットロスト(死亡離脱)ありの緊張感
主人公含め26人登場(1周で仲間にできるのは24人)
例:
├ 傭兵(ソルジャー→ルーンファイター)
├ 騎士(ナイト→スクアイア)
├ 僧侶(プリースト→ハイプリースト)
├ 龍騎士(ドラゴンナイト→ドラゴンマスター)
└ 悪霊使い・聖戦士・ニンジャ・弓兵・エルフ・ドワーフ…
極一部マップを除き“ほぼ総出撃”が可能な大所帯SRPG
▼物語&主人公像
傭兵アクスが酒場で倒れた娘アルセアと出会うところからスタート
アルセアの村シストアは魔族に襲われ壊滅、長老がさらわれる
魔族バルガス&四天王、女神アクリエス、竜族…
→ 王国サータニア&アグニアンを巻き込む“王道ファンタジー戦記”
アクスは「血を見るのが好き」なダーク寄り主人公
└ 王ダルク8世に“ダルクさん”呼びするなど口も悪い
▼PCエンジンらしい演出
主人公・ヒロイン含めキャラごとにボイス(有名声優多数)
主題歌「DESIRE FOR WINDS」&ED「あなたから私へ」をMIOが歌唱
CD-ROM²の容量を活かしたドラマ性強めの演出が好きな人向け
▼こんな人に刺さりやすい
ロスト前提で部隊編成を考えるSRPGが好き
“声付きファンタジー戦記ドラマ”をPCエンジンで味わいたい
プレミア級ではない“知られざる1本”を棚に足したいレトロ勢
2スレ目で、システムと序盤の流れをもう少し噛み砕きます👇 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



