Sora 2 トレンド
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
OpenAI、もう終わりかもしれない。
3年で企業価値78兆円。トヨタもNetflixも超えた。週8億人が使ってる。
でも95%は無料ユーザー。来年220兆円投資するのに赤字垂れ流し。
そして今、GoogleのGemini 3がChatGPTを超えたらしい。
僕も完全にGemini派になった。正直、もうChatGPT使ってない。
アルトマンCEOは今、地獄だと思う。「全人類のために」って理想掲げてNPO始めたのに、気づいたら赤字まみれの普通のテック企業。しかもGoogleとAnthropicに抜かれそう。
ただ、独占禁止法がある限り全部Googleになることはない。それにアルトマンは何か隠し玉を持ってる気がする。Sora2の次とか、我々が想像もつかない何かを。
ソフトバンクが11%出資してるのも気になる。孫さんは何を見てるんだろう。
先行者利益って、意外と脆い。
OpenAIの失速を見てると、スタートアップ採用の現場でもよく見る光景を思い出す。最初は勢いがあって誰もが憧れる会社だったのに、気づいたら人が辞めていって、採用もうまくいかなくなる。
逆転劇があるのか、このまま沈むのか。
AI業界の勢力図、この1年で完全に変わる。 November 11, 2025
5RP
生成AI専門の相談窓口、政府が設置 SORA2の普及で懸念相次ぎ
マンガやアニメなどの倭国のコンテンツのインターネット上の海賊版被害額は、2022年時点で約2兆円に上っていた。その後、生成AIの普及によって被害の拡大が見込まれている。
やっぱり新海賊版じゃん
https://t.co/wpagEtrFgL November 11, 2025
5RP
ご覧の通り、AI音楽の世界ではワーナーやソニーとかの権利者がゴリゴリにSunoやSpotify、Udioにブチ切れて訴訟仕掛けまくった結果、音楽AIを屈服させて自分達の手下に付けました。一方で画像AI、動画AIの脅威を放置したアニメ、テレビ業界はSora2が出てきて今さら慌ててます。つまり”反対、闘争、交渉”の流れをキッチリやれば人間はAIに優位に立てるけど、戦わなければ人間は逆にAIに支配されて一方的にバチボコにされてしまうわけです November 11, 2025
1RP
生成AI専門の相談窓口、政府が設置 SORA2の普及で懸念相次ぎ(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/zKu7fzNlY8
今までの法律相談窓口とは別で新設されるのか。
テレビで大々的に宣伝して欲しいな…。 November 11, 2025
#AIart #AIアート #AI動画 #AIvideo
#創作動画 #sora2 #カイとスピカ
スピカのブラッシング、雪の街へ、ホットココアの時間
ブラッシングだけなかなか上手くいかなかったから、指示をブラッシングだけにしたらカイすごい喋ったw
スピカの毛は絡まるのか🤣ww
ココアのシーン好き☺️✨️ https://t.co/UTIlEtwYcY November 11, 2025
華金の夜は華金戦隊オツカレンジャー
今日はオフのメンバーを紹介するよ!
誰が何色レンジャーか分かるかな?
💡ヒント💡
カレー好きは何色?
#Sora2 https://t.co/k5NVSMOM7G November 11, 2025
無闇矢鱈と疑いたくはないんだが、自分たちの会社の作品が大量に吸われて生成されまくっているのにsora2時までほぼ対策もせず言及すら避けてきた事は正直疑問に感じる。
使いたい漫画家のために、ということなのか?もっと人権的な部分を無視して色んな理不尽を作家に押し付けてくるのにそんな時だけ? November 11, 2025
@Ai_iwhs Aiたんの初Sora2❣️下書きにたっぷり残して大丈夫よー。わたしもびっくりするほどの量はいってます。✨1日で使える分は全部使ってるからね。たのしんでいきましょー。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




