1
モンゴル
0post
2025.11.23 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
右がモンゴルのお肉すぎる
倭国の霜降り肉を見た遊牧民夫は、どうやったらこんな肉になる????と驚いてた👀
モンゴルの牛は、完全に放牧されているので運動量が多く、草原の草を主食にしていて配合飼料をほぼ食べないのでこのようになる。(冬から春にかけては草がなくなるので穀物を与えることも)
倭国のジューシーで柔らかい肉とは異なり、食べ応えのあるヘルシーなお肉となる🍖 November 11, 2025
136RP
ここで面白いのが朝鮮に少しだけ緑、即ち倭国固有のDがある事。朝鮮半島は、紀元前1万年から5千年の間の地層からは、幾ら探しても遺跡が出てこない。無遺跡時代と言われ、この間人がほぼいなかった事はほぼ争いがない。では、どこから人が来たか。もちろん、九州から渡った縄文人たちだ。その後、朝鮮は混血が進み、モンゴルや中国による虐◯なども経て、男はたくさん◯された。ゆえに、男のY染色体Dは名残程度しか残っていない。しかし、あの分布が縄文人が朝鮮人の始祖である証拠である。
もっと大きい証拠は、女性側のmtDNAだ。現代朝鮮人にも、倭国人の直接の先祖たる縄文人のmtDNAが色濃く残されている。女性は余り虐◯されないので、かなり保存されているのだ。
以上の話は、ほぼ長浜先生の本の受け売りです。 November 11, 2025
3RP
『元朝の歴史:モンゴル帝国期の東ユーラシア』を読んでいるのだが、ジャムチ利用者のなかには
①駅に居座る者が相次いだ結果大量の食糧が必要になったり、食糧に文句を言う
②寄り道して温泉地に立ち寄る者が相次ぎ、そのため当地に過度の負担がかかる
などの問題行動が記録されるとのこと。 November 11, 2025
3RP
小春日和で天気も良いのでいつもよりも遠出して米沢市の塩結びで真鯛中華味玉tpと鯛めしを頂いてて来ました🍜🥚
モンゴル岩塩と100%鯛出汁のスープは細縮れ麺との相性抜群でめちゃくちゃ美味しかったぉ〜🐟️(^^)/
鯛めしもスープをかけてオジヤ風にして今日も完食完飲で腹パンになっちゃいました🥰 https://t.co/1T7nzYoFCi November 11, 2025
2RP
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
2RP
「帝国」といえば…
図版や系図がたっぷりで読み応え抜群の「帝国シリーズ」、揃ってます!
・長島伸一『大英帝国』
・鈴木董『オスマン帝国 』
・大澤武男『ユダヤ人とローマ帝国』
・杉山正明『モンゴル帝国の興亡』
・菊池良生『神聖ローマ帝国』
・岩崎周一『ハプスブルク帝国』
・青木健『ペルシア帝国』
・宮嵜麻子『ローマ帝国の誕生』
・楊海英『モンゴル帝国』
・宮下遼『オスマン帝国全史』
連休のおともにぜひ、お手に取ってみてください。 November 11, 2025
1RP
両手にポケット入れたままの🇨🇳中国の劉勁松・外務省アジア局長、なんか見たことあるなと思って、昔の名刺をチェックしたら、20年前によく会っていた外交官だった😱びっくりした‼️当時、僕は香港拠点のアジアタイムズに書いていて、向こうから会いたいと言ってきた。当時はすごく腰が低く、終始論理的で穏やかな人だった。今回のポケット入れたままの威圧的な姿勢は、仕事の一環として習近平氏や中国国内向けに演じていたと思う。僕の知っている劉氏は、あんな横柄な人物ではない。劉氏は漢族ではなく、確か北部のモンゴル族か満州族出身だった。当時から王毅氏の側近だった。 November 11, 2025
1RP
@takuossan @M7Zi07xL7t80207 毛沢東文化大革命大虐殺
天安門大虐殺
ウイグルチベット南モンゴル東トルキスタン植民地支配に誰も触れないのなぜ?
そんな中国軍と仲良しな公明党政治家なぜ?
その疑問に答えて欲しい
危機感ねぇなキミら
ヒトラー以上に殺してる共産主義→
←はじめAIフェイク画像を疑ったよ https://t.co/BZpxKsDxMy November 11, 2025
1RP
@tultukomisenmon だから何度も言うけど…チベット、ウイグル、内モンゴル、香港…何処も中共の世は最悪地獄ww。と言っている。
こんな最低な奴ら死ねばいい!だとよ!大迷惑政策大反対!子攫い臓器ビジネスだけは看過出来ん。中共こそ国際基準の民主的な道義的価値観を持て!やってる事が鬼畜なんだよ、サイコ野郎ww! November 11, 2025
中国人が妙に台湾とか香港、ウイグル内モンゴルの話をしだしたらわりと一国二制度は安全ですよ的なアピールに聞こえる、沖縄は中国のもの論はバカバカしいと中国人も考えているけど、沖縄独立について聞いたら急に黙るしなんか笑顔になるし怖かった
普通にボク内地就職でよかったかも https://t.co/b6VnTvZ0ko November 11, 2025
@Witchwatch99 悪いけどチャイナ、特に中共さんは「武装してない敵」にしか強くないイメージしかない。
ベトナムとかチベットとかウイグルとか内モンゴルとか
大躍進とか文化大革命とか。 November 11, 2025
果てしなきスカーレット、総合的に「面白かった」寄りでフィニッシュ。とはいえこれは、「細田守最新作」でなく「貶し大喜利発生中の映画」という前提で見に行ったためと思われる。貶し大喜利の中でも基本的に映像美は手放しで褒められており、メインの貶し処はストーリーの覚束なさ。ネタバレ有りで言うと、
基本的にあれは夢(的な舞台)での話であり、夢のリアリティラインという前提で映像美に乗せて一気に見るのであれば”そういう映画”として楽しめるが、要所要所で演出的な違和感が挟まれて「で、これ何の話?」と我に返らされてしまうのが主によくない。
そのうえ解決すべき(ともわれる)問題や伏線が放置されたままに話が閉じられるため、観客の置いてけぼり感も加速する。
おそらくアレは「スカーレット一人のための煉獄」であり、解決すべき問題はそもそも「復讐心とどう折り合いをつけるのか」という一つのみだと考えれば、ああいう落とし所になるのかもしれない。
「時代を超えて死者の集まる空間」という設定上、トルコ軍楽鳴り響く中デンマークやらモンゴルや武士やらと、世界中の戦士たちが各々の装備で闘いに赴くシーンはなかなか壮観なのだが、エンタメ的にめちゃくちゃ美味しそうなこの設定も先の「解決すべき問題」に対しては舞台装置でしかないためサラッと流される。
ただ映像美や芦田愛菜の演技はさすがの一言。セルルックCGと手書き作画が混ざっていることへの違和感もほぼなく、総合的には「見てよかった」に着地しました。 November 11, 2025
おすすめに流れてきた謎の歌を再生したところモンゴルのお歌だったらしく字幕が読めねえ歌詞も聞き取れねえ何故低い声で歌うのかに苦しめられ、続くおすすめ欄がそれまた聞いたことのない言語のお歌になっていた November 11, 2025
Y染色体遺伝子(DNA)分布で見た東アジア地図 #倭国 #韓国 #北朝鮮 #沖縄 #中国 #台湾 #ロシア #モンゴル https://t.co/316FiS5tkk November 11, 2025
モンゴル行った時 モンゴル人ガイドさんが モンゴル人と倭国人は顎の発達具合で確認できるって言ってたの思い出したわ モンゴルの食べ物、特に肉はとても硬い 倭国来たとき全ての食べ物が柔らかくてすごくびっくりした って言ってたな November 11, 2025
何回でもかきます
あの国会での発言を聞いて
このデモに参加する方は
倭国語の意味を理解出来ないか
CCPのポチですか?
G7の国が全て高市首相の発言を支持
をしている
その意味がわからないのは
CCPのポチかバカ
戦争を望むものなどいない
東京、大阪など主要都市に核ミサイルを
向けている悪のCCPの現実を見ていない
ウイグル・チベット・モンゴルのように
今のままなら倭国も台湾も侵略される
お花畑のパヨクは社会悪 November 11, 2025
@credws 倭国が強引に琉球を併呑し、現在も米軍の好き放題を治外法権を盾に許し続けている事にブーメランとして跳ね返ってくるのはある意味当然の事だったと思います
倭国右翼は琉球民族運動や反基地は中国ガーなどとヘイトスピーチを飛ばしながら、反中国のネタに内モンゴルや新疆を使う自己矛盾に November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



