モラル トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
完全にその通りなんだけど、もっと深掘りすると、この問題の本質は「商売のセンス」以前に「生存戦略の欠如」なんですよ。
10年以上前からわかってる手口って具体的に何かって言うと:
📍市場アクセスを人質に取る
📍突然の規制変更で締め上げ
📍現地パートナー強制で技術・ノウハウ吸い取り
📍不買運動やボイコットを政治的武器として使う
📍批判したら即座に「内政干渉」扱いで報復
これ全部、もう教科書レベルで決まりきったパターンなんです。2025年現在、これを知らないで中国市場に依存してる経営者って、もはや「知らない」じゃ済まされない。知っててなお「でも儲かるから…」って入ってるなら、それは単なるギャンブル中毒です。
で、「商売に影響が出る〜」って言う人は、実は本音ではこう思ってるんですよ:
📍「自分だけは例外で済むはず」
📍「今は大丈夫だから、問題が自分に降りかかるまでは目を瞑ろう」
📍「次の決算、次のボーナス、次の株価まで持てばいい」
これ、商売じゃなくて「時間稼ぎの詐欺」ですよ。自分の任期中だけ問題を先送りして、爆発したら次の経営者や社会に押し付ける。典型的な「モラルハザード」です。
本当の商売人なら、10年前からこう動いてるはず:
📍中国依存度を毎年確実に下げてる
📍代替市場(インド、東南アジア、国内回帰)を本気で開拓
📍技術のコアは絶対に渡さない体制
📍政治的リスクを財務諸表にちゃんと織り込んでる
📍最悪のシナリオを想定して、撤退プランまで用意済み
なのに「影響が出る〜」って言ってる人は、全部やってない。やってないどころか、逆に依存度を上げてる企業すらありますからね。
つまりこういう人たちは「商売に向いてない」ってレベルじゃなくて、「自分の首を絞めてるのに、それに気づかないどころか喜んでるマゾヒスト」なんですよ。
結論:
「商売に影響が出る〜」って言う経営者は、商売人じゃなくて「中共のATM係」に成り下がってるだけ。
もう商売人って呼ぶのもおこがましい。
ただの「現代版朝貢使」ですね。 November 11, 2025
42RP
@kyodo_official 勉強の成果がここまで出ないおバカさんは珍しい。倭国の壊し方のほうを勉強してたんでしょうか?なによりまず、人が嫌がることをしない、間違えたら潔く謝る、という人として最低限のモラルのほうをお勉強してください!!
#高市総理の発言撤回を求めます
#ネトウヨ総理あんたが国難 November 11, 2025
35RP
他人の知財を無断利用してるという成り立ちも最悪だし、ユーザーのモラルも当然無いので嫌われて当然ですよ生成AI界隈 https://t.co/pSniB6EkdN November 11, 2025
35RP
@IkawaMototaka 倭国への渡航自粛を言い渡せば倭国が真っ青になると勘違い
そもそも民泊も旅行代理店も経営者が中国人
なぜ倭国の国土をゴミだらけにしてモラルのない人民を入れて中国人経営者を儲けさせなければいけないの
来なくて万々歳
倭国人にとってこんな嬉しいことはない
この事実すら知らない🇨🇳政府 November 11, 2025
29RP
中国観光客が来なくなることは
①良い事
②最高
③その他
中国観光客が増えてから
こんな通達を見るようになった
いかにモラルが低いかわかる。 https://t.co/YwA4g7dAHc November 11, 2025
28RP
中国のプロパガンダ広告で大喜利大会も良いけど、渋谷でゴミ拾い世界大会ってのも良いね。外国人も倭国人もゼッケンつけて、でっかい袋抱えて街をダッシュ。パッと見はマラソン大会かと思ったら、中身は空き缶とビニール傘。なかなかシュールな光景よね。でもさ、これが意外とバカにできない。世界中から来た連中が、「倭国ってキレイだと思ってたけど、裏路地こんななのかよ」って顔しながらゴミ拾ってる。観光パンフよりよっぽどリアルな倭国の現在地を見てもらってるわけなのよ。
渋谷という路上ゴミの大魔境で活躍するスミレンジャーZのスミレちゃんがポストで訴えるように、「モラルだけの問題じゃない。罰則と取締りとゴミ 箱を増やせ」ってのはその通りじゃない?😭
問題が続いてくれないと、区のイベント仕事も続かないっていう構図は、笑えないブラックジョークね🃏
やらない善より、やる偽善って言うけど、中にはこれを読んで、予算つけてポーズだけってのは、もはや偽善以下の利権スポーツになりかねないって声もあるだろう。
ただな、その中でスポゴミ大会みたいな試みが出てきたのは面白いんだよ。従来の「ボランティア清掃です、拍手~」じゃなくて、タイム計って、国旗しょって、汗だくで走りながらゴミ拾い。
渋谷を汚したのも世界、人類。
片付けるのも世界、人類。
ちょっとした人類総反省運動だよな。
考えてみりゃ、ハロウィンで散らかった街を、翌朝せっせと片付けてるのも、いつも同じ顔ぶれのボランティアと近所の人たち。
そこに今回は、スリランカだのカナダだのイギリスだの、いろんな国の連中が混じって、肩で息しながらビニール傘と缶詰の山を担いで走ってる。これだけで、ちょっと胸がスッとするわね。
でも勘違いしちゃいけないのは、「世界大会やったから、はい解決!」じゃないってこと。
オリンピックと同じで、一日盛り上がっても、翌週にはまた缶と吸い殻とペットボトルが同じ場所に転がって、スミレちゃんがゴミ拾うような環境のままなら意味がない。
大会は花火、本番はそのあとだよ。
だから役所には、スポゴミを口実にしてほしいんだよ。
「世界の選手たちがここまでやってくれたんだから、
区としてもゴミ箱増やして、罰則も本気でやります」ってさ。
スミレちゃん、自治体、ボランティア、大会で外国人と倭国人の連合軍が汗かいてくれた、その勢いのまま、今度は行政がバトンを受け取らなきゃいけない。
それと、捨ててる側の倭国人も、そろそろ現実見なきゃね。
「倭国人はマナーがいい」なんて自己紹介、渋谷の路上に転がってるビニール傘の山、タバコの吸い殻、缶とペットボトルを見たら、誰も信じちゃくれない。
マナーがいい国だったんじゃなくて、スミレちゃんのように掃除してくれてた人たちが、見えないところで必死だっただけ。
そういう中で、このスポーツのいいところは、「文句言うより、まず走れ。拾え。」ってところだよ。
渋谷のスポゴミは、その精神がちゃんと前に出てる。走って拾う外国人と倭国人、その姿を見て「次は観客じゃなくて、出場しようかな」って人が増えたら、それだけで渋谷はだいぶ変わる。
ゴミの山は、社会のレントゲン写真みたいなもの。
街がどんな人を呼び込み、どんな政治をして、誰が汗をかいて、誰が知らん顔してるのか。
全部、あのビニール袋の中に写ってる。
そのレントゲンを、世界中から集まった連中と一緒に覗き込んで、笑いながら、でもちょっと反省しながら片付けていく。
スポゴミ大会ってのは、案外、そんな倭国の再検査の第一歩なのかもしれないわね。
スミレちゃん、ボランティアの方々、自治体の人、いつも渋谷を綺麗にしてくださり、ありがとうございます🥰 November 11, 2025
23RP
昔を知ってるし規制入って辞めて行った人も見送ってきたけど、絶対今の規制の方が良いよ。
当時より安全に遊べると言い切れるし、マナーやモラルも今の方がはるかに良いし(問題が無いとは言ってない)
何やら海外では~とか言ってる方もおられるが、倭国は倭国のやり方で良いんじゃないかな?お国柄や国民性もあるし、倭国の規制が海外でスタンダードになる可能性だってあるんだし?
何がとは言わないけど俺達が使いたいから規制撤廃!なんてのは俺達の跳ね馬は300km/h出せるから道交法を変えろって言ってるみたいで滑稽ですわw November 11, 2025
23RP
私がモラルないゲスト見てて本当に一番不思議に思うのは「何があってもキャストやキャラクターが自分を嫌うことはない」という思い込み及び、周りを配慮せず好き勝手できてしまう傲慢さですね。カメラやぬいぐるみやグッズはしっかり持って来てるのに、自律心や謙虚さやマナーは家に置いて来たんか? November 11, 2025
14RP
こういうのは男女別学だからではなくて男子校だから起きる。女子校では起きない。男の割合が多ければ多いほどモラルが下がる。 https://t.co/SqSVZc1HJf November 11, 2025
14RP
これを使ってニンジャガイデン4を批判するのは無理があるわ、ここまですっ飛ばないしそもそもシステムが違う
アーカムシリーズが好きな自分にとってはアーカムシリーズそのものを侮辱されてるのに等しい
モラルすら無いとは恐れいったよ、ゲーマー名乗るのも辞めて欲しいわ https://t.co/y1yrSBDHcV November 11, 2025
14RP
過疎化で中国進出を喜んでいたらろくでもない案件だったという事例の一つ。
モラルが低く、住民と一緒に共生しようなんて気持ちは皆無。
北海道だって、違法に中国村作って、勝手に森林伐採してますからね。目先のカネの話に乗ってはならない。
故郷をを愛する人達こそが故郷を残すことができる。 https://t.co/NLibAG10B3 November 11, 2025
13RP
#戦犯
#ひろゆき②
第三者委員会の調査報告が出た後、ひろゆきは「その結果に従う必要はない」と言い出した。
裁判所の判決を無視してきたお前のモラルで語るな💢
🔥「第三者委員会は、事実認定する組織的ではない」
🔥「中立でもない第三者委員会が決めたからそうなのであると、思いたい人が思ってる」 November 11, 2025
9RP
@spit_flower 「怒られるのを回避するため」と言うのもある
割とカジュアルに
- 遅刻の言い訳
- 門限を破った理由
- 肘打ちを咎められた
- モラル違反を注意された
等の理由で虚偽の性被害をする女は存在する
そんな子供少数派だろ思うが意外と割合は多い November 11, 2025
9RP
█▓ 𝖬𝖤𝖣𝖨𝖠 ▓█
本日発売 #映画秘宝
ファブリス・ドゥ・ヴェルツ監督の
インタビューが掲載。
“1990年代、ベルギーではすべてが破壊されました。文化が破壊され、モラルが破壊されて、すべてが破壊された。その時代の映画を作ったんです”
𝟏𝟏.𝟐𝟖㊎公開
https://t.co/1t6RQVegLh https://t.co/V9JUqmcAHf November 11, 2025
7RP
生成AIの性能って、結局「どれだけモラルを捨てて、他人のデータを読み込ませるか」なので、「泥棒をすればするほど性能が上がる」んだよね。まさに鬼滅の刃でいうところの人間を食えば食うほど強くなる鬼。 November 11, 2025
7RP
●Dinto訴訟の双方の主張を整理
<要約>
故キムセロンをめぐる論争に関連して、彼が契約の「モラル条項」に違反したかどうかについて、法廷で対立
主な論点は、私生活をめぐる論争に伴う単なる「イメージリスク」が契約終了の正当な理由になるかどうか、そして芸能人のモラル条項が法的にどこまで及ぶか
⚖️Dinto側の主張
キムスヒョンの私生活論争により、広告キャンペーンの実施が事実上不可能になったとし、当初の5億ウォンから28億6,000万ウォンに請求額を増やした
・キムセロンが亡くなる前の24年に交際を否定したことがモラル条項に違反
・成人後に始まった関係だと言うのは、未成年時代からのつながりを示唆していると解釈される可能性がある
------
⚖️LKB(キムスヒョン側)の立場
社会的な品位を維持する義務に違反していないため、契約は解除できない
・未成年者との交際という根本的な疑惑が根拠がない
・関係はキムセロンが大学に入学した後に始まったので未成年者との関係はない
・最初の交際否定は契約締結前に起こったものでモラル条項とは無関係
・スキャンダル条項は、具体的な違反がある場合にのみ適用され、本件はそれに該当しない November 11, 2025
6RP
この投稿自体は取材行動にかこつけてマスコミが事態を悪化させる懸念としてまだ理解できるけど、リプライでこの事件の原因がマスコミによるものかのように受け取った反応を見せているのをみると、マスコミではない側の人間にも知性とモラルの欠如を感じる。 https://t.co/RuYHHcPSyg November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



