1
運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\閉幕迫る!/
11/30(日)まで上野・東京国立博物館にて、特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」開催中!
運慶晩年の最高傑作、弥勒如来坐像と無著・世親菩薩立像など7軀の国宝仏を一堂に展示。
11/27(木)~11/29(土)は午後8時まで開館!
各種プレイガイドにて当日券販売中🎫
お見逃しなく! November 11, 2025
63RP
\閉幕迫る!/
11/30(日)まで上野・東京国立博物館にて、特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」開催中!
運慶晩年の最高傑作、弥勒如来坐像と無著・世親菩薩立像など7軀の国宝仏を一堂に展示。
11/27(木)~11/29(土)は午後8時まで開館!
各種プレイガイドにて当日券販売中🎫
お見逃しなく! November 11, 2025
53RP
【📣#運慶展 速報!】
☆★━━━━━━━━━━━━━★☆
閉幕迫る💨
11月27日(木)夜間開館 追加決定!
☆★━━━━━━━━━━━━━★☆
ご好評につき、11月27日(木)の夜間開館が決定しました✨
特別展「運慶」は、最終週、11月27日(木)、28日(金)、29日(土)の3日間、午後8時まで開館します🌌
※入館は閉館の30分前まで。
「まだ行っていない…」「もう一度行きたい!」
皆様のお越しをお待ちしています!
運慶晩年の最高傑作による「祈りの空間」をぜひお見逃しなく🙏
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室
🔗https://t.co/Spjmj8Ots7 November 11, 2025
48RP
🚨 ━━━\\閉幕間近// ━━━ 🚨
まだ間に合います!💨
#運慶展 残り10日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別展「運慶」は、11月30日まで!
閉幕まで残り10日となりました。
本展では7軀の国宝仏によって、鎌倉復興期の北円堂内陣の再現を試みます。
運慶晩年の最高傑作が織りなす祈りの空間をぜひお見逃しなく。
スムーズなご入場のために事前のチケット購入がおすすめです。
ご購入はこちらから⬇️
https://t.co/UmfsySrV9X
(左から)国宝 四天王立像(増長天)(部分) 鎌倉時代・13世紀 奈良・興福寺蔵 中金堂安置
国宝 弥勒如来坐像(部分) 運慶作 鎌倉時代・建暦2年(1212)頃 奈良・興福寺蔵 北円堂安置
撮影:佐々木香輔
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
31RP
🚨 ━━━\あと1週間!/━━━ 🚨
✨本日も夜間開館✨
#運慶展、残り7日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日曜日ですが、#運慶展 は本日も夜間開館!
午後8時まで開館します🌙
(入館は閉館の30分前まで)
日曜日の夜も祈りの空間をお楽しみください✨
スムーズなご入場のために事前のチケット購入がおすすめです。
ご購入はこちらから⬇️
https://t.co/UmfsySrV9X
国宝 四天王立像(広目天)(部分) 鎌倉時代・13世紀 奈良・興福寺蔵 中金堂安置 撮影:佐々木香輔
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
23RP
\\🛍️ #運慶展 グッズ速報🛍️//
✨新商品登場✨
「無著・世親満喫ファイル」500円(税込)
本展図録を担当した写真家・佐々木香輔氏が展示会場で撮り下ろした無著・世親菩薩立像の写真を使用したクリアファイルです。
両サイドからのカットで、お像の魅力を満喫できます。
会場で感じた感動をそのままお持ち帰りください。
※品数には限りがございますので、入荷待ち、売り切れの場合はご容赦ください。
※転売目的の購入や転売行為は固くお断りいたします。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※販売商品、販売価格は変更になる可能性がございます。
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
21RP
\\🛍️ #運慶展 グッズ速報🛍️//
✨新商品登場✨
「玉眼ド迫力ファイル」500円(税込)
本展図録を担当した写真家・佐々木香輔氏による会場での撮り下ろしカットをデザインした新規アイテムです。
無著・世親菩薩立像の玉眼の迫力を最大限感じていただけます!
※品数には限りがございますので、入荷待ち、売り切れの場合はご容赦ください。
※転売目的の購入や転売行為は固くお断りいたします。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※販売商品、販売価格は変更になる可能性がございます。
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
18RP
おはようございます😃
ブログ更新しました⭐︎
お時間のある時にでもお読みいただければ幸いです☺️
今日もよろしくお願いします🌸
特別展「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」東京国立博物館 https://t.co/B8CjtaHo18 #r_blog November 11, 2025
13RP
ニコ美の【2夜連続】運慶回再放送、ご視聴ありがとうございました。
いかがだったでしょうか。
アーカイブ視聴も可能です。
会期である今月末がアーカイブ期限の東京国立博物館の特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」のニコ美も合わせて、運慶を存分にお楽しみください。
【玉眼or彫眼】運慶の選択に見る圧倒的こだわりと美 横須賀美術館「運慶展 運慶と三浦一族の信仰」【ニコニコ美術館:再放送】
https://t.co/Q8gkUqn4dB
運慶も妻には頭が上がらなかった? 創作を支えた強力なスポンサー・クライアントの女たち 金沢文庫「特別展 運慶―女人の作善と鎌倉幕府―」【ニコニコ美術館:再放送】https://t.co/BQnZEe2dtV
【すべて国宝/運慶の頂点】奈良・興福寺北円堂の空間再現を試みた展示を東博研究員と巡る配信【ニコニコ美術館】
https://t.co/cU6Edu4zkk November 11, 2025
13RP
写真1枚抜けていたので更新したら、さっきの記事が消えちゃいました💦
PCとスマホで行ったり来たりしながら作業していたら、おかしなことに😅
こちらからお読みください🙇♀️
特別展「運慶 祈りの空間ー興福寺北円堂」東京国立博物館 https://t.co/83arhL9imx #r_blog November 11, 2025
9RP
\最後の夜間特別鑑賞会を実施しました🌌/
本日、閉館後の午後6時~8時に、夜間特別鑑賞会を実施しました!
興福寺の僧侶による解説とともに、限られた人数でゆっくりとご鑑賞いただきました。
ご参加の皆様には興福寺御朱印をお持ち帰りいただきました🛍️
ご参加ありがとうございました!
会期は11月30日(日)までです。
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
🗓️2025年9月9日(火)~11月30日(日)
🏛️#東京国立博物館 本館特別5室 November 11, 2025
9RP
運慶展の後、東洋館ミュージアムシアターで上映中のVR作品 興福寺 国宝 阿修羅像も鑑賞しました。解説の方の阿修羅像の歴史や脱活乾漆造の説明が素晴らしく分かりやすくて感動でした💡
特別展運慶 祈りの空間―興福寺北円堂は11/30まで。
興福寺 国宝 阿修羅像のVR作品は12/21まで観られるそうです🎶 https://t.co/JRW7TN8Ikf November 11, 2025
5RP
皆さん、こんばんは🌙
変わらず元気でお過ごしですか?
私は先日、東京国立博物館 特別展 運慶 祈りの空間―興福寺北円堂 に行って参りました✨
会期終了までまと7日🥹
鎌倉復興当時の内陣が再現された貴重な展示空間はいつも拝見する北円堂とは違った魅力でいっぱいです💘
三連休のお出掛けに是非! https://t.co/vjNDcKyRGB November 11, 2025
4RP
大人気のトーハク特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」で『公式図録』の他に、別冊図録「展示風景編」』が出てると聞いて早速ゲット。増長天ナメの弥勒如来とか、最高だらけ! https://t.co/9zXXtCr7nv November 11, 2025
2RP
ラスト1週間、アホほど混むの分かってるけどもう一度どうにか行けないものか…
無著・世親菩薩立像と、光背しょってない弥勒如来坐像の三体のバックショットがあまりにも良かった
まじかたじけなさに涙こぼるる、なんだよな
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」 https://t.co/4Agfy4ln19 November 11, 2025
皆さん、こんばんは🌙
変わらず元気でお過ごしですか?
私は先日、東京国立博物館 特別展 運慶 祈りの空間―興福寺北円堂 に行って参りました✨
会期終了までまと8日🥹
鎌倉復興当時の内陣が再現された貴重な展示空間はいつも拝見する北円堂とは違った魅力でいっぱいです💘
三連休のお出掛けに是非! https://t.co/hS3ntutZeE November 11, 2025
【11月に行きたいおすすめ展覧会】
📍上野 (東京都美術館)
- ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
📍新宿 (SOMPO美術館)
- モーリス・ユトリロ展
📍上野 (東京国立博物館)
- 特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
📍清澄白河 (東京都現代美術館)
- 開館30周年記念展 日常のコレオ November 11, 2025
今日はゆっくりするつもりだったけど、本日は20時まで開館しているので国立東京博物館へ。
特別展の「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」、混んではいたけどじっくり見てきました。
#国立東京博物館 https://t.co/5eL2IdUOWP November 11, 2025
今日は特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」をみに上野の東京国立博物館へ🚃🚶 みられてよかった。久しぶりの東京国立博物館だったのですが、常設が多くて、1日だと見きれないかも🦆って思いました
周囲で伊賀NINJAフェスとかクリスマスアドベントなどのイベントも開催されていたので、混雑してた https://t.co/T5N1TgH7hi November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



