メメントモリ ゲーム
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【カラオケJOYSOUND配信開始🎤】
#霜月はるか さんの歌うアモールのラメント「Étoile」がJOYSOUNDに追加されました!
ぜひお楽しみください♪
▼楽曲(フル)はこちらから
https://t.co/CcwpLKQRIy
#メメントモリ https://t.co/Cm2n9HN8ny November 11, 2025
265RP
【新魔女の登場!】
「アイシェ」のピックアップガチャが登場!
▼開催期間
2025/11/13 16:30 ~ 2025/11/27 14:29(UTC+9)
※詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください
#メメントモリ https://t.co/Sn8zGljhRD November 11, 2025
51RP
「反逆」からのエキゾチックウェポン調整
《切り札》
切り札はクルーシブルで強力でしたが、PvEでは他の武器に劣っていました。メメントモリのバフと切り札固有のホタルの効果を強化し、PvEでもサンショットに匹敵する性能にしました。
・メメントモリのPvE追加ダメージを18%から30%に増加。
・固有ホタルのPvE最大ダメージを65から100に増加。
・固有ホタルのPvE最小ダメージを0から20に増加。
・固有ホタルの効果範囲を6mから7.5mに増加。
・固有ホタルのダメージ減衰開始を範囲の30%から50%に増加
《ホークムーン》
PvEでのボーナスの価値を高めるため、因果律チャージごとのダメージボーナスを追加。
・因果律チャージのスタック毎にPvEダメージボーナスを獲得する。最大70%増加(x8まで)。
・最後の因果律超越ショットにボーナスは含まれない。
《オステオ・ストライガ》
・毒バーストのクールダウンを4秒から2秒に短縮。
《スロス・レジーム》
PvP以外での活用性を向上させ、モード切替を改善。
・スピニングアップと二面性スピード処理のモードを任意切替可能。リロードボタン長押しで切替。
・各モードに対応したヒップファイアレティクルを追加。
・スピニングアップ中のキルで特殊弾薬進行ボーナスを獲得。
・二面性スピード処理のADS中のキルでヘビー装弾薬進行ボーナスを獲得。
《リビジョンゼロ》
・ハンターの追跡による特殊弾が小さなダメージ波を発生させ、直撃した敵を疲労状態にするようになる。
《悪意の手》
PvEでの回復効果を強化。
・内在特性による回復量を増加。
・PvEでの回復発動に必要なキル数をを減少させ、充填された汚染弾の発動で回復波動を発生させるようになる。
《コレクティブオブリゲーション》
ボイド中心以外でも利用可能に調整。
・ボイドデバフ影響外の敵に対してもデバフ吸収率を非常に低速で付与。各デバフはマガジンの全弾ヒットで以下の順序で得られるようになる。
(効果順序:不安定化 → 弱体化 → 抑制)
・吸収モードのチャージ率も同等。
《シンメトリー》
ボルトチャージとの相互作用を取り入れました。ボルトチャージの放出も可能です。
・ダイナミックチャージのスタックが1以上ある時、アークシーカーモードでボルトチャージを生成可能になる。
・ダイナミックチャージが10スタック以上でボーナススタックが付与。
・ダイナミックチャージのスタックが1以上ある時、アークシーカーモードでボルトチャージの放出が可能になる。
・基本リロード速度を20上昇。
《静粛の狩り》
・セレスティアルナイトホーク装備時のゴールデンガンショットダメージを40%増加。
・狙撃の名手のバフがゴールデンガンショットにも乗るようになる。
《ウィザーホード》
自動装填ホルスター弱体化の影響を緩和。
・静かなる警告の自動装填時間を3.5秒から2秒に短縮。
《デュアリティ》
・腰だめ時の拡散を6%減少。
《シャペロン》
PVPでは強い反面、PVEでは苦戦を強いられていました。これに対処するため、内在特性を速射スラグフレームに変更し、PVPでは使い勝手が悪くなりますが、PVEでは大きく強化されます。
《荒廃した彫像》
媒体効果を強化。ダメージ出力を強化し、ボス等へのダメージでも発動可能になる。
・媒体効果:変質スフィアで敵をキル、または、ミニボス、ボス、チャンピオンにダメージを与えた時、トレースライフルダメージを30%(PvPでは15%)増加するようになる。
《イザナギの覚悟》
・特殊リロードが再びリロード速度強化効果の恩恵を受けられる。
《テッセレーション》
トランセンデンスとのシナジーを向上。
・「特質:決定不能」に、キルで2.5%の光・暗黒エネルギー獲得、トランセンデンス中だとボーナス延長時間の獲得効果を追加。
・「特質:不可逆」にトランセンデンス中の特殊リロード弾頭に、トランセンデンス固有のダメージバフと合わせて25%ダメージが増加する効果を追加。
・「特質:不可逆」の特殊リロードはマガジン0でも、予備弾倉から弾を供給して行えるようになる。
・媒体効果による属性デバフ(スコーチと遅延)のスタック数が増加。スコーチはx15(20)→x70(80)に、遅延はx30→x80に増加。
・テッセレーションのリロード完了タイミングをアニメーションに合わせて少し早くした(これはヨトゥンにも同様に適用されます)
《死を齎す者》
・2次クラスター弾の拡散を減少。
《黒い爪》
ボイド中心ビルドに適応させるよう変更。
・強攻撃がヒットした敵を抑制させる、既に標的が抑制済みならそれを標的付近へと拡散させる。
・媒体に追加効果:攻撃ヒット時に、2秒間、標的に適用されたボイドデバフ1つ付き10%のダメージブーストを与える。
・強攻撃コストを4から3に減少。
・決闘者のトランスのパークを追加
・最大予備弾薬数を増加。
《決定的混沌》
・新効果:ベックサデシマルの弱体化弾を発射後にトリガーを離すと12発が予備弾倉からマガジンへ補給される。
《ワールドライン・ゼロ》
テセラクトによる攻撃のダメージ増加・時間を短縮。
・テセラクトのダメージインスタンスを5回→7回に増加(これによりダメージが最大40%増加)。
・ダメージインスタンスの間隔0.66秒→0.44秒に短縮。
・連続テセラクトブリンクに必要な剣エネルギーコストが20%→10%に減少。
《トリカブト》
・弱攻撃ダメージを8.5%増加(これにより悲嘆や好戦的剣に近くなる)
・竜巻生成時間をより寛容にするため、ナノ攻撃の持続時間10秒→12秒に増加。
・スワーム竜巻ダメージが約20%増加。
・斧の柄の効果を調整し、ダメージ耐性約5%、ダメージ耐性持続時間3秒→5秒に増加
・媒体「サブルーチン:~再帰」の追加ナノマシンの内部クールダウンを5秒→2秒に短縮。
・~AFFLICTED状態の標的へのダメージ増加が僅かに早くなるように、ダメージ増加を調整しました。 November 11, 2025
47RP
アモールちゃん!初描きだったけど楽しかった!
#メメントモリ_FA https://t.co/3l4M9nPWhK https://t.co/OFHY2Gy7St November 11, 2025
45RP
描いたアイシェが髪色明る過ぎたから修正+折角なんでマンガにしてあげ直しで(* ᴗ͈ˬᴗ͈)すいません
アイシェのラメント良いな
イイネくださった方ありがとうございました〜( ◜ᴗ◝)
#メメントモリ_FA https://t.co/iHIwdhjry4 November 11, 2025
33RP
【魔女の復刻!】
「D.D.」のピックアップガチャが復刻!
▼開催期間
2025/11/13 16:30 ~ 2025/11/27 14:29(UTC+9)
※詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください
#メメントモリ https://t.co/OAAsKQSiuN November 11, 2025
28RP
みにルナリンドも描き直した〜♪⸜❄️⸝
髪の色塗りが相変わらず難しい、、( ˘•ω•˘ )
#メメントモリ_FA https://t.co/vxOV5o5mvx November 11, 2025
26RP
【ギルドツリー開催】
イベント「ギルドツリー」を開催いたします!
ギルドメンバーと協力して、より上の階層を目指していくコンテンツです。
仲間と団結して、多くの報酬をGETしよう!
▼開催期間
2025/11/13 ~ 2025/11/27(UTC+9)
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください
#メメントモリ https://t.co/S5XIeMwipt November 11, 2025
24RP
ケルベロス完成しました!🐺
デジタルは難しい…(何回目)
途中経過のイラスト、思ってたよりアクティビティが多く付いてて嬉しいです😭ありがとうございます( ; ; )
#メメントモリ_FA https://t.co/PJSTw24Imz https://t.co/LCQnJTprVS November 11, 2025
17RP
「反逆」からのエキゾチックウェポン調整
《切り札》
切り札はクルーシブルで強力でしたが、PvEでは他の武器に劣っていました。メメントモリのバフと切り札固有のホタルの効果を強化し、PvEでもサンショットに匹敵する性能にしました。
・メメントモリのPvE追加ダメージを18%から30%に増加。
・固有ホタルのPvE最大ダメージを65から100に増加。
・固有ホタルのPvE最小ダメージを0から20に増加。
・固有ホタルの効果範囲を6mから7.5mに増加。
・固有ホタルのダメージ減衰開始を範囲の30%から50%に増加
《ホークムーン》
PvEでのボーナスの価値を高めるため、因果律チャージごとのダメージボーナスを追加。
・因果律チャージのスタック毎にPvEダメージボーナスを獲得する。最大70%増加(x8まで)。
・最後の因果律超越ショットにボーナスは含まれない。
《オステオ・ストライガ》
・毒バーストのクールダウンを4秒から2秒に短縮。
《スロス・レジーム》
PvP以外での活用性を向上させ、モード切替を改善。
・スピニングアップと二面性スピード処理のモードを任意切替可能。リロードボタン長押しで切替。
・各モードに対応したヒップファイアレティクルを追加。
・スピニングアップ中のキルで特殊弾薬進行ボーナスを獲得。
・二面性スピード処理のADS中のキルでヘビー装弾薬進行ボーナスを獲得。
《リビジョンゼロ》
・ハンターの追跡による特殊弾が小さなダメージ波を発生させ、直撃した敵を疲労状態にするようになる。
《悪意の手》
PvEでの回復効果を強化。
・内在特性による回復量を増加。
・PvEでの回復発動に必要なキル数をを減少させ、充填された汚染弾の発動で回復波動を発生させるようになる。
《コレクティブオブリゲーション》
ボイド中心以外でも利用可能に調整。
・ボイドデバフ影響外の敵に対してもデバフ吸収率を非常に低速で付与。各デバフはマガジンの全弾ヒットで以下の順序で得られるようになる。
(効果順序:不安定化 → 弱体化 → 抑制)
・吸収モードのチャージ率も同等。
《シンメトリー》
ボルトチャージとの相互作用を取り入れました。ボルトチャージの放出も可能です。
・ダイナミックチャージのスタックが1以上ある時、アークシーカーモードでボルトチャージを生成可能になる。
・ダイナミックチャージが10スタック以上でボーナススタックが付与。
・ダイナミックチャージのスタックが1以上ある時、アークシーカーモードでボルトチャージの放出が可能になる。
・基本リロード速度を20上昇。
《静粛の狩り》
・セレスティアルナイトホーク装備時のゴールデンガンショットダメージを40%増加。
・狙撃の名手のバフがゴールデンガンショットにも乗るようになる。
《ウィザーホード》
自動装填ホルスター弱体化の影響を緩和。
・静かなる警告の自動装填時間を3.5秒から2秒に短縮。
《デュアリティ》
・腰だめ時の拡散を6%減少。
《シャペロン》
・PvEとPvPの使用感強化のため、速射スラグフレームに変更。
《荒廃した彫像》
媒体効果を強化。ダメージ出力を強化し、ボス等へのダメージでも発動可能になる。
・媒体効果:変質スフィアで敵をキル、または、ミニボス、ボス、チャンピオンにダメージを与えた時、トレースライフルダメージを30%(PvPでは15%)増加するようになる。
《イザナギの覚悟》
・特殊リロードが再びリロード速度強化効果の恩恵を受けられる。
《テッセレーション》
トランセンデンスとのシナジーを向上。
・「特質:決定不能」に、キルで2.5%の光・暗黒エネルギー獲得、トランセンデンス中だとボーナス延長時間の獲得効果を追加。
・「特質:不可逆」にトランセンデンス中の特殊リロード弾頭に、トランセンデンス固有のダメージバフと合わせて25%ダメージが増加する効果を追加。
・「特質:不可逆」の特殊リロードはマガジン0でも、予備弾倉から弾を供給して行えるようになる。
・媒体効果による属性デバフ(スコーチと遅延)のスタック数が増加。スコーチはx15(20)→x70(80)に、遅延はx30→x80に増加。
・テッセレーションのリロード完了タイミングをアニメーションに合わせて少し早くした(これはヨトゥンにも同様に適用されます)
《死を齎す者》
・2次クラスター弾の拡散を減少。
《黒い爪》
ボイド中心ビルドに適応させるよう変更。
・強攻撃がヒットした敵を抑制させる、既に標的が抑制済みならそれを標的付近へと拡散させる。
・媒体に追加効果:攻撃ヒット時に、2秒間、標的に適用されたボイドデバフ1つ付き10%のダメージブーストを与える。
・強攻撃コストを4から3に減少。
・決闘者のトランスのパークを追加
・最大予備弾薬数を増加。
《決定的混沌》
・新効果:ベックサデシマルの弱体化弾を発射後にトリガーを離すと12発が予備弾倉からマガジンへ補給される。
《ワールドライン・ゼロ》
テセラクトによる攻撃のダメージ増加・時間を短縮。
・テセラクトのダメージインスタンスを5回→7回に増加(これによりダメージが最大40%増加)。
・ダメージインスタンスの間隔0.66秒→0.44秒に短縮。
・連続テセラクトブリンクに必要な剣エネルギーコストが20%→10%に減少。
《トリカブト》
・弱攻撃ダメージを8.5%増加(これにより悲嘆や好戦的剣に近くなる)
・竜巻生成時間をより寛容にするため、ナノ攻撃の持続時間10秒→12秒に増加。
・スワーム竜巻ダメージが約20%増加。
・斧の柄の効果を調整し、ダメージ耐性約5%、ダメージ耐性持続時間3秒→5秒に増加
・媒体「サブルーチン:~再帰」の追加ナノマシンの内部クールダウンを5秒→2秒に短縮。
・~AFFLICTED状態の標的へのダメージ増加が僅かに早くなるように、ダメージ増加を調整しました。 November 11, 2025
13RP
【メンテナンスのお知らせ】
イベント「ギルドツリー」開催及び、アイシェ登場に伴う更新作業のため11/13(木)14:30~16:30(UTC+9)に、メンテナンスを実施いたします。
詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
#メメントモリ https://t.co/xgjqgxTNiN November 11, 2025
12RP
これはメメモリ秋の広告
最近は寒暖差が激しくて、秋が一瞬で去ってしまいますね。領主の皆さん、短い秋をしっかり楽しみましょう🍁
それにしても、運営は本当にタマが好きですな
#メメントモリ https://t.co/wDfwB5GfU2 November 11, 2025
11RP
【メンテナンス終了のお知らせ】
お知らせしておりました本日のメンテナンスは終了いたしました。ご協力いただきありがとうございました。
引き続きメメントモリをお楽しみください。
#メメントモリ November 11, 2025
8RP
#メメントモリ
https://t.co/TCnfAbQNR1
アイシェの解説をup
・紅属性の自傷系アタッカー。1ターン目に2回自傷できる
・敵バフターン数減少はユニークだが効く相手が少ない。解除不可や持続ターン無制限には効果がない
・敵HP割合で威力upは対シールド等で強い場面が多い。レイドでは常に最大威力 November 11, 2025
5RP
FC限定RADIO
るな充STATION📻⚡️
お便り募集中💌
MementoMori 1st Liveについてや
上海・深圳ワンマン🎤
来年のツアーについてなどなど
是非お便りお寄せください🥰
【会員限定お便りフォーム】
https://t.co/LwKfbhEBXw
♯27宛は11/16(日)23:59締切🏃♂️💨
読まれた方にはステッカープレゼント🎁 November 11, 2025
4RP
#メメントモリ
第7回メメントモリ楽曲総選挙&推し語り
本日が投票締切です!!
領主さんたちの好きなラメントへの投票、1番好きな子の推し語りを募集中です!!
まだ前回の参加人数を超えられていないので、投票がお済の方はRPもお願いします!!
↓投票所はこちら!!
https://t.co/Ecvr8hDDJl November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



