1
メタセコイアと馬の森
0post
2025.11.28
:0% :0% (40代/男性)
メタセコイアと馬の森に関するポスト数は前日に比べ65%減少しました。男性の比率は15%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「ファンクラブ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【お知らせ】
この度 TCC Japan では、多くの人々に愛されながらこの世を去った白毛の競走馬・「TCC 広報大使」#アオラキ を追悼して、アオラキへの献花・記帳台&メモリアルコーナーを設置いたします。
設置場所は、アオラキが現役引退後に入厩し、"会いに行けるアイドルホース" として余生を過ごす予定でした、観光養老牧場「メタセコイアと馬の森」(滋賀県高島市)。
馬主さまのご厚意により、最終出走時のゼッケン・遺髪(たてがみ)・蹄鉄をはじめ、記念の品々を展示いたします。
アオラキを偲びにお越しいただき、この場所で暮らす引退競走馬たちにも触れていただければ幸いです。
限られた期間ではありますが、ファンの皆さまが想いを寄せられる場所となりますように💐
-----------------------------------------
【設置期間】
2025年11月27日(木) ~ 12月28日(日)
営業時間内
【設置場所】
観光養老牧場「メタセコイアと馬の森」厩舎内
〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保833-1
※厩舎内は有償エリアのため、厩舎見学チケットをご購入・ご入場いただきます。
期間中の厩舎見学料金は、引退競走馬たちの養老余生のために活用させていただきます。
【厩舎見学料金】
TCC会員:無料
一般:1,500円
(お連れの小学生未満:無料)
-----------------------------------------
【馬主:石井 輝昭さま コメント】@aoraki_family
アオラキをたくさん応援していただき、本当にありがとうございました。
皆さまの声援は、きっとアオラキにも届いていたと思います。
いつも笑顔で、変顔が得意で、とても競走馬とは思えない愛嬌たっぷりの姿でした。
競走馬としては決して優秀とは言えなかったかもしれませんが、アイドル馬としてはトップクラスだったと思っています!笑
道半ばでアオラキの馬生は終わりを迎えてしまいましたが、これからも私たちの心の中で走り続けてくれると信じています。
これからもアオラキfamilyは、微力ながら引退馬支援を続けていきたいと思っております。
#TCCJapan #TCC引退競走馬ファンクラブ #TCCホース #TCC会員 #引退競走馬 #引退競走馬支援 #馬と共に社会をゆたかに #アオラキ November 11, 2025
41RP
🗓️TCCホースカレンダー2026🐴
【受付締切間近】11/30まで‼️
表面はカレンダー、裏面はTCCホースが仲間になった日付順で並んだフォトアルバム風のデザイン✨
カレンダーとして使い終わったあとは、ポストカードとして保存して楽しめます👏
さらに、TCCセラピーパークとメタセコイアと馬の森で暮らす仲間たちもちょっぴり登場することが決定🐴🍎🌰
60頭以上の馬たちが登場する午年にぴったりなカレンダーです🗓️
ご予約は30日23:59まで✅
https://t.co/qgE3xfaAvH November 11, 2025
7RP
「メタセコイアと馬の森」では、先週よりサラブレッド(引退競走馬)ゴールドフラッグ・フルーキーの 2頭が「馬さんぽ(乗馬)」デビューしました🐴🔰✨
【🐎ゴールドフラッグ】
あのゴールドシップの全弟(ステイゴールド産駒)で、現役時代は今浪厩務員が担当されていました。馬房では俺様キャラですが、外に出ると人懐っこくて可愛いツンデレキャラです。
https://t.co/0AL2rxuyis
【🐎フルーキー】
2015年「チャレンジカップ(G3)」勝利馬。2013年「菊花賞(G1)」6着など、重賞戦線で活躍しました。現役時代のオラオラ感もなくなり、優しくてふれあい上手な最年長馬です。
https://t.co/vDEvY9WGCV
たくさんトレーニングを積んできて、ようやくお客さまを背中に乗せ、並木沿いも立派に歩けるようになりました👏🏻
とても賢く、お利口な子たちです。
ぜひ会いに来て、その背中を感じてみてください☺️
-----------------------------------------
【「馬さんぽ(乗馬)」に登場する仲間たち】
🔻サラブレッド(引退競走馬)
ネコビッチ
ナリタシュウ
ゴールドフラッグ
フルーキー
🔻その他
りんご(ブルトン種)
マロン(倭国乗系種)
ブラック・ピット(ポニー)
※馬たちの体調や状況によって交代制となります
※指名料 +500円
-----------------------------------------
"倭国一の引退競走馬の普及啓発拠点" をみんなでつくる
クラウドファンディング「#馬のみらいアクション2025」
11月30日(日) 23:59 まで🐎💨
https://t.co/S4EUaBfL66
TCC 引退競走馬ファンクラブ
「入会金無料キャンペーン」実施中📣
https://t.co/IjoQfk5b1Y
#TCCJapan #TCC引退競走馬ファンクラブ #TCCホース #TCC会員 #引退競走馬 #引退競走馬支援 #馬と共に社会をゆたかに #ゴールドフラッグ #フルーキー November 11, 2025
5RP
観光養老牧場「メタセコイアと馬の森」(滋賀県高島市)では、先週から新たに「馬さんぽ(乗馬)」コースのぬかるみ修繕工事を行っています🚧
メタセコイア並木沿いの景色を馬上で堪能する「並木コース」(ロング)、気軽に馬の背中を感じられる「栗コース」(ショート)🐴
この地域の頻繁な雨や湿度の影響により、雨の後はコース上がぬかるんで滑り、人馬ともに危険な状況でした。
ぬかるみ修繕工事の見積もり金額は、コース上に敷くウッドチップも含め、約 250万円。
人馬の安全はもちろん、お客さまの乗り心地も大きく変わるため、すでに工事を進めています💪🏻
ぬかるみの元となる土を取り除き、砂を敷きウッドチップを敷く作業により、段々と歩きやすくなってきました。
まだ途中の部分もありますが、全て完成するまで楽しみにお待ちください✨
「#馬のみらいアクション2025」もラスト 3日間となりました!
最後まで、応援ご支援をよろしくお願いします。
-----------------------------------------
"倭国一の引退競走馬の普及啓発拠点" をみんなでつくる
クラウドファンディング「#馬のみらいアクション2025」
11月30日(日) 23:59 まで🐎💨
https://t.co/S4EUaBfL66
TCC 引退競走馬ファンクラブ
「入会金無料キャンペーン」実施中📣
https://t.co/IjoQfk5b1Y
-----------------------------------------
#TCCJapan #TCC引退競走馬ファンクラブ #TCCホース #TCC会員 #引退競走馬 #引退競走馬支援 #馬と共に社会をゆたかに November 11, 2025
4RP
自分なりにアオラキくんへの気持ちを詰め込んだつもりの拙い言葉へたくさんのいいねとリポストありがとうございます。やっぱりアオラキくんは稀代のアイドルホースですね✨️
献花台設置期間中は難しいですがいつかメタセコイアと馬の森に行きたいです。
#TCC引退競走馬ファンクラブ
#アオラキ https://t.co/MjeAq1CNUW November 11, 2025
2RP
@popan_us ぽんちゃんこんにちモ~です🐰🌿
お鼻どアップ可愛すぎますよね💕💕
この子は現役引退後に知った子なのですが偶然見た動画で一目惚れして支援させてもらってる男の子なんです🐴✨
滋賀のメタセコイアと馬の森さん色んなお馬さんを近くで見られて最高でしたよ🌲🌲
午後もよろしくお願いいたします💪🐮 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



