yutori 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Yutoriが勝てた最大の理由は、「プロダクト設計の時点で“バズる文脈”を先に作ってる」こと。
普通は
商品→SNSで宣伝
だけど、Yutoriは完全に逆。
SNSで語られる文脈 → その文脈に乗る商品
という順でブランドを作り、これが圧倒的に強い。
スモビジが絶対に学ぶべき3つの核心
① 商品企画の前に「SNSでウケる理由」を設計する
多くのスモビジは“地味で説明の必要な商品”を作ってしまい、
動画は便益説明になり、バズらない。
Yutoriは400本以上のコンテンツで
「刺さる文脈だけ」を抽出し、
そこに合わせて商品を作る。
アプリに例えると、
・便利なメモ帳 → バズらない
・位置共有でドラマが生まれるアプリ → バズの“作りどころ”が無限
バズは企画段階で8割決まる。
② 感覚ではなく“データ”で勝つ設計
446本投稿して、反応の良い238本だけ広告化。
やってることはシンプルで、
Post → Data → Decide → Amplify(PDDA)
スモビジは数を打てなくても、
“数字で当たりを判断して伸ばす”のは100%真似できる。
③ アカウントを「媒介装置」として使う
・ブランド公式
・中の人(代表・社員)
・インフルエンサー
この3層構造で接点を増やすのがYutori方式。
特にスモビジは代表のアカウントが最強。
0円で“親近感”と“信用”が積み上がる。
SNSは“後付けの宣伝”ではなく「事業の設計図」
スモビジが勝つ構造はこれだけ↓
SNSで語られる文脈を作る→ その文脈に刺さる商品を作る→ データで勝つ→ 接点を増やす
Yutoriはこれをシステム化してるから強い。
これからのブランドは、
“SNSで語られやすい商品”しか生き残らない。
良い商品でも、語られなければ存在してないのと同じ。
だからスモビジこそ、「シーン」から逆算した商品設計をやらないと、絶対に勝てない。 November 11, 2025
68RP
yutoriがなぜ、業界未経験のチームでここまで伸びたのか?
結局のところ、
・伸びているマーケットに
・適切なタイミングで参入し
・独自の切り口のマーケを行い
・本当に良いモノづくりをして
・熱量の高いチームで
・一生懸命に頑張る
という「原理原則」に基づいているからだ。
単に“センスがあるから”でも、
“若さと勢いだけ”でもない。
この原理原則に沿って、
正しい努力を、正しい方向に積み重ねているから伸びている。
IT業界からアパレルに来て思ったのは、
多くの人がこの「原理原則とは違う場所」で頑張ってしまっていること。
それがめちゃくちゃ勿体ない。
なぜなら、アパレルの人たちは
“好きなことを仕事にしたピュアな人”が多いのに、
その努力が結果につながらない構造になってしまうことが多いから。
だからこそ自分たちは、
「この努力は本当に正しい方向なのか?」
「今やっていることは原理原則に沿っているのか?」
を、ずっと問い続けてきた。
現実逃避とは、現実から目を背けることじゃない。
“現実を見た上で、上手くいかない現実を避けるための意思決定”のこと。
時には自己否定を伴う辛い作業だけど、
仲間たちの努力が正しく報われるように、
これからも原理原則に従って、現実逃避を続けていきたい。
(参考:FSの記事)
https://t.co/fmrJogR26o November 11, 2025
34RP
仕事量の現実逃避しながら...何組書いたかは不明?
ガールズバンドって考えたら結構な数がいるな…洋楽も知ってるけど邦楽だけ。(ジャンルはロック、オルタナティブ・ロック、ハードロック、メタル、ハードコアなど解散や活動休止したのもあるけど…)
LOVEBITES、AKUMATICA、ねぎ塩豚丼、セブンス・ベガ、komsume、人畜乱弾、NEK! 、ハク。、Mary's Blood、BAND-MAID、Cherry Hearts、SHOW-YA、たけやま3.5、YUTORI、チャットモンチー、SCANDAL、SHISHAMO、GЯeeD、Poppin’Party、少年ナイフ、、Gacharic Spin、she9、LianRouge、ほほほ、エルフリーデ、Mary’s Blood、Re_roll、トゲアリトゲナシ、花冷え。、HAGANE、Hump Back、NEMOPHILA、きみとバンド、Aldious、TRiDENT、SCANDAL、LIPSTICK、fleufleu、Lonesome_Blue、リーガルリリー、Little Lilith、リリー楽綺団、yonige、カネヨリマサル、FullMooN、Empress、Unwave、まだ見たことのないセカイ、GREED FIVE EGG’S、CASPA、Velka、snooty、ANARCHY STONE、Blue*NatioN、nolala、ЯeaL、Chilli Beans.、FINLANDS、ヤユヨ、362、桃色ドロシー、囁揺的音楽集団AsMR、なきごと、Rebellious Streak、LAZYgunsBRISKY、Ark Royal、ザ・ヒーナキャット、爆弾幸気圧、the peggies、MARKET SHOP STORE、少女S、ナデシコドール、アングリラ、PARADOXX、82回目の終身刑、Vanquiet、砂糖ココアとHinawa銃、DOLL$BOXX、BabySitter、BRIDEAR、SILENT SIREN、ガールズフィスト!!!!、PICKLES、FATE GEAR、DESTROSE、Cyntia、Disqualia、アカネサス、Astrovery、exist†trace、チロル、IRIS MONDO、THE LEAPS、GIRLFRIEND、FUN RUMOR STORY、Ailice、絶対倶楽部、Quintet Queen Quest、アンジェリーナ1/3/マイクパフォーマー、大山まき、she9 BAND November 11, 2025
32RP
yutoriの中の人です。
まさに「企画の段階で、そのブランドや商品どう拡散されていくか」の視点を強く意識してます。
ただ30以上のブランドを立ち上げた経験の中で、
・マーケット
・タイミング
この2つが成功する要素のほぼ7割くらいかなと思っています。
マーケットが伸びてて、その中のコミュニティの熱量が高いところに、早すぎもせず遅すぎもせずのタイミングで入る。
そこがブランドプロデューサーとしてのセンスの見せ所。
そしてそのセンスは”商売嗅覚”×”圧倒的なインプット”×”思考実験の回数”の掛け合わせで磨かれる。
yutoriでは30以上のブランドがあるので、自分の担当ブランド以外でも思考実験ができるので、その回数はとてつもなく多い環境だから、若手が即戦力になっていくスピードが速い。 November 11, 2025
32RP
yutori 5th Anniversary "MODE"
KYOTO MUSE
Vo.佐藤古都子が「どうしても地元である京都でツアーを始めたかった」と語る特別な夜!
アンコールで披露した「煙より」は、やるつもり無かったけどその場で決めたそう
5年間の経験値と京都の空気が産んだ最高のライブでした!
#yutori #MODE https://t.co/QHYFjI10iI November 11, 2025
12RP
2025.11.22
yutori 5th Anniversary"MODE”
KYOTO MUSE
初の京都ワンマン最高の景色と暖かさをありがとうございました!!
また絶対来させてね!!
#yutori https://t.co/sE9XD3OroC November 11, 2025
8RP
起業前、重心がなくふらつく気持ちが多くて、常に浮遊している感覚だったことがきつかった。と #katap_yutori さん。
正解が無い日々ってどこに向かっていけばいいか分からない。社会人1年目の5時こーじも全く同じ気持ちだったな、しんどかった。そこからの抜け出し方は【好きを見つけ、信じ、貫くこと】これが自尊心が高いという状態なんじゃないか。
早寝早起きは重心の置き方。とゆとりさんに言ってもらった。僕は重心を皆に武器として配っているんだ。と再認識。
朝から100人が集まるソウルフルなイベント。最高でした、ありがとうございます! November 11, 2025
7RP
Tomorrow is...
Conton Candy pre.
Boost! Boost! Boost! Tour 2025
2nd Day!!!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
名古屋の夜をBoost!!!
yutoriと最高の夜を作ります!🌕
🗓️2025.11.24 mon.
📍愛知・名古屋JAMMIN'
🤝🏻yutori
⏰OP/ST:17:00/17:30
🛒先行物販:14:30〜16:00
🎫前売チケット本日18:00まで⚠️
e+ : https://t.co/SgF7J6gEml
ローチケ : https://t.co/0jNebVGwaQ
ぴあ : https://t.co/glwkaMxvvg
※当日券アリ(¥5,000+1D) November 11, 2025
6RP
Conton Candy pre.
Boost! Boost! Boost! Tour 2025
11/24(月・祝)名古屋JAMMIN'
w/ yutori
一般販売受付中!
e+ : https://t.co/5jwS6KFmW1
ローチケ : https://t.co/UfGl7B7mqI
ぴあ : https://t.co/rN8hUmUSHN
もうすぐ会えるのが楽しみです!❤️🔥 https://t.co/Ua9F9ftCml November 11, 2025
6RP
🦕BEAT PHOENIX 2025
🎸出演
#maverickmom
#yutori
#ハンブレッダーズ
#ねぐせ。
#ThisisLAST
#muque
#CLANQUEEN
#PEOPLE1
🎟️一般発売中
https://t.co/Sps4jNtM1z
#日曜日だし邦ロック好きと繋がりたい
#日曜日だから邦ロック好きと繋がりたい
#日曜日だから邦ロック好きと繋がりたい https://t.co/IwDqHP4x7d November 11, 2025
5RP
おはようございます
昨夜、不具合でなかなか送信できず…↓↓↓
お知らせ何か違いわかりますか🤭
メールは14時頃まで送っていただけたら読めると思います
✉️⇒ yutori@fmtoyomi832.com
ひと足先に元旦気分を味わいます!
#FMとよみ
#元旦3時間スペシャル 収録
#ゆとりのマンナカ https://t.co/48MgkBfNR2 https://t.co/r3Q9fSUoUo November 11, 2025
4RP
/
Conton Candy pre.
Boost! Boost! Boost! Tour 2025
まで後2️⃣日!
\
11/24(月・祝)名古屋JAMMIN'
w/ yutori
はまだチケットあります!
他公演はSOLD OUT!!!
最高のツアーにします!
e+ : https://t.co/se7xYBcdQQ
ローチケ : https://t.co/ZduwdrOsaI
ぴあ : https://t.co/cRvlXadGVM https://t.co/By96QHDocW November 11, 2025
4RP
yutori 5th Anniversary『MODE』京都編①
5周年記念ツアー1本目のワンマン、古都子さん生誕の地である京都編に参戦!
東京編は参戦出来ないので恐らく今年最後のyutori、5周年を祝うライブに参戦出来て本当に良かった!🤗😆
2023年にタワレコで『夜間逃避行』を見付けてから早かったなぁ🤔
#yutori https://t.co/uhZECFfPvd November 11, 2025
3RP
【マルチブランド戦略】yutoriが目指す「倭国一ブランドが多いアパレル企業」
https://t.co/zdmXRZftkq
yutoriは2030年までにブランド数を38から70に増やし、倭国一を目指す。定石破りの戦略を採用する同社の狙いを片石貴展社長が明かす。 November 11, 2025
3RP
若い頃から活躍するキンコン西野さん、最年少上場したyutoriの片石さんが好かれる理由がまさにこれだった。
・目を見て話す
・否定はせずに一回受け止める
・相手の話を聞く時間の方が圧倒的に長い
・懇親会では全テーブルに行って挨拶
・尖った発言をしていてもツッコミやすい合図を出す
これらがフリとなり、尖った発言をしてもトータルでプラスになる。 November 11, 2025
3RP
yutori 5th Anniversary『MODE』京都編
今日はいよいよ京都にてyutoriの5周年記念ツアーがスタート!ってことで参戦の為向かいます!⛩️
参戦前には勿論観光と行きましょうかね〜🏃
#yutori https://t.co/INNs0TarGW November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



