さす九 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
愛知生まれ愛知育ちで、その後5年ほど都内などに住んでた女なんですが
どう考えても愛知の男は変、ほんとに変、冷笑したくなる男が7割さす九とは別のヤバさがある https://t.co/EMPiAjutSl November 11, 2025
1,770RP
九州出身の男性が
「東京の女わがままで付き合えない」と言っててさす九だなーと思ってたら
東京からオーストラリアに移住した男性は
「オーストラリアの女我が強くて色気ない」
と言ってました
この前提からいくと
オーストラリア>東京>九州
これが女の生きやすさ順であることが推定されます November 11, 2025
1,645RP
実家はかなり保守なさす九家庭であると自覚してますが、九州育ちが普通に言われている言葉だと知って驚いています…
怖いのは、これは価値観として受け継がれているし、それが文化となっているので「令和なんで」とか「時代遅れ」とか言っても理解できないし、相手は燃え上がるだけなんです。だから November 11, 2025
41RP
@Lucky68z さす九→
男が絶対王者(周りは俺を尊敬しているし尊重すべき存在だ)
愛知男→
俺はオモロイしイケてる(周りは俺にビビってるしカッコいいと思ってる)
偏見なので異論は認めます。 November 11, 2025
10RP
💥💥💥宣伝映像💥💥💥
「さすが九州クダンのごとし」の宣伝映像を作りました!✨️
いろんなセリフを詰め込みました!
ワクワクしていただけたら嬉しいです💖
ご予約まだまだ受け付けております!
ぜひぜひ遊びにいらしてください🕺🕺🕺
#SKYSCRAPER
#さすが九州クダンのごとし
#さす九 https://t.co/7AaXj1tjJ0 November 11, 2025
6RP
#あんたが 第7話の感想です。「さす九」作品らしいから…と避けてる人にこそ、見てほしい回。きっと、あなたの物語だから。
さす九の『じゃあ、あんたが作ってみろよ』が描く、さす九の連鎖を断ち切ろうとする人々の物語|明日菜子 #ドラマ感想文 https://t.co/TUgPdrMEy1 November 11, 2025
6RP
こういう地元ヤバいエピソード、もっと色んな地域の人に出して欲しい。
さす九ばかりじゃ不平等だし。
やっぱり治安最悪なとこはどこでもあるんやなぁ・・・ https://t.co/6Dl7RGAfmA November 11, 2025
5RP
データで見ると
九州の
女性の進学率とか
女性の管理職比率とか
他の地域よりも高いんだよね〜
「さす九」みたいなの
信じてる情弱には
見たくない情報だと思うけど https://t.co/gWEpVvDwcM https://t.co/icg6v9MIbg November 11, 2025
5RP
周りでも聞いたことないし、そもそもこの人九州の人じゃなくて横転。
このネタで燃やそうとするのって大体九州外の人だよね、さす九してるおじおばと同じくらい質悪いわ https://t.co/KXBjuJHmeG November 11, 2025
5RP
「男らしく」「女らしく」と育てられ、かつ今もその地域に住んでいる虎吉兄さん夫婦が、子どもの意思を尊重したり、逆に「男のくせになんて言っちゃダメよ」と注意する姿は『さす九』の呪いを解いているようにも見えた。原作のエピソードだけど、読んでたときは気づかなかったことだな November 11, 2025
4RP
名古屋出身、まじでさす九と同じぐらいタチ悪いのに全然広まってないから、もっとsnsでバズって欲しい。名古屋の男はやめろ。ガチで。 https://t.co/KK6GcJLKA9 November 11, 2025
3RP
倭国国内では「それって令和の話?」みたいなエピソードがよく集まるし特に目立つから「さす九」とか言われてるけど倭国の外から見たら普通に「さす日」なんだろうなって https://t.co/JhI9A2U6gB November 11, 2025
3RP
高市早苗 自国民に宣戦布告!
円安加速の意味も判らず「今日買うスーパーが安い方がいいじゃないですか」とさす九がほざいてたのは3年前か?其れを放置する無知の連鎖ofロック馬鹿“もっと怒りを”とはコンクリ事件犯人並知能!
江口寿史〄紙幣増刷 藤井風をあつめてはっぴいえんど!https://t.co/UYdvOhDb1N https://t.co/52ILJOKL0l November 11, 2025
3RP
@miyoshiiii 私の友人、結婚して新居間取りやインテリアを何故か義両親が決めたって。しかも家具の費用を出したのは友人の親。車の買い替えも彼女がお金を貯めて一部お金を出したのに選車には義家族だけが行き勝手に車を決めてきてこれがさす九かと思った November 11, 2025
3RP
ちょうど私も15年前に義理実家へ行ったけど、しかも義理実家も九州だけど、台所手伝ったことないわな
一応、聞くよ?「なにか手伝うことないですか」って
でも「いいよいいよーモモちゃんは座ってて」ってニコニコ言われるんだよ
それがコミュニケーションでしょ
なんなんだよ「さす九」って https://t.co/EQdJXOYnnI November 11, 2025
3RP
否定せずにスルーした結果が今なんですが。九州=特別男尊女卑が強い地域とツイッター上で言われ始めたのはかなり前ですが、男尊女卑ではなかった九州民はスルーしてる人が多かった。今、「さす九」に反論している九州民が多いのは一過性の噂で終わらずにガチの偏見、差別になっているからですよ。 https://t.co/RDVdgx9czP November 11, 2025
3RP
ちょっと前まで「進撃の巨人の作者の出身地大分は本州の文化に近いからさす九は当てはまらない」って言ってたのにじゃああんたが作ってみろよを観たら「さすが男尊女卑の大分」って言っててX(Twitter)の世論なんて風に飛ばされてる枯れ葉よりも軽いな。 November 11, 2025
3RP
リプがさす九のときの反応と全然違うじゃないかと憤りたい気持ちは置いておいて、父と母で違う考えなのはいいんじゃないかな。どちらも子どものことを考えてのことで、最後に決めるのは子どもだと思う。父母で考え方が同じで子どもに押しつけたら、それに抗うのは相当の意志と覚悟がいるだろう。 https://t.co/bfelnBEQ1S November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



