映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ 映画
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大人こそ見た方がいいアニメ選手権
最優秀賞
夏目友人帳
金賞
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
入賞
葬送のフリーレン
劇場版クレヨンしんちゃん
はたらく細胞
機動警察パトレイバー2 The Movie
銀の匙
聲の形
宇宙よりも遠い場所
チ。 ―地球の運動について―
紅の豚
薬屋のひとりごと November 11, 2025
193RP
中国もしょぼいよな
・Xでオモチャ画像を拡散
・1億円有料ぼったくりパンダの返還要求
・迷惑系旅行者の抑制
・輸入停止のホタテを輸入停止
・謎の意識高い系交流会の停止
・クレヨンしんちゃんの映画上映禁止
次は何かな?w November 11, 2025
39RP
子供の頃からクレしん映画の『温泉わくわく大決戦』が好きなんだけど、大人になって埼玉県の実際の地形や地理を理解できるようになってから久々に見返したら、ロボットが秩父市に出現して春日部がある東へそのまままっすぐ向かわず一度北東へ向かってから南下した理由がわかって感動したんだよね。 November 11, 2025
17RP
おはようございます🐶
お腹すきすぎて力がでなひ🥺ྀི
210分はアバターとしんちゃんの映画みれる疑惑🥺ྀི🌸
心と身体を大切に自分ペースで頑張ろ💓🥹 https://t.co/dJrvTulXJT November 11, 2025
6RP
#PSO2NGS #PSO2NGS_SS
#まだ見ぬアークスと繋がりたい
クレヨンしんちゃんの映画どれも面白いよね~ https://t.co/6mmfy9xh22 November 11, 2025
5RP
トリツカレ男めっちゃおもろいんかい!!!
ミュージカル映画に抵抗がないなら見てほしいな
愛するものへのひたむきな気持ち、全てを包み込む超人類的存在、見終わった後に愛で動けなくなる
個人的には円盤買って子供に見せたくなる作品だった
劇場版クレしんの制作会社「シンエイ動画」の作品です! November 11, 2025
3RP
『トリツカレ男』
一体どんな作品なのか見当もつかなかったが、何かもの凄く評判が良いので、情報はあえて一切遮断したまま見ることにした。
なるほど、これは評判になるのも当然の名作である。いわばチャップリンの『街の灯』+オスカー・ワイルドの『幸福な王子』。基本的にはファンタジーなので、少々甘すぎるところもあるが(ツイスト親分はちょっといい人すぎはしまいか)、それを割り引いても感動的な作品だった。ピュアなラヴストーリーでありながら、ピュアであることの狂気や愚かさを批評的に見つめる聡明さも兼ね備えている。大人が見ても子供が見ても、その年齢に応じてさまざまな感動の仕方をできることだろう。
絵柄は相当な癖があるが、抵抗を覚えるのは最初のうちだけで、すぐに馴染んでしまう。見ているうちに「これはひょっとして『クレヨンしんちゃん』の制作チームによる作品では?」と思ったら案の定シンエイ動画の作品。監督の高橋渉は最近のしんちゃん映画の監督だった。驚いたのは脚本がロロの主宰 三浦直之だということ。どこでそういうつながりが出来たのだろう。
原作はいしいんじによる結構有名な作品のようで、キャラメルボックスなどにより3回も舞台化されているようだ。新潮文庫に入っているようなので、明日にでも買ってこよう。 November 11, 2025
3RP
@bratsti @itagakishika クレしんを中止、鬼滅は続行ってのが笑える。はっきり言って最近のクレしん映画不発率高いから上映止めたところで影響小さいだろうしな November 11, 2025
1RP
改めてこうやってクレしん映画をアマプラなりで観れてとても楽しいですね!
また不定期になりますが、こんな感じで観賞感想を呟けたらと思います!
一応週末の土日とかに呟ければなと考えています!
それではまた次の観賞感想で〜!👋 November 11, 2025
アマプラでクレしん映画ぼちぼち観てるんだけど当たり外れが激しい
星の数は当てにならねーな
古いやつは思い出補正があるとしてもヘンダーランドは大好き
初見では宇宙のプリンセスが良かった November 11, 2025
体調悪くて寝込んでる時、クレヨンしんちゃんの映画を結構観た。
それで思い出したんだけど、子供の頃から具合悪くて寝込んでる時、クレヨンしんちゃんのビデオよく観てたなあ。
それにしてもブタのヒヅメ大作戦は何回観ても面白いし、ロボとーちゃんは今は絶対観れない。 November 11, 2025
クレしんの映画のあの曲
友よって名前だと思ってたけど「~この先もずっと…」って所まで名前やったんやな
なんかこの曲が出てきたから聞いてみたけどノスタルジーで泣けてきたわ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







