1
ミクロネシア
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
ミクロネシアに関するポスト数は前日に比べ882%増加しました。男性の比率は22%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「陽キャ」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「トンガ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【オセアニア全14ヶ国まわった国の印象】
🇦🇺豪州 → デカすぎ
🇳🇿NZ → 自然100%
🇳🇷ナウル → 小惑星
🇹🇻ツバル → 沈む海
🇵🇼パラオ → 岩島観光地
🇫🇲ミクロネシア → 5分スコール
🇰🇮キリバス → 戦争跡地
🇲🇭マーシャル → ゴミ山
🇵🇬パプア → 部族
🇸🇧ソロモン → 野生
🇻🇺バヌアツ → エネルギッシュ
🇫🇯フィジー → 陽キャ
🇼🇸サモア → 伝統
🇹🇴トンガ → ロイヤル
同じ南国なのに“国の性格”バラバラすぎて好き。 November 11, 2025
200RP
オセアニアのデメリットを詳しく:
- 交通・生活費:島嶼国が多く、航空券が高く(例: ツバル往復10万円超)、物価も輸入依存で高い。
- 飛行機リスク:悪天候で欠航多発、代替手段なし。
- 海面上昇:ツバル・キリバスで土地消失の危機、移住議論中。
- 自然災害:サイクロン(フィジー頻発)、地震(PNG)、火山(バヌアツ)。
- インフラ不足:ミクロネシアの島々で電力・水道不安定、医療施設限定的。
- 環境負荷:観光でサンゴ礁破壊、プラスチックごみ問題。
国により差大、事前確認を! November 11, 2025
@saigou_gogo @PEdMsoQEZ163271 @sxzBST もっとでは無いかしら?🙄
反中のポーズは恐らく政府関係者でしょう?
葵さんが血筋が中国に有り、親中なのを隠してると指摘した解説を見た事がありますが、先祖の家系図を見ても明らかにですかね
ただ元々は台湾はオーストロネシア🇦🇺かミクロネシア🇫🇲系原住民なので、中国人が侵略した歴史もあるはず November 11, 2025
@Umi_Chuuk ナマモノも笑
早めに食べないとですよね。もう少し物流が良くなれば倭国からのものも種類良くなるだろうに。ミクロネシア全体がやはりアメリカからの物資が多いのかな。 November 11, 2025
今夜は早めに作業終了。もうちょい掘っても良かったな。Eテレの『3ヶ月でマスターする古代文明』他を見ながら作業して捗った。
TIL:現在の定説では、イースターの人達は南米大陸から渡来した訳ではなく、台湾由来でミクロネシア・ポリネシアへ渡って行った人達(台湾の巨石文化の伝播)。 November 11, 2025
謝って撤回して欲しいですねえ…。あと、恐らく生成元にされた、南国(多分、ポリネシア・ミクロネシア・メラネシア系)の、伝統と由緒ある民族衣装もないがしろにしていますし。倭国沖縄云々を越えて、全方位に対して失礼過ぎます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



