マーケティング トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
孫さんの金言。
『アイデアが思いつきません...』
じゃあパクればいいじゃん?で"億超え"するやり方↓↓↓
【タイムマシン経営の成功事例30選】
❶poshmark→メルカリ:4400億
❷Friendster→ミクシィ:2200億
❸Mint. com→マネフォ:2400億
❹TheLadders→ビズリーチ:3000億
❺webMD→エムスリー:1.4兆
❻VistaPrint→ラクスル:635億
❼Gusto→ SmartHR :1700億
❽Affirm→ペイディ :3000億※売却
❾Yelp→食べログ :4900億
⑩Asos→ZOZO :7000億
※時価総額
孫正義が提唱した「タイムマシン経営」
アイデアで悩むな、パクれ!って話。
むしろ考えるべきは"初期集客"なんだわ。
フリマアプリが儲かるとわかっても「どうやって売主・買主集めるの?」って話。
口コミサイトも「どうやって飲食店・口コミを集めるの?」
これがパッと想起できなければ、アイデアなんて無価値。むしろ、この"初期集客の発想力"にこそ経験の差が出るわけ。
スモビジでもまったく同じ。
〈やり方〉
1)アイデアを探す
パクリ元アイデアは↓の海外サイトで探す。
ーーー
・BoringCashCow→退屈スモビジ
・Indie Hackers→ニッチスモビジ
・Bootstrappers→創業ストーリー
・Trends by The Hustle→トレンド分析
・Tiny Startups→効率よく読みたいとき
・Micro SaaS HQ→ニッチSaaS
・Y Combinator→スケールするアイデア
・Product Hunt→最新イケてるスモビジ
・crunchbase→シードステージ限定
・TechCrunch→イケてるITサービス
・kickstarter→リアル・有形のスモビジ
ーーー
なお、toCビジネスに限っていえば「Instagram・TikTok」で見れる海外スモビジをパクるのがおすすめ。そのやり方は今度くわしく解説する。
2)初期集客のやり方
パクリ元の情報をいくらネットで叩いても出てこない。グレーな手法や、今となってはレピュテーションリスクの高い行為で集客してることが多く、大っぴらに言えないからだ。
"再現性"のある集客方法を提示しよう。
toB・toCでやり方が異なる。
❶toC :TikTokしろ
起業するまでの過程を配信する「プロセスエコノミー」という手法を使うのがキホン。
ショート動画内で、なぜ起業するのかの"ストーリー"や"ゴールまでの取り組み"を発信。そこに"共感"できれば応援→ファンへ変わり集客できる。
「10投稿して1万再生超えるか」が撤退の目安。超えるならGO、そうでないなら違うアイデアで試す。この繰り返し。
❷toB:メタ広告しろ
実物はいらない。
◯◯の課題が××したらこう変わるという"Lp"や"サービス動画"を広告で回す。
事前登録その他のエンゲージメントをいくらで、どの程度得られたのか。
GOか撤退かの一つの目安として「想定LTVがCACの3倍以上か」で見極めよう。
えっ、Xはなぜ使わないかって?
いまのX(旧:Twitter)は「強者」マーケティングの世界。権威性・実績がデフォで求められるから。同じこと言うなら、ホリエモンとか青汁とか"有名"なやつが強い。
「ゆるやかな団体戦」である点もやりにくい。
まだ何者でもないという意味での「弱者」なら、とっとと海外からアイデアをパクリ、黙ってTikTok・メタ広告しろ🚀 November 11, 2025
257RP
🐣🐣🐣
/
明日の #TIMEマーケティング部
芸能界随一の読書好き!
#堺雅人 さん& #アズミ の最新書店巡り!
\
9月オープンの最新書店で
堺雅人さんがいま欲しい本を求めて走り回る!
さらに来年放送「#VIVANT」の最新情報も?!
放送はあす7:30頃〜
※生放送なので変更の可能性があります
#thetime_tbs
#安住紳一郎 November 11, 2025
219RP
恥ずかしながら、わたしが政治に触れたきっかけは
『参政党』
という、「スピリチュアル(トンデモ陰謀論)と政治を悪魔合体させた、ジェネリックカルト政党」にはまったことでした。
今はスピも含め、その洗脳から抜け出しました。
そういった経緯もあって、参政党の動向や昨今の高市早苗氏を支持する層の在り方を見ているのですが…
扇動する側がヤバいのは、もう仕方ありません。
わかってやってますから。
もっとヤバいのは、扇動されている側の国民の中に、
・リテラシーの底上げをしようとせず
・事象の構造認知ができず
・感情ベースの判断しかできない
そのような中高年が大量にいらっしゃったことです。
特徴を挙げれば枚挙にいとまがないですが、
・判断基準は「自分の感情が満たされるかどうか」のみ
・政治活動は推し活の延長
・まだ倭国が先進国の中で上位だと思っている
・アジア圏で中国に技術で負けていないと思っている
・強いリーダー(強く見えるだけ)を推せば社会が良くなると思っている
・ソースを求めるとYouTubeで見たと言い出す
・ロジックで会話しようとすると、すべて感情論で返してくる
・データを示すと「マスコミの捏造」と切り捨てる
・間違いを指摘すれば「本物は批判される」という謎の切り返し
・意見の違う相手には「倭国人じゃない」という安直極まりない差別意識
もちろん、わたしの認知バイアスで数が多く見えている可能性はありますが、それでも酷い有り様です。
スピリチュアルや情報商材業界のユーザー層のリテラシーの低さは認知していましたが、一般社会にもこれほどいるとは絶句です。
上記のような性質を持っているため、物語(ナラティブ)マーケティングも仕掛けたい放題です。
冗談抜きで、詐欺師は笑いが止まらないはずです。
今の倭国で一番稼ぎやすい職業は、詐欺師か政治家だと思います。 November 11, 2025
218RP
X見てると、資生堂の今回の大赤字決算は国内のマーケティングがダメだったからだとか、社員に女性が多いからだとか、そういうのが流れてくるんですが、そこは大して問題ではないのです🥺
最大の赤字要因は簡単に言うと、資生堂は2019年に約900億円(😮)でスキンケアブランドのドランクエレファントを買収してアメリカで展開していたんですが、その業績が伸びなかったのことです🥺あとは中国市場での低迷等🥺
資生堂含む化粧品会社は他国にも市場を持っているので、倭国で良い製品出していたとしても、他国での戦略が不十分だったり、その国の経済状況が悪かったり、あとはその国と倭国の関係性が悪くなったり…などしてその国での売れ行きが悪いと、決算に悪影響を与えるのですね🥺
インバウンドの爆買いが減った、とかも関係します🥺
倭国のコスメが大好き野郎私は熱く応援している🥺🩷
私にできることは普段通りコスメを買いまくり使いまくり応援💄💄💄
推しはカタナフデアイライニングブラシ🫶
繊細なラインを自然に書けるので、毎日のアイメイクに欠かせません🫶 November 11, 2025
169RP
2026年3月27日に公開が決定した『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』の特報映像が解禁されました。
わずか30秒の映像にもかかわらず、「30秒で泣いた」という感想を多くいただいたことに、心から驚かされました。
その感情を呼び起こした最大の要因は、やはり永瀬ゆずなさんの声にあると思っています。
芦田愛菜さんから受け継いだ“重いバトン”を、彼女は小さな身体で見事に受け止めてくれました。製作陣も、彼女の声に何度も胸を打たれました。心からの感謝を伝えたいと思います。
さて。
今回の挑戦の中で、僕らが大きな覚悟をもって臨んだことのひとつが「主題歌」です。
ご存じの通り、多くの映画作品では「人気アーティストとのタイアップ」が主流です。これは単に楽曲を提供してもらうだけでなく、アーティストのファンを動員したり、歌番組への出演を通じて映画の宣伝を広げたりするための戦略的な取り組みです。
実際、テレビCMを30秒打つだけでも数千万円単位の費用がかかります。
一方で、歌番組に出演すれば、映画の主題歌を3分間フルで届けられることもある。その宣伝効果は計り知れません。
しかし僕らは今回、その“王道の選択”をあえて取らず、前作と同じくロザリーナの『えんとつ町のプペル』を主題歌に採用しました。
彼女がこの曲で歌番組に出演する可能性は低いでしょう。それでもこの曲を選んだ理由は明確です。
前作を観た方々が望んでいるのが、あの歌だからです。
僕は「お客さんの期待を裏切る」が好きではありません。
好きなのは、お客さんの期待に応えたうえで、そのさらに上をいくこと。
だからこそ、ロザリーナの『えんとつ町のプペル』を外すという選択肢は最初から存在しませんでした。
今回はこの楽曲が「どの場面で」「どのように流れるのか」、ぜひ楽しみにしていてください。
CHIMNEY TOWNがもうひとつ覚悟をもって挑んだのが、「配給」への参入です。
映画は主に「製作」「配給」「劇場」という三つのチームで構成されています。
「劇場」は映画館を運営するチーム、
「製作」は作品そのものを生み出すチーム、
そして「配給」は作品を世に届ける流通とマーケティングを担うチームです。
CHIMNEY TOWNは今回、西野が原作・脚本・製作総指揮を務めるだけでなく、会社として「製作委員会」の幹事も担当しています。
それだけでも異例のことですが、さらに今回は東宝さんと並んで「配給」にも名を連ねています。
これは、テレビタレントに例えるなら、自身が出演する番組を自ら企画・制作し、放送枠を買い取って全国ネットで流しているようなものです。
通常では考えられない体制ですが、前作で「作品をどう届けるか」までを見据えて取り組んだ実績があったからこそ、今回この挑戦が実現しました。
・主題歌を前作と同じにしたこと。
・製作委員会の幹事を務めたこと。
・「配給」という領域にまで踏み込んだこと。
これらが、前作以上の覚悟で挑んでいる証です。
2026年3月27日、どうか有給を取って、映画館で“新たな祭りの幕開け”を一緒に迎えてください。
#えんとつ町のプペル
#約束の時計台 November 11, 2025
100RP
集団ストーカー(組織的)犯罪、テクノロジー犯罪の話。
ユネスコ(国連科学教育文化機関)は、脳や神経の活動を読み取る「ニューロテクノロジー(脳神経技術)」の進化に伴い、脳内の思考を不当な干渉から保護するための初の倫理勧告を採択した。
この勧告は、AI技術の発展により脳内の情報が悪用される懸念が高まっていることを背景に策定された。
ポイントは以下のとおりだ。
【思考の自由の尊重】
個人の思考や精神的活動の自由とプライバシーを保護することを強調している。
【不当な干渉からの保護】
ニューロテクノロジーを用いて同意なく脳内情報を読み取ったり、操作したりすることを禁じている。
【悪用防止】
神経データを悪用したマーケティングや差別を防ぐための規制の導入を求めている。
【透明性の確保】
製品情報の明確化や誤解を防ぐためのラベル付け、使用説明を義務付けている。
ユネスコは、教育、科学、文化を通じて国際平和と人類の福祉の促進を目的としており、科学技術の進展に伴う倫理的な課題にも積極的に取り組んでいる。
この勧告は、人間の尊厳と基本的自由を守るための重要な一歩と位置付けられている。
#集団ストーカー犯罪
#組織的犯罪
#テクノロジー犯罪 November 11, 2025
85RP
地下アイドル業界に無能な運営が多いのは対バンにでも行けば一目瞭然。見たことあるような衣装や楽曲のグループだらけで差別化要素が何もない。運営のマーケティング能力がオワコンだから、動員にしてもアイドル個人の特典会での対応やトーク能力に完全に依存しててアイドルに集客を丸投げしてる状態。 November 11, 2025
81RP
タンパク質は1日2g/kg!!
そんな高タンパク至上主義がSNSではよく見られます。でも、最新の科学はまったく別の結論を出しています。
結論から言うと、多くの人は、すでに十分すぎるほどタンパク質を摂っている。
Natureに掲載された総説では、世界的にタンパク質ブームが暴走し、必要量を大きく超えた過剰摂取が当たり前になっていると指摘されています。
それでも「もっと摂れ」と言われる理由は、科学ではなくマーケティングの影響が大きいようです。
そもそもどれくらい必要なのでしょうか?
・RDA(最低限必要量):0.8 g/kg/日
・最新の研究が示す最適域:1.2–1.6 g/kg/日
👉 高齢者や筋トレしている人は上限寄りでOK。
👉 でも、2.0 g/kg以上はほぼ意味がない(筋肥大の追加効果が頭打ち)ということがエビデンスからわかっています。
高齢者ではちょい足しが大事
70–79歳を3年間追跡した研究では、
1.1 g/kg摂っていた人は、0.7 g/kgの人より筋肉の減り方が40%少ない。
これは「超高タンパクにしろ」という話ではなく、最低限より少し多めにが最も効果的という意味です。
筋トレしている人は?
・タンパク質を増やすと筋肥大は確かに増える
・しかし、1.6 g/kgを超えると効果はほぼ頭打ち
結局、トレーニングの質 > タンパク質の量です。
植物 vs 動物:質の違いはある?
植物性が悪いわけではありません。
ただし必須アミノ酸の比率が異なるため、組み合わせが重要。
例:
USDAは「アーモンド14 g ≒ 鶏肉28 g」とするが、
アミノ酸バランスで見ると、実際は115 g以上必要という解析も。
👉 植物中心なら複数の食材を組み合わせることが大切といえます。
世界レベルではタンパク質不足はほぼない
ブラジルの全国調査では、低所得層も含め、ほぼ全員がWHO推奨を上回って摂取していました。
Natureの著者はこうまとめています。
「十分なカロリーとバランスのいい食事ができていれば、ほとんどの人は必要量を満たしている。」
では、僕たちはどうすればいい?
☑ 1.2–1.6 g/kgを目安にする
☑毎食に“手のひら1枚のタンパク源”を入れる
☑植物性中心なら豆×穀物×ナッツなどを組み合わせる
☑サプリは必要に応じて
まとめ
・タンパク質は多いほどいい、は誤解
・過剰摂取しても効果は増えない
・大事なのはどれだけではなくどこから・どう組み合わせるか
・普通の食事でも必要量は十分まかなえる
タンパク質は健康の土台。だからこそ、SNSの極論ではなく、科学的なちょうどよさを選びたいですね。 November 11, 2025
74RP
RPアマ3000🎁
🚨月アベ300切りそうな方への教科書
✔︎丸山に相談するだけで予約ゼロから予約完売になれます。助けが必要なあなたへ
スペック105の担当ネキ連日完売(本日11本🔔)着地は恐らくアベ15は超えてます。
写真加工と日記は全て丸山が代行していますが結果が出た理由は3つあります。
❶日記投稿数1日最低10本
❷ペルソナに対して訴求する日記
❸写真加工の均一化による容姿差し
先日も投稿させていただきましたが写メ日記というのはweb上に存在するブラウザの一つでありSEO(検索エンジン)に引っかかるものなので(閲覧数)×(滞在時間)=上位表示されることとなります。
✔︎つまりメリットがたくさんあります
①店名で検索した時に関連でプロフィールページが出てきやすくなる
②ヘブン内で1ページ目に表示されすい
③広告サイトでバナー表示されやすい
大きく分けるとこの3つがあります。日記たくさん上げない理由ありますか?担当ネキは頑張って仕事してる間に僕はセコセコと日記を書いています(正直大変です…)
でもみんな結果出るなら…OKです👍
そして何より大切なのは興味を惹くタイトルと本文ですよね。これに関しては企業秘密なので全部は教えられないですが、「来店する人の年齢層、プレイスタイル趣向、女性慣れしている割合」この辺りを考えて投稿することができれば良い子感出ます。
例えばマーケティング対象が50歳以上なのであれば性〇な欲求よりも愛情を求める傾向が高いでしょうし、M好きな人が多い店ならS要素を若干入れてもいいですよね。これは周りの子がどんな内容書いてるかを見て判断するといいですね。
最後に最も大切な写真ですが、これは美人とか可愛いっていう付加価値は当然あればあるほどいいのですが、写真を見るたびに別人みたいなの撮っている人いませんか?どれが本当の顔かわからないってなると地雷感あるし避けるのは当然のこと。。
加工するならせめて同じ加工方法にしましょうね。最近だとMeituは加工方法を保存できるので別の写真もすぐに同じクオリティに仕上げてくれます。便利です。
11月も担当ネキ絶好調ですが12月は更なる繁忙が予想されます。僕のキャパシティはまだまだありますが、12月は店舗の空き枠が早く埋まってしまうためお早めにご相談頂けると幸いです!! November 11, 2025
73RP
別人格作ってエチュードするって単純なキャラ作りだけじゃなく世界設定やそのキャラの人生、周辺の人物の人生も作らなきゃいけない
小説や漫画作るときもこの辺はそれなりに大変なのにこれをリアルタイムの即興芝居でやって失敗したらワンチャン炎上したり担降りされたりする
でも別に個人で作った世界観に浸りたくて配信に来る人なんてほんと極々ゴッッッック一部の人だからマーケティング出来にもそこ狙う必要性ってないんですよ
ついった見ると「最近のVは世界観を守らなくていかん!」みたいに言ってるやつは割といるけど、こいつらマックにサラダ求める手合いだから顧客じゃないんだよね
だから最近のVは「フレーバー程度の設定エッセンスを自分の中の実体験から膨らませてちょっとだけキャラ作立つ」ことが多いんだと思う November 11, 2025
69RP
@meClh_innocence 俺も宮本はあまり好きでないけど
この件で
宮本を責めるのはちょっと酷かな
JFAパートナーシップ2023~2030基本合意
#電通 はJFAマーケティングパートナーとして
倭国代表およびJFAの多岐にわたる活動の
【マーケティング権の販売】を通じ・・
代表者:会長 田嶋幸三←コレが2022年5月9日に決めた November 11, 2025
64RP
志望理由は"エンタメ好き"で入社できるのに年収600万円貰える超穴場企業
🔥 株式会社マシュマロエンタメ
◼️対象者 : 未経験OK
◼️想定年収 : 600万円
◼️想定月収 : 49.5万円
◼️年間休日 : 120日(完全週休2日制)
◼️事業内容 : インフルエンサーマーケティングの企画・実行
未経験転職するなら👇 https://t.co/2PbPVTvjNG November 11, 2025
64RP
ま、まさにまさにこれもレイニーメルのスフレリボンが叶えてます‼️‼️‼️‼️
一応締めカラーと記載されてますが一般的な中間色くらいで、優しいメイクにぴったりなんです‼️‼️‼️社内でも大人気です‼️ほんとにこういうの意外とないですよね‼️(今日も今日とてダイレクトマーケティング) https://t.co/QqzjckUS9M https://t.co/HWm2kDKO0I November 11, 2025
49RP
🐣🐣🐣
/
明日の #TIMEマーケティング部
芸能界随一の読書好き❗️📖
堺雅人さん& #アズミ の最新書店巡り‼️
\
「おしゃれカフェ」「ポップ」「思い出の本」
9月にできたばかりの書店で
人気俳優が大はしゃぎ❗️
さらに映画『 #平場の月 』から
#堺雅人 さん #井川遥 さんが生出演‼️✨
放送はあす7:30頃〜
※生放送なので変更の可能性があります
#thetime_tbs
#安住紳一郎
@hirabanotsuki November 11, 2025
48RP
マーケティングの基本的な考え方において商品が売り切れる理由は2つ
1つは人気商品で需要が供給に追いつかずに売り切れるタイプ
もう1つははじめから供給量を抑えていた商品が売り切れるタイプ
(商品の価格設定などが絡んでくると、この辺りは高校くらいでやるマクロ経済学に出てくるのでさらに面白い話になります)
さて売り切れに話を戻すと、例えばくられ先生アクキー等の人気商品はたぶん100億個ほど用意されてるでしょうから売り切れないはずです。つまり結局売り切れの有無で商品ごとの人気、つまり需要の高さを外部から判断することはできません。
そのためアクキーが売り切れたか売り切れてないかでそのキャラクターの人気の高さを比較することなんかできません。
そもそも薬理凶徒(これ薬理凶室ファンの方の通称ね。今勝手に作った言葉だけど。ほら、ももいろクローバーZさんのファンの方をモノノフって言うようなアレです)の方それぞれで自分が好きな怪人がその人の人気ナンバーワンなんですから。
あなたの1番が1番です。
って、え、私?あ、デゴチのアクキーは確かに売り切れていますね。これはフツーにキャラクターが可愛くて人気高いからでしょうね。私の中身ではなく作っていただいたキャラクターのおかげですよ。いえいえ、そんな、恐縮です。いや、僕ぁ〜そんな、いや、そんな、へへへ、いやぁ、ありがとうございます。 November 11, 2025
48RP
【 僕が気になったイチオシのアイテムを配らせて欲しい件 】
みなさんお疲れ様です、
Ooguriです🙌
デザフェス2日目突入しております。
本日はたくさんのブースを拝見し、
刺激や新しいアイディアをたくさん頂戴致しました。
倭国にはこんなにも多くのオリジナルブランド、キャラクターが存在しているんですね🙄
そしてその熱量が半端なかった
自分自身のブランドを、
本気で考え、本気で愛している、
そんなプロジェクトばかりでしたね
自分のブランドの方向性や、マーケティングの仕方などで悩まれている方は、
まずは本気で、とことん自身のブランドを愛してみるところから始めてみるといいかもしれません🫰
人が多く集まるブランドにお邪魔して、お話を聞いてみると、
だいたいみなさん10年プレイヤーの方が多く、長年自身のブランドコンセプトの一貫性を貫いてこられた印象でした。📝
さて、
そんな愛溢れるアイテムの中で、
僕が思わず買ってしまったアイテムはどれでしょうか?
✅リプ欄からアイテムを確認
✅リプ欄へ番号をコメント下さい
🎁正解者の中から抽選でプレゼントしますね! November 11, 2025
48RP
多くのBtoB起業家の商談獲得方法を聞くと顧問を利用したり、パートナーを検討したりと手探り。
商談獲得に困ってる時点で、マーケティング上の失敗。
AI面接は「AIが採用面接できるんですよ。一度デモ見ませんか?」の10秒の会話で立食パーティーでも商談獲得できる。
これがプロダクトマーケティング。チャネルの改善ばかりしてるチャネルマーケターになってはいけない。
10秒の会話で商談獲得できないのであれば、製品上のコアコンセプトをずらした方がいい。それはマーケターの仕事。
どちらにせよチャネルやるにしてもSNSのフィードで1メッセージで伝えなければ、15秒のTVCMで伝えて行動変容させなければならない。30秒でしか伝えられない製品はマーケティング効率が1/2になる。
1フレーズで差別化できる新機能を開発する。LTVが最大化するプライシング設計する。顧客が買いやすい配荷をする。
その設計が終わってから、商談を獲得しやすいブランドと認知を取る。その下地があった上でのアポ獲得、展示会、デジタルマーケ、顧問活用。
立食パーティーの10秒の会話で商談獲得ができるか。わりやすい指標。 November 11, 2025
47RP
本日の記事
스타뉴스
「圧倒的」BTSV、整形専門医が選んだK-POPビジュアル1位
BTSVが、整形外科専門医が選んだK-POPを代表するビジュアルに選ばれた。
整形外科専門医のイ·ギョンムクは最近、自身のYouTubeチャンネルで「BTS、ライズ、チャ·ウヌが皆集まった」というタイトルでK-POPビジュアルを代表する32人のアイドルを対象に理想型ワールドカップを進行した。彼はVを最終優勝者に選定し、「Vは男たちから見てもかっこいい。 男たちが整形相談に来た時、一番多く持ってくる写真は圧倒的にVが多い」として、男たちが一番似たいと思うワナビースターだと明らかにした。
VはK-POPビジュアルを代表するだけでなく、全世界で最もハンサムな男1位のタイトルを最多保有しており、「イケメンタイトル収集家」というニックネームを持っている。
Googleトレンドによると、Vはこの10年間「The Most Handsome Man(最もハンサムな男)」検索語トピックで1位を占め、全世界的にビジュアルで認められている。
多数の整形外科専門医は「Vの顔は典型的な『黄金比率』に近く、卵型に近い楕円形のフェイスラインで、額からあごまでスムーズにつながる理想的なVラインを持っている。 目と目の間の距離、鼻と口の間隔は黄金比率を誇る」、「西欧的な目鼻立ちと東洋的な顔ラインが調和を成し、側面から見ると額-鼻-あごをつなぐE-ラインが非常に理想的」という評価を下す。韓国だけでなく整形が発達したブラジルの有名整形外科医師ラファエル·プロタは放送に出演し「Vの顔は完璧な対称性と黄金比率を備え、畏敬の念を抱くほど美しい」と絶賛した。 ギリシャ、オランダなど欧州各国の放送局も、Vの顔を集中的に照明し、美の基準で評価した。
特にVは2017年、米国映画サイトTCキャンドラーが選定した「世界で最もハンサムな顔100人」で1位に選ばれた当時「黄金比率の彫刻のような西洋的な顔と神秘的な東洋の魅力が共存する」という評価を受け、「西欧圏イケメンの典型である『マッチョ型』イメージに対する偏見を破り、東洋人の美しさが美の基準になりうる」として新しい美のアイコンとして位置づけられた。 科学も専門家も認めた顔であるVは「ハンサムなK-POPアイドル」を越え、一つの美的基準になっている。
美しいルックスとユニークな雰囲気で、Vはビューティーブランドから熱いラブコールを受けている。 最近、韓国と倭国のビューティーブランド、YunthとTIRTIRで同時にVをモデルに抜擢し、Vのグローバル人気を基に世界市場攻略のための積極的なマーケティングに乗り出している。
記事にイイネを。
🔗https://t.co/yJZkuvpw36
Viewers
【BTS News】BTSVに向けた米有名デザイナーの告白…「私の新しいミューズ」
🔗https://t.co/bpXcg2NV3Q
스포츠동아
男たちも整形写真を持って行く···BTSVは「ワナV」
🔗https://t.co/Pj8fFh543z November 11, 2025
45RP
📰 11/13 Naver
全世界が「テヒョンワールド」#BTSV、ソウル→NY・LA→ロンドン→東京の広告映像を「独占」
▼いいね、おすすめとブログを!
(いいね、シェアが少ないと記事が書かれなくなります。忘れずにチェック!)
(https://t.co/8ipFBCa69p)
(https://t.co/k6yEmmYHi6)
(https://t.co/3l8WfCNzgz)
BTSVの広告キャンペーンが、ソウルからニューヨークまで全世界を熱狂させている。
Vは現在、ファッション・ジュエリー・ビューティー・金融・飲料分野で合計8つのブランドの広告モデルを務め、歩く広告塔としてグローバルなファンダムの熱狂的な反応を引き出している。
韓国では数ヵ月間にわたり、Vがアンバサダーを務めるCoca-Cola、Compose Coffee、Snow Peakの超大規模プロモーションが展開されている。テレビCMはもちろん、ソウル全域の主要な大型広告看板を占拠している。
最近モデルに抜擢されたTIRTIRの広告は、ソウル、ニューヨーク、ロンドン、ロサンゼルスなどで展開中だ。
ニューヨークのランドマークであるタイムズスクエアにある「One Times Square」の全10スクリーン中、7スクリーンでVの広告映像が放映されており、その圧倒的なスケールは驚きをもたらした。
このビルは毎年新年の始まりを告げる「ボールドロップイベント」が行われる場所であり、サムスンをはじめとする世界有数の企業が広告を展開中だ。同ビルの隣に位置する大型ビジョン4面にもTIRTIRの広告が放映されており、タイムズスクエアだけで計11ヵ所でVの広告映像が流れている。
ロサンゼルスのラグジュアリーショッピングモール「The Grove」内の映画館の大型ビジョンやエレベーターにもTIRTIRの広告が掲げられている。ロサンゼルスのファッションの中心地メルローズ・アベニューもVの姿で彩られた。
イギリス・ロンドンでは繁華街ピカデリー・サーカスの巨大ビジョン「ピカデリー・ライト」にも、Vの美しい映像が映し出された。
このビジョンには、以前BTSが現代自動車のアンバサダーを務めていた際にもVの単独映像が掲載されたことがある。
倭国では、ビューティーブランドのYunthがVの写真を掲げた大型広告を公開した。この大型広告は大阪・札幌・京都・福岡へと順次展開され、13日からは倭国全国でTV CMの放送も開始する。
また、TIRTIRは15日から渋谷・MEDIA DEPARTMENT TOKYOでポップアップイベントを開催予定だ。
Coca-Colaもテレビ広告はもちろん、ソウル全域の大型ビジョンに広告映像を流している。Compose CoffeeもCoca-Colaと同じ場所に並んで広告を出し、Vの姿が街全体を染める圧巻の風景が広がった。
さらにファッションブランドSpeak Peakも百貨店はもちろん、地下鉄、光化門、オリンピック大路、金浦空港など人通りが多い場所にVを活用した広告で積極的なマーケティングを展開している。
一方、Vは12日、ロサンゼルスで開催されるTIRTIRのポップアップイベントのため出国した。出国にあたりVは大学修学能力試験を控えた受験生に向けて「スヌン(大学修学能力試験)頑張ってください。ファイティン!わからなければ✌️(2番を選んで)」と動画応援を送り、心温まる光景を届けた。
#キムテヒョン
#thv
#TaehyungxTIRTIR
#TaehyungxYunth
#TaehyungxCocaCola
#TaehyungxSnowPeak
#TaehyungxComposeCoffee November 11, 2025
41RP
「クラウドファンディングの勉強会するで。12/16と17な」とfacebookでお知らせしたらすでに10名以上業界関係者が参加希望が来た。
会場規模の問題もあるので週明けにnoteで詳細記事出しますが参加予定の方はぜひこのポストへ「◯日に◯名行きます!」とリプください。
開催は12月16日(火)17日(水)の2日間。
参加費無料で18時から21時まで。
場所は京橋(予定)の貸会議室借りる予定。
※参加者多い場合は場所変わりますが都内になります。
どんな人が行ったらいいの?
エンタメ系、ヲタ系に属したクリエーター、バンドマン、ミュージシャン、音楽業界関係者、声優、アーティスト、ゲームメーカー企業、Vtuber関連、アニクラの主催とかレーベル主催者、カメラマン、映画監督、映像作家、マーケティングなどなど個人法人問わずです。
「こんなの物作りたい」「ライブやりたい」「アルバム作りたい!」「地元でイベントやりたい!」「ゲーム作りたい!」「バンドではずみをつけたい!」「写真集作りたい!」「映画作りたい!」とか色々作りたい物を考えてる人の資金調達の選択肢の一つとしての方法だと思うので、そういった方に自分が持ってる知見を共有できたらなぁとか考えてます。
業界外だけど単純に商売の一つのあり方として興味ある人でも大丈夫です。
(前回そういう人もいたので。)
12月16日(火曜):ゲームやアニメ界隈の法人やIPホルダー、事務所やレーベルなど。エンタメ系の企業に属してる方向けの日です。
12月17日(水曜):個人のクリエイターやバンドマン、アーティスト、ミュージシャン、声優、Vtuber、個人イベンターなどの創作に関わる事を生業、もしくは扱ってる方の日です。
◯始める前に必要な「プロジェクトの設計」とはなんぞ?
◯個人クリエイターが使う際に気をつけるべきポイント。
◯プロジェクトで高確率で事故るポイントを詳細解説と回避方法。
◯クラウドファンディングあるあるを斬る。
◯ゲームで新規IP起案とリメイク起案、移植起案どっちが向いてんのか問題を両方自分でやってみた結果。
◯権利やギャラ、役割分担はしっかりキメとけ!揉めるぞ!
◯その場でプロジェクト立案して見える問題点を洗い出そうぜ。
↑は参加者の方で「これやりてぇ」ってのがあればその場で
骨子までリアルタイムに作る予定。んでいろいろと指摘するかも。
時間次第ですが。
当時のまとめはっときます。
https://t.co/U294TTMaYU November 11, 2025
41RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



