1
マーケット
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
所感を、ぽつぽつと:
・パフォーマンスランクの数値、特にポリゴン数に関する話題は過去に VRChat 開発に対して何度もされている。いまは彼らは調整する気はなさそうだ。傍証としては poly count poor limit などの単語を適当に組み合わせて Canny 検索すると tracked が付いていない。投稿がマージされることさえない
・開発も現在の数値設定が適切であるとは考えていないはず。ただ、数値を多少いじったところで状況を改善する将来像が見えないので、このままになっているのだと思う。例えばここの議論を参照 https://t.co/1wka9OUFzA
・もし提案をするのであれば、具体的なアバター(と追加アクセサリ)を数値と共に示す必要がある。数値を伴わない具体的でない議論は門前払いになる。また、変更により関係者にどのようなインセンティブが働いて、どのような変化を期待するのかを述べる必要があるだろう。一つの立場のみからの議論はとても弱い
・開発としては今は、very poor をマーケットプレイスには出品できないようにして poor までの範囲で魅力的な表現を作り出す圧力をクリエータ市場に対してかけている段階だと思う
・開発の、居合わせるユーザに対する現状回答は「表示非表示のための機構をさまざま用意したので、適切に運用しなさいな」だろう。よって居合わせるユーザの立場での提案は、現状の機構ではうまくいかない旨を主張する必要がある。そして、それはたぶん困難だろう
・アセットを売っている側は現状で売れちゃっているので、いま働きかけるインセンティブは無さそうなんじゃないかなぁ November 11, 2025
10RP
片付け苦手な人、くらしのマーケットなどで整理収納AD1級有資格者の方に依頼するのがおすすめ。約3時間で全て綺麗に整理整頓してくれる。生活のQOLがあがります。 https://t.co/X1vCHUWP9g https://t.co/AE5eUQAJx8 November 11, 2025
8RP
BlueArchive ブルーアーカイブ/
尾刃カンナ💙
低浮上でしたっ!
コスホリありがとうございました😭
たのしかったね!
今週末撮影会の方はお知らせ、パスマーケットより送付してます✨ https://t.co/685Nzik5Rw November 11, 2025
8RP
#自由民主先出し
📌「国益の最大化が私の責任」
高市総理が就任後初の党首討論
高市早苗総理は11月26日、就任後初となる国会の党首討論に臨みました。
予算委員会等の形式と異なり、与野党の党首が政治家同士の「一対一」の討論を行う場で、高市総理は立憲民主、国民民主、公明、参政の各党党首に対して、「国益を最大化することが私の責任」と述べ、政権を担う覚悟と信念を示しました。
<財政運営 成長する経済をつくらなきゃ財政は絶対に健全化しない>
立憲民主党の野田佳彦代表との討論では、日中関係が大きなテーマとなりました。
11月7日の衆院予算委員会で、高市総理の存立危機事態に関する答弁を巡って中国政府は強く反発しています。
これについて高市総理は「常に中国との対話に関しては建設的でオープンだ。対話を通じて包括的な良い関係をつくっていく」と述べ、戦略的互恵関係に基づくわが国の姿勢に変化はないことを強調。
存立危機事態については「事態の認定は実際に発生した個別具体的な状況に即して、政府が全ての情報を総合して判断する」との従来の立場を説明した上で、7日の答弁については「質問者はシーレーンの封鎖にも言及された。
事例を挙げて聞かれたので、その範囲で私は誠実にお答えした」と述べました。
財政運営について野田代表は「マーケットは警鐘を鳴らしている」と主張しました。これに対して、高市総理は「成長する経済をつくらなきゃ財政は絶対に健全化しない」との信念を力説し、「成長を損なう財政緊縮はかえって財政の持続可能性を損なう」とする国際通貨基金(IMF)の見解も紹介し、財政の持続可能性を重視する政権の基本姿勢を示しました。
<年収の壁 給与所得控除も併せて考え共に目的を達成していく>
国民民主党の玉木雄一郎代表との間では「年収の壁」がテーマとなりました。
高市総理は同党が主張する基礎控除を一律178万円まで引き上げることについて「かなり高所得者にも恩恵が及ぶ。
中・低所得者にターゲットを絞った方が良いのでは」と疑問を呈する一方、「給与所得控除も併せて考えながら共に目的を達成していく」と呼び掛けました。
非核三原則について公明党の斎藤鉄夫代表から見解を尋ねられた高市総理は「政策上の方針としては堅持している。
(安全保障)戦略3文書見直しに向けた作業が始まるが、明示的に非核三原則の見直しを指示した事実はない」と述べました。
参政党の神谷宗幣代表とはスパイ防止法について議論となりました。
高市総理は「インテリジェンス・スパイ防止法関連の法制をつくることは参院選の公約だ。今年、検討を開始して速やかに法案を策定する」との認識を示しました。
https://t.co/Xj9FNVSa0r
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
7RP
「簿価会計で見ても日銀はやばい」
令和和7年度上半期の損益清算書を見ると、本来の通貨発行益(「受取利息―支払利息」がマイナスになった。当然予想されたことだ。
令和6年度はかろうじてプラスだったが、それは日銀当座預金への付利金利を0 .25%から 0.5%% に引き上げたたのが令和7年1月であり、9か月間の支払い金利は0.25%に市議なかったからだ。
令和和7年度上半期は全期間、支払金利0.5%なのだから支払い金額は拡大した。
一方、受取利息は保有国債の大部分が長期債で固定金利なのだから日銀が政策金利を上げてもほとんど増えない(変わるのは満期が来て借り換えた分だけ)
今回、経済財政諮問会議委員となった若田部前日銀副総裁は国会での私の質問に対し「政策金利を上げて支払い金利を上げても、受取利息が増えるので、問題ありません」とシャーシャーとそして堂々と、答弁されていた。
「学者としての矜持があるのか?それとも全くわかっていないか?」のどちらだ?と思ったものだ。
全期間、支払金利0.5%になった令和7年度上半期の損益清算書は受取利息1.18兆円、支払利息1.2兆円のトントン、わずかなマイナスになった。
これは何回もそうなるだろうと書いてきた。予想ではなく算数が出来れば当然導き出せる。
政策金利を1%に上げれば支払い金利は5兆円に上る一方、受取利息は1.2兆円+にとどまろう。
これ以上、金利を上げるのは、「損の垂れ流しになり、かなり難しい」と前から何度も言っているのはそれが理由だ。
そして、それが最後の利上げだとマーケットが判断すれば逆に円暴落の材料になってしまうとは昨日書いた通り。 November 11, 2025
3RP
今日はこちらの5点を追加納品しにいきます!
ラフォーレ原宿での出店は
明後日11月30日の18時までで終わってしまうので、
行こう行こうと思ってる派の皆さんも、
そろそろ行くか〜派に切り替えお願いしまーす!
#愛と狂気のマーケット
@aitokyouki https://t.co/RGZQMg98LL https://t.co/TUMF8T9Hpu November 11, 2025
2RP
【明日19時から】
この6人が存在しない飯を、「自分のジャンルの表現で」飯テロし、対決を行います。
勝者を決めるのは、みんなの投票。果たして最後に勝つのは誰だ!!
#満漢全席2 #飯テロアバターマーケット #バーチャル満漢全席
https://t.co/5ahnFfWwLm https://t.co/Q14tLiX6yq November 11, 2025
2RP
WSJの本線は、米帝国主義だから、市場マーケット担当しているアナリスト、記者が上位。こっちは優秀な記者が多い。あとは、当時の私も含めて雑多w(北岡
一番、関心があるのが、中国の市場マーケットとその崩壊。今の主席は、3年で中国経済崩壊とみている。
そのデータは複数公開。 https://t.co/HVDtOpaM4N November 11, 2025
1RP
本物が分かる人は母数が少ないから「本物風」の方が流行る。たとえばSNSでよく「この店は絶対に行くべき」という投稿があるが、世の中の大半の人は舌が繊細ではないので、舌が繊細ではない人々にとっての"美味しい店"でしかない。意外にも、本当に美味しい店は混んでいないことが多い。(ミシュラン三つ星などは美味しいが認知度の外れ値なので例外)
抽象度を上げると本物ではなく「本物風」レベルが一番ビジネス的には市場が大きく儲かるということ。あくまでも「本物風」で一般層をターゲットにしよう。プロや上級者や美食家をターゲットにすると母数が少なすぎて流行らない。
食材のクオリティを上げれば人が来るわけではなく、ポジションを練れば人が来るわけでもなく、マーケットにおいて見込み顧客が最大化する領域を狙ってクオリティとポジションを調整することで価値が最大化する。
AIで例えるなら、ディープラーニングの基礎やLLM開発みたいなガチのコンテンツを提供したとしても、それに興味を持つ層は全然居ないのに等しい。それよりも、画像生成のやり方やAIエージェントによる業務効率化のノウハウの方が集客力があるだろう。
同じように味覚を持っていても、同じように考える力があっても、人によって感じ取れる限界値がある。その「限界値のちょうど良いところ」を狙うことがビジネスにおいては重要だ。 November 11, 2025
1RP
広島ドイツ🎄🎅🎄🚃🚃✨🎄
Xmasマーケットが開催
広島といえば広電です
駅直結で昨年より更にアクセスが
良くなりましたね!
#ミナモア 寄って
夜はXmasマーケットで素敵な時間
過ごしましょ😊🌈
♦岡山→広島🉐格安‼️片道420円🉐
#ひろしまドイツクリスマスマーケット
#チケットキャビン岡山店 https://t.co/n9p0uzoygV November 11, 2025
1RP
はるまき家がはじまります
さとおは 本店へ
さとお兄はむつぼしマーケットさまへ
10:00~19:00 (完売次第終了)
久しぶりの本店担当ですが
色々と作業が進んでおります
本日も「美味しい」とたくさん
出会えてうれしいです
12月のスケジュールも作らねば…
ハルマキストのみなさま
素敵な週末をお過ごしください
パリッ(今日も明日も美味しい音)
#春巻き November 11, 2025
1RP
\🍴発売🍴/
きょうの新商品が 販売スタートしました!
👇一覧から いますぐCHECK👇
🍴11/28(金)11時発売 新商品一覧
#ナガノマーケット(通販)
→ https://t.co/apN7I8r6pv
🔻https://t.co/Z3mR5kQ7XV
#ナガノキャラクターズ #ナガノのくま #ちいかわ https://t.co/EQzgcDhHgU https://t.co/Duoa20Jauq November 11, 2025
1RP
12月20日21日は渋谷ヒカリエにて「第玖回シブヤ #モダンソフビマーケット 」開催!!!事前入場者抽選の詳細がアップされていますので、こちらを良くお読みの上、受付期間内にご応募下さい!!!よろしくお願いいたします!!!
https://t.co/91R0G3sbpW November 11, 2025
1RP
【今週は「一転して12月FOMCでの利下げ確率が高まる。ノイズに動じない投資家だけが成功する金融相場」】
11/29(土)のFM軽井沢 『軽井沢発!太田忠の経済・金融“縦横無尽”』(第571回)のお知らせです。
【番組前半】
経済・金融、資産運用に関する話題
コーナー①
この1週間の経済・金融の動きとマーケット展望
~長期金利が初の日中逆転。中国デフレを反映~
コーナー②
聴いて役立つ経済・金融ちょっとイイ話
~一転して12月FOMCでの利下げ確率が高まる。ノイズに動じない投資家だけが成功する金融相場~
コーナー③
太田忠の資産運用ワンポイントレッスン
~個別銘柄投資では会社HPもチェックしよう!~
【番組後半】
エンタメや生活情報、私のピアノ演奏
コーナー④
自由気ままにクオリティライフ
~ウォール街の平均給与が7700万円と過去最高に~
コーナー⑤
太田忠のピアニスティック
~真夜中のギター~
〈本日のコーナーの合間にかかる曲は…〉
I Can't Get Started(Aurex Jazz Festival '80/Battle of the Horns)
※再放送は11/30(日)午後9時からです。ポッドキャスト〈Spotify、アップルPodcasts〉でもご視聴いただけます。
インターネットラジオですので全国どこからでもスマホ、PCで視聴が可能。FM軽井沢のHPにアクセスしてください。
https://t.co/rhUMRtAKOi
番組の詳しい内容(ブログ)はこちらです。
https://t.co/x8JJxIAKxm
#FM軽井沢 #太田忠 #DFR #勝者のポートフォリオ #ザイ投資戦略メルマガ #新NISA #トランプ関税 #高市トレード November 11, 2025
1RP
利上げしたくてもできないからインフレ・円安が進む方向…
《政策金利を1%に上げれば支払い金利は5兆円に上る一方、受取利息は1.2兆円+
これ以上、金利を上げるのは、「損の垂れ流しになり、かなり難しい」
そして、それが最後の利上げだとマーケットが判断すれば逆に円暴落の材料になってしまう》 https://t.co/7R3tEiinos November 11, 2025
bibiです😊
本日から「石ころマーケットin鹿児島」が始まりました。
今回もパパさんが出展中でございます。
年に一度の鹿児島ミネラルショーをぜひお楽しみくださいね。
お店は通常通り営業してます👩💼
#砂の工房bibi
#石ころマーケットin鹿児島
#bibi https://t.co/veglCFGRZm November 11, 2025
⋆͛📢⋆スペースのお知らせです
12/21 COMIC CITY 東京 152
ただいま配信中!13
【南1 F73a】スーパーまめこマーケット
🌶三枝中心生徒会さん旅行本の予定です
(通販は今のところ無しよりの気持ち) https://t.co/vKNfhcWdIX November 11, 2025
マーケットにいるなら、今これを見たほうがいいかも
作られたシナリオの上を歩かされているだけかも?
サッカーのtotoの方がまだ平等かも!?
まぁお金のない自分には無縁だけどね
#世界恐慌 #世界同時株安 #リーマンショック #AIショック #CDO #CDS #MBS https://t.co/Vngv4ORRZ9 November 11, 2025
マーケットのホリデーシーズングッズ、高いけどニット欲しいな〜!
エルモとクッキーのビンテージぬいキーは買うとして、ランダムのステッカー10枚買ったら全種類来るのかな…。 November 11, 2025
本日は、前日の米国市場が休場だったこともあり、
主要な大型株に方向感が出ず、日経平均は小動きの展開 に。
その一方で、行き場を失った資金がバイオ株などのグロース銘柄に向かったことで、
グロース250指数は活況となっています。
こうして資金がどこからどこへ流れているかを見ていくと、マーケットの全体像がつかみやすくなってくると思います。
#日経平均 #グロース #バイオ #相場 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



