山岡聖怜 スポーツ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🔹ビクトリア弓月&山岡聖怜は若さの勢いでツインスターに挑んだが、チームプレーの差が出て敗北。
聖怜「ツインスターに思う気持ち、まぁ一回落としてるベルトなんで、一番気持ちがかかってるベルトだったので負けて悔しい。やっぱもっと成長して、マリーゴールドの未来じゃなくて、今になれるように頑張りたいと思います。」
弓月「自分はツインスターのベルトに挑戦するの今回が三度目なんですけど、この白い、ユナイテッドのベルトをとった今こうして自分が負けてしまうっていうのにすごい不甲斐ないというか…」 November 11, 2025
26RP
11.22 #pw_mg 盛岡体育館🌼
昨日のマリーゴールド盛岡大会のハイライトは、オッキー沖田さんの横で大会を見守っていた負傷欠場中の #林下詩美 選手が前半戦と後半戦の幕間にリングへ上がり、急遽サプライズで行われたプレゼント争奪じゃんけん大会の第二戦目✊✌✋
オッキーさんの"実況解説"で分かったのですが、これを勝ち残ったのが何と本大会をお忍びで?観戦に来ていた #MIRAISS 選手のお母様!そしてリングサイドには、詩美さんの直筆サイン入りグッズを手に大喜びでハグするお母様を満面の笑みで激写する、これまたお忍び観戦中だったマリゴOBのMIRAIさんの姿が😳
これには観客席も大盛り上がりで、リング上の詩美さんも記念撮影の時にMIRAIさんの存在に気付き、指差しながら驚愕のナイスリアクション!それにMIRAIさんも笑顔で手を振って返し、袂を分かってから僅か一ヶ月半での思わぬ再会に2人とも嬉しそうでした☺️
MIRAIさんは大会後マリゴの選手に混じってリングの撤収作業にも参加しており、ビクトリア弓月選手や山岡聖怜選手を筆頭とする若手選手たち、そして顔馴染みのスタッフさん達と談笑したり、ふざけ合ったりしながら終始笑顔が絶えませんでした🥰
ロッシー小川さんがコロナ罹患で不在だったのが惜しまれますが、それでも試合後売店の列に並んでいる時間、MIRAIさんとマリゴファミリーの絆を再確認できる心温まる光景を間近で観られて幸せでした。またいつか機が熟したら、再びマリゴのリングに上がって「みちのくのMIRAI」を存分に魅せて欲しいです🔥 November 11, 2025
26RP
🔹松井珠紗&CHIAKIがビクトリア弓月&山岡聖怜を下しツインスター初防衛に成功。
松井「無事にツインスター初防衛ができましたねー。本当、聖怜も弓月もすごいよねだって今日弓月二周年だって」
CHIAKI「どういうこと?」
松井「本当すごいと思ってる。でも私は未来に期待とかしてないからこれ以上成長しないでほしい。なんか虚しくなっちゃうから。」 November 11, 2025
24RP
🔹3WAYマッチで勝利した山岡聖怜の試合後コメント。
「今日は自分が思ったより動けなくて、やっぱ近いうちにデビューしてるけど自分の方が上に行ってると思うし、もっと上に行かないと行けないって思うし、だからこの3wayで戦った時にもっと自分の強みを出すべきだったと思うし……」 https://t.co/OatDuQ35W2 November 11, 2025
20RP
🔹3WAYマッチで山岡聖怜に敗れた橘渚の試合後コメント。
「今日はめちゃくちゃ楽しみにしてた3wayのカードだったんですけど、ちょっと気合を入れすぎてめちゃくちゃ空回りをしてしまって、みなみさんとの連携も今日あまり上手くいかず……」 https://t.co/vdgbNrllnx November 11, 2025
18RP
11.22 #pw_mg 盛岡体育館🌼
昨日のマリーゴールド盛岡大会で良くも悪くも一番印象に残ったのが、今まさに伸び盛りの若手3選手による3-WAYマッチ。ここ最近何度か三つ巴戦に組み込まれて共闘路線を打ち出していた橘渚選手と勇気みなみ選手が作り出すであろう2対1の不利な情勢を、若手筆頭の実力者 #山岡聖怜 選手が打ち破れるかという明朗なテーマ性があったこの試合ですが、大小様々な「失敗」もあって期待以上にスウィングせぬまま終わってしまった印象。
ここで敢えて失敗にカッコを付けたのは、僕はそもそもプロレスにおける「失敗」という言い回しが嫌いで、特に昨今は考え足らずな人々が安易に濫用している風潮があるから。ロッシー小川代表が以前反省会で「プロレスはダンスじゃない」と選手たちに怒った逸話が示す通り、プロレスは決まった動作を間違いなく綺麗に実行することに価値があるのではなく、リング上でリアルな感情や闘いを魅せる格闘芸術だというのが僕の思想です。
もちろん超人的アスリート達が高度な技を魅せることもプロレスの一つの醍醐味であり、そのパフォーマンスが思い通りに行かなければ「失敗」に違いないのですが、それがただの失敗で終わらないのもプロレスの面白さかなと。格闘技における「技を綺麗にかけられなかった」という「失敗」は、即ち「技を綺麗にかけさせなかった」という相手選手にとっての「成功」だし、技が綺麗にかからなかった所から始まるドラマだってあります。
その意味で言うと、昨日の試合は全体の流れとしては噛み合わなかった印象が強いものの、その「噛み合わなかった」ことに対する抑えきれないフラストレーションが、試合中の聖怜さんからドバドバ垂れ流されていたのが凄くスリリングでした。特に試合終盤で得意の三角跳び式クロスボディをド派手に「失敗」し場外転落した渚さんに対し、堪忍袋の緒が切れたような聖怜さんが怒涛の攻撃で一気に勝負を決めた場面のリアリズムは圧巻。
頭の天辺から爪先までがマットと平行に一直線になる文字通り「槍」のようなスピアーから、デビュー前の公開練習でもお披露目していたレスリング仕込みのサイド・スープレックスを経て、最後は最近使い始めたプロレスマニアの心をくすぐるダイヤル固め(ウニベルサル)で完璧な3カウント。その一つひとつの技の精度と試合後に勝ち名乗りを受けながら笑顔一つ無い表情が、聖怜さんのプロレスに対する想いを雄弁に物語っていました。
例えば試合中に分かりやすく感情を出すなど、アマレス時代とは正反対のプロレス要素への適応は聖怜さん自身も課題として挙げており、スポーツ格闘技ではあり得ない今回の3-WAYマッチという試合形式もその一つでしょう。焦らず経験を積めば... という励ましはストイックな聖怜さんには響かないと思いますが、プロレスラーとしての器用さも不器用さも含め、リング上で一切の虚飾も衒いもしない聖怜さんのプロレス道を僕は支持します。 November 11, 2025
3RP
11.23 #pw_mg 青森はまなす会館🌼
皆さんこんばんは〜。昨日の盛岡大会はオッキー沖田さんが終演後「つまらなかったかな…?」と心配になったくらい客席が静かでしたが、今日の青森大会は声を出している観客が多く、手拍子も大きくて選手の皆さんもやりやすそうに見えました。しかし客席のパイプ椅子は小さい上に間隔がツメツメ過ぎて観戦中全く身動きが取れず、オマケに一部撮影マナーの悪い観客もいて、正直プロレス観戦体験としてはストレスが多く残念でした…🙁
ただ前半戦が消化不良気味で客席を温められなかった昨日の反省を踏まえてか、今日は第一試合のハミングバード🆚瀬戸レアから10分近い熱戦になるなど、特に前半戦出場の選手たちが目に見えて気合いが入っていたのが良かったです。後半戦もセミで岩谷麻優選手に依存せずツインスター王者組に肉薄した南小桃選手や、メインで真紅の前哨戦そっちのけでバチバチ火花を散らしたビクトリア弓月選手と山岡聖怜選手が特に素晴らしかった👏
何度だって言いますが、僕はロッシー小川さんの言うところの「ダンス」が観たいわけではないので、失敗しにくい技だけでソツなく構成された綺麗な試合など観たくありません。むしろ失敗してもぎこちなくても良いから、相手に負けたくないリアルな気持ちが、迸るパッションがぶつかり合うような闘いが観たい。綺麗なダンスなら一回観れば充分ですが、泥くさい闘いは何度でも肌で体感したいから、自分は毎週毎週現場に足を運ぶんです💪
そんな自身のプロレス観を改めて再確認できた観戦後は、明日のクマ出没注意な鹿角大会に向けて「クマに仲間だと思われよう作戦」を考えてきた笑、クマ風私服の可愛い #岩谷麻優 選手とツーショット&ワンショット撮影。さらに出口では昨日に引き続きイケメン #林下詩美 選手へ、明日行けない分も合わせて2日分の募金額1000円を寄付し、再びワンショットを撮らせてもらい、次は試合後サイン会に行きますね!と約束して別れました🌹
全ミッションを終えて外に出ると、まだ雨がパラパラと残りつつ晴れ間ものぞき始めた空に、なかなかお目に掛かれないくらい巨大な虹がクッキリと架かっていました。思わず見惚れていたら「キャー!すごーい!」と虹に興奮して飛び出してきた撤収作業中の選手たちの叫び声が… こういうノリは女子校的な女子プロレス団体ならでは?ですね笑。そんな青森遠征の素敵な記念になった虹を、本日来れなかった皆さんにもお裾分けします🌈
明日は11.10Sareee-ISM@新宿FACE→11.17マリゴ@後楽園ホールと来て、流石に3週連続で月曜を欠勤するわけには行かず(※僕の仕事は祝日関係ありません)、僕は東北シリーズ3連戦ここで無念の離脱となります… 次回の11.30奈良大会まで1週間、しっかり働いて遠征費用を稼いできます。選手&関係者の皆さんも現地へ観戦に行かれるファンの皆さんも、クマ出没にはくれぐれも注意して安全第一の集団行動で無事に帰って来てください⚠️ November 11, 2025
2RP
2025年11月22日 盛岡市体育館
#マリーゴールド #MARIGOLD #pw_mg
◆3WAYマッチ
山岡聖怜 vs #勇気みなみ vs #橘渚
2人で技をかけたままリングを1周するアイデア
こんなの見たことない
四方のお客さんを意識するプロフェッショナル
素晴らしいですね
勇気みなみさんは、キャメルクラッチでした https://t.co/ycqcKVOyHh https://t.co/vHCfewHEHV November 11, 2025
2RP
11.17 #pw_mg 後楽園ホール🌼
皆さんこんばんは。色々なことでバタバタしている内に一週間が終わり、明日からマリーゴールド東北シリーズ遠征で早朝出発予定なのに、まだ今週中に仕上げなければいけない仕事が終わっていない絶望的状況ですが... それはさておき、明日のマリゴ盛岡大会の前にこれだけは投稿しておかないといけません💦
それは今週月曜の後楽園ホール大会が、この一年、何なら旗揚げ以降ほぼ全て生観戦してきたマリゴの後楽園ホール興行の中でも、総合点で評価すれば一番良かったくらいの満足度だったこと。その理由を一言で述べるなら、ロッシー小川代表の総括「それぞれ選手がそれぞれの個性を発揮した大会」に尽きます👏
正しくその通りで、まずベルトを巡る物語をメインに据えながらも繊細に伏線を回収する見事なカード編成があって、第一試合からメインまで各試合に出場した選手たちがその試合順とカードで求められていた役割を見事に全うし、そこに彩羽匠選手登場のサプライズ等も加わり興行として百点満点に近かったです💯
団体のエース・林下詩美選手が欠場する中、救世主 #岩谷麻優 選手に依存せず各選手がしっかりとテーマを創って試合に臨み、パッションの伝わる戦いを繰り広げていた様子を観て、マリーゴールドが目指すべき興行の理想形へと着実に近づいていることを実感でき、マリゴ箱推しの自分には嬉しい観戦体験でした🥰
本当に語るべきことの多い充実した大会だったので、本来は各試合の感想・考察を書きながら振り返りたい所ですが、今はそんな時間もないので、取り急ぎサクッと選んでレタッチした写真4枚を添付いたします。プレイバックはまた後日ということで... 明日は本州イチ寒いと言われる盛岡で身も心も温まる熱闘に期待🔥
#石川奈青 #桜井麻衣
#CoCo
#ビクトリア弓月 #山岡聖怜
#後藤智香 November 11, 2025
1RP
🔹大阪大会のメインでダークネス・レボリューションに勝利した岩谷麻優&ビクトリア弓月&山岡聖怜&山﨑裕花の試合後コメント。
山岡「次の後楽園で弓月さんとツインスターのベルト取るので、もっと練習して絆深めて絶対にあのベルト取ります」
山﨑「地元大阪で直接的に勝てたわけじゃないですが、このチームで勝ててすごく嬉しく思います」
弓月「あの2人にはチームワークとして劣る部分があると思いますが、気持ちでは負けていないので…」 November 11, 2025
1RP
#pw_mg
<第6試合 ツインスター選手権 30分1本勝負>
【第6代王者組】松井珠紗 CHIAKIvs【挑戦者組】ビクトリア弓月 山岡聖怜
☆珠紗&CHIAKIが初防衛戦
ダークレボリューションに弓月&聖怜のチェイスドリームが挑戦、CDが奇襲をかけて開始、いきなり珠紗に連係からダブルドロップキックを放つと、弓月がボディースラム、聖怜もボディースラムで続いて珠紗を捕らえて先手を奪う。
しかし珠紗が聖怜をロープに振るとCHIAKIがスタンガンから連係で反撃、場外戦で珠紗が聖怜、CHIAKIが弓月を客席へハンマースルーで反撃し、珠紗が聖怜に場外でボディースラム、エプロンからフットスタンプと一気に流れを変え、リングに戻っても珠紗が聖怜にネックツイストからコーナーに逆さ吊りにして腹部にニー、代わったCHIAKIもキャノンボールとDRが聖怜を捕らえて一気に流れを変える
CHIAKIは聖怜にムーンウルフは聖怜が着地したところで弓月が入ってトラースキック、聖怜が串刺しスピアーから619、スワンダイブミサイルキックを放ち、代わった弓月がエルボーを連打、ティヘラからドロップキックを連発で放ち、珠紗がカットも弓月は珠紗を踏み台にしてスイングDDTを放ち、読み合いからジャンピングニーを放つ
弓月はCHIAKIにドロップキックから突進するが、CHIAKIがパワースラムで叩きつけ、代わった珠紗がクロスボディーからミサイルキックを命中させる。珠紗はフィッシャーマンズスープレックスを狙うが、逃れた弓月はエルボーのラリーに臨み、珠紗が連打からサミング、スナップスープレックスからトップコーナーへ上がるも、追いかけた弓月が雪崩式狙いも、CHIAKIがパワーボムを狙い、弓月がフランケンシュタイナーでCHIAKIを場外へ追い出すと、DRにプランチャスイシーダ、聖怜もプランチャスイシーダを命中させて続く、
リングに戻ると弓月が珠紗にミサイルキック、トラースキックから突進は珠紗がニーストライクで迎撃し、グリーンキラーで突き刺すが聖怜がジャーマンでカットすると、ハイジャックネックブリーカーから弓月がリストクラッチブルーサンダー、ビクトリアス―ティングが決まるも、CHIAKIがレフェリーを場外へ引きずり出すと、弓月にイス投げ、弓月の頭部をイスにセットしてからサンドウィッチドロップキック、聖怜がカットもCHIAKIがパワーボムから珠紗がダイビングフットスタンプ、CHIAKIがダイビングレッグドロップで排除する
DRは孤立した弓月を捕らえ、珠紗がニーアッパーから突進は弓月がローリングアローはカウント2、CHIAKIが弓月にブレーンクローから珠紗がランニングニーストライク、MDKで3カウント! November 11, 2025
ビクトリア弓月選手、山岡聖怜選手頑張れ📣熱い連携で
悪くて強い松井珠沙選手CHIAKI選手に勝利して欲しいです。
ビクトリア弓月選手、2冠王期待してます。
#pw_mg November 11, 2025
わ!!
いっぱい見ていただいてる👀✨
私も小さい頃やらかしましたが、そういう方が多くてほのぼのしました。
明日は後楽園大会。
両国国技館大会が終わって、今大会の注目は若手!!!
最高峰のベルトに後藤智香👑
タッグベルトにビクトリア弓月&山岡聖怜👑
スーパーフライにCoco👑
とんでもなく新しい景色で、ひとつでもベルトが移動したらとんでもないことです!!
明日は何が待っているのか、絶対見逃せない。
会場でお待ちしています☺️
#pw_mg November 11, 2025
カッコよかった!
寒くない時にまた東北に来てください✨
#マリーゴールド
#pw_mg #青森はまなす会館
#山岡聖怜 #SeriYamaoka https://t.co/7XBYxbTj4S November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



