1
creative museum tokyo
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
📣 コラボカフェ開催決定!
\
本展の会期中、会場内の併設カフェ CREATIVE MUSEUM TOKYO CAFE にて『大カプコン展 Food Festival』を開催🍽️🔥
カプコンのゲームやキャラクターにインスパイアされた、多国籍な期間限定メニューが勢ぞろい!
ここでしか味わえないオリジナルフード&ドリンクを楽しんでください✨
詳しくはHP「スペシャル」→「東京展」から⬇️
https://t.co/MqZWd3Lw3Q
🗓️2025年12月20日(土)~2026年2月22日(日)
🏛️#CREATIVE_MUSEUM_TOKYO November 11, 2025
265RP
みんな〜〜
こんど東京でやる大カプコン展
こないだのテヅカプ展みたいにはラフとか見てもらえないんかな?と思ってたら
相当展示されるみたいです
見たことないやつもあるってよ
12/20からCREATIVE MUSEUM TOKYO にて
よしなに!!よしなに!!! https://t.co/uywUrj4ZKm November 11, 2025
250RP
【もうすぐ終了】
「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」(CREATIVE MUSEUM TOKYO)レポート。北斎作品をアニメ・マンガのルーツとしてとらえ直す
https://t.co/jZSdv1gTtb
会期は11月30日まで。音声ガイドはKing & Princeの髙橋海人が担当 November 11, 2025
2RP
先日、ご縁があって
「ぜんぶ、北斎のしわざでした展」( @c_m_t_PR )に行ってきました!!
北斎の“マンガ・アニメに繋がる技術”が
ギュッと詰まった展示ですごく面白かったです…!
・集中線、ギャグ描写、アニメ原画等の技巧
・そうはならん!な工程紹介
・北斎漫画、全巻展示(この時代からもうあるボックスセット)
・繊細な線を“彫って""刷ってる”ことに頭が追いつかない
・想像よりとても小さい(彫ってるんだぁ……)
・90歳まで描き続けた(江戸時代の平均寿命は約40歳)
・75歳からのPN「画狂老人卍(がきょうろうじんまんじ)」
・富嶽百景も見れる🗻
展示物からの技巧に加え、作品から感じる圧倒的なパワー
そして北斎の生き様にとてつもない感銘を受けた圧巻の展示でした。
「売れる絵を描け!」(意訳)
のメッセージが刺さりすぎて、背筋が伸びました。
面白かった〜〜〜!!
📍「ぜんぶ、北斎のしわざでした展」
📅 11月30日(日)まで
🏛 CREATIVE MUSEUM TOKYO
会期わずかなので、興味ある方はぜひ!
#HOKUSAI #北斎展 #葛飾北斎 November 11, 2025
1RP
「HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」(CREATIVE MUSEUM TOKYO)レポート。北斎作品をアニメ・マンガのルーツとしてとらえ直す
https://t.co/jZSdv1gTtb
会期は11月30日まで。音声ガイドはKing & Princeの髙橋海人が担当 November 11, 2025
1RP
【あとわずか!北斎ワールド駆け込み必須】
https://t.co/R6x4BLebi0
会期終了まで残りわずか。読本→波→表現力→北斎漫画→色彩→富嶽百景と、章構成で旅するように楽しめます。
東京・京橋のCREATIVE MUSEUM TOKYOで11月30日まで https://t.co/z54ff4NHqE November 11, 2025
1RP
HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした
CREATIVE MUSEUM TOKYO
「集中線」「ギャグ描写」「アニメ原画」など
現代のマンガやアニメの表現の原点、、、
ジャパニーズカルチャーは
全部200年前の #葛飾北斎 の仕業だったんだあ✏️🫧 https://t.co/6jNN6J660l November 11, 2025
1RP
虎ノ門から京橋はすぐなので、ついでにCREATIVE MUSEUM TOKYOに。アーティゾンの本当に真横なんだけど、存在すら知らなかった。こんな美術館前からあったっけ?2時間半で駆け足で観たけど、ちゃんと観たら4時間はかかると思うボリューム。 https://t.co/ijY44husft November 11, 2025
1RP
#行ったよらでんちゃん
CREATIVE MUSEUM TOKYO『ぜんぶ、北斎のしわざでした。展』
北斎は集中線とかコマ割りを使用した倭国の漫画文化の先駆けといった感じで構図のセンスも凄かった〜
様々な構図、シチュエーションで描かれた富士山が沢山あり古来から倭国人の心を掴んで離さないんだなあと思った。 https://t.co/6jeCClTVDF November 11, 2025
1RP
「ぜんぶ、北斎のしわざでした。展」感想 番外編
CREATIVE MUSEUM TOKYOのいいところはコンセプトに合わせたメニューを出すところ
見た目だけでなく味も良いのでオススメ
特典が最終日までもってくれると尚いいので、改善希望
また興味ある展示のとき行く予定😋 https://t.co/Bxzo6D5kx0 November 11, 2025
CREATIVE MUSEUM TOKYO、ロッカーがないから重い荷物とコートを持っていなきゃいけない。しかも、美術教育の敗北の断末魔「立ち止まらず進みながら鑑賞下さい!」が繰り返される地獄。物凄い人ではあったのよ。何か前宣伝が成功しているんだろうけど。何もここまで人がいなくてもというくらい。 November 11, 2025
東京駅周辺に多いんだけど、魔法の手帳が効かなくて、介助者一名は無料だけど本人は正規料金てやつ。あれ、何。介助者は付き添いだから自由意志じゃなかろうってこと?CREATIVE MUSEUM TOKYOもそのタイプで、一人で行ったので満額払ったよ。2300円は高い。 November 11, 2025
CREATIVE MUSEUM TOKYO HOKUSAI - ぜんぶ、北斎のしわざでした。展
かっこよかった〜!これが江戸時代に存在してたのびっくり!!撮影不可の冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏を見られて感無量だし犬の子はかわいいし…膨大な展示量なので時間なんぼあっても足りなかった https://t.co/9w0QbZ2rNE November 11, 2025
🚃中吊りで気になったイベント🖼️今月30日まで。
時間合えば行ってみたいなぁ👀✨️
HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展|EXHIBITIONS|CREATIVE MUSEUM TOKYO https://t.co/6tAFDC6d5O https://t.co/G1GknkzZYj November 11, 2025
なるほど東京会場になってるCREATIVE MUSEUM TOKYOってカフェ併設してるからできるのね
今やってる北斎コラボも普通にクオリティ高くて行きたいレベルなんだけど November 11, 2025
絶対行きたい🥹アツすぎる🥹
昨今はゲームしてる場合じゃなくて全くしてないけど、格ゲーはじめ、ゲームめっちゃ好きだったな🥹
#大カプコン展
#カプコン
#スト2
#逆転裁判
大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション|EXHIBITIONS|CREATIVE MUSEUM TOKYO https://t.co/cR8CTTaVJa November 11, 2025
月末までだったので仕事の隙間で見てきた
めちゃくちゃ点数あって見応えあった…!
HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展|EXHIBITIONS|CREATIVE MUSEUM TOKYO https://t.co/Six4taz03I https://t.co/4ylAB7bF1a November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



