1
logue
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
来年リリースのコンポーザーNAGATAさんの楽曲に歌入れを2曲させて頂きました🎙️✨
流石のディレクションと環境でスムーズに歌入れ出来ました✨
作曲家のカイルさんとも初めてお会い出来て嬉しかったです♡
お二人の経営するスタジオは、都内最安値との事!アレンジ、ピッチ補正やミックスマスタリングも可能です!
レコーディング初めて!という方にもとってもオススメのスタジオです🎙️⬇︎✨
【NEON LOGUE STUDIO】
https://t.co/j35LdbJMbK November 11, 2025
1RP
置き手紙、人生録、追想録、回顧録で語られた物語。
出会いと別れを繰り返す中で、吟遊詩人の感じた想いとは。
#吟遊詩人の備忘録 -Epilogue-
2025年11月24日(月・祝)
会場:東京・池袋Theater Mixa
時間:開場14:15/開演15:00
全席指定/残席僅か!
▼会場ご予約はこちらから
https://t.co/aKeSJ36Myk November 11, 2025
1RP
\📣2026年秋開催決定/
テート美術館 ターナー展――崇高の絵画、現代美術との対話
2026年10月24日[土]-2027年2月21日[日]
https://t.co/k4nrzN3WsD
来年10月国立西洋美術館にて「テート美術館 ターナー展」の開催が決まりました。
英国最高峰の画家、J.M.W. ターナーの名作の数々が、近現代美術の殿堂テート美術館からやってきます🎨✨
公式SNSもオープン!ぜひこちらもチェックしてください👀
📱X
@turner2026_27
📣 Coming Fall 2026! 🎨✨
Turner: Painting the Sublime, in Dialogue with Contemporary Art
Saturday, 24 October 2026 - Sunday, 21 February 2027
https://t.co/oaj0z0tWn8
#国立西洋美術館 #NMWATokyo #テート美術館 #TATE #TURNER November 11, 2025
エレメント・リリィズ~サキュバス魔女っ娘と百合を巡る旅~ epilogue を投稿しました。
ノクターン(R18)
https://t.co/pjexlAIezu
カクヨム(規制版)
https://t.co/gnNqhvlFIA https://t.co/V6DE3HDTGh November 11, 2025
【11.27第3部はベルリンを拠点とし,いま世界で最も注目を集めるコレクティブEerste CommunieのレジデントDJ=WINDFUHR!予約無でSTUDIOへ!▶︎https://t.co/hQmWIHZHlx】#DOMMUNE<11/27木|第3部>23:00-24:00「AFTERLIFE Presents WINDFUHR|BROADJ#3479」●DJ:WINDFUHR(Eerste Communie|from BERLIN)
___________________
2025/11/27 THU -24:00
AFTERLIFE Presents WINDFUHR|BROADJ#3479
●DJ:WINDFUHR(Eerste Communie|from BERLIN)
■AFTERLIFE Presents WINDFUHR|BROADJ#3479
___________________
WINDFUHRは、ベルリンを拠点に活動し、いま世界で最も注目を集めるコレクティブ〈Eerste Communie〉のレジデントDJ。 同コレクティブには、Rene WiseやMARRØN、Ignezといった世界的アーティストも名を連ねている。 フランス領グアドループにルーツを持つ彼は、太鼓のリズムとダンスによって音と動きを融合させる伝統音楽〈Gwo Ka〉から影響を受け、ダンス、精神、音楽のつながりを探求している。近年では〈Tresor〉や〈Bassiani〉への出演を重ね、独自のスタイルで国際的に注目を集めており、今回が初のDOMMUNEデビューとなるWINDFUHRのセットを絶対に見逃さないで欲しい。
WINDFUHR is a Berlin-based artist and resident DJ of Eerste Communie, one of the most sought-after collectives in the world today. The collective also includes internationally acclaimed artists such as Rene Wise, MARRØN, and Ignez. With roots in Guadeloupe, a French overseas region, Windfuhr draws inspiration from Gwo Ka, a traditional musical culture that fuses drums and dance into a unified expression of sound and movement. His work continually explores the deep connection between dance, spirit, and music. In recent years, he has performed at top venues such as Tresor and Bassiani, earning global recognition for his distinctive style. This will be WINDFUHR’s first appearance on DOMMUNE, and his set is absolutely not to be missed.
___________________
●WINDFUHR
Windfuhr is a Berlin based DJ and Eerste Communie resident. Guided by the rhythm of drums, his musical journey is defined by hypnotic introspections and consistent energy flow. It is precisely the union of these elements which allows the mind to wander and the body to keep moving. A strictly warm and organic sound, dominated by low frequencies and percussive elements is Windfuhr’s signature touch. Music as a tool - to explore himself and to build a dialogue with the audience. His Guadeloupean heritage enables him to capture and adapt the musical tradition of `Gwo Ka‘ - which in Creole means “big drum”- into each one of his mixes. Gwo Ka is the combination of sound and movement through the rhythms played on the drums and the dances of the audience. In its traditional form, drummers and dancers merge into an infinite interaction of rhythms and gestures giving life to a communal performance. Inspired by his roots, Windfuhr translates this tradition into contemporary soundscapes with the aim to emphasize the connection between dance, spirit and music. The philosophy of communication through sound lies at the roots of his passion: by reading and understanding the energy of the dancers, he becomes their shadow and allows the creation of a story where everyone is the author. To connect with people but also to disconnect from reality sums up his commitment to this form of art.
___________________
■11/28/金 AFTERLIFE|WINDFUHR、Mari Sakurai、Shinsuk Goto @Mitsuki
https://t.co/HlWnVGBl1U
■Eerste Communie Instagram
https://t.co/LfcnL4tEfl
___________________
PROGRAM INFO
■ENTRANCE:¥1000(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を募集いたします!第一部、第二部、第三部共に地続きで観覧可能です。当日直接スタジオにお越しください。エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください!)
■PLACE:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
___________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。 ■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。 ■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
___________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
・発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
・会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
・会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
・本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。 DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
・生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
・会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
dialogueのコーナーで採用頂いた
ボクっ娘妹と世話焼きお姉さんの
掛け合い原稿🍰
あいきゃんのボクっ娘としっかり者の
りきゃこお姉ちゃんが聞けて嬉しい♪
ボクっ娘が快活な大人の女性になって
お姉さんの言葉のトーンも温かくなって
二人の演技がとても素敵でした🥰ありがと!
#ラブリーきゃんりか https://t.co/10ZX1eIt0E November 11, 2025
@Rikako_Aida 逢田さんの間とワードセンスに
あいきゃんが上手くフォローする
最強のペアでした!本当楽しかった♪
dialogueも姉役をありがとう😆
開始前のBGMの曲も凄く良かったです! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



