ママチャリ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こんさく🌙
何も食べずに夕方まで寝ていたら、お腹が空きすぎて夢の中でたい焼きを買いに行っていました。
夢の中の私はなぜかママチャリの前カゴにボンを入れっぱなしにしようとしていて、盗まれないかな?風で自転車が倒れないかな?と悩んでいたら目が覚めました…
たい焼き…食べたい…
#stardom https://t.co/CxHf8oHTJ3 November 11, 2025
61RP
映画こみやここがすごいよ
・過呼吸になっても走る
・ママチャリで山道込みの片道2時間通学
・現倭国記録保持者に対し「お前の記録塗り替える」発言
・私立強豪校の部長の話聞かない
・久しぶりに会った友人に辛辣な言葉を投げる
・現倭国記録保持者の話も聞かない
・10年ぶりに会った友達に真理を問う November 11, 2025
55RP
とんでもないことになりました。。。
正気じゃありません。。。
来年1月11日〜25日。15日連続で全部で20公演のライブドローイングをすることになりました。。
詳しいことは下に書きますが取り急ぎ第一弾の発表をさせてください。本当に素晴らしい方達とコラボさせてもらえるので震えています。。
1/12(月祝 昼) はらかなこ
1/13(火) 高井息吹×mona
1/15(木) 小沼ようすけ×カワムラヒロシ
1/16(金) Ryu Matsuyama solo
1/17(土 昼) キクチリョウタ
1/18(日 夜) 夜空とビール
1/19(月) 浜崎快声
1/22(木) 内澤崇仁(androp)
1/23(金) 浜端ヨウヘイ
(詳細)
↓
来年1月には15日連続で全部で20公演のライブドローイングをすることになりました。。
これを書いていていまだに信じられません。。。
きっかけは今年の1月に王子ミュージックラウンジのオーナー小林洋平氏と飲んでいる時でした。
今年の1月僕は40代最後の1年ということでこの王子で10days13公演というライブをしたんです。
共演してくれたミュージシャンたちのおかげもあってとても充実していた素晴らしい時間でした。人生での中でも最高な幸福感と達成感がありました。しかし同時に体力の限界も感じました。。
そんなことを感じつつ小林氏に「こんな素晴らしい機会をありがとうね。人生でもう二度とないことをやらせてくれて」と言ったら小林さんが笑いながらこんなことを言うのです。
小林「じゃあ、来年は15daysですね!!!」
近藤「えっ、、、」
小林「まさか近藤さんこれで終わりじゃないですよね!!」
近藤「えっ、、、」
小林さん「僕は近藤さんの本当の限界を知りたいんです!」
近藤「(いまこの瞬間がそうなんだけど。。。)」
小林さん「近藤さんがやならければ誰がやるんですか!!」
近藤「(誰もやりたがらないよ)」
小林さん「近藤さんが最後ステージで絵を描きながら倒れるのを僕はみたいんですよ!!!笑」
なんてやり取りをずっと続けていたんですが結局はやることになりました(笑)。
僕が酔っているということもあるのですが小林さんは僕の気持ちに火をつけるのがうまいんです。
これは僕の性格なんだと思います。
冒険心というか。
大学時代にママチャリで野宿しながら鳥取から茨城まで走ってみたり、同じくママチャリで野宿しながら北海道一周してから青森に渡りそのまま茨城まで走ってさらに東京からフェリーで徳島まで渡って四国を一周してから岡山から鳥取まで旅をしたように僕の心には昔からなんだか途方もないことをしたい心があり、その火は今度50歳になる僕の心の奥に宿っているようなんです。
その火をまた小林さんに起こされてしまいました。(超高いテキーラ飲みながら)
、、、前置きが長くなりました。そんなわけで50歳の記念として王子ミュージックラウンジにて1月に15days20公演のイベントをすることになりました!
いつかご一緒してみたかったミュージシャン、再演してみたかったミュージシャン、そして親友のミュージシャン。素晴らし方々とご一緒できることになりました。
皆さんに近藤の新しい冒険を見届けていただけたら幸いです。
告知解禁になったみなさまの情報とチケット情報はこちらのリンクからよろしくお願いいたします。
https://t.co/HGAdTX8LdN November 11, 2025
39RP
ざっくり、ママチャリならこんな感じ。
女の子っぽさをスカートで出したいならAとか
ズボンならBとか。
Bでミニスカで「あえて太もも見せたい」もある。
Cはダラダラ乗ってるのに向く
Dのたち漕ぎは、上半身を前よりに
色々やってみよう! https://t.co/ICdo8VO1Yk November 11, 2025
34RP
新車(親のお古)きたーーー!!!
脚立積めるように改造しなきゃw
ちなみにスタンドは新しく(要望の品)してもらったしカゴも前のママチャリから拝借😆
3段階変速ギアついてるから岐阜基地に行くのがめっちゃ楽になる👍✨ https://t.co/Bj86K3NBjt November 11, 2025
22RP
🏆スーパー耐久シリーズ第7戦 決勝レース🎞️
2025年シーズン最終戦が先程終了いたしました🏁
ご来場いただいたお客さま、SNSから応援してくださったレースファンの皆さま、誠にありがとうございました😃
富士スピードウェイでは、この後も富士チャンピオンレースやママチャリGPの開催を予定しています。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています🗻🏎️💨 November 11, 2025
19RP
【予告】
11/21(金)メンテナンス後より、
「ドリフトキングダム~聖夜を駆けるはウサギにカモに、ベッドにママチャリ~」が「サイド戦役」に追加されます!
また、同時に「2023オールスター召喚」も開催!ぜひお楽しみに!
#エデンズリッターグレンツェ #グレンツェ https://t.co/emAodThqdr November 11, 2025
16RP
「また、月曜日が来てしまった。。。」
やすんだはずなのに体がおもいし、会社に行くのも辛いんだ。すごくわかる。先週、ぼくも子供の入院のストレスで高血圧。家族をまもる責任、仕事へのプレッシャー。たくさんの役割に、心が負けそうだった。自分を救ったのは『がんばる』ことではなくて『こ↓
『こどもの手を、握る』ことにあったんだ。
なぜなら、その当時、差し入れの手作りのお握りや、職場のトラブルの対応。いろんな事が重なって、寝る時間以外は、働き詰めだったんですよね。
ちゃんと寝ているはずなのに、朝、疲れている。徐々に足が重くなる。そんな毎日だった。
そんなときに気づいたんです。
「自分も嬉しくて、子供も喜ぶことってなんだろう?」って。
そこから、嬉しいし、楽しいことに集中するようにしたんだ。退院した子供と、一緒にジャレたり、ギュッと抱きしめた。
そして、ママチャリに乗せて、カフェまでの川縁を走るちょっとしたサイクリング。
そうすると、子供も、そして、僕も。
不調もおさまって、心のエネルギーで、モチベーションが湧いてくるようになったんです。
もし、今日の一歩がおもいなら、頑張らなくていい。
もういっぱい、あなたは頑張ってきているんだ。
今日やることは、
「ほんのちょっと足を緩めて」
「楽しい、嬉しいことを考える」
「たまの寄り道も、いいかもしれないよ?」
その一歩が、表情ゆたかな一歩となり、
ステキなキャリアを描く、最高の差別化戦略になっていくのさ! November 11, 2025
13RP
ギア付きのママチャリを買った!!
あえて、
電動チャリじゃない。
そもそも、電動チャリを
買うぐらいならタクシーを使う。
で、なぜ
ママチャリを買ったと思う? https://t.co/ZYA7o8Vf6p November 11, 2025
9RP
ママチャリビワイチありがとうございました!!!!
無事怪我することなく琵琶湖一周達成です!!!
チカレタ…。
この3日間たくさんの方の応援、大変励みになりました!!!
そして配信中にビッツ、サブスク、サブギフくれた方もありがとうございました!!
わしゃ疲れた!
食って寝る!
ほな。 https://t.co/zR3nVQH7p9 November 11, 2025
6RP
アンパンマンミュージアムの黒T男とママチャリ逆走おばちゃんが同じ臭いするぞ
本当に商業施設、飲食店、公共施設から出禁して欲しいです。
怖くて子供が安心して暮らせないよ。 https://t.co/WwOKQBUPk0 November 11, 2025
6RP
新道竜巳のだいぶ夜漫才
12月1日(月)
阿佐ヶ谷アートスペースプロット
開演22時00分
前売り2000円
青いママチャリ/青御膳/あくびぼうや/エルシャラカーニ/ギャビッツ/ギロッタ/シャペウ/素敵じゃないか/ツイタチ/ハラハシモト/パンダパーク/レモンと炭酸
https://t.co/HBIaYDjf41 November 11, 2025
5RP
信号待ちのママチャリ。前にパパ、後ろに男の子。
「見えないおばけがね、こんくらいの血を吸っていったの!」 と、親指と人差し指をめいっぱい広げて力説する後部座席の子。
『ふーん、そうなんだ』と前を見たまま軽く返すパパ。
「こんくらいだよ!見て!ねぇパパ、ちゃんと見てってば!」
話を流してるのがバレて、しぶしぶチラッと振り返るパパ。
「それだけ血を吸われたらヒー君大変だね。どうなったの?痛かったでしょ。よく頑張ったね』
と今度は話を真剣に聞こうとするパパに、ヒー君、
急にテンション下がり、
「イタイ?痛いわけないでしょ、うそのおばけなのに」と素で返されてる。
…思わず吹き出しそう。
子供の話って、どこまで真剣に聞けばいいのか分からん。
こっちが遊ばれてる気がする、と思ったホンワカした話をお届け。
月曜日、みなさん行ってらっしゃい。 November 11, 2025
5RP
ショッカーが仲間のショッカーをチェッカーを振って出迎えてレース終了🏁
明日も休みの方、明日はゆっくり休んでください。休みじゃない方は、なんとか1日やり過ごしてください。
お疲れ様でした🍵たくさんのご参加ありがとうございました!
#オートポリス #ママチャリWGP https://t.co/dmXO3HPosO November 11, 2025
5RP
大磯海岸沿い🌊
サーフィン🏄♀️発祥の地😊
ママチャリ🚲 𓂃 𓈒𓏸で
大磯港に⚓️
で
……本日……こんな感じ✌️ https://t.co/1pc3XO3iDu November 11, 2025
5RP
行ってきます🩷
最寄り駅までチャリです
ビジュ、普通でしょ
木の葉が色づきハラハラと落ちる季節
人恋しくて、独り身は堪えますね
あれ?今通り過ぎた子、可愛かった?
と、振り向いてくれる殿方は
誰一人いませんわ
なので、駅まで
カッコ悪くママチャリ
ガッツ立ち漕ぎなのです、うおーーー! https://t.co/Ayv7vCAFCc November 11, 2025
5RP
【ハマーの呟き】
🤔この歳になると
あまり
べっぴんさんを
見ても
なんとも思わんな…
逆に
近所のスーパーで
悩みながら
買い物してる女性や
ママチャリ🚲️で
必死のパッチで
走ってる女性を
見かけるほうが
キュンキュンする💞
股間もね✌️
知らんけど〜
😁😁😜 https://t.co/CdRh02Yalu November 11, 2025
4RP
きょうは地元にある松葉第一小学校2年生の生活科授業「まち探検」の見守り隊ボランティアに参加させて頂きました。
「普段通っている道や何気なく見ていた景色の中に、新しい発見がたくさんあることに気づき、地域への愛着を深めてもらう」ことを目的に実施された今回の授業。
地域にある21の事業者に協力を得て、その中から各グループ3つを回ります。
商店街の自転車屋さんでは、
「一番おススメの自転車は何ですか?」
「ママチャリが一番売れるけど、まだみんなが乗るには早いかな~!笑」
子どもが楽しく住人の皆さんと過ごすことが、地域活性化のエネルギーにもなる!
ボランティアさんのなり手・引き受け手が足りなくなっている課題もありますが、
児童が様々な機会で地域のことを知って、生まれ育った場所に誇りが持てるように私も微力ながら応援して参りたいと思います!
#永山ともひと
#松一まち探検
#松葉町 November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



