1
一由そば
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
曇り空の今朝は、こちら年に1度来るお店。一由そば@西日暮里にて、かけにゲッソとナットゥー!納豆天好きなのよ😋ツユを吸ったらまたうまし😙毎年、谷中にある友人の墓参り帰りに寄ると決めている。 #立ち食いそば #路麺 #tachisoba #朝ごはん #蕎麦 #荒川区 https://t.co/rvRtdyWeaR November 11, 2025
5RP
日暮里 一由そば たぬきそば
すべてのお宝をおつゆに沈めて
探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!(謎
って感じで、ゲソ天のカケラを見つけてつまんで食べたら、ただのデカい油の塊だった(涙
二郎のアブラマシマシも負けないくらいオイリーでうまいね!
ごちそうさまでした
#立ち食いそば https://t.co/Cjk78BosXn November 11, 2025
5RP
一由そば
東京都荒川区西日暮里
そば大盛り
紅しょうが
ゴボウ天
春菊半分
ネギ多め
22時10分
並び約15人
自分のオーダーまで10〜15分
食べ終わって見たら並び約20人位
朝メシ
一由そば
夕飯
一由そば
本日2回 一由そば
24時間営業スゴイよなぁ〜
#一由そば
#立ち食いそば
#天ぷら https://t.co/dBIQ2JfyJZ November 11, 2025
3RP
日暮里 一由そば ジャンボ紅半
いつも8時半ごろ行ってたので毎回空いてたが、今日は11時前くらいに行ったら並んでたから久しぶりに並んだよ、そう、ここは行列が当たり前の店だった
ブリブリのゲソとさっぱり紅生姜天が濃い味のおつゆに染みてやっぱりうまいな!ごちそうさまでした
#立ち食いそば https://t.co/DYVSxcT7q1 November 11, 2025
3RP
やっぱり美味しい🤤
さすが首都圏の立ち食い蕎麦ランキング1位(何調べかは知らんが)
てか絶対西倭国の人も美味しいおつゆ
創業者は西の人?ちがう?🙄
小盛り+ミニゲソ+生玉子390円
ごちそうさまでげした🙏
#一由そば https://t.co/oCTLhEF9YG November 11, 2025
1RP
おはようございます∠( ˙-˙ )/☀️✨
一気に真冬のような冷え込みで、寒い江戸の朝です😷
昨日は生地を仕入れに日暮里へ足を伸ばしました😏
ずっと行きたかったお蕎麦屋さんの「一由そば」さん🤩❣️
この極太麺とジャンボゲソ天が最高なのです(*`ω´)b💖✨
そして布がいっぱいで日暮里が楽しい🥹 https://t.co/il5GQBQigU November 11, 2025
1RP
おはようございます🥶山梨は震える寒さの朝です🍇
昨日はまた「一由そば」さんに行っちゃいました(៸៸>⩊<៸`)❣️
かき揚げB(紅しょうが)とミニゲソ天🤩‼️寒い日の蕎麦は幸せ感じます👍
本番までちょうど3週間∠( ˙-˙ )/‼️
絶賛追い込み期間です✨
劇場、アーカイブどちらでも観劇待ってます😏 https://t.co/w0CoGurmai November 11, 2025
1RP
一由そば
鰹出汁のいい香りがするツユがうまぁい
有名なゲソ天と紅生姜天合わせたけどこれまたどちらも美味しいしリーズナブル https://t.co/5Lpf5rKeRu November 11, 2025
朝食。
日暮里の一由そば。
小旅行の目的のひとつ。
太そばにジャンボゲソ天。
太そばのワシワシ感が二郎系っぽくてボリューム凄いな。
1日食べまくる予定やから小盛りにしたら良かった。
出汁も美味いな。 https://t.co/ZKyEz84AnH November 11, 2025
一由そばさん@日暮里
朝からウォーキング🚶
小腹がすいたので朝ごはん
オーダーは「太そばジャンボ」
※ジャンボはジャンボゲソ天の略称
卓上の鷹の目を振りかけていただくと程よい辛さが出汁に移り、良い塩梅になります
寒い冬にはコレがオススメです✨️
本日も美味しゅうごさいました
#立ち食い https://t.co/ripD0RjJFD November 11, 2025
久々の一由そば。
物価上昇の波で値上がりも。
美味しくいただきましょう。
#一由そば #立ち食いそば
#日暮里 #ジャンボゲソ天 https://t.co/JnZGwDMZ0p November 11, 2025
10人並んでたらやめようと思いきや5人だったので久しぶりに接続
店出たら20人くらい並んでたけど💦
ゲソ天遂に200圓の大台‼️
しかも面白い事にB天の方が安くなっとる🤣
ゲソがゲソ天よりかは少ないからだろうか🙄
そのB天と冬の名物牡蠣天と共に🙏
#一由そば https://t.co/CBsH1gLUcm November 11, 2025
日暮里
「一由そば」
前から並んでいる所をよく見ていたので、
気になって初来訪😋
24時間営業。
・おそば、かき揚げB(ゲソ、紅ショウガ)
・名物太蕎麦、わかめ
通常のそばを食べている時に、太蕎麦が名物だと知り連食w😂
どちらも美味しくて、ペロリと完食!
太蕎麦の食べ応えがすごい。 https://t.co/LMeyxgzTk5 November 11, 2025
日暮里の一由そば、今日初めて食べに行きました。
太麺に、大ゲソ天、しょうが天で頂きました。
ワイルドうまくて、外国人の方の行列も凄かったっす。
うまかったっす。 https://t.co/9DE6uEo4Vy November 11, 2025
その後飯を食いに西日暮里のえどもんどへ。諏訪台通りを西日暮里まで歩いていると左側にピロシキを売ってる看板(調べたら知る人ぞ知る曜日限定販売の店だそうな。)ピロシキを購入。300円。優しい旨さ。えどもんどまで行くと長い列。日暮里まで引き返し一由そばで太蕎麦大盛り+ジャンボゲソ天で820円。 https://t.co/iem49owZ4U November 11, 2025
そしてお馴染みの本指名様に教えて頂いた一由そば、とても美味しかった😆
ゲソ天がカリカリで、汁が染み込んでさらに美味しい🦑
お蕎麦は不思議なフカフカした感じもしつつ、細さが絶妙で美味しい🤤
こんな美味しくて510円...!🙏
また日暮里のお部屋になったら確実に一由そばを食べに行きます👍 https://t.co/iDBXumptpc November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



