1
マッシュポテト
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/女性)
マッシュポテトに関するポスト数は前日に比べ9%減少しました。女性の比率は3%増加し、本日も30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「雪国まいたけ極」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これワインのおつまみに最高。
「じゃがいも:バター=2:1」で作る濃厚マッシュポテトを粉チーズまぶしてカリカリに焼いた雪国まいたけ極につけて食べるととんでもなく美味しいです。 https://t.co/KDcSkIL5GO November 11, 2025
29RP
ハレの日にもおすすめなマッシュポテトとチーズキャンディを生ハムで包んだオシャンな一品を投下。
仕上げに回しかけるJOYLの「オリーブオイルエクストラバージン」がとにかく香り高い。
回しかける時は「オリビーム」と叫ぶと美味しくなる気がします。←重要
【PR】㈱ J-オイルミルズ https://t.co/5yWJMc9QEK November 11, 2025
20RP
@goshuinchou 一般的なゼリーフライはマッシュしたじゃがいもを使用しているのに対して、かねつき堂はなぜか粉末のマッシュポテトをお湯で戻したものを使用しているので結構別の食べ物です。次回はぜひ別のお店でお試しください……!
なお隣の忍東照宮の狛犬の股間もご覧いただけておりますと幸いです November 11, 2025
8RP
本日の夕飯はお好み焼き。
生地には菊芋を入れてみました。
茹でてホクホクになった菊芋を潰してマッシュポテト状に。
そこへ卵、おからパウダー、サイリウム、アーモンドミルクを入れてちょうどいい硬さに調節し、その後焼き上げています。
んー、違和感ありませんね。
とても美味しいお好み焼き。 https://t.co/nKcYRGcvH8 November 11, 2025
6RP
【NAUGHTY】
本日のノーティー🏕️🌲🪵
OPEN 18:00〜25:00
today’s NAUGHTY boy
👉 ぬん(20-23)
today’s 気まぐれメニュー
🥪チキンとマッシュポテトのサンド
ホットドリンクも充実☕️✨
美味しい紅茶やお茶もご用意してます🌿
※お酒入れても美味しいよ😋❤️
本日も皆様のご来店をお待ちしてます!! https://t.co/I275Lf7EkO November 11, 2025
3RP
いよいよ明日❣️
ぐんまフランス祭りに出店します🇫🇷
またまたここでしか食べられないソーセージお持ちします🍀*毎年楽しみにされてる方も初めての方も是非お越し下さい✨
マッシュポテトにチーズを混ぜたアリゴは絶品っ!!お食事ブースも沢山出ますので遊びにきてね😊 https://t.co/MYgZqwBJTQ November 11, 2025
2RP
いよいよ11月22日(土)に開催が迫った、愛鳥家さんのための特別な交流会「とりっこクラブ!」当クラブは、大切な愛鳥さんへの愛情や日頃の発見を語り合う楽しい「鳥さんトーク」の場であることはもちろん、「美味しい食事と飲み物を心ゆくまで楽しむ」事も、揺るぎない大切なコンセプトとしております✨
「語らい」と「美食」の両方を追求するため、お料理とドリンクには一切の妥協をいたしません!🥂
この特別な日のために、腕利きのシェフが情熱を込めて創り上げるスペシャリティメニューを、リーズナブルな価格でご提供いたします。
どうぞ、美味しい料理と飲み物とともに、鳥さんへの愛が溢れるひとときを心ゆくまでご堪能ください。
それでは、この日限定の豪華ラインナップと、そのメニューを手掛けるシェフをご紹介します!✨
●HAMSA MENU
⭐︎フードスパイスカレー あべどりと豆カレー、副菜2種
⭐︎カリーブルストマッシュポテト、無添加ソーセージ、自家製カレーソース
⭐︎大人のマカロニサラダ
⭐︎スパイス豆乳チャイ
⭐︎クラフトジンジャーエール
⭐︎ラムチャイ
⭐︎ジンジャーハイボール
⭐︎グリューワイン
●出張料理 サンセリテ MENU
⭐︎大人もお子様ランチ
ハンバーグにナポリタン、懐かしの洋食メニュー盛り合わせ
⭐︎マリーミーチキン
ハーブの効いたピリ辛トマトクリーム煮、ピラフつき
⭐︎白身魚の蒸し煮 ソースヴェルモット
フレンチの王道、濃厚なクリームソース、パン付き
⭐︎ベーコン、玉ねぎ、ほうれん草のキッシュ
⭐︎桜海老としらす、長ネギのキッシュ
⭐︎ツナとビーツ入りポテトサラダ
⭐︎白い冬野菜のポタージュ
ドリンクメニュー
⭐︎ワイン ロゼ、白
●米粉のスイーツ dorenavant MENU
⭐︎塩キャラメルのパウンドケーキ
⭐︎バナナケーキ
⭐︎バスクチーズケーキ
⭐︎抹茶のロールケーキ
⭐︎フロランタン
⭐︎チョコチップクッキー
⭐︎文鳥クッキー
⭐︎オカメとセキセイクッキー
👨🍳 この日のためのスペシャリストたち!シェフご紹介
この特別な一日を彩る料理とスイーツは、鳥さんへの愛と、確かな腕を持つ3名のスペシャリストたちが手掛けます。
🐧 出張料理 サンセリテ:ひとみ さん
ペンギンマークが目印の出張料理「サンセリテ」のひとみです。長らくフレンチレストランに勤務した経験を活かし、今回は洋食系のスペシャリティメニューをご担当いただきます!
(ひとみさんより一言) 子供の頃から文鳥&コザクラインコ推しです!皆さまと鳥さんトークできるのを楽しみにしています。
🍛 スパイス・ドリンク担当:Hamsa
店名である「Hamsa」(サンスクリット語で「鳥」)の通り、大の鳥好き!オカメインコ2羽と生活されています。鳥愛とスパイス愛が詰まった、本格的なスパイスカレーと、こだわりが光るドリンクメニューをご提供いただきます。
🍰 米粉のスイーツ担当:dorénavant(ドレナバン)
シンプルで素朴ながらも味わい深いお菓子を追求し、主に米粉の焼き菓子を販売されています。今回は、いつもの焼き菓子に加え、生菓子もご用意いただけるとのこと!米粉ならではの優しい口どけを、ぜひお楽しみください。
#とりっこクラブ
#鳥オフ会 November 11, 2025
2RP
✨Instagram・X同時開催✨
バゲットクロワッサン🆕新発売記念
/
いつ食べたい?
選んで!教えて!キャンペーン🎊
\
サクッと焼き上げた「バゲットクロワッサン」は、食事にもサンドイッチにもぴったり!
「朝・昼・夜」の中から、食べたいシーンをコメントしてキャンペーンに参加しよう!
「朝」シーザーサラダのバゲットクロワッサンサンド
「昼」ミートボールとマッシュポテトのバゲットクロワッサンサンド
「夜」鶏ときのこのトマトクリーム煮込みに添えて
【応募方法】
①@ykbaking を「フォロー」
②食べたいシーンを選んで「コメント」
【応募期間】
11/30(日)まで
【当選賞品】
QUOカード 1,000円分
当選された方には2025年12月上旬にDMをお送りいたします。
ご応募お待ちしてます! November 11, 2025
2RP
神保町の「海老丸らーめん」さんに行ってまいりましたー!
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
開店1時間前。
一番乗りで列の先頭に立った者が許される場所がある。
ダクトの前だ。
店内の「海老」の香りが蒸気と伴ってダクトを通じ外に吐き出される。
歩道一つの幅があれど、関係ない。
海老を海老たらしめている旨みから放たれるその香りが鼻腔に衝突し続ける。吸えど吸えど競い合うかのように目がけてくるのだ。
美味い。
鼻腔にも味蕾があるのではないかと錯覚する。
シャレている。
来店前にまずは鼻で楽しませてくれる。
とはいえ、今回は海老ではなく、真鯛白子とあん肝というとろける食材の共演!予習した通りに試験の問題が出るとは限らないのだ。
どれどれ、今回は「海老」丸らーめんで「鯛」と「アンコウ」を釣るとしよう。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
真鱈白子のみそらーめん 2400
あん肝リゾット 1000
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている。
鼻で楽しんだ後は舌で楽しむ。
オードブルがあるラーメン屋なんてオシャレがすぎる。
目の前に届いた木のプレートの上には小さい白い器。
切り株の上で休んでいる小鳥のようだ。
器の中身は「いたがやいとトリュフのマッシュポテト」。
口にすると、小鳥のさえずりが中で踊っているようだ。その小さく可憐な味わいを逃すまじと、丁寧に慈しむように咀嚼する。
次はいよいよメインのラーメン。
これでもかと、白子が乗っている。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている。
鼻で楽しんだ後、舌で楽しみ、お次は目だ。
白子を着飾るかのように、緑、黄色、紫が鮮やかに彩っている。目に嬉しい。
白子を口に含むと、中でとろける。
しっかりした食感の麺と、しっかりした味噌の味の影に、なくなったはずの白子の強烈でクリーミーな旨みが余韻として絡みつく。
今日はズルズルという音は封印だ。
ソロソロと麺が厳かに入り込み、静かに咀嚼。旨みの余韻を楽しむ。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている
鼻で楽しめば、舌で楽しみ、目で楽しんだとならば、お次は耳だ。
締めの「あん肝リゾット」が届く。
ラーメンのスープを注ぐ。
ジュワ、ジュワワ。
熱っされた鉄板がスープを歓迎するかのような音をたてる。湧き上がるチーズの香り。気化熱で下降したであろう鉄板の熱とは逆に、上昇する食べることへの情熱…!
スープを適度に入れたころを見計らいやってきた店員の手には、チーズとチーズおろし器が。
チーズで化粧をしても隠しきれない、あん肝の存在感。
あん肝、味噌、チーズ、ブイヨン。
あん肝のとろける食感に、熱された溶けかけのチーズ、和の味噌と洋のブイヨンの融合。
すっかり、「海のフォアグラ」あん肝に虜の私は、フォアグラのほうこそ「陸のあん肝」と言われるべきだと密かに悪態をつく。
ここでとっておいた真鯛白子をラーメンスープからすくいだすと、あん肝と一緒に口の中へ。
クリーミーな旨みと重厚で複雑な旨みは、強い余韻を残しながらお互いに競い合うようにとろけていく。
ごちそうさま…。
あまりにとろけていて、シャレていないか不安になる。
シャレている。
口がとろけて、表情もとろける。
↓
顔の肉がとろける
↓
骨があらわになる
↓
しゃれこうべになる
↓
シャレている(あきれないで!)
あ、シャレているよりも、もしかしたらその味に「骨抜き」にされた…というほうが適切なのかもしれない。 November 11, 2025
2RP
初センタービーフ✨
Lサイズごはん少なめ+マッシュポテト
美味しかったです😋
GLEAT五反田大会の時に行くのもいいかも(会場の近く) https://t.co/F4w7ypXhGM November 11, 2025
1RP
🐱ママが作る
お弁当🐱
マッシュルームに
マッシュポテト
チーズ入りを
重ねた
マッシュポテトを
入れてみた
マッシュ、マッシュに
なったね〜🤣
#ものつくりは楽しい
#病人食弁当🍱
#お弁当日記
#私の箱庭 https://t.co/phD6WNqxVU November 11, 2025
1RP
ビストロヌーで一番人気の
牛ハラミのロティ!
しっとり火入れしたハラミに、赤ワインソースのコクが最高なんです。
マッシュポテトときのこも相性抜群で、ついリピートしたくなる一皿。
#ビストロヌー #牛ハラミ #人気メニュー https://t.co/9TmMTQVYTT November 11, 2025
1RP
おはようございます☀
昨夜は寒かったぁ:;((•﹏•๑)));:
さぁー水曜日です!週の半ば〜頑張っていきましょう\\٩(•́⌄•́๑)و////
昨晩は清水流ローストビーフだったので今晩は鶏の照り焼きです( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"
カルビーのマッシュポテトセットが思った以上に簡単で美味しかった!味付け足したけど https://t.co/fCx1kDldBQ November 11, 2025
1RP
久々
とわいらいとで
この季節限定
ポテト🥔グラタン
マッシュポテトを耐熱皿に敷き詰めて
おり熱々ホクホク🤤
和風ハンバーグとライス大
ココで1番好きなハンバーグ
昭和のレシピよ
大根おろしソース 味付けはポン酢
温めてハンバーグに掛け回す
大根のシャリ感は飛ぶが
👅はこっちのがいい最高😋 https://t.co/BZKLU6OhlV November 11, 2025
@ShinShin18new99 それは良かった。
個人的にいつも美味しい料理のツイートをされているのを楽しく拝見していたので。あと、いつぞやのマッシュポテトのアドバイスありがとうございました🙇🏻♀️ November 11, 2025
シェパーズパイが美味しくないなんてことあるのかな?なんて考えながらチビチビ食べてる
まず、ラムのひき肉がパッサパサで旨味がないし味がない…
マッシュポテトは普通…
「お好みで」って、ウスターソース出してくれたけど
このウスターがなければ食べられないくらい…絶妙に美味しくない… November 11, 2025
「海老丸ラーメン」さんに再訪いたしましたー!
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
開店1時間前。
一番乗りで列の先頭に立った者が許される場所がある。
ダクトの前だ。
店内の「海老」の香りが蒸気と伴ってダクトを通じ外に吐き出される。
歩道一つの幅があれど、関係ない。
海老を海老たらしめている旨みから放たれるその香りが鼻腔に衝突し続ける。吸えど吸えど競い合うかのように目がけてくるのだ。
美味い。
鼻腔にも味蕾があるのではないかと錯覚する。
シャレている。
来店前にまずは鼻で楽しませてくれる。
とはいえ、今回は海老ではなく、真鯛白子とあん肝というとろける食材の共演!予習した通りに試験の問題が出るとは限らないのだ。
どれどれ、今回は「海老」丸ラーメンで「鯛」と「アンコウ」を釣るとしよう。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
真鱈白子のみそらーめん 2400
あん肝リゾット 1000
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている。
鼻で楽しんだ後は舌で楽しむ。
オードブルがあるラーメン屋なんてオシャレがすぎる。
目の前に届いた木のプレートの上には小さい白い器。
切り株の上で休んでいる小鳥のようだ。
器の中身は「いたがやいとトリュフのマッシュポテト」。
口にすると、小鳥のさえずりが中で踊っているようだ。その小さく可憐な味わいを逃すまじと、丁寧に慈しむように咀嚼する。
次はいよいよメインのラーメン。
これでもかと、白子が乗っている。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている。
鼻で楽しんだ後、舌で楽しみ、お次は目だ。
白子を着飾るかのように、緑、黄色、紫が鮮やかに彩っている。目に嬉しい。
白子を口に含むと、中でとろける。
しっかりした食感の麺と、しっかりした味噌の味の影に、なくなったはずの白子の強烈でクリーミーな旨みが余韻として絡みつく。
今日はズルズルという音は封印だ。
ソロソロと麺が厳かに入り込み、静かに咀嚼。旨みの余韻を楽しむ。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
シャレている
鼻で楽しめば、舌で楽しみ、目で楽しんだとならば、お次は耳だ。
締めの「あん肝リゾット」が届く。
ラーメンのスープを注ぐ。
ジュワ、ジュワワ。
熱っされた鉄板がスープを歓迎するかのような音をたてる。湧き上がるチーズの香り。気化熱で下降したであろう鉄板の熱とは逆に、上昇する食べることへの情熱…!
スープを適度に入れたころを見計らいやってきた店員の手には、チーズとチーズおろし器が。
チーズで化粧をしても隠しきれない、あん肝の存在感。
あん肝、味噌、チーズ、ブイヨン。
あん肝のとろける食感に、熱された溶けかけのチーズ、和の味噌と洋のブイヨンの融合。
すっかり、「海のフォアグラ」あん肝に虜の私は、フォアグラのほうこそ「陸のあん肝」と言われるべきだと密かに悪態をつく。
ここでとっておいた真鯛白子をラーメンスープからすくいだすと、あん肝と一緒に口の中へ。
クリーミーな旨みと重厚で複雑な旨みは、強い余韻を残しながらお互いに競い合うようにとろけていく。
ごちそうさま…。
あまりにとろけていて、シャレていないか不安になる。
シャレているってどういうことかって?
口がとろけて、表情もとろける。
↓
顔の肉がとろける
↓
骨があらわになる
↓
しゃれこうべになる
↓
シャレている(あきれないで!)
あ、シャレているよりも、もしかしたらその味に「骨抜き」にされた…というほうが適切なのかもしれない。 November 11, 2025
これめちゃくちゃ使い勝手良くて最高🥹♡
おかげで今回の離乳食、全然作り置きしてない😂
4種類ローテーションでオートミールやうどん、ご飯、マッシュポテトに混ぜて主食に。もう少しタンパク質欲しい時は冷凍しておいたツナやひき肉、しらすを足してる。あと冷凍カット野菜とか適当に足したら完成💃 https://t.co/kwynus0dfl November 11, 2025
ベルギーの料理、カルボナード(牛肉のビール煮)を作りました🇧🇪 フランドル地方の郷土料理だそうです💃 材料が少なくほぼビールだけで煮込むので、最初は少し不安でした…が!とてもおいしい…!マッシュポテト合いすぎてビビり散らかしました。へへ🥔 https://t.co/5u1FwgSgoM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



