1
盤上のオリオン
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@sugityan14 「四月は君の嘘」はまじで傑作だから読んでほしいな!
あと同じ作者が今連載している描いてる盤上のオリオンもできれば読んでほしい、まだ結末はわからないけど現時点で傑作なのは間違いないから!! November 11, 2025
好きなだけでは生き残れない。打ち破った相手を納得させる責任がある。重い言葉で、現実で、そんな世界で競い合う者達。
夕飛が落ち着きを無くしてしまう中で、月とのやりとりが心を落ち着かせるのがとても好き。足音だけでなく足跡が重なるのもとても良い。モノローグも最高に好き。
#盤上のオリオン November 11, 2025
好きなだけでは生き残れない。打ち破った相手を納得させる責任がある。重い言葉で、現実で、そんな世界で競い合う者達。
夕飛が落ち着きを無くしてしまう中で、月とのやりとりが心を落ち着かせるのがとても好き。足音だけでなく足跡が重なるのもとても良い。モノローグなんて最高だ。
#盤上のオリオン November 11, 2025
今週の少年マガジン読了
個人的に面白かったのは
① 盤上のオリオン
② カッコウの許嫁
③ゼロとヒャク
④ 黒岩メダカに私の可愛いが通じない
⑤生徒会にも穴はある! November 11, 2025
最近自分が目を付けてる漫画シリーズ
《ガチャンキイ》(ジャンプ+)
不良高校に通う主人公が転校生ガチャ(?)を利用して平穏な生活を目指す漫画。
まだ2話目で、1話はかなり設定説明に使ったから、最近流行りの「1話から明らかにキャッチーで面白い」を踏襲していない…が、2話目でもまるで読切漫画かのようなパワーを放つ鬼作。
絵や奇抜な展開から、これから色々な事が明らかになるたびに面白くなりそうな魅力を秘めている。今後に期待。作者の底知れぬセンスを感じる。
《黄昏町プリズナーズ》マガポケ
○刑囚が箱庭でデスゲームを行う、割とありふれた題材の漫画。異能要素あり。
しかし、誰でも分かりやすい内容ながら、読み応えのある駆け引き、藤モロホシ先生の見やすくキャッチーなイラスト、魅力的な男性キャラとかなり間口が広く安定して面白い漫画。男性読者にキャッチーなキャラがいない事で損をしているのか得をしているのかが今後のバズり方に凄く大きな影響をもたらしそうな予感…
過度なテコ入れはせず、このまま面白さで突っ走って欲しい(願望)
《鳴るさんだぁ》マガポケ
ストリートミュージシャンが優秀なPに才能を見出されて成長していく作品。
上記のあらすじだけでは味気が無いが、本作は信じられないほど味気、エネルギーに満ち溢れた作品。
作品内会話で完結はしているが、今の世の中良い辛い事をズバズバ言う、まさに雷が渦巻く作品。
作画に好みが分かれるが、刺さる人にはとことん刺さる。やっぱり躍動感、線が生きてる、個性溢れる作品は最高❗️
正直、誰にでも刺さる作品ではない。けれど、ぜひみんなに刺さって欲しい作品。
他にも《爆弾》とか《イクサガミ》とか《フーディーズ》とか《平成敗残兵すみれちゃん》とか《盤上のオリオン》とか《屋根の下のアルテミス》とか…オススメ一杯‼️ November 11, 2025
ゲーム
・ポケモンza
漫画・本
・盤上のオリオン
・hack
・対馬の海に沈む
・考えすぎない練習
#mond_zelda_0001
https://t.co/KNU6sn6aEo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



