新しい戦前 トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
新しい戦前に関するポスト数は前日に比べ68%減少しました。女性の比率は5%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国滞在中、国内のあちこちで、高市総理の発言に対しての抗議活動が起きていた。しかし、報じるメディアは限られている。TVだけ見てたら、全くわからない。新しい戦前は始まってるようだった。 https://t.co/PddsNL1VAk November 11, 2025
143RP
山里亮太氏、大昔に政治を学ぶトークライブに行ったことがありましたが、新しい戦前に加担する側に行ってしまったんですね。金と地位を手に入れた人間というのは非常に残念なものですね。ダサいわ。 November 11, 2025
33RP
30年前の倭国は「過ちは繰り返さない」と自他ともに認める状態だったからこそ旧敵国条項がobsolete(時代遅れ)との認識がされたけれど、それはあくまで死文化であって無効化ではなく、倭国が不穏な動きで「新しい戦前」を一部常任理事国に感じさせるなら話は違ってくる。
削除が必要とされているということは、削除されるまでは有効、ということです。
手前味噌な解釈で国民を危険に晒さないでいただきたい。 November 11, 2025
11RP
ほんとに山里亮太こんなこと言ったの?とみたらほんとだった
安住紳一郎アナウンサーといい山里亮太といい、MCが私見で「高市早苗政権万歳」「政府のいうことに逆らうな」言い始めてて、確かに新しい戦前って感じだなあ(問題はコメンテーターが言ってMCが中立性保つことさえしなくなったメディア) https://t.co/BgzsbiMgmU November 11, 2025
9RP
#新しい戦前
#欲しがりません勝つまでは
堂々とプロパガンダするぞ宣言かよ!😠
#メディアの仕事は権力の監視
山里亮太「国内で政権たたいたら、相手の思うつぼ」 高市首相発言で日中対立で私見「メディア側の人間としてしないように」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/IeIylwIPn4 November 11, 2025
2RP
うわぁ、本当に #新しい戦前 だ。どんどん恐ろしくなって来てますね。
#極右高市総理やばい
"小沢一郎氏警鐘「総理を批判する人々を非国民扱いするコメンテーターまで現れ…ついにここまで」" - 日刊スポーツ #SmartNews https://t.co/lkcfSEuwRN November 11, 2025
戦前の失敗をまた繰り返す愚か者たち、ですね。
こういうの見ると、戦前の芸人たちも「弾圧されて仕方なく」ではなく、みずから進んで国策落語を演じ、率先して戦意を煽っていたんだろうなぁと、悲しい気持ちになります。
#新しい戦前
#国策落語
#暴支膺懲ふたたび https://t.co/nbPx1SHG02 November 11, 2025
@ema_credo そうですよ🤪
習近平がトチ狂って💩火遊びをしない限り🐒世界は平和です✨
中共の中華思想に基づく😑覇権主義を捨てさせるのが👍新しい戦前にしない為の✨
唯一無二の道ですよ😆
中共に侵略を正当化する😑言質を与えちゃダメ❗️ November 11, 2025
倭国が国際社会で孤立していく過程を見ているようだ。
中国はメンツを大切にする国。
何がなんでも倭国からの謝罪を取り付けなければならない焦りを、素人でもヒシヒシと感じる。倭国政府も高市支持層に媚びている場合ではないはずなのだが、この事態を打開する策を持たないのだろうか?
#新しい戦前 https://t.co/EKNdePiL2I November 11, 2025
石破さんが心配していたとおり、メディアが戦争準備に加担し、メディアが戦争準備を止めようとしない今の雰囲気に、倭国のヤバさを感じます!
戦争準備に突き進む高市極右政権の暴走を止めないと、極めてとんでもない事態に!🤬
#狂ってないか倭国のメディア #戦前回帰断固反対 #新しい戦前 https://t.co/yHwFopBaF8 November 11, 2025
石破さんが心配していたとおり、メディアが戦争準備に加担し、メディアが戦争準備を止めようとしない今の雰囲気に、倭国のヤバさを感じます!
戦争準備に突き進む高市極右政権の暴走を止めないと、極めてとんでもない事態に!🤬
#狂ってないか倭国のメディア #戦前回帰断固反対 #新しい戦前 #ひるおび https://t.co/jdjgfGtauE November 11, 2025
石破さんが心配していたとおり、メディアが戦争準備に加担し、メディアが戦争準備を止めようとしない今の雰囲気に、倭国のヤバさを感じます!
戦争準備に突き進む高市極右政権の暴走を止めないと、極めてとんでもない事態に!🤬
#狂ってないか倭国のテレビ #戦前回帰断固反対 #新しい戦前 #テレビ https://t.co/lMgwT2RrcM November 11, 2025
石破さんが心配していたとおり、メディアが戦争準備に加担し、メディアが戦争を止めようとしない今の雰囲気に、倭国のヤバさを感じます!
戦争準備に突き進む高市極右政権の暴走を止めないと、極めてとんでもない事態に!🤬
#狂ってないか倭国のテレビ #戦前回帰断固反対 #新しい戦前 #テレビ #NHK https://t.co/YQrO9f28UI November 11, 2025
これ、約1ヶ月前の10/28に配信された記事なんだ、、
『そこで私が懸念するのは、極右層を満足させるために高市氏が「対中強硬策」を選択するのではないかということだ』
4ページ目のこの文から始まる先が、まるで予言のように起こっていてゾッとした。
特にここ。
『高市氏はおそらく、当初は、中国とも対話をしたいというような殊勝な態度を見せるだろう。だが、それは後述するとおり伏線でしかない。“おそらくどこかで、台湾問題について、中国を刺激するような言動をするはずだ。”』
高市早苗の行動そのままだ。だから「撤回」じゃなく「政治の統一見解にしない」で留まってるし、彼女は絶対に撤回しないんだろう。自分の「信念」に基づいて。
そして最後まで読むと、正に今「新しい戦前」の入口に私達は立っているのか、、いやもう進み始めているのかも知れない。その先に。 November 11, 2025
@SNOOPY_CPTA ある程度の知性があれば、自分で海外メディアの情報を確認できるので、戦争に突き進んで行った過去の倭国よりマシではあるけど。日中の今までの外交に関しての報道がほとんどないですね。新しい戦前。。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



