ポジティブ トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◇━━━━◇
劇的LOVE
◇━━━━◇
令和のアイドルソングの名⼿・ヤマモトショウ氏による、
ポジティブパワーワード満載のアイドル王道POP!
これを聴けば、1日素敵な気分になること間違いなし!
#H_Ssɑy_JUMP https://t.co/ZXbAZ05FAj November 11, 2025
52RP
ビョーク様今日誕生日で60歳🎂おめでとうございます。たぶんこれまでで一番か二番というくらい取材させてもらったアーティスト。今年のインタビューでも地球温暖化はもう阻止でなきないという考えのもと人間はキノコに進化すればいいという最後までポジティブなビジョンに感動https://t.co/j9UKsDvGTn https://t.co/B8mrEluQVo November 11, 2025
19RP
来たくても来られない人の気持ち、ちゃんと読んで受け取ってます。
本当は全員に生で会えたらいいなって、誰よりも強く思ってるのは僕です。本当に。
けど全員が合う日なんて現実は難しいのが悔しいです😶🌫️
オンライン配信もできないことは今回はちゃんと理由があっての判断でした。ごめんね。
またいつか、いろんな形で届けられるように頑張るので、そばで見てくれたら嬉しいです。
マシュマロは、書いてある通り優しい言葉やポジティブなものを送ってくれると助かります!
よろしくお願いします🙏
今回僕はアーティストになるぞ November 11, 2025
7RP
/
今夜の #ビヨドヨ795 ✨
\
🟣#BEYOOOOONDS
#高瀬くるみ & #里吉うたの
🟢#ocha_norma
#広本瑠璃
⊹#IDOLBATTLEALIVE
OCHA NORMA優勝🏆
るんちゃんの想いとセトリ裏話
⊹うーたん&るんちゃん
振り付け考案、どうしてる?
⊹#BEYOOOOOPHONIC #ビヨオペレッタ
⊹さらに!!!!BEYOOOOONDSの新曲
「ポジティブプログラム」音源初解禁✨️
お楽しみに🍑 November 11, 2025
6RP
もしもロエマちゃんが俺の振る舞いをポジティブに感じてくれたとするのなら
それはロエマちゃんが俺に対して、そうしてくれたからだよ
俺ほどわかりやすく相手の行動で対応が変わる人間はいないと思ってる
鏡のようにリアクションしてるだけ
今日出会ったみんながとにかく
優しく接してくれただけだよ https://t.co/DjetBLbZj2 November 11, 2025
3RP
こんばんのん💛🐣
今日は王将でらーめん食べた
ののまるです🍜🥸
みんなは何らーめんがすき?🫶🏻
ののはみそらーめんが大好きぃ🤗
#ちぃたんぼんばーず
#元気の押し売り
#ポジティブガール
#キッズアイドル
#のの https://t.co/kjlwGTafLb November 11, 2025
3RP
《射手座の使命的な……》
あなたは、自由と希望を広げる人です。
・夢を大きく描ける
・真実を伝えられる
・理想をあきらめない
・未知へ進む勇気がある
・知恵を旅のように深める
・視野を広げる言葉がある
・可能性に光を当てられる
・世界をポジティブに見て広げていける November 11, 2025
3RP
【解説】 仮想通貨、なんで下がってるの?
10月10日に始まったあの暴落。
そして一度もまともに反発しない相場。
あの日からずっと違和感があったけど、理由がようやく繋がった。
カギになっていたのは、
“ビットコイン保有が本体みたいになっているストラテジー系の企業”と、
“世界の投資マネーの流れを決めるモルガンなんちゃらの指数会社”の動き。
ビットコインを買い続けて会社の価値を作るストラテジー企業は、
ここ数年のサイクルで相場を押し上げる主要な買い手だった。
仕組みはこう💁🏻♀️
株価が上がる →
世界的な指数に採用される →
年金やETFが自動で買う→
さらに株価が上がる →
それを担保にまたビットコインを買う
完全に“追い買いループ”で資金が膨らんでいた。
ところが10月10日、
モルガンなんちゃらの指数会社が突然、
「ビットコイン保有が本業みたいな企業を普通の“企業”として扱って良いのか?」
という根本的な問いを投げかけた。
もしこのタイプの企業が“ファンド扱い”にされると、世界中の年金、投信、ETFはルール上その企業を持てなくなる。
つまり、
指数からの除外 → 機関投資家の自動売却 → 株価崩壊 → BTC買い圧の消失
という連鎖が起きる。
ストラテジー企業の存在理由そのものが揺らぐ。
大口は10月10日の段階でこれを理解し、
一斉にポジションを軽くした。
だからあの日を境に、相場はほぼ反発せずに下向きのまま。
最終判断は 2026年1月15日 に出る予定。
もし判断がネガティブなら、
指数除外の準備として機関投資家がさらに動き、
もう一段大きな調整が来る。
逆にポジティブなら、
ストラテジー企業の“追い買いループ”が維持され、
強気相場が再開する可能性もある。
10月10日の暴落は偶然ではなく、
“市場の土台が揺れた日”だったということ。 November 11, 2025
2RP
11/22タスク結果
■本日のポジティブ感想(3つまで)
・1日1万歩、完了
#つみあげビクトリー
============
【今日終わった一覧】
■タスク
・朝活、310日目達成
・1日一万歩を歩く、40日目達成
・読書(aws技術書、その他)
============
【明日やること一覧】
・読書
・朝活
============
【現在やること一覧】
■個人事業用ドメイン再活用
・メールサービスのリストアップ
・メールサービスの決定
・メールサービスの契約
・メールサービスの設定
・メールアカウントの決定
■アフィリエイト用レビューサイト構築
・サイト立ち上げ
■AI画像生成
・画像生成AIの再セットアップ
・画像生成AIの開始手順まとめ
・生成AI勉強課題確認
■フリーランス業務
・事務作業のAI活用検討
・職務経歴書の更新
・必要スキル候補のリストアップ
■会計処理
・30件会計処理
■英語の勉強
・1ページ目の音声を聞く
・1ページ目を音読する
■X情報発信
・スタンスや、コツ整理する November 11, 2025
1RP
やっぱ私ポジティブだと思うんだよなぁ
クソみたいなやつらのおかげでしっかり強くなったもんな~
君たちはその時私を虐げて勝った気になったかもしれないけど
長い目で見たら君たちはしっかり私の養分になったわけだ November 11, 2025
1RP
1日お疲れ様です😌
暖かくしてお休みくださいね🌉
【あなたの幸せを祈っています💖】
(目標達成)
ポジティブ日記
・義父のお誕生会を実家で開催
とても楽しかった😁
・家族の温かさに癒された🥹
・色々と勉強になった
・お手本にしたい人が周りに
沢山有難い🌸
『お母様のご健康と解放祈願🙏』 https://t.co/Qre8pVEtXw November 11, 2025
1RP
ミュージカル #アトム 🚀
全キャスト無事に初日を迎えました🎉
あたたかなご声援ありがとうございます✨
くんぺぇ氏𝐇𝐚𝐩𝐩𝐲𝐁𝐢𝐫𝐭𝐡𝐝𝐚𝐲🎂
歩く自己啓発本ことポジティブぺぇ氏に日々励まされています🙏
明るい未来しか見えないわ❤️🔥
https://t.co/BklRnRvxVN https://t.co/venplTlTE7 November 11, 2025
1RP
@lhjw121315666 @yukawareiko こちらLisa13さんが出演された番組です
Lisaさんの素晴らしいギターとポジティブなステキな人柄が伝わってきてとっても良かった番組でした🎵😁😁
https://t.co/F9MLRFlKtO November 11, 2025
1RP
女性とのコミュニケーションが上手くいかない
と悩んでいる男性はかなり多いです。
もし、
もっと上手くコミュニケーションが取れれば、
と感じるなら次の3つを意識してみてください。
①感情力
②丁寧さ
③肯定力
────
①感情力
────
共感が大切だとわかっていながら、共感の仕方を知らない男性が多いんです。
会話の中での"事柄"ではなく"感情"に共感してみてください。
例えば、こんな感じ。
👩🏻「昨日仕事でミスして、怒られちゃったんだ」
👨「そうなんだ。どんなミスしたの?」
これは事実にフォーカスしてる状態。
どんなミスの話をしたいのではなく、ミスしてしまったとき“気持ち”を聞いて欲しいことに気がつくことが大切です。
つまり、
👨「そっか、ミスして怒られるのってめっちゃツラいよね」
みたいな返答の方が「共感してもらえてる」と思ってもらえるということです。
相手の感情は会話の中に出てこない部分になるからこそ、相手がどう思っていたかを想像しながら会話を進める必要があります。
リアルな会話なら慣れが必要かもしれませんが、LINEやDMなら考える時間もあるはずなので、相手の感情に共感する力を養いましょう。
────
②丁寧さ
────
安心感がないと、女性は心を開こうとはしてくれません。
だからこそ、会話を丁寧にすることは非常に重要なポイントになります。
ここで言う丁寧さはこちら
・穏やかなトーン
・ゆっくりと話す
・ポジティブな言葉選びをする
どんなに穏やかでゆっくりでも、
👨「ミスは誰にでもあるんだから、ミスくらいでおこってくる上司はこの世からいなくなった方がいいよね」
なんて言ってしまったらただのサイコパスです。
完全にヤベー奴と思われてしまいますので気をつけましょう。
────
③肯定力
────
そして、もっとも大切なポイントが肯定力です。
原則として、"絶対に否定しないこと"が大切です。
SNSでは相手を批判したり、自己主張した方が伸びやすいので、戦略としてそういうキャラを演じることもあるかもしれませんが、リアルでのコミュニケーションではNGです。
もし、どうしても納得できない意見を言われた場合でも、そういう考え方、価値観もあるんだなと一旦受け入れてみてください。
それくらいの許容量を持ってコミュニケーションを取れれば、女性との会話に困ることはなくなるはずです。
いきなりぶっつけ本番で試すのは難しいとおもうので、まずは職場や友人との会話で試してみましょう。
健闘を祈ります! November 11, 2025
1RP
FM802 「DYFF」 にお付き合いいただいた皆さんありがとうございました☺️
3連休の前夜、
ポジティブを充電してくれるようなエナジーソングをセレクト🪫💪🏼
本日の選曲いかがでしたでしょうか?🎧
📻 オンエアリスト-----
わたしに花束 / Ado
鍋でもやろう / ザ・おめでたズ & 思い出野郎Aチーム
Only When It Snows / Nova Miller
TRUE ROMANCE / 大比良瑞希
僕らが強く。 / DISH//
Twilight Glitter / FANTASTICS
Get‐go! / EXILE
ガーデン / 藤井風
聖なる夜の贈り物 / 秦基博
恋におちたら / Crystal Kay
▼radikoタイムフリーで聴く
https://t.co/xCMiCBOz0B
来週もお楽しみに✨
@FM802_PR
#FM802 #DYFF
#そたオンエアリスト
#中島颯太
#FANTASTICS November 11, 2025
1RP
「いいインターネットが帰ってきた!」こみゃくの二次創作のムーブメントが起きた時に、多くの人がこう呟いていたことを僕は忘れません。「ウェブ進化論」をはじめ、あの頃夢見ていた知性や創造性がめぐるインターネットというポジティブなカウンターカルチャー。ネットワーク化は世界をつなげると思っていたけれど、近年は誹謗中傷やキャンセルカルチャーを引き起こすような「分断」の原因になってしまった。そんな中で生まれた今回のこみゃくをはじめとした、SNS万博が起こした奇跡は国家と市民の間に共有地をつくりネガティブな空気からポジティブな空気に変えた。それは、僕らが若い頃に夢見たインターネットによる「民主化」の姿だったのだと思います。
"みんなが愛着を持って育てていく、真の意味でのダイナミックアイデンティティになった。それはある意味で、インターネットが夢見てた民主化の姿だった。"
新平さんが書いたようにまさに「生きたアイデンティティ」だったと思います。
昨日は、あの頃インターネットカルチャーに影響を受け希望を持ち、そして失望した僕らの世代ならではの話ができて嬉しかったし、楽しかった。しんぺーさん、ありがとうございました。#OPENDESIGN2025 November 11, 2025
1RP
こんばんは💫
本日もありがとうございました🙂↕️
1日で致死量のかわいいを浴びてしまったのでしばらくポジティブに生きれそう😌💕
今日も初めまして様仲良しさまのおかげで楽しい日でした✨
明日も12-20時出勤です❣️
12:00〜17:00まで🈳
まだまだ三連休一緒に楽しもう🫶🏻
https://t.co/lCtiv0hMSF https://t.co/LxILJkKUWV November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




