ボランティア トレンド
0post
2025.11.26 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日の大船街宣の様子です
高市総理の発言によって、日中関係が急速に悪化する中、 #れいわ新選組 #三好りょう さんボランティアである慶應義塾大学の准教授である有野洋輔さんの演説は本当に分かりやすく、道ゆく人が足を止めています
今の倭国の危機的状況に多くの人に気づいてほしいと思います https://t.co/twTy2bF3rT https://t.co/lMZytwif4Y November 11, 2025
9RP
11/23 湘南台駅
回を増すごとに、足を止めてくれる方が明らかに増えています。
そして、ボランティアさんも増えてます!
ネット署名は31114筆。
紙の署名もたくさんいただきました。
みなさま本当にありがとうございました。
#藤沢市宮原モスク建設反対
https://t.co/SMFakH5CrH
↓画像は11/22藤沢駅 https://t.co/HR52Lsgb9u November 11, 2025
3RP
【秋葉原一斉清掃に参加頂いた皆さまへ】
写真はボランティアの皆さんが秋葉原中を掃除し回収してきて頂いたゴミの山と千代田区の樋口区長さんです。
樋口区長さんご自身も1時間近く清掃活動に参加されたあと、集められたゴミの山を前に驚きつつ、何よりもボランティアさんへの感謝の気持ちを心から
言われていたのがとても印象的でした。
皆さんの成果がきちんと千代田区の首長にも届いていることを伝えたくポストさせて頂きました。
ご参加頂いた皆さん、応援頂いている皆さん、本当にありがとうございました。 November 11, 2025
2RP
🎪れいわボランティア本部文化祭🎪
DAY3、電話かけの日、ご参加ありがとうございました!✨
明日11/26(水)20:00~は
DAY4🎓「選挙深掘りの日 〜公選法ワンダーランドへようこそ!」
選挙のルールってなんとなく難しそう…?
レクチャー&クイズを通じて、そんな難しそうなイメージをスッキリ解消!?📘✨
「へぇ〜!」が止まらない公選法ワールドへご案内します。
ぜひ気軽にご参加ください!
※メール(11/21配信)から参加リンクをチェック📩
📌ご参加にはれいわオーナーズ・フレンズ登録が必要です
🔗https://t.co/iaSELRNQrl
Webサイトもリニューアルしました✨
🔗ボランティア本部
https://t.co/Q2xj9ZsKxI
#ボランティア本部 #れいわ新選組 November 11, 2025
1RP
ボランティアは不用意に能登へ向かうべきではない
これは発災直後に道路が寸断されており一般車両が集中すると渋滞が発生して緊急車両が通れなくなるから、今は来ないでほしい
ってことだって、何万回も言えばわかるんだ?
あの時親や親族、友人を助けに行きたかったけど、みんな我慢してたんだよ! https://t.co/aTchhkZKYw https://t.co/cqEWuF3mR1 November 11, 2025
1RP
おはようございます😊
今日は11月25日火曜日、今朝はいつもの鹿島神社前で旗見せしてきました🚩
今日は初めての雨天でカッパを着ながらになりました☔
手が冷えると旗を片付けるときが大変😨
そろそろカイロとか必要だと感じました。
#ほっこり奈良
#倭国保守党ボランティアチーム
#香芝 https://t.co/JnmitrmQ8T November 11, 2025
1RP
全国の旗見せ(異論もあるのは承知の上で)、私はこの旗見せという「小さな変化」が後々に大きな変化を起こす「バタフライエフェクト」(蝶の羽ばたきのような一人一人のささやかな営みが連鎖して世界を動かしていく)になるのではないかと思ってる😌
#ボランティアの皆様ありがとう✨ https://t.co/LWrHyWTJBK November 11, 2025
1RP
教会のCIGのメンバーと一緒に草取りボランティアをしているお寺はテレビ局が沢山くるもみじ🍁の見どころ。今年は来週くらいが良いかなぁ〰️🩷今日はこんな感じでした🍁 https://t.co/l2PNMm5kC6 November 11, 2025
1RP
11月2日に行われた第27回大阪・淀川市民マラソンの大会報告反省会へ妻とともに
各エリアエリアでのボランティアの皆さまからの様々なお声、ご意見をお届け
ランナーさん、またボランティアスタッフにとっても素晴らしい大会となるように次回もさらに改革、変化、前進を。
ありがとうございました https://t.co/0pItTQ1nPT November 11, 2025
1RP
●小坂英二ボランティアグループ
いやさか東京・小坂倶楽部主催
自主街宣
無事に終了いたしました😻
11月25日(火)
田端駅北口出て右側
田端ふれあい橋
今朝は西日暮里駅で小坂さんの街宣がありました。
街宣中はお天気大丈夫だったそうですが、その後雨が降って来ました😿
夕方の自主街宣の時間、
天気予報では曇りですが
なかなか雨がやみません。
急遽、自主街宣の場所を
雨が降っても大丈夫な
田端駅に変更させていただきました。
ビラを配っていると
今日も党員さんからの応援の声掛けが あり、元気をいただきました😻
小坂さんは来ないの?、
と尋ねられたので小坂さんのXを
チェックすると、
ブルーサンダー号(自転車)で田端駅
に向かっている、とありました!
今日は保守党の定例記者会見なので
自主街宣には来られないかな?、
と思っておりましたが、
うれしいサプライズ😻
小坂さんは朝夕と二回演説、
東京29区の多くの有権者のみなさんへ
小坂さんと倭国保守党の政策と支持を訴えることが出来ました!
参加されたみなさん、お疲れさまでした!😻
29日(土)開催のポスティングツアーの参加者を募集しております。
ポスティングツアー終了後、参加者と小坂さんを囲んでお疲れさま会を開催させていただきます。
参加ご希望の方、27日(木)までにご連絡下さいませ😻 November 11, 2025
1RP
「東京2025デフリンピック」を観るため東京体育館へ。ここでは開会式・閉会式とデフ卓球が行われています。
デフ卓球の観戦前に、メインアリーナ前の広場で渋谷区が開催している応援イベント『デフリンピック応援 in SHIBUYA』(23日と24日の2日間)をじっくり視察。
各ブースではいろいろな団体さんやボランティアの方々が協力してくれていて、指文字キーホルダーづくり、応援フェイスシール・メイクコーナー、エールカードづくり、応援旗の寄せ書き、応援アートなどで盛り上げていました。子ども向けには「どこでも運動場」も賑わっていました。
さて試合は、団体男子の準決勝「倭国 対 台湾」と、団体女子の決勝「倭国 対 中国」を観戦。特に団体女子の決勝は応援もすごい熱気で、選手たちにもきっと伝わったと思います。結果は惜しくも敗れましたけれども、常に攻め続けたいい試合でした。中国のパワーにやられたかもしれませんが、ラリーは互角以上だったように見えました。ともあれ銀メダルですから立派です。おめでとうございました!
#デフリンピック
#デフ卓球
#渋谷区
#渋谷区議会議員 November 11, 2025
15年くらい前にお世話になっていた保育園の月のお便りにボランティアで描いていたマンガが出てきた笑
懐かしいのと時効?なのでここで公開笑笑 https://t.co/UW7qgeUV7j November 11, 2025
行政が医師会に投げてくる仕事の多いこと多いこと
そしてその対価の安いこと安いこと
それでもみなさんが「嫌いな」開業医は頑張る
そこの診療報酬を減らすとボランティアみたいな業務に手が回らなくなる
そして代わりはいない
それを知りながら自分の選挙のためにはしゃぐ政治家崩れはいらない November 11, 2025
#アニフォレ宜野湾ライブ配信
配信中、「見学はできますか?」というコメントに対してダンテ氏は「見学、見学……ボランティアはできます。ボランティアに来てもらって、猫たちと触れ合ってもらって」というような返しをしていました。
里親になりたくて猫に会いに行くだけではダメという事…? November 11, 2025
来週12月1日は オンラインクラス開催 !世界中からたくさんの方が参加しにぎやかで楽しい学習会です✨現在 倭国語ボランティアの方を大募集中です!最近「会話の練習がしたい!」という学習者がぐんと増えています📈倭国語でおしゃべりしながらの国際交流はどうですか?ご連絡ください☺️ https://t.co/lviHmAOKpV November 11, 2025
マザーテレサが実は男で人身売買で荒稼ぎしてたとかってのが湧いてきてるのなんなん?
凄いよねSNSの闇。
コルカタがカルカッタだった頃にシシュ・ババンでボランティアしたガチ経験者として一言言わせてもらいます。
💢💢💢デマを流すな💢💢💢
腹立つーーー🔥😡🔥😡🔥😡 November 11, 2025
🆘緊急 #里親募集 177番🆘
🆘収容期限11/27(木)🆘
🆘#殺処分🆘
皮膚の状態が良くない推定5歳以上/16kg~18kg位
優しい顔の穏やかそうな元野犬♂
野犬に生まれ人の愛を知らない子に
家族として愛される幸せな未来を下さい🙏
🆘大至急救出願います🆘
📲周南健康福祉センター🙇🏻♂️
センタークレーム❌#山口県
🚨収容期限の延長はありません‼️
♦️この子は11/20(木)下松市末武中で捕獲されました🐕
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagramより
⇩
『以前先輩ボランティアさんと
現地へ行った際、他の子たちとは少し離れたある会社の敷地内にポツンと
横になっていた子だと思います
シニアの域に入っていると思われ、
体も大きく若い頃は強かったのかな
もしかしたらその会社の方たちに
可愛がられてるのかもしれないと
淡い期待をしていましたが
捕獲されたようです
皮膚の状態も良くなく
体重は推測ですが16キロ〜18キロぐらい
これまで頑張って生きてきた子に
終の住処を与えて頂きたい🙇♀️🙏
収容期限が過ぎて山口愛護センターに
移送される前にどうか温かい手を差し伸べて頂けませんか
⚠️同居されているご家族全員で
よく話された上で、お問合せ下さい🙇♀️
この子の幸せのため、脱走対策をして頂く必要があり、ご家族揃っての理解と協力が必要となります🧑🧑🧒🧒
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️🤲』
飢え暑さ寒さ、大荒れの天気等、過酷な暮らしに耐え必死に生きてきたこの子が、家族の愛情に包まれて明るく暮らす、温かいお家が見つかることを祈ります🙏🏻
♦️♦️周南健康福祉センターは、子犬も成犬も、飼い犬だとしても、収容されれば期限は僅か1週間です。
この子を大切な家族として終生変わらぬ愛情を注いでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております📲🙇🏻♂️
◎野犬の子として生まれ、人が怖くて収容された犬舎の隅にうずくまり顔を埋めていた子でも、人を警戒して唸っていた子でも、望まれて迎えられ、自分が居てもいい場所、ここが安心して暮らせる自分のお家なのだと感じられれば、まるで別犬のような明るい表情と振る舞いに変わります🍀🐶🐕✨
◎賢く辛抱強く控えめに生きてきた野犬達は、怖がりですが繊細で優しい子達です❗️
◎人にはまだ慣れていませんが、愛情を伝えれば必ず心を開いてくれます🐕🍀✨
◎少しずつ心が通い合うことを感じられた時には言い尽くせない喜びとなります。
収容動物に関するお問い合わせ先
周南健康福祉センター(周南環境保健所)
〒745-0004 山口県周南市毛利町二丁目38
電話 0834-33-6426 Fax 0834-33-6510
《受付時間》
9時00分〜11時30分
13時00分〜16時30分
(※電話でのお問い合わせは8時30分〜17時15分)
◎センターへの里親希望ではないクレームや安否確認のご連絡は、業務に支障が出てしまい収容動物達の為にもなりませんので、どうかお控え下さいますようお願いいたします🙏🙇🏻♂️
周南健康福祉センター収容動物情報
⏩https://t.co/0vZa37sRFr
🟢センター閉庁日、閉庁時間帯でも『ペットのおうち』又は『まあくんの家』様・ボランティア様インスタDMにて、お問い合わせ、ご相談いただけます📲平日センターへの直接のお迎えが難しい方もご相談ください🙇🏻♂️
ペットのおうち
⏩https://t.co/amR0ZMmQQm
『まあくんの家』様(maakunnoie 様)Instagram
⏩https://t.co/81sHeIerTM
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagram
⏩https://t.co/brLJjMwHuQ
ボランティア様(keiko3364様)Instagram
⏩https://t.co/awJU0wZ202
ボランティア様(realike2015 様)Instagram
⏩https://t.co/P3gGkVR6eK
ボランティア様(wankonyanko514様)Instagram
⏩https://t.co/G6eE2wQvBW
ボランティア様(wan_peace503 様)Instagram
⏩https://t.co/mf99Kp8hne November 11, 2025
🆘緊急 #里親募集 178番🆘
🆘収容期限11/27(木)🆘
🆘#殺処分🆘
食べる物もなく出産育児で体力も使い果たしたのか
痩せて頬がこけた16kg/2歳位の元野犬♀
野犬に生まれ人の愛を知らない子に
温かいお家と家族の愛を下さい🙏
🆘大至急救出願います🆘
📲周南健康福祉センター🙇🏻♂️
センタークレーム❌#山口県
🚨収容期限の延長はありません‼️
♦️この子は11/20(木)周南市徳山で捕獲されました🐕
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagram
⇩
『大柄だと思いますが頬はゲッソリとこけ、体も痩せています
夏頃にこの子に似た雰囲気の子犬が捕獲されたことを思い出しました🐶
お母さんだったのかな?
その時の子犬は譲渡され、元気いっぱい大きく育っています
成犬にも家族を🧑🧑🧒
成犬こそ、助けを
必要としています🆘🆘
収容期限が過ぎて山口愛護センターに
移送される前にどうか温かい手を差し伸べて頂けませんか
⚠️同居されているご家族全員で
よく話された上で、お問合せ下さい🙇♀️
この子の幸せのため、脱走対策をして頂く必要があり、ご家族揃っての理解と協力が必要となります🧑🧑🧒🧒
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️🤲』
飢え暑さ寒さ、大荒れの天気等、過酷な暮らしに耐え必死に生きてきたこの子が、家族の愛情に包まれて明るく暮らす、温かいお家が見つかることを祈ります🙏🏻
♦️♦️周南健康福祉センターは、子犬も成犬も、飼い犬だとしても、収容されれば期限は僅か1週間です。
この子を大切な家族として終生変わらぬ愛情を注いでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております📲🙇🏻♂️
◎野犬の子として生まれ、人が怖くて収容された犬舎の隅にうずくまり顔を埋めていた子でも、人を警戒して唸っていた子でも、望まれて迎えられ、自分が居てもいい場所、ここが安心して暮らせる自分のお家なのだと感じられれば、まるで別犬のような明るい表情と振る舞いに変わります🍀🐶🐕✨
◎賢く辛抱強く控えめに生きてきた野犬達は、怖がりですが繊細で優しい子達です❗️
◎人にはまだ慣れていませんが、愛情を伝えれば必ず心を開いてくれます🐕🍀✨
◎少しずつ心が通い合うことを感じられた時には言い尽くせない喜びとなります。
収容動物に関するお問い合わせ先
周南健康福祉センター(周南環境保健所)
〒745-0004 山口県周南市毛利町二丁目38
電話 0834-33-6426 Fax 0834-33-6510
《受付時間》
9時00分〜11時30分
13時00分〜16時30分
(※電話でのお問い合わせは8時30分〜17時15分)
◎センターへの里親希望ではないクレームや安否確認のご連絡は、業務に支障が出てしまい収容動物達の為にもなりませんので、どうかお控え下さいますようお願いいたします🙏🙇🏻♂️
周南健康福祉センター収容動物情報
⏩https://t.co/0vZa37sRFr
🟢センター閉庁日、閉庁時間帯でも『ペットのおうち』又は『まあくんの家』様・ボランティア様インスタDMにて、お問い合わせ、ご相談いただけます📲平日センターへの直接のお迎えが難しい方もご相談ください🙇🏻♂️
ペットのおうち
⏩https://t.co/mOJJLG5ufa
『まあくんの家』様(maakunnoie 様)Instagram
⏩https://t.co/81sHeIerTM
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagram
⏩https://t.co/J4gMmqytlU
ボランティア様(keiko3364様)Instagram
⏩https://t.co/awJU0wZ202
ボランティア様(realike2015 様)Instagram
⏩https://t.co/P3gGkVR6eK
ボランティア様(wankonyanko514様)Instagram
⏩https://t.co/DF1u0vwXHu
ボランティア様(wan_peace503 様)Instagram
⏩https://t.co/egYznpgeyU November 11, 2025
🆘緊急 #里親募集 178番🆘
🆘収容期限11/27(木)🆘
🆘#殺処分🆘
食べる物もなく出産育児で体力も使い果たしたのか
痩せて頬がこけた16kg/2歳位の元野犬♀
野犬に生まれ人の愛を知らない子に
温かいお家と家族の愛を下さい🙏
🆘大至急救出願います🆘
📲周南健康福祉センター🙇🏻♂️
センタークレーム❌#山口県
🚨収容期限の延長はありません‼️
♦️この子は11/20(木)周南市徳山で捕獲されました🐕
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagram
⇩
『大柄だと思いますが頬はゲッソリとこけ、体も痩せています
夏頃にこの子に似た雰囲気の子犬が捕獲されたことを思い出しました🐶
お母さんだったのかな?
その時の子犬は譲渡され、元気いっぱい大きく育っています
成犬にも家族を🧑🧑🧒🧒
成犬こそ、助けを
必要としています🆘🆘
収容期限が過ぎて山口愛護センターに
移送される前にどうか温かい手を差し伸べて頂けませんか
⚠️同居されているご家族全員で
よく話された上で、お問合せ下さい🙇♀️
この子の幸せのため、脱走対策をして頂く必要があり、ご家族揃っての理解と協力が必要となります🧑🧑🧒🧒
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️🤲』
飢え暑さ寒さ、大荒れの天気等、過酷な暮らしに耐え必死に生きてきたこの子が、家族の愛情に包まれて明るく暮らす、温かいお家が見つかることを祈ります🙏🏻
♦️♦️周南健康福祉センターは、子犬も成犬も、飼い犬だとしても、収容されれば期限は僅か1週間です。
この子を大切な家族として終生変わらぬ愛情を注いでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております📲🙇🏻♂️
◎野犬の子として生まれ、人が怖くて収容された犬舎の隅にうずくまり顔を埋めていた子でも、人を警戒して唸っていた子でも、望まれて迎えられ、自分が居てもいい場所、ここが安心して暮らせる自分のお家なのだと感じられれば、まるで別犬のような明るい表情と振る舞いに変わります🍀🐶🐕✨
◎賢く辛抱強く控えめに生きてきた野犬達は、怖がりですが繊細で優しい子達です❗️
◎人にはまだ慣れていませんが、愛情を伝えれば必ず心を開いてくれます🐕🍀✨
◎少しずつ心が通い合うことを感じられた時には言い尽くせない喜びとなります。
収容動物に関するお問い合わせ先
周南健康福祉センター(周南環境保健所)
〒745-0004 山口県周南市毛利町二丁目38
電話 0834-33-6426 Fax 0834-33-6510
《受付時間》
9時00分〜11時30分
13時00分〜16時30分
(※電話でのお問い合わせは8時30分〜17時15分)
◎センターへの里親希望ではないクレームや安否確認のご連絡は、業務に支障が出てしまい収容動物達の為にもなりませんので、どうかお控え下さいますようお願いいたします🙏🙇🏻♂️
周南健康福祉センター収容動物情報
⏩https://t.co/0vZa37sRFr
🟢センター閉庁日、閉庁時間帯でも『ペットのおうち』又は『まあくんの家』様・ボランティア様インスタDMにて、お問い合わせ、ご相談いただけます📲平日センターへの直接のお迎えが難しい方もご相談ください🙇🏻♂️
ペットのおうち
⏩https://t.co/mOJJLG5ufa
『まあくんの家』様(maakunnoie 様)Instagram
⏩https://t.co/81sHeIerTM
ボランティア様(gureko.5.1 様)Instagram
⏩https://t.co/J4gMmqytlU
ボランティア様(keiko3364様)Instagram
⏩https://t.co/awJU0wZ202
ボランティア様(realike2015 様)Instagram
⏩https://t.co/P3gGkVR6eK
ボランティア様(wankonyanko514様)Instagram
⏩https://t.co/DF1u0vwXHu
ボランティア様(wan_peace503 様)Instagram
⏩https://t.co/egYznpgeyU November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



