ホープフルステークス スポーツ
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
ホープフルステークスに関するポスト数は前日に比べ673%増加しました。女性の比率は10%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「ジャパンカップ」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「中山大障害」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【おしらせ】
12/27(土)#ウマ娘 プリティーダービー×ウィナーズレディコラボ in 中山競馬場
中山大障害・ホープフルステークスにウィナーズレディとして出走させていただきます……!
ドキドキですが、楽しみです!メンバーも嬉しいな🧡
マヤノトップガン役としてがんばります( ՞. ̫.՞)
#中山馬主協会 https://t.co/5QlsWKQwoq November 11, 2025
96RP
冬の中山開催がいよいよ始まります🐴✨
12月に私がウィナーズレディとして
担当させていただく日程はこちらです⛄️💐
🐴🎄━━━━━━━━━━━━🎄🐴
① 12/7(日)
② 12/13(土)
③ 12/21(日)
④ 12/27(土) 中山大障害(J・GⅠ)
ホープフルステークス(GⅠ)
🐴🎄━━━━━━━━━━━━🎄🐴
年内ラストの中山開催、皆さまとお会いできるのを心から楽しみにしています☺️✨
冬の中山も、ぜひ一緒に盛り上がりましょう❄️💞
#中山競馬場 #中山馬主協会
#ウィナーズレディ
#ホープフルステークス November 11, 2025
39RP
冬の中山開催がいよいよ始まります🐴✨
12月に私がウィナーズレディとして
担当させていただく日程はこちらです⛄️💐
🐴🎄━━━━━━━━━━━━🎄🐴
① 12/7(日)
② 12/13(土)
③ 12/21(日)
④ 12/27(土) 中山大障害(J・GⅠ)
ホープフルステークス(GⅠ)
🐴🎄━━━━━━━━━━━━🎄🐴
年内ラストの中山開催、皆さまとお会いできるのを心から楽しみにしています☺️✨
冬の中山も、ぜひ一緒に盛り上がりましょう❄️💞
#中山競馬場 #中山馬主協会
#ウィナーズレディ November 11, 2025
4RP
ジャパンカップ2025
マスカレードボール
7戦4勝 4-1-1-1
前走天皇賞秋 1着
天皇賞秋でも本命だったが、とにかく左回り、東京で滅法強い。
前走は1000m通過1:02.0のスローペースを中団やや後方で競馬。
直線では上り32.3の末脚で見事差し切りG1初制覇。
これで東京競馬場は3勝目 唯一の敗戦は大外枠の倭国ダービー。
倭国ダービーでは不利と言われた大外枠から中団につけ、直線ではクロワデュノールより速い上り33.7の末脚を披露したが2着。
実際今年の倭国ダービーは前日の雨の影響で少々時計の掛かる馬場で上り33秒台を使えたのはエリキングとマスカレードボールのみ。
エリキングは菊花賞で2着と好走したし、あの馬場で33秒台を記録した馬が強いと言うのは証明されただろう。
そもそもキャリアで馬券外になったのはホープフルSの11着のみ。
ホープフルSは大外枠にも関わらずレース前に少々暴れたことでゲート先入れ、さらに4コーナーでは前のアスクシュタインに進路を取られ減速とまったく見せ場がなかったもので度外視できる。
皐月賞はスタート後エリキングと接触しポジションを下げたにも関わらず、直線では馬群を縫って上り2位の3着。
この馬は左回りで4勝と右回りよりも左回りが良いのは間違いなかったが、それでも3着に来たのは能力が高い証拠。
皐月賞以前も非常に強い競馬。
デビューからの2戦は気性的にも幼く直線でフラフラしながら走っていたがそれでも負けなかった。
新馬戦で勝ったマイネルチケットはサウジアラビアRC3着、京王杯2歳S2着と好走。
アイビーSで勝ったピコチャンブラックはスプリングS制覇。
共同通信杯では直線でそこまでふらつくことなくしっかりと勝ち切った。
共同通信杯以降はデビュー2戦の内容からは想像もつかないほどまともに走れており気性面の成長はもう間違いない。
右回りよりも左回りだし、東京は3-1-0-0と相性の良いコース。
3歳馬のレベルが古馬に通用するかどうかはこの馬自身の天皇賞秋やエリザベス女王杯のパラディレーヌ等が証明済。
しかも休み明けだった天皇賞秋よりも今回の方が状態は良さそう。
天皇賞秋であのパフォーマンスを見せたこの馬が主役にならないわけもなく、人気はするであろうが絶対に買いたい1頭。 November 11, 2025
3RP
◆G1ジャパンカップ・分析◆
✅マスカレードボール(想定1人気)
一緒に近走を振り返ろうか。
【5走前 G1ホープフルS 11着】
初の右回り
大外枠
傷んだ暮れの中山の芝
儂はいかにも怪しいと思っておった
結局動き切れずに11着
明らかに中山向きではないと感じた
皐月賞に暗雲立ち込める内容じゃった
【4走前 G3共同通信杯 1着🥇】
東京替わり
パフォーマンスは上げてくると思っておった
G1の次走でもあったからか、
折り合いは怪しかったんじゃが
抜け出してから明らかに遊んでいた
着差は少しじゃが余裕を持っての完勝
東京が合うことが改めて分かったじゃろう
【3走前 G1皐月賞 3着🥉】
中山戻り
ホープフルSのレースぶりから怪しいと思った
当時よりもメンバーは揃ったこともあったからじゃよ
じゃが、直線だけの競馬で差してきて3着
能力がかなり高いことを改めて示したレース
そして改めて東京向きと思ったわけじゃな
【2走前 G1倭国ダービー 2着🥈】
クロワデュノールを負かすならこの馬
皐月賞後にこの馬がダービー馬になると思い
狙った馬
結果はあと一歩届かず2着
末脚はこの馬の方が良かっただけに
悔しい結果じゃった
じゃが二頭で後ろを離した結果は覚えておくべき内容
東京ならG1級と確信できたレースぶりじゃった
【前走 G1天皇賞秋 1着🥇】
儂はレース前にこの馬は東京2000がベストと言った
前代未聞の遅い流れになった特殊なレース
この馬だけ抜け出して完勝
今後が楽しみになる内容じゃったな
【今回に向けて】
前走より400m伸びる
ここがポイントじゃろう
儂は先にも言ったが、この馬の折り合いを心配して
2000mがベストと思ったんじゃよ
じゃが前走は2000mとは思えんペース
それでもしっかり脚が溜まって弾けた
これなら2400mも持つじゃろう
考えを改めて儂はここでも力は発揮してくるとみとる
あとは力関係じゃろう
天皇賞秋より相手は手強くみえとる
まあでもルメールなら持ってくるじゃろう
ここも軸には最適と今は思っとる
【+】プラス要素
・東京
・前走で折り合い克服
・ルメールの継続騎乗
・古馬にスターホース不在
【-】マイナス要素
・特に見当たらん
フィエールマンやシュネルマイスター
これらを手がけてきた手塚厩舎じゃが、
その中でもマスカレードボールは
手塚厩舎の最高傑作になり得る存在とみとる
クロワデュノールとの再戦
そして去年のダービー馬ダノンデサイルも出てくる
今後を占う非常に楽しみな1戦じゃな
参考になったらぜひいいね👍をくれると続けるぞ。
#ジャパンカップ November 11, 2025
2RP
🌱アルトナー 1株(計149株) 今日の決算銘柄はコンドーテック
決算資料読むの楽しみです。 もう一つ楽しみなのが、今日は愛馬クレパスキュラーの情報更新日。次走の予定が出そうな雰囲気。ホープフルS直行と予想しますがどうでしょうか?初のG1出走なるか! https://t.co/9RcG8kFbFF November 11, 2025
ドゥラエレーデ、久々の芝戦で再起を期す一戦⚔️
ホープフルSを制した実績を思えば、芝適性は当然ある馬。
ダート路線での試行錯誤を経て、再び芝の舞台でどう変わるか。
ワンターンの阪神1800mという条件も、
陣営の狙いが感じられるだけに注目したい。 https://t.co/qAQDqft7Uv November 11, 2025
@Waratas 誘導ありがとうございます。そちらで注文させていただきました。届くのは少し先のようですが楽しみに待っております。ホープフルS&中山大障害または有馬記念の観戦に持っていけますように。(指定席が当たれば😇) November 11, 2025
おはようございます☀️
昨日はタスティエーラについて想像以上に皆さんから見解をいただきました!ありがとうございます🙇
さて本来の #ジャパンカップ の予想を続けて行きます⬇️
3頭目はクロワデュノール
【超分析シート】
⭐️クロワデュノール⭐️
父:キタサンブラック
【総評】
・皐月賞(G1)2着、ダービー(G1)1着と言わずも知れた世代トップホース。
2歳時から完成度が高く、安定した先行力とレースセンスで国内では4勝2着1回の連対率100%。
ロンシャンでの2戦は重馬場でかなり苦戦している様子で適性外だったと見て良さそう。同世代のライバルが古馬相手でも好走できている事を見ると当然この馬も能力は世代問わず上位レベル。
【能力】
・G1複数勝利レベル
Max:25年 ダービー(G1):1着
【特性】
・早期成長
・先行力安定
【適性】
国内(4-1-0-0)
【回顧】
📍24年:ホープフルS(G1):1着
・スタートいいが無理には出さずに折り合い重視。少し行きたがる面もあるが許容範囲内。道中は外に出して位置を4番手程まであげると直線は抜け出してG1でも危なげない勝利。後半5Fを11.9-11.7-11.7-11.4-11.9と11秒台連発のラップでやはり持久力も高い。
📍25年:皐月賞(G1):2着
・スタート良く4番手先行の競馬。道中は折り合いも問題ないが勝負所で外を回って早めに仕掛けていき直線も早め抜け出しの競馬。結果、勝ち馬に交わされて2着であるが先行不利の展開での早仕掛け2着はやはり強い。
📍25年:ダービー(G1):1着
・スタート良く3・4番手先行の競馬。道中の折り合いは良く直線も早め先頭に立つとそのまま押し切る内容。現状では完成度高く、先行抜け出しの安定性も高い。当然ハイレベルなレースでの勝利で世代トップレベルの能力であることは間違いない。
📍25年:プランスドランジュ賞(G3):1着
・スタート良く先行競馬。ゆったりしたペースだが折り合いは問題なし。ロンシャンの重馬場でかなり走りにくそうだし直線も寄れているが耐えての勝利。勝負根性は評価できる。
📍25年:凱旋門賞(G1):14着
・外枠発送で2番手先行競馬だったが押し出される形で逃げの競馬になってしまう。ロンシャンの重馬場も合わないのは前走と同様で直線は失速して14着。逃げの競馬になってしまった事と重馬場敗因。このレース自体は度外視で良さそうだが逃げてしまった影響は次走にも悪影響の可能性はある。 November 11, 2025
12月27日(土)に凄い方々と
中山競馬場でトークショーをさせて頂きます🐎
・有馬記念前夜祭スペシャルトークショー
仲村トオルさん・村竹ラシッド選手
・中山大障害&ホープフルS ダブルG1トークショー
勝浦正樹さん・ムラコさん
https://t.co/BHxrQSjYIU
年末、中山競馬場でお会いしましょう! https://t.co/uV5fEv5c2u November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



