1
ペペロンチーノ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
このツイート見るとわかるが、倭国人は「うま味」を重視する一方、油脂の味にうとい。オリーブオイル(味が何百種類もある)やサーロ(豚の脂)など、世界中には油脂を楽しむ文化がある。ペペロンチーノもそれに近くて、新鮮なオリーブオイルの香り抜きには語れない。別にうま味を楽しむ料理ではない。 https://t.co/SkAXkujkB8 November 11, 2025
5,747RP
ペペロンチーノの話があれこれ出ていますが、そもそも唐辛子ってとんでもなく「グルタミン酸」が多いんですよね
倭国食品標準成分表(八訂)によると、唐辛子可食部100gあたりのグルタミン酸含有量は2200mgとなっており、これは昆布類と同程度以上、トマトの約10倍という数値です
(続) https://t.co/N934oUm8nc November 11, 2025
1,410RP
ペペロンチーノの話に関して、倭国人の旨味信仰はやや行き過ぎってのは前提として、だしの素等で「旨味を足す」調理法に特化した結果、「素材の旨味が出た油の味を楽しむ」というユーラシア大陸の調理法に舌が対応してないんだよぬ。だから倭国人旅行者がこっち来るとどれも「大味」に感じられちゃう。 November 11, 2025
482RP
この人が信用できるなと思うのは、ものすごい現実的なレシピかつ、「自分はこれがいいんだ」とハッキリ言えるところ
某香取先生もそうだけど「インドではそうだけど自分はこうだ」と堂々と言える人は女性に多い気がする
一昔前のスパイス料理界隈って、ペペロンチーノ論争と同じで、「いかに本式か」で権威気取りのジジイがマウント取り合うクソくだらない業界だったのよ
それじゃスパイス料理は定着しないって。インドと倭国じゃ気候も食材も違うんだし November 11, 2025
204RP
こないだ須崎の「豚太郎」の後継者募集のお知らせしたやんか。今回は高知市のど真ん中、おびさんロードにある「スパゲティハウス アーリオ」の後継者募集ながよ。カツオ人間の大好きなペペロンチーノ、誰か引き継いで作ってや。やる気のある人はココ見て➡https://t.co/k56WOqcrpK https://t.co/3OEb5aitfV November 11, 2025
61RP
『さにわめし 秋』より、S&Bのソースを使ったしらたきペペロンチーノ。映えとは程遠いけど味はおいしいレシピがいっぱい載っております、さにわめし🍚 https://t.co/hkJdBmb6xZ November 11, 2025
56RP
アヒージョ
生ハムとトマトのサラダ
友達のパン屋さんでアレルギーの物
入ってないように作ってもらったパン💦
アヒージョの残りのオイルは
後日ペペロンチーノのにしたいので
多めな油で作成!
ぼっちには寂しすぎる1人イタリアン風
ご飯でした🍚
赤ワインを飲んで楽しみます🍷 https://t.co/5EpWPxgRm8 November 11, 2025
41RP
skeb納品しました。
ありがとうございました☺️
久しぶりにキャラメインで描かせていただき楽しかったです。
#コンビニペペロンチーノ輪切り唐辛子除去部 https://t.co/MEbiirm0ZE November 11, 2025
38RP
世界的にとうがらしの風味にもいろいろあって料理によって使い分けるのが当たり前だけど、倭国は鷹の爪に席巻されちゃったのもペペロンチーノが美味しくない理由としてあると思うんですよね。 https://t.co/wbTMTP08Ra November 11, 2025
37RP
全然詳しくはわからないけど
ペペロンチーノの論争みたいのがあるみたいだけど正直なところどれもありなんだと思う。
どんなものを求めるかによって旨味があった方がいい場合もあるだろうし、文化的なものを求めるなら定義に沿ったものだってあるだろうし、お母さんが昼に作る具沢山なやつだってありだし、自分の中で色々なペペロンチーノがあって当たり前だし
どれが正解かなんて事より
そんな無限の可能性を秘めているペペロンチーノをリスペクトして楽しみのが最高。
ペペロンチーノさん
ありがとう。 November 11, 2025
36RP
随分前の話になりますが、私、ペペロンチーノ作るのにハマってた事があります。
独身自炊男性は大体パスタに手を出すのですが、最初は市販のレトルトソースをぶっかけて食うんですけどいかんせんコスパがイマイチ。
で、オイルソースなら自分で作れば安くね?となってニンニクをオリーブオイルで炒め始めます。
コスパだけ重視する人は味はそこそこで妥協するんですが、ちょっと凝り性の人とかグルメ民はカプリチョーザやサイゼリヤで出て来るような「美味しいペペロンチーノ」の再現に挑んでイバラの道に踏み込みます。
私もそんなペペロンチーノ探求者だったんですけど、ある日スーパーで買い物してたらペペロンチーノの市販ソースを見付けます。
丁度「料理の鉄人」が流行ってた頃で坂井シェフ監修でした。
「いやwペペロンチーノのソース売ってるwwwニンニクと唐辛子だけじゃんwwwwしかも坂井さんフレンチの人なのにwwwww」
とはいえ、面白そうな物には手を出すと決めてる私は取り敢えず買います、高くもなかったですしね。
で、早速その日の晩飯は坂井シェフ監修ペペロンチーノ。
…うん、あれ以上の完全敗北はちょっと体験した事がありませんでしたね。
いわゆる倭国のレストランでよくあるうまみ追加した系でして、まぁそれは私も昆布茶とか入れてたんでそこは予想範囲だったんです。
…断言します、ペペロンチーノの核心部分は「唐辛子」です!
倭国で売ってる唐辛子って、選択肢がほぼないんですよ。
うどんとか漬物に使うめっちゃ辛いやつ一択。
なのでペペロンチーノにこれ使う場合はちょっとでいい。
いっぱい入れると辛すぎて口の中に入れる前に咳き込んじゃう。
ところがね、坂井シェフ監修ペペロンチーノにはゴッソリ唐辛子入ってるんですよ。
見た目で言うと一般自作ペペロンチーノに対して3~5倍くらい。
だけどちゃんと食べられるしむしろ一般ペペロンチーノのより美味い。
要は唐辛子の品種が違うんですよ。
辛味控え目で甘味と旨味が濃い物を使ってる。
分かりやすく言うと、パブリカとか万願寺みたいな方向(コイツらは全然辛くないけどw)
それ以降、私は唐辛子を探す旅をずっと続けています。
無いんですよ、辛さ控え目唐辛子。
もう面倒なので経緯は省略しますが、現在行き着いた結論は「キムチ用粗挽き」
本当はね、無加工の実のままのやつが使いたいんです。
けどね、キムチ用だと実のままの奴は売ってない。
輪切りの奴さえない。
なので粗挽き。
今は置いてありませんが、円安になる前のサイゼリヤには使い放題のスパイスやオリーブオイルが置いてあって、その中に粗挽き唐辛子がありました。
正直アレですw
コイツは咳き込んじゃうような強い辛味はありません、つまんでパクパク食えます。
なのでペペロンチーノに大量投入可能、実際私は大さじ山盛一杯くらい使用します。
現状比較的容易に入手出来る美味しいペペロンチーノ用唐辛子ではこれが一番ですね。
実はコンビニで売ってるパスタにもよく使われてるw
本当はねぇ、スパイス専門店みたいな所に行って色々試したいですし、何なら東南アジアまで行って探したいw
しかし、そこまでやると「貧乏メシ」の概念から大きく外れてしまう。
なので現状倭国で作れる美味いペペロンチーノ用唐辛子は「キムチ用粗挽き唐辛子(韓国製)」 November 11, 2025
30RP
@WangChangHardy いやでもイタリア人ってペペロンチーノで食べないですよね?
ベースで、そこに代表的なあっちのうま味食材の「アンチョビ、トマト、チーズ」を入れて完成させる
油脂にニンニクやハーブの香りを乗せるのはそうだけど、うま味使ってない料理はほとんど無いですよ
チーズ大量に使いますし November 11, 2025
24RP
ペペロンチーノにうま味を足すべきか否か論争?を眺めていて、思いのほか「美味いにうま味は必須」と思ってるっぽい人が多くて驚いた。うま味があるとおいしくなりやすいとは思うけど、うま味がなくても美味くはなるのでは。 November 11, 2025
20RP
ペペロンチーノ論争が巻き起こってるけど、逆に何を足したら倭国人の味覚でも満足できる味になるかアイデアを出し合う方が建設的だと思った
美味しくなる食材はいろいろあるけど、「何かひとつだけ」となったら何を入れようかなあ
ベーコンとかだとベタ過ぎるから、半熟卵を乗せて崩しながら食べるとか、刻んだマッシュルームを入れるとかどうだろう
マッシュルームはメチャメチャ味が出るから、荒目に刻んでじっくりと油に馴染ませるように炒めてソースにするのオススメ November 11, 2025
17RP
今日の配信も見てくれてありがとう^_^💚💚
まったり弾き語り楽しかったね~!
最近寒いからあったかくするんだよ???
よし、ペペロンチーノ食べてくるわ。 https://t.co/Kvnihn38MA November 11, 2025
17RP
倭国人で言うと「塩おにぎり」が近いのではないだろうか
旨みが足りないからと鰹節やだし醤油をかけたら、それは美味しいけど塩おにぎりではなくなってしまう
多分ガチンコペペロンチーノもそういうものだと思って食べてみると、美味しく感じるのではないだろうか。 https://t.co/XZIQdLCvpb November 11, 2025
16RP
ペペロンチーノ美味しくないって人は、これだけ徹底したら劇的に味変わる。
・ニンニクは生(チューブは絶対NG)
・生のイタリアンパセリ(乾燥パセリはNG)
・美味しいオリーブオイル
・鷹の爪
・ゆで汁の塩1.5%
乾燥パセリとかニンニクチューブ使ってたらそりゃ美味しくないよ…食べたくないまである https://t.co/VSEijw376y November 11, 2025
13RP
【セブンの「ミートドリア&ペペロンチーノ」食べてみた😍‼】ボリューム満点で429円🤩お得で美味しい🉐キャプテン福田の実食レビュー‼#セブンイレブン https://t.co/mE7mo2HiBz November 11, 2025
13RP
おはようございマカロン☁
今日がお誕生日の方!
おめでとうございます⸜( ˶'▲'˶)⸝
チャッピー←に今日は何の日?って聞いたら〝いい麺の日〟って教えてくれました。
好きなパスタはペペロンチーノです☺️ https://t.co/bY8qd9jFnb November 11, 2025
12RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



