ペニシリン トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
CROSS ROAD Fest@幕張メッセホール
終了しました❤️🔥
ご来場いただいた皆様ありがとうございました
■CROSS ROAD Fest
【SET LIST】
https://t.co/3PoIxvv1Gd
===============
New Release
===============
◆2025年11月14日(金)
「阿修羅」 配信リリース
https://t.co/8Z55TVuods
◆PENICILLIN『阿修羅 青年期』
ビデオクリップ Full ver.
公式YouTubeにて公開中
YouTube
https://t.co/0qoQMlpx6e
===============
PENICILLIN TOUR 2025「阿修羅」
全7箇所開催決定!
===============
▼チケット絶賛発売中!
イープラスhttps://t.co/B8hSencm92
■PENICILLIN TOUR 2025「阿修羅」
11月22日(土) 西川口Hearts ★FC[QD]限定 Thank you SOLD OUT!!
11月24日(月・振休) 水戸LIGHT HOUSE
11月29日(土) 新横浜NEW SIDE BEACH!!
11月30日(日) 柏PALOOZA
12月6日(土) 名古屋ell.FITS ALL
12月7日(日) 阿倍野ROCKTOWN
開場17:00/開演17:30
オールスタンディング8,500円(税込/D別)
■HAKUEI BIRTHDAY LIVE ~SUPER HEART CORE’25~
12月14日(日) 横浜1000 CLUB
開場16:45/開演17:30
オールスタンディング9,000円(税込/D別)
[問]サイレンエンタープライズ 03-3447-8822
======================
【Official Site】
https://t.co/IMmYAQEdkJ
#PENICILLIN
#ペニシリン
#CRfest
#阿修羅 November 11, 2025
143RP
退屈ってやつをブッつぶす!中野ブロードウェイ3階墓場の画廊で上條淳士先生のTo-y40周年記念展。スタイリッシュなステージや日常シーンで魅了し後続の漫画やアニメに影響を与えたインディーズバンド漫画の草分け。記念撮影コーナーもライブハウス風。GASPをはじめペニシリンショックのグッズもある https://t.co/xHiFU72IJh November 11, 2025
12RP
@uosada47 故山本夏彦のコラムを読んでいると、昔(戦前)であっても女郎を買う男はせいぜい全体の半分程度で、残りの半分は決して買おうとしなかったとのこと。
理由は単純で「不潔だから」です。倫理的な問題ではなく、性病が恐ろしかったのですね。ペニシリンが一般に使われるようになったのは戦後です。 November 11, 2025
10RP
途中参戦だったけど、行けて本当によかったCROSS ROAD Fest🥲
PENICILLINはほんとブレないのとは逆に30年位ファンだけど期待を裏切ってくる🥲
43年生きていて一番好きな曲を1曲目からもってくるだなんて誰か予想した😹😹
ロマンスで会場の悲鳴が聞けるのもフェスならでは🌷
ほんとこのバンドが好きでよかった🥲
SHAZNAやFANTASTIC CIRCUSも素晴らしく、IZAMさんもそのまんまだったし、石月努さんは亀梨君に見えた👀
ラクリマもV-Rockフェスぶりだけどまた聞けて良かった🥲
会場では色々な方に会えて「ヴィジュアル博士のる」さんからCD頂いたからいっぱい聞こう😊
Waiveの倭国武道館のチケットもメンバーから直で買えたから楽しみだぜ😋
90年代のビジュアル系ってほんと最高だね✨
それっぽいお姉さん集団に付いていったらキンプリのコンサートだった🙄💦
#PENICILLIN #ペニシリン #CRFest #キンプリ November 11, 2025
4RP
@V4Qzb おっしゃる通り、ただ抗菌薬の投与後に血圧低下、◯◯医師コールしてアドレナリン投与、、、などと書いてくれれば良かったのですよね。。。医療ミスによる抗菌薬選択、となぜか追記されてしまい、、ペニシリンのアレルギーや他のアナフィラキシーの既往もない方だったのですが。 November 11, 2025
3RP
当時スイトラとかブレイクアウト祭の記事見ながらすごく楽しそうだないつかこんなイベントにペニシリンも参加したら最高なのになと夢想していたので、子供の頃の夢を叶えてあげようと思います November 11, 2025
1RP
2日目終了。
LM.Cお初ですが良かった
Waiveはボーカルのパワーが凄い!
ペニシリンはもう、音の暴力!ギターの攻撃力が高い。ハクエイさんのビジュ良すぎる…
ラクリマは初日よりも良くなってたよ、やっぱり凄い
ビジュアル系育ちには最高の二日間でした。
運営さんマジありがとうございました
#CRFest https://t.co/iDzKaBShiq November 11, 2025
1RP
ペニシリンChaos始まりでニッコリ。
CRASH、ロマンスも良かったがペニシリンを認知したのが99番目の夜だったので超絶テンション上がった🥹
千聖のギターカッコよかったー。 November 11, 2025
1RP
◆「肺炎」が不治の病になる未来🦠
恐ろしいことに…ここ何十年かは、「新たな作用機序の抗生剤」は開発されていません。これは、セフィデロコルとかコリスチンとか「最後の砦」と呼ばれる薬剤に対して細菌が耐性を持てば、「医師の武器がなくなる」ということを意味します。
ただの肺炎にかかっても、「耐性菌に効果がある抗生剤がない」という状況になり、肺炎が治療できない未来が来てしまいます。
内科の先生が「抗生剤は必ず最後まで飲み切ってください」と言うのは、耐性菌を作らないためですが、残念ながら症状がなくなったら飲まなくなる患者さんは多いです…。
残念ながら、「医学 vs 細菌」の戦いは、今のところ、細菌に軍配が上がったままです🦠
【抗生剤 開発の歴史】
1928年 ペニシリン発見
・アレクサンダー・フレミングが青カビ由来の菌抑制作用を観察。
1942〜1945年 ペニシリン製剤として量産・臨床使用開始
・第二次世界大戦中に大規模生産化。
1943年 ストレプトマイシン(アミノグリコシド系)
・結核に初めて有効な抗生剤。
1948年 クロラムフェニコール
・グラム陽性・陰性に幅広く有効な初期の広域抗菌薬。
1950年代前半 テトラサイクリン系・マクロライド系
・テトラサイクリン(1950)
・エリスロマイシン(1952)
1961年 第1世代セフェム系(セファロチン)
・β-ラクタム薬の新クラスとして臨床導入。
1970年代 第2世代セフェム系
・セフォキシチンなど。
1980年代(初〜中期) 第3世代セフェム系
・セフタジジム、セフトリアキソンなど。
1980年代末〜1990年代 第4世代セフェム系
・セフェピムなど。
2000年 リネゾリド(オキサゾリジノン系:新規作用機序)
・耐性グラム陽性菌(MRSA、VRE)に対する新クラス。
2003年 ダプトマイシン(リポペプチド系:新規作用機序)
・膜電位脱分極という独自の殺菌機序。
2010年代 テジゾリドなど(オキサゾリジノン系の発展)
・新規クラス自体は増えず。
2017〜2024年 WHO報告
・新規クラスとして画期的な抗生剤は「わずか2種類」
・グラム陰性菌に対する「完全新規クラス」は1960年代以降ほぼ皆無。 November 11, 2025
1RP
@seek_bonshisya ヴィシャス毎月買ってたぁ😭
ジャンヌのショックスの表紙覚えてるぅ😭
でも最推しはペニシリンとグレイ😍
あの頃は良かったなぁ…って最近ユーチューブでめっちゃ流してるぅ🤩
写真は…実家にあるからない!(すいません!嫁入り道具に入りませんでした!!) November 11, 2025
1RP
今日メッセでやってるクロスロードフェスとかいうのヤバい、なんだこれ懐かしすぎるwww平成ジジイババアほいほいやん
ラクリマ、シャズナ、ペニシリン、サイコルシェイムwwwwwwwwww https://t.co/Y2rVBlKZ7X November 11, 2025
1RP
ラクリマとファナティックとペニシリン聴いて出勤だ(((o(*゚▽゚*)o)))
なんだかんだで楽しみすぎる✨
ラクリマもペニシリンも観るの久々だー! https://t.co/bPLYJQwHVR November 11, 2025
1RP
ペニシリンはちょっと休憩…と思ってたけど、ロマンスきたら立ち上がってしまったよね😂
FtC、某みつきさんが歌ってたあの曲もじゅんじさんがメドレーで叩いてくれたあの曲も聴けて嬉し😆
あとベースがなっちんさん、ドラムレビンさんだった😳 November 11, 2025
ペニシリン! ハクエイの歌い方に世界が追いついた気がするなど。
ひさびさにピロピロ弾くギタリストを見た気がする。そうだよ、そもそもヴィジュアル系は音楽的にはメタル由来が多いんだもんね……。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



