ヴェルミセル スポーツ
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
ヴェルミセルに関するポスト数は前日に比べ250%増加しました。男性の比率は72%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「有馬記念」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「マルーン」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マルーンドロップの20ことヴェルミセル
・ノルマンディーの2次募集
・総額960万円の1口2.4万円
・3歳未勝利戦で勝ち切れず
・格上挑戦初戦で初勝利を挙げ
・4歳暮れにオープン入りを決め
・混合重賞3着2回でGⅠにも出走(8着)し
・現獲得賞金8744万円
本当にようやっとる
来年一杯まで走るのが見たい https://t.co/cMrIB2iX8k November 11, 2025
14RP
ヴェルミセルの近況更新。
G1を使っても大きなダメージがなく、冬場は状態が良いこと、今後は適鞍が多くないこと、前走より適性のある条件でステイヤーズステークス勝ち負けをさせたいとのコメントを見て心が震える😭 November 11, 2025
1RP
馬に出資するとき
A1つ勝てれば満足(募集価格1000万未満)
B維持費込みで採算を意識(募集価格2000万まで)
C大レースの夢を見る(募集価格4000万以上)
を意識している。
Aでもヴェルミセルみたいなのが出ることもあるが、BとCの間の価格帯は失敗が多い。
Cはナスノシベリウス牝系限定だ。 November 11, 2025
1RP
ステイヤーズSが土曜開催なのか。。ワンチャン有馬記念と万葉Sはスケジュール空けていたけど12/6はすでに予定有りか。。現地応援は残念無理!😞
テレビからだけど全力で応援するよ!ヴェルミセル頑張れ!📣
流石に良馬場の方が良いですよね?恒例の雨乞いは控えておきましょうかね。 November 11, 2025
@mizu_yours91 素晴らしいシナリオありがとうございます、C系にはベストの戦法ですね👍
とりあえず、ヴェルミセル嬢の次走はステイヤーズSの予定になりました、少しでも気にかけてくれると嬉しいです😊 November 11, 2025
ヴェルミセルはステイヤーズSに向かうのか
まあ確かにこのあとは走るレースを選ぶのも大変そうだし馬に問題なければ出られるレースに積極的に行ったほうがいいのかもね
鞍上は続けて鮫克の予定とのことで、前2レースとも特にミスもしてないと思うので継続でいいんではないかと November 11, 2025
ヴェルミセル中二週でステイヤーズSへ
聞いたことないローテーションで疲労等の不安もあるけど今後の適鞍が少なく、吉村先生のなんとか重賞タイトルを取らせてあげたいとの熱い想いからとのこと
年内最後、なんとか無事に走り切ってほしい…!https://t.co/kqVF6GdDEf November 11, 2025
エリザベス女王杯 レース回顧
1.パラディレーヌ
立ち上がって若干出遅れ。最内枠ということもあり終始荒れた馬場を走らされることとなる。直線でも圧倒的外伸びのTBをこの馬だけ内から真ん中に持ち出して伸びて来ていたのでかなり強い内容。岩田騎手もこの枠でできる最大限の事をしてくれた。
2.ステレンボッシュ
立ち上がって出遅れてしまい、その上隣に挟まれて後方からとなる。4角差し掛かるところで進路がかなり狭くなって手綱を引いてうまく加速ができなかった中での敗戦なので評価下げない。直線で外伸びを真ん中からの競馬をしていた。次走以降人気しなければ狙ってみても良いかもしれない。
3.シンリョクカ
逃げ馬のエリカエクスプレスを見る形での2番手追走。外伸び若干差し展開を真ん中から競馬していたので評価下げない。個人的には競りかけてことにより武豊騎手のドスロー瞬発力勝負にならなかったので木幡騎手に感謝している。この馬はこのレースで引退ではあるが今回も内枠じゃなければワンチャン馬券内もあったかもしれない能力のある馬なので子供にも期待したい。
4.カナテープ
外伸びの恩恵を受けての敗戦なので評価できない。この馬にしては距離が長すぎた可能性。あとキレのある馬なので持続力が求められるエリ女では文が悪かった。
5.サフィラ
直線で伸びない内を走っての結果なので評価下げない。
6.エリカエクスプレス
伸びない内を走っていたのと流石に距離が長すぎたので度外視。マイルで見たい
7.レガレイラ
若干差し展開+外伸びの恩恵を受けていたとはいえ1頭だけ力が違っての圧勝で牝馬限定戦では相手がいなさそう。
8.ヴェルミセル
レガレイラをびったりマークして運んでいた。若干差し有利、外伸びの恩恵を受けての敗戦で評価できない。この馬はもう少し渋った方が良さそう。
9.ボンドガール
出遅れて後方から。終始掛かっていて競馬になっていなかった。直線も伸びない内を走っていたので度外視。マイルしか無理そう
10.セキトバイースト
絶好枠を引けたのにもかかわらず内に突っ込んでしまい、もったいない騎乗だった。それでも伸びない内を走って勝ち馬とは離されているが2着とは0.3差なのでむしろ強い内容だと思う。
11.フェアエールング
中団内からの競馬。直線では圧倒的外伸びの中、1番内を走っていたので度外視。
12.ライラック
若干差し有利、外伸びの恩恵を受けての好走なので素直に評価できない。ブロックでもないし、衰えも全然感じないので次走以降人気がなければ買いたい
13.ココナッツブラウン
出遅れ。外伸びの恩恵を受けてはいたがそれよりも終始外回しでただでさえ距離不安のこの馬にとっては厳しかったのではないかと思う。あと道中掛かっていたので距離も長い可能性。
14.ケリフレッドアスク
エリカエクスプレスを見る形で先行する競馬。外伸びを内走っていたとはいえそれよりも内を走っていた馬にも先着されていたので力負け。
15.オーロラエックス
まったく行き脚がつかず最後方からの競馬で終始外を回っていて直線も1番外を回していて全く伸びて来ずの敗戦。今年8走目で使いすぎていたのか分からないがとにかく本来の走りではないので度外視。
16.リンクスティップ
外伸びの恩恵を受けての好走で素直に評価できない。パラディレーヌ>リンクスティップ=ライラックくらいの力関係。
---------------------------------------
今年の1000m59.9は阪神除く今年を含めた過去10回で2番目に早いペースだった。そのこともあり先行勢には少し苦しい展開だった。さらにBコース最終週ということもあり、かなり内も荒れていて外を通った馬が圧倒的に有利なTBだった。
●若干差し有利
●圧倒的外伸び November 11, 2025
ステイヤーズS誰が来るんや??!!
スナップちゃんは来ないし、ヴェルミセルちゃんも流石に難しいだろうし、いつメンだと出るの確実そうなのってミクソロ、ワープレ、ブレゲくらい?! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



